子育て&親育ち日記

子育て&親育ち日記

2011.04.11
XML
カテゴリ: 母のつぶやき
H23.3.17keitai 2081@.jpg


今回のことで一番影響を与えてしまったのは子供達。特に長男のゆうやん。

二男のこーたざうるすは、パパやん大好きで神経質だけどマイペースな宇宙人系。入院中優しいお手紙を書いてくれました。ロードレースなどイベントものに私が参加できるのかは気になるものの日常生活では寂しい感じはあまり…。

末っ子長女のあーごんはママ大好きと言い回るひっつき虫ですが、ご飯をお茶碗によそうなど私の代わりにママ業を頑張ってくれていました。
病院に来ると帰り際は大泣きし寂しい気持ちをストレートに表現。
ストレスか?甘いお菓子を食べ過ぎて一回り丸くなっていました。

そして長男のゆうやん。病院に来ても電話してもいたって普通。
ちょっと元気ないかなぁくらい。

でも私の入院中はかなりおとなしかった様子。退院してきた日もテンション低い。
こーたざうるすやあーごんのように抱きついてきたりしません。
なので私からハグハグ。
素直に寂しいと言えない年頃なんだね~。

退院した翌日からは、「ただいま~!」と元気に学校から戻ってきてはお花や給食のおやつなど毎日のようにお土産を持って帰ってくるようになりましたハート
tukusi.jpg

お手伝いもよくしてくれて、私がしんどそうにしているとこーたざうるすやあーごんの機嫌をとって遊んでくれたりします。


ゆうやんにとって私が病気になるというのはかなりの大打撃だったようで可哀そうでした。でも一回り心が大きくなってくれたように思います。

こーたざうるすやあーごんがいるときは全然近くに来ませんが、いないと横に寄ってくるゆうやん。大きくなってきたとはいえまだまだ可愛い10歳です星

H23.3.17keitai 2084@.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.18 17:38:07
コメントを書く
[母のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みとこん☆

みとこん☆

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: