元タイに全員集合!管理人ブログ

PR

プロフィール

かめむしさん

かめむしさん

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あしびん@ Re[4]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんさんへ バンコクの雨は一時的…
かめむしさん @ Re[3]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ 雨は少ないですか? 感電…
あしびん@ Re[2]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんへ バンコクは雨季ですが天気…
かめむし@ Re[1]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ おおっ! いいですね〜 …
あしびん@ Re:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさん 明日からバンコクです。 ほ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
国道41号線沿いです。
ちょっと山間部っぽくなってます。
岐阜県恵那市にあったと思います。
多治見市や土岐市に近い。
名古屋市、岐阜市からは、けっこう離れて来てます。
国道も二車線から一車線になって、この先は山間部というイメージで。

織部と志野と、二つの地名にて、ずいぶんと欲張ってますね(笑)

ここも明智光秀生誕の地の可能性あるらしい?
明智光秀についてなんか書いてありましたが、良く見なかった。


窮屈感ありあり。
田舎感もありあり(笑)
何も無さそう感もありあり(泣)
そのわりには、お土産等の販売コーナーだけは、やや広めで不気味?

結論から言いましょう。
トイレに行きたい、腹減ってなんか食べたいくらいで立ち寄る程度で良いかと思います。

しかし、レストランは良かった。
ここらには、他にも支店か本店があるようで、優良店のようです。

名古屋、中京圏名物暇つぶし・・・
ひつまぶしを食べました。
こっちに来ないと、なかなか食べられないんで。

食べ方や盛りつけ感が独特で、うな重とは微妙に違う。
別にうな重食べてる感じで良いです。
やや味が濃いめ(東日本と比べて)なので、最後はお茶漬けにして食べるのが通です。
天ぷらとうどんもセットで1800円は、安く感じました。
(きしめんではない)

道の駅でここまでまとも(笑)で美味しいもん出すの?くらい美味しかったです。

ここでのひつまぶしセットを食べるというだけで立ち寄るのは、かなりありありかなと思います。
レストランの名前は「みわ屋」です。
かなり和風な居酒屋みたいな店です。
田舎茶屋をイメージしてみたらと思います。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.20 10:09:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: