そっか!!そっちでしたかっ。
あ~~~、阿寒国際スキー場のそば???

然別湖ね~~~、そうだったかも。
なんだかとっても混乱してます^^;
(2009年07月18日 23時44分16秒)

日々ドライブ♪

PR

プロフィール

えむ@sunj99mix

えむ@sunj99mix

2009年07月11日
XML
カテゴリ: 観光地・名所等
北海道三大秘湖の一つである、オンネトー(足寄町)に行ってきました。
足寄町と言えば、松山千春と鈴木宗男が有名ですが、それ以外にもちゃんと観光地はあるんです(^_^;)

画像 033.jpg

オンネトーは、雌阿寒岳の噴火によりできた湖です。
そのせいか、酸性の成分が強いため、魚はいないそうです。

画像 035.jpg

透明度の高い湖ですが、全体を見ると青っぽく見えます。

画像 039.jpg

晴れた日に行くと綺麗なんでしょうね。
まあ、今後しばらく行くことはないと思いますけど…
(ものすごく遠いんです 苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月11日 23時50分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[観光地・名所等] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オンネトー(07/11)  
chizu1976  さん
こんなにキレイなのに、魚がいない!
残念...。 (2009年07月12日 00時08分52秒)

そうなんです。  
◆chizu1976さん
魚は居ないそうですよ。
でも、ザリガニは居るらしいので、どんな生物も住めないほどの悪環境ではないようです。

しかし、魚の居ない湖って寂しいですよね(苦笑

(2009年07月12日 09時42分07秒)

Re:オンネトー(07/11)  
綺麗な湖ですね
ザリガニはいるんですか
ザリガニって強いんですね (2009年07月13日 03時55分27秒)

オンネトー  
◆ちゃろりーなさん
水深が浅いから綺麗に見えるのかもしれませんけどね…(苦笑

ザリガニは魚に比べると生命力が強いんでしょうね。
なので、厳しい条件下でも生きていけるんでしょう(^_^;)

(2009年07月13日 22時02分50秒)

久々にお邪魔します♪  
★癒し猫★  さん
ここ・・・いつか誰かと言ったことが・・・
誰だったか思い出せない・・・

綺麗ですよね~~~。
あれ?ホテル福原でしたっけ???
なんか近くにありましたよね~~~。

(2009年07月15日 22時22分11秒)

阿寒の近くですね。  
◆★癒し猫★さん
誰と行ったか!?
重大な問題だと思いますが、それ以前に場所からして混乱してますよ!!
ホテル福原は、然別湖なのでずっと遠い場所ですよ(^_^;)
ちなみに、オンネトーにも温泉はありました。
何温泉かは忘れちゃいましたけど…(苦笑

(2009年07月17日 20時24分02秒)

あらっ!!  
★癒し猫★  さん

そうです~  
◆★癒し猫★さん
阿寒湖畔から足寄方面へ分岐したあと、数キロ行くとオンネトーって看板があると思いますよ。
娘ちゃんが大っきくなったら、連れて行ってあげて下さい(^_^;)

然別湖は、糠平源泉峡の近くですね。
温泉が2軒あったと思います。

(2009年07月19日 21時18分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

◎うまうま @ Re:狙い撃ち(05/22) おはようございます♪コメントいただいたの…
えむ@sunj99mix @ 綺麗ですよ~ ◆★癒し猫★さん デジカメは便利ですね。 …
★癒し猫★ @ Re:夏の観光地(08/09) すご~~~い!! 綺麗ですね~~~!! …
えむ@sunj99mix @ ホントに青いです。 ◆ちゃろりーなさん よく牧草のロールは見…
ちゃろりーな @ Re:夏の観光地(08/09) 麦ロールはじめてみました。 面白いです…
えむ@sunj99mix @ そうです~ ◆★癒し猫★さん 阿寒湖畔から足寄方面へ分…
★癒し猫★ @ あらっ!! そっか!!そっちでしたかっ。 あ~~~…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: