みつごンジャーR

みつごンジャーR

PR

Calendar

Favorite Blog

Daily News ユッピーママさん
Natural♪ *まき*さん
三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
みつごの部屋 とがつくさん
三つ子のお父さん育… 平常心1225さん

Comments

ぶっちん@ すみません ご無沙汰してます。最近、携帯が壊れまし…
みつごパパ @ Re[1]:ヤマト復活!(11/10) 無理2003さん はやっ!!
無理2003@ Re:ヤマト復活!(11/10) もう命でしたね プラモデルも何隻のヤ…
みつごパパ @ Re[1]:ヤマト復活!(11/10) みつご屋sakisaさん おっかしぃなぁ・・…
みつご屋sakisa @ Re:ヤマト復活!(11/10) ヤマト、懐かしいですね~。 小学校の時…
みつごパパ @ Re:怒怒怒(11/01) 無理2003さん ごめんよ オラが悪か…
無理2003@ 怒怒怒 何やってん? アホちゃうか? もっ…

Profile

みつごパパ

みつごパパ

2008/11/21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8時だヨ!全員集合

パパママの世代なら知らない人はいないでしょう

ドリフターズ主演の国民的バラエティ番組だった

当時は一家に1台のテレビが主流であり、ほとんどが

夜には家族揃って見ていたと思う

今や、テレビは複数台、PCだって一人1台の時代、

ネットも普及し、それぞれが見たいものを見る・・・

少し寂しい時代となってきている



愛された番組であった。

誰にでもウケる笑いをドリフターズは提供していた。

「教育上良くない」と今は思う人もいるかもしれない。

だが、私たちはそれを見て育った。

その頃の良くない影響を、私たちは今出してるだろうか?

祖父や祖母、父や母、みんなで笑った懐かしい思い出が、

ただ残ってるだけじゃないだろうか?

今も一部、みんなで楽しめる番組はある

ミリオン家族なんかはミツゴンジャーも好きだ

あと鬼ごっこのヤツもあったね

結局、こういう身近な題材、単純なモノが子供にもうける



ならば、昔のドリフもウケるんじゃないか?

っと、思いドリフのDVDを借りてきた


余談だが、親父が死ぬ2ヶ月以上前に帰省し、その時も

元気がない親父に笑って欲しくて借りてきた・・・



そして、ママの地元は千葉



きて放送をしていたと言う

この番組は当時、生放送

たまに停電があり、真っ暗なまま放送を続けるという

ハプニングもあり、生放送の醍醐味もあったw



さて、そのドリフのDVD

クルマの中でお出かけのときに再生して見せた

ウルトラマンをかけなかったので最初はブーイング!

でも・・・

最初のエンヤーコーヤラで苦笑のミツゴンジャー


そして、ドリフの学校がはじまる

若き松田聖子、河合奈保子らが登場

次にドリフの面々・・・

加藤茶、志村けんあたりで3人は大爆笑だw


更に少年少女合唱隊の早口言葉にクギづけ


桜田淳子と志村けんの夫婦コントにも笑う

パパが好きだったドリフの探検隊もあった

ラストはもちろんパパもたまにフロで歌う

ババンババンバンバン♪

ミツゴンジャーはあ、あの歌だ!とはじめて

思ったんじゃないかなー?





すべて見終わったあと、

もう一回みたいと ミツゴンジャーに大好評


パパの狙いは当たった

また借りてこよう♪

みなさんも試してみてくださいw


レスポートサック新製品!
les.jpg

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/21 10:29:45 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: