初めてのCDプロデュースが沖縄民謡の巨匠。

初めてのCDプロデュースが沖縄民謡の巨匠。

PR

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
テスリ産業@ Re:パンダ・パート2(11/08) テスリ産業と言う沖縄の名護市にある会社…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

プロフィール

rakuチン念

rakuチン念

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.12.16
XML
カテゴリ: 音楽

06-12-13_18-13.jpg

向かいに住む小四と小一の姉妹に「お母さんが会社の忘年会でいないから、鬼のいぬまにお父さんと四人でクリスマス会やろう」と誘われた。
それではとジュースとワインとビールを持って参加。ついでにクリスマスプレゼントも用意。

06-12-13_18-14.jpg

姉には味噌炒め、妹にはキムチ鍋の素を差し上げる。
「この靴、可愛い~い」と喜んでいたが中を見て姉はケラケラ笑い妹は、野太い声で「ヂネンジャ~ン。ゴレハナニィ~」と凄む。
「どういうことかきっちり筋道立てて説明してもらおうか?」とムツカシイ言葉で迫る。

靴


「チョコボールをキムチ味にして食べたらいいじゃん」
「おいしいわけないでしょ、全くもう。必ず変なことするんだから。なんでちゃんとできないの?」と一年生に叱られる。

姉は「明日学校で皆に言おう」と喜んでいる。

「言う言う、先生にも言う」
父は「えっ、先生に言うのはどうかなあ、誤解されるような・・・」

今でも本気でサンタを信じているので、僕から何を貰おうと本命が24日に待っているので余裕がある。
去年は任天堂のDSを貰ったらしいが「高いものはね、二人で一個なんだよ。仲良く遊んでねって書いてあったの。でも嬉しかったな。」

今年は何を貰うのか。
サンタさん僕にもなんかくださ~い!!

お年玉、どうしようかな。
去年の納豆、ふりかけに勝るインパクトは中々考え付かないし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.16 20:23:04 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: