Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年02月24日
XML
カテゴリ: 学校
 卒業シーズンになるとやっぱり気になり出す。

 理由があり皆勤できない子への配慮だとか、競走を煽るだとか、さまざまなことを挙げられても引っかかりますね。
 該当者がわが娘でなくとも、心残りかな?

 私立一貫校では、中高を通じて皆勤すれば賞があるのに。



 え~~、そして、告白します。(間抜けな話です。)
 至って健康です。見た目でパッと分かります。(?!)

 それが、一日だけ無断で休んだ日があります。

 中一の頃です。
 都民の日は休みなので、家族でディズニーランドに行きました。
 そして翌日の土曜日に、担任から電話がありました。
 「あの~、〇〇さんは。。。」
 電話を受け取った私は、
 「ここにいますけど、換わりましょうか?」
 と、すまして長女に受話器を渡しました。
 要するに、欠席の理由を聞かれたそうで、ビックリの状態。
 思い込みは怖いです。てっきり家庭学習日と勘違いしてました~。
 後日、欠席事由を書いて持たせた訳ですが。。。



 やはり、皆勤賞は偉いことだとつくづく思ったりです。
 (緊張と真面目が一番!)
 いつの日か、どの公立の小学校でも皆勤賞が復活するように祈りたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月24日 15時23分35秒
コメント(10) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: