全683件 (683件中 1-50件目)
映画「歩いても 歩いても」で、おばあちゃんが帰省してきた家族とみんなで作って食べていた、トウモロコシのかき揚げが食べてみたくて、見よう見まねで作ってみました。美味しい~!!!台風の風でちょうど収穫時期だったトウモロコシが転倒して、急遽、全部収穫しなくてはいけなくなり・・・(といっても、転倒しなくても同じときに植えたので一気に収穫になるのは当然ですが・・・)もう、何100本収穫したでしょうか?と解らなくなるくらいいっぱいもぎました。トウモロコシは生命力が強い野菜で、もいだらどんどん鮮度が下がっていくので美味しいのは採りたて!色々お知り合いに声をかけて、分けて、分けて・・・何だかとってもバタバタしていました。今年も、動物に食べられず、消毒などしていないけどちゃんと実ってくれたトウモロコシは、やっぱりたくましい野菜だな~と思います。他の夏野菜も収穫のピークで、草取りもピークで、もうどうしよう・・・と心折れそうだったところ、御父さん、御母さんの草取り応援隊が来てくれました(涙)朝4時に起きて、実家から家まで25キロの道のりを、毎日通ってくれたんです!ほんとうに有難い事です。私はただ種まきしただけで、あとは自然が育ててくれて、野菜の生命力が強くて、そして御父さん・御母さんの応援のおかげもあり、収穫できるんだと思うとみんなにこの恵みを食べてもらいたいな~と思いました。野菜作りは楽しい!そして誰かに食べてもらうのは何ともいえない嬉しい気分です。
2014.08.11
コメント(0)
グリーティングカード作りでの、小学生男子の作品です!す、素敵なセンスです!!!この方、パステルという画材を使うのが上手なんですね、壁掛け作りでのかえるさんも、すばらしい~!とっても自由な作風で、こちらも素敵♪このあとビーズやキラキラを貼りました。色々、貼るのが上手小学生男子。かなり集中して、細かいビーズを貼ってくれていました!力の抜け方が抜群ですね。どんな作品になるのかドキドキの、初めて講習会でグリーティングカードと壁掛け作りをしましたが、小学生のみなさんや親御さん達の創造性に脱帽した2時間の講習会でした。役員の方々、先生、ご参加いただいたみなさんに感謝です!新たな、アイデアをたくさん頂いた楽しい時間でした!!!
2014.07.08
コメント(0)
6月26日、新潟日報さんのassh vol.293に、最近の家庭菜園と息子の記事を掲載していただきました!プロのカメラマンさんの写真は、綺麗で・・・きっと、身近な友人でも私たちだと気が付かないほど素敵です。そして、取材してくださった記者さんも、やっぱり凄いです、私のとりとめの無い話から、ちゃんと記事になってる、言いたいことが伝わってる!と、感動しました。ほんとうに有難い事です!見ていただけたら、またまた嬉しいです!そして、assh見たよって、予約のときに言っていただけたらその時採れる野菜をプレゼントします♪夏野菜、順調に育っているので何かしら収穫できるかと思いますm(__)m
2014.06.29
コメント(0)
最近はサンキャッチャー作りでお越しくださるお客さまが多くなってきています!基本のサンキャッチャー体験は1500円で、トップは虹色、透明、ブルー、紺色・・・などその時の気分で、カラーも選べます♪また、アースなサンキャッチャー作りもでき、間に竹や木や実などでできたビーズを入れてお作りいただけます。お客さまのアースなサンキャッチャーの作品!大きなトップにしたいという要望から、1800円、2500円で、豪華バージョンもできるようになりました!天然石を間に入れて作る事もでき、誕生石などをプラスされる方も多いです。最近良く、メールしたんですが・・・とお電話いただく事があり、すみませんがすぐにはチェックできないので、急ぎの場合はお電話でのご連絡をお願い致しますm(__)m
2014.06.19
コメント(0)
家にやってきたぴーちゃんは、外でお散歩したりしてだいぶ慣れてきました。私が近くにいればおとなしく、ぴーちゃんのお家(まだ大きめのダンボール)へいれようとすると大音量でアピールしてきます!どこへ行くにも一緒に行きたいみたいで・・・今回は、池谷へ来てくださるご予約が入ったのでナナシのマルシェへは参加できなかったのですが、早めに終わったので、急遽、遊びに行ってきました。ぴーちゃんと一緒に♪里親のラパンさんにも会えて、他の出展者さんにもぴーちゃんの可愛さを見ていただけ、ちびっこにも大人気!ぴーちゃんはちょっと疲れぎみでしたが、「うちも飼いたい~!」という里親さん希望の方がたくさん増えたみたいなので、どんどんニワトリの居るお家が増えていくのかな・・・(笑)親善大使のようななかなか良い働きぶりでした。ナナシのマルシェは、お客さんとして行くのは久しぶりでしたがほんとに楽しかったです!ワタナベ加工さんの、「名入れ」をやらせてもらいました。なんとかうまく出来た~!と喜んでいたら上下が逆に書いてしまって。。。お箸置きがペパーウエイトになっちゃいました(^^♪出店時には連れて来れない息子も、今日はトーマスに乗ったり、ぞうさん公園で遊んだり、おやつ食べたり。きっと大満足だったのだと思います。ケロケロさんのアイスコーヒーも最高に美味しく、ハチミツもゲットできたので、短い時間しか居れなかったのに、結構ナナシのマルシェを満喫しました!
2014.06.16
コメント(0)
ナナシのマルシェでご一緒している、パン工房ラパンさんからひよこを頂きました!魚沼市虫野にあるラパンさんへ初めて行ってきました!ナナシのマルシェへ出店した時は、出店準備ができたらラパンさんのパンやクッキーを食べて、一休みするのがいつもの楽しみになっています。私が好きなのは五穀食パンやソフトフランスパン!クッキーは、見た目も可愛くて美味しい♪♪ひよこのお母さん。大切に子育てしてくれていました。えさを食べるスピードがメチャメチャ速かったのでラパンさんに聞いてみると、ひよこのお世話をしているので自分のご飯を食べるのはさっと済ませているそうです。人間の子育てと一緒ですね。そんな姿を見ていたら、ひよこだけ家に連れてきていいのかな・・・と、思いましたが、ラパンさんの家で飼えるキャパも限られるということで・・・・涙のお別れです。そんなこんなで、家へやってきたひよこさんは、けっこう自己主張の強いひよこさんでした。不慣れな私のお世話もお気にめさないのだろうけど、車の移動中から家に着いても鳴きっぱなし(;_;)しかも、こんなに小さいのにかなり大きな鳴き声です。そしてどうしようもないので、フリースに包んで、カンガルーみたいにエプロンにくっつけて前抱っこしてみました。すると、なぜだかウトウト。眠ってくれました~!その後は、フリースに包まれれば落ち着くようになってくれました。今は、息子が寝たと思ったら、ピーちゃんが何か要求して鳴いたりして、あっちこっち気になりますが、食べ物と飲み物と睡眠のどれかだと思ってなんとかお世話しています。ちゃんと大きくニワトリさんになってくれますように!
2014.06.12
コメント(0)
畑の野菜にお花のシーズンがやってきました!在来種のエンドウのお花。息子に採られないようにガードしながらのアスパラの撮影はピントが合いません・・・アスパラを見ると、何とも素早くポッキっと折って、パックッと食べる!息子の得意技ですが、株を育てなくてはいけないので、ポッキっされないように気をつけています・・・(あまり効果ありませんが。)今シーズン・初じゃがいものお花!こちらも、雑草を抜くように、じゃがいもの芽も抜いて良いと思っている息子に先を越されないように気をつけながらの撮影・・・最近は、虫よりも動物よりも息子の被害に合う野菜が多数(ToT)/~~~思いがけない行動にでられて、とほほな事ばかりですが、ずぼらな私は、息子の意思も尊重しつつ・・・野菜の生命力に助けられています。あまり手をかけてあげれていないのに、ゆっくりちゃんと成長していく野菜は凄いなぁ~と、励まされ、癒され、なんとも畑って魅力的な存在になっています♪
2014.06.10
コメント(0)
笹山縄文祭りが無事に開催されました!今回は、前夜祭も行われてたこ焼きの準備がなんとかできたので、ちょこっと遊びに行くことができました!なんと、夕暮れ時に虹がでていました!薄っすらしか写真では解らないのですが、けっこうしっかりした虹でこんな時間にもみえるんだなぁ~と感動しました。木をこすり合わせて火をおこしています。その火をトーチから火炎式土器の聖火台にうつされるところがなんとも幻想的でした。次の日のたこ焼き屋さんが控えていたので、美味しいパンやお雑煮を買って足早に戻りました。そして、いよいよ待ちに待ったたこ焼き屋さんの「じょうもん市」の日がやってきました!8時30分から14時までずっとたこ焼きを焼いていて・・・すみません、写真ありません・・・・今回も、八幡集落のあたたかいみなさんの応援のおかげで用意した材料分、焼くことができました!目標も達成。並んでいただいたお客さまの視線を感じながらのプレッシャーはありましたが、あっという間の時間で、楽しくて、飲んだり、食べたりできなかったのに疲れもあまりなく・・・毎日でもたこ焼き屋さんになりたいな~と思いました。また、一年後も楽しみです!来ていただいた皆さま大変ありがとうございました!!!
2014.06.09
コメント(0)
6月になると、一大イベント「笹山じょうもん市」へたこ焼きの出店の準備でそわそわ・・・毎年、たこ焼きで参加させて頂いていたら、だんだん毎年居るたこ焼き屋とおぼえていただけるようになり・・・今年も、気合を入れて焼きます!笹山じょうもん市は6月8日(日) 笹山縄文遺跡にて 9時30分~2時までどんぐりクッキー、縄文料理の振る舞いなどあって楽しいイベントです。2時までと早めに終わってしまうので午前中がお勧めです。私は今年も、八幡集落の皆さんと一緒のテントにて出店しています。八幡のみなさんの名物『じょうもん饅頭』はこの日だけの味噌と酒粕の香り深いお饅頭もとっても楽しみです。なにかとバタバタなので、親子の時間は、近所で・・・と、久しぶりにブナ林へ行ってきました。やっぱり、いいね!と、ほっとして、また近いうちにお散歩にこようと心に決めて戻ってきました。
2014.06.05
コメント(2)
ご出産のお祝いで、よく豪華なサンキャッチャーのご注文を頂くのですが、今回はそれプラス、双子の方が双子をご出産予定ということで・・・記念に出産を頑張るお母さんと双子の姉妹さんに何か作って!と依頼がありました。小さい赤ちゃんが居るとなかなかアクセサリーも身に着けにくくなるので、双子キーホルダーになりました!二つ作ったのでお揃いです。そして、また蒸し暑い日が多くなってきましたが、うちわ作りも楽しいです。和紙の間にラベンダーを挟んでいい香り♪だいぶ過ぎてしまいましたが、こどもの日に何もできなかったので、息子のためにという口実で、上越市水族博物館へ。平日の水族館はとても空いていて、ペンギンさんにお昼ご飯をあげたりできました!息子は、2回目で慣れたのか、前より大興奮ではなかったのですが、家族でゆっくりできました。帰りは鮮魚センターで箱ごとイカを買ったり、新鮮で格安のお魚をさばいてもらったりと海の恵みを満喫しました。
2014.05.28
コメント(0)
畑からの収穫!アスパラは何とか一人1本食べられそうです。葉わさびは、さっと湯通しし、ビニールにいれて叩き、醤油に漬けて2,3時間置くと何ともわさびのいい香りと醤油が合わさってご飯が進みます。大事に大事に育てている茄子の赤ちゃん。小さい!今日はとうもろこしの種を直接畑に蒔きました。毎日、何かしらの種を畑に蒔いていて、これが収穫できると思うと・・・と、楽しみでしょうがないです。
2014.05.10
コメント(0)
グリーティングカードや壁掛けを作る体験メニューが増えました!「ビーズスケッチ」です!小さな穴のビーズを糸に通すのは大変・・・という方でも大丈夫です。パステルでお絵かきして、ビーズを貼ると完成!心を込めた贈り物にちょっと手作りカードを添えたら・・・きっと温かい気持ちもより伝わるのではないでしょうか。どんな図案でもOKなので、テーマによって色々ビーズがきらきらすると思うと楽しくなります。ところで、今年も畑作業が始まりました!今年度から「種」から育てようと思って、これは!と思うものを取り寄せてポットで育てて畑に植え付けようと思っています。ナスなんか、やっと双葉がでてきたところで、収穫できるのかな・・・という感じですが、苗からじゃなくて全部の姿が観察できて面白いです。今度は畑のブログ記事書きますね~!
2014.05.07
コメント(0)
先週の第3日曜日、ナナシのマルシェに出店してきました!お天気も良くお客さまで賑わっていました。隣のぞうさん公園にもマルシェにもお子さまがたくさん!赤ちゃんといっしょにお母さんもたくさん!ほのぼのとした良い空気が流れていました。今回もうちはサンキャッチャーをメインにきらきらな感じで飾って、その場で作れる『ミニミニサンキャッチャー作り』も開催しました。このミニミニサンキャッチャー作り、意外にもかなり小さなお子さまに大人気です!3歳から小学生低学年のお子さまにたくさん作りに来ていただきました。お母さんといっしょに最初は作り出しても、「周りを見てきていいよ~!」と自分でどんどん作業を進めていくお子さまに、お母さんも「じゃあ、行ってきます~!」と、預けていただいてなんだか嬉しく思いました。うちの1歳の息子も早く大きくなって・・・と、願うばかりです。たくさんの赤ちゃん連れ、お子さま連れの集まるマルシェは、まるで自分の子みたいに気になって楽しいです。遊びに来ていただいたみなさまありがとうございました!
2014.04.23
コメント(2)
昨日は元気わくわく祭りin魚沼のイベントへ出店してきました。今回初めて『ミニミニサンキャッチャー作り』のワークショップで、どうなるか挑戦でしたが、たくさんの親子連れや、手作り好きな方が参加してくださいました。見本で持っていったのは、鳥とうさぎだったのみだったのに、チューリップ、天使、イルカ、鯨、アンパンマン、キャンディーなどなど・・ 保育園生から大人まで幅広い年齢のみなさんの発想力の豊かさに、また可愛さに感動しました。年齢がぐっと若いちびっこ達に囲まれて、嬉しくもあり、みんな真剣で凄いな~と感心したり、何人も兄弟を連れて来てくださったお母さん方に頭の下がる思いがしたり・・・有難い時間でした。また、新作の誕生石付きサンキャッチャーが、とっても好評でした!!!お披露目できただけでも嬉しかったのですが、たくさんお買い上げいただきました。もっと、色々なデザインで増やしていきたいなぁと思います。会場が南魚沼市市民会館だったので、なかなかふだんお会いできないお知り合いに声をかけていただけて良かったです。今回上映された映画『かみさまとのやくそく』は、上映日が増えたという情報があり、見てみたかった方は必見です。また情報がわかりましたらお知らせしますね。色々な方にお世話になったイベント出店でした。みなさんどうもありがとうございました!
2014.03.24
コメント(0)
この冬の降雪量は少なめで、ちょうど良い間隔にお天気の日があったりで、過ごしやすい冬でした。いつもだったら、ちょっと出かけるのは・・・と、雪の多さに圧倒されるところが、こんなにお天気ならどこかへ行かなければ!と、逆にちょこちょこ外で遊んでいました。もうすぐ春ですしね~。今度の23日(日)に、南魚沼市民会館にてイベントに参加します!三椿は新作の1月~12月までの誕生石のついたサンキャッチャーをお披露目します。ミニミニサンキャッチャーのワークショップなどもを開催します。この時期の日差しは低いところまで届いて、お部屋の奥までもサンキャッチャーの虹ができてとっても綺麗ですよね。このイベントでは、『かみさまとのやくそく』という、体内記憶の映画上映会や、お菓子などの軽食の飲食店や他には無い魅力的なお店がぞくぞく出店されるので、盛りだくさんです!ぜひぜひ遊びにいらしてください!
2014.03.15
コメント(0)
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。お正月はお出かけ日和もあり、上越市直江津の水族館へ行ってきました。この水族館は、マゼランペンギンの飼育数日本一だそうです!!建物はこじんまりと古い感じも見受けられましたが、混みあっていなくじっくり見て回れました。とっても「おもてなし」上手のカワウソ君も一見の価値ありです。帰りは、日本海の海へ、鮮魚市場へとアクセスも便利で、たくさんお魚を買って戻ってきました。鮮魚を買うのも年末より年越し後がお買い得だったのだとはじめて実感しました!
2014.01.06
コメント(0)
北越急行さんの車庫にて、準備前の待機中の時間に一枚。電車の車庫って初めて入りました。カンカン、コンコンと下回りを見たりする電車の点検風景が面白かったです。外は吹雪の中を、暖かい電車から眺めながら、新作のサンキャッチャーがゆれていました。ほくほく線の楽しさ、暖かさ、北越急行さんのやさしさをいっぱい感じた一日でした!たくさんのお客さまに足の悪い中、乗車頂いて本当にありがたかったです。どうもありがとうございました!
2013.12.16
コメント(0)
12月15日(日)にほくほく線を貸切で、ナナシのマルシェが、動く電車で開催です!もう来週の日曜日になんですね、わぁ~早い。。。もう、あっという間に師走・・・・三椿も参加させてもらう予定で、新作の天然石アクセサリーやサンキャッチャーも少し持って行きますよ。停車中は、『天然石のワイヤーワーク』もできます!六日町駅から発車して、十日町駅や松代駅にも長めに停車し、1日2往復します。整理券を駅でもらって乗り降り自由。色んなお店が集まります~。マルシェのお店が電車に集まるとどんな感じなんでしょうか。出店が楽しみです♪
2013.12.08
コメント(0)
秋のナナシのマルシェにぜひ遊びに来てください~!!9月に出店したときは、だいぶ暑さも和らいできたな・・・と感じていたのですが、最近はもう肌寒い季節になってきましたね。1ヵ月が早い、早いです。今回は冬に向かっていくので、太陽が低くなり大活躍な『サンキャッチャー作り』のワークショップをご用意して、お待ちしています。長め、短め、お選びいただけるように2種類の形を考えました♪他のたくさんお店も集まるので、楽しみです!!!
2013.10.16
コメント(0)
ツルを探していたら、たくさんのアケビの実を発見!毎日のように池谷の農道をお散歩していると、お花が咲いてるな~と思ったら、もう実がついている・・・と、日に日に変化の目まぐるしい季節です。今までは、こんなにじっくり観察できていなかったので、身近に色々な変化が起こって通り過ぎていっていたのに驚きがいっぱいです。食料になりそうな、栗とか木の実。材料になりそうな自然素材に溢れています。足早に秋がやってきました!
2013.10.05
コメント(0)
今年も太子堂のおおまつりへ参加させていただきました!雨の予報だったのですが、気温も涼しく曇り空で絶好のイベント日和でした。太鼓も踊りも大盛り上がりの盛大なお祭りでした。毎年見かける、子供さん達が一年ぶりなので大きく成長しているし、またこの場所に例年通りの事ができるのがとっても嬉しかったです。花火もアットホームな感じで、近くにいたおばあちゃんがしきりに「こういうのもいいねえ~」と、言っていたのが印象的でした。今年も、太子堂の昭栄会のみなさんには大変お世話になりました!どうもありがとうございました!!!
2013.08.26
コメント(2)
お盆のお休みに入られた方も多いと思いますが、みなさまいかがお過ごしですか?長期連休の締めくくりに『ナナシのマルシェ』にぜひ遊びにいらしてください!今回も魅力的なお店が集まりましたね♪三椿は2回目のナナシのマルシェへの出店なので、前回よりも・・・と色々思いつく事はありますが、もはや、またバタバタとしてしまいそうな予感があります(汗)でも、できる限りこれから準備したいと思います!テーマはキラキラ♪みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!
2013.08.14
コメント(2)
暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?こちらは、クーラー無しでなんとか日々くらしています(汗)室内だと30度は越えないのですが、連日のスコールのような雨で、湿度90パーセント越えの時もあります!暑さより、じめじめが・・・風が吹いて、カラッとすると凄く心地よく感じられます。だいぶ成長してきた、今年から借りた大きな畑です。自家製玉ねぎが豊作でした!どれくらい植えれば、一年中のストックができるんでしょうか??無農薬なので安心に食べられます♪近頃のマイブーム、モロヘイヤとつる紫も収穫しました。いままで、モロヘイヤは食べたこと無かったのですが、ねばねばがとっても美味しい~!茹でて、細かく刻んで、だし醤油で食べるのがお気に入りです。去年に引き続き、JA十日町さんの講習に行ってきました!キャンセル待ちいただくほどのお申し込みをいただきありがたいです。チラシを見せていただいたら、椿も入れてくださって・・・嬉しかったので載せてみました。来週も行ってきます!21日の『ナナシのマルシェ』への初出店は、たくさんのお知り合いの方にお会いでき、とても楽しかったです。(来てね)とお誘いしたお客さまも遠くからお越しくださいました。来月は、準備をして充実した出店ができるといいなぁ~と思います。明日は、銭渕公園にて『うおぬマルシェ』開催日です!三椿は出店しませんが、マルシェでご一緒したお店や、そのほか様々なお店も出店される楽しいイベントなので、ぜひ明日は六日町へお出かけください!
2013.07.27
コメント(0)
ナナシのマルシェの参加者さん達です!色々、魅力的ですね。三椿はステージと反対側の端っこで、テントを張っています。みなさんにお会いできるのが楽しみです!!
2013.07.20
コメント(0)
小学校へ『竹うちわ作り』に行ってきました!備品を少しの間お借りして乾かしています。素敵な彩りに、和紙の小さな玉が付いていて素敵な作品。たまたま浮き上がってきた模様をいかして、水の妖精さんみたいになった、爽やかな作品。今度は7月21日開催の、〔ナナシのマルシェ〕にこのうちわ作りのお店として出店します♪塩沢郵便局近くの公園でみなさまのお越しをお待ちしています。
2013.07.13
コメント(0)
今年もラベンダーを収穫しました~!梵字書道家の田辺さんのうちわは、しっぽつきでしたヽ(^o^)丿扇ぐとしっぽ部分が後からついてきて、不思議な動きをするので、子供がみたら喜ぶだろうね~といいながら完成しました。色は自然のきはだとカシスの植物染めをしました。減反で何も植えないよ・・と聞いたので、田んぼを畑ように借りて色々植えています!かなり広いので、この野菜も、これも。と、朝や夕方、ちょこちょこ増やし中です。収穫できたらいいな~♪
2013.06.22
コメント(0)
最近作ったものは、豪華なスワロのトップ付きサンキャッチャー!ご結婚のお祝いの品物などになりました。光をキャッチすると凄くたくさん、虹を作り出します♪飛渡へ都市部の中学生達が民泊へやってきたときの、男子中学生の作品!お世話になったお家へ、最後にサプライズプレゼントすると決めて作った力作。4人家族でわいわい作ってくれた、竹のうちわ作りでの、お母さんの作品!ドライラベンダーを透かしに入れて、香りがかおる涼しげな作品です。赤ちゃんも一緒にご家族揃ってお越しいただいたので、家にも赤ちゃんがいるので、大変嬉しい1日になりました。オムツを代えたり、授乳したりも、ぜんぜんOK!三椿は赤ちゃん連れ、大歓迎です♪♪
2013.06.10
コメント(0)
坂之上さんのお家の前の竹林に、白い藤が咲いていました~!!藤といえば紫ですけど、白もあるよと聞いてはいたんですが、こんな近くにあったなんて!(^^)!坂之上さんも隠居さんも、「いつも下ばかりみてるから~」と、白い藤があることには初めて気が付いたと言っていました(笑)結婚式のオブジェとして巨大なドリームキャッチャーを作りに来てくださいました!通常は巨大サイズはやっていないのですが、特別な一大イベントの為になるなら・・・と思って、なんとか完成までたどり着きました。花嫁さん自らの力作!気持ちのこもったあたたかい作品でした♪当日のイベントがうまくいきますように~!!!
2013.05.21
コメント(0)
ほんわかうちわと涼しげうちわが出来上がりました!竹を熱を加えながら曲げたり、糸を張ったり、和紙を染めたり、色んな工程を経て完成しました!GWの三椿はこんな感じです。お友達のお二人と過ごせた楽しい時間でした!来ていただいてありがとうございます。
2013.05.04
コメント(0)
上越の坂口記念館へ椿の花を見に足をのばしてきました!日本酒の展示も興味深いのですが、色々な雪椿の種類が揃っているので、お庭を歩いてまわりました。イベント期間中で、お抹茶のサービスがとっても嬉しかったです♪なので、GW中の三椿は真似して、抹茶オレサービスやります!!!来てくれたお客さま皆さまに♪♪また、GW期間中は『竹から作るうちわ作り』開催中です。職人さん気分で、竹を曲げたり、和紙を染めたり・・・かなり作り応えありますよ~!(お一人さま1500円・半日ほどかかります。)みなさん、遊びにいらしてください。
2013.04.26
コメント(0)
4月に入って、雪囲いをはずしてみました!雪の壁がよ~く見えます。まだ、家の周りは雪が沢山。でも、暖かくなりましたね。三椿は4月に入って本格的に始動はじめました~!ご予約制で、色々な手作り体験ができます。まだまだ楽しめる雪遊びもできます。みなさん遊びにいらしてください♪
2013.04.05
コメント(0)
今日は強風に吹雪ですが、昨日はぽかぽかの快晴でした!家の中にためておいた薪が、だいぶスッキリして少なくなってきたのでこれだけであとどれくらいもつかな~と計算してみたところ、2月いっぱい分くらいかなという感じでした。車庫の中にはまだ切っていない廃材がたくさんあって、刻めば薪になるので3月になったら作らないと・・・と、検討しながらお天気が良いのを利用して車庫の整理へ向かいました。すると、すっかり忘れていた一昨年作っておいた薪が発見されて、「わーい、ラッキ~♪」と、忘却していたので嬉しさ倍増で薪運び作業がはかどりました!2週間分くらいにはなる量が増えました♪今年の雪の降り方は落ち着いていて、今の所は降ったり止んだりです。しかし!これからの時期はいつドカッと大雪になってもおかしくないので、薪作りの作業もお天気次第でなかなかできないのもあるので、助かる、助かるという感じです。他の、例えば炎天下の夏の日や、爽やかな秋の日なんかには、とても楽しめない(暑いときは動きにくいし、気持ち良い日にはほかの事がやりたくなります・・・)薪運びが、こんなに楽しいのは、この時期、必要なときに、意外にお天気だったという偶然からなんだな~なんて考えながら、一輪車で行ったりきたりお天気を満喫しました。薪って不思議なんですけど、木を切って割って運んで乾燥させて、また運んで・・・と大変な労力を必要とするものなんですけど、どんどん使って無くなっていくと清々しい~。また、春のなったらドンドン作ってまたこの場所に積み上げよう!と、ちょっとわくわくします。
2013.01.25
コメント(0)
新作の天然石ピアスを作りました!一個一個形が違うデザインで、水晶やシトリンなどなど。テーマは〔人にやさしく〕・・・金具にチタンや樹脂製のものを使用していて、金属アレルギーの方にも大丈夫になっています。春までに、色々作っていきたいと思います!今日は寒さと雪で道がツルツルでした。家の前を除雪していたら、真っ直ぐな地面の上でも、つるっと尻もちをついてしましました~。スケート場の気分をちょっと思い出した瞬間でした・・・。うまく転べて、無傷でやれやれです~。
2013.01.11
コメント(0)
2013年がやってきました!今年もよろしくお願い致します。お正月に飾れるように、大きな鏡餅を手作りました。どんどんひびが入って、カチカチになってきたので、あられを作ろうと思い細かく割ってみました。おもちを自分で作るのがこの冬のマイブームで、機械で簡単に作るのですが意外にも美味しくできて、はまってしまいました。焼いたり、煮たり・・・体も温まって、ついつい食べすぎてしまいます(*^_^*)
2013.01.10
コメント(0)
長らくご無沙汰でした!私事ですが、新しく家族が増え産休の為、お休みを頂いていました。そんな、今までとはちょっと違った、バタバタですが心あったまる、冬を迎えています。深々と雪が降るクリスマスは、ケーキをたくさん食べ、ちょこっと飾りを並べたりして、クリスマスの気分を楽しんでいます♪こういう時間は大切だな~としみじみ感じる、今日この頃です。あまりにも更新できなかったブログも、(これではいけない!)と、我に返った感じで、こういう風にいままでやっていた事ができると、(ふぅ~)と、自分の体が浮き輪だったとしたら、空気が戻ってきたような感覚になります。そんなこんなで、知らなかった経験がちょこっとできた私は、これを三椿にも生かして行きたいと願うばかりです。まだまだこれからが本番の雪!寒さ!心に隙間を空けて、無理なく過ごしていきます~♪みなさまもどうぞ素敵な冬をお過ごしください!
2012.12.24
コメント(2)
今日は出張ビーズ講習の日でした。近場の出張講習へも、10月から当分は難しくなりそうなので、いつもお世話になっているお客さまともしばし会えないと思ったら、なんだか無性にお弁当を作りたくなり、最近はまっている炊き込みごはんと自家製野菜のおかず弁当を作り、一緒にお昼ごはんとして食べました♪秋らしくなってから、もち米の食感のご飯が美味しくて、多めに炊いてもペロッと食べてしまいます。こちらは、先日、栗園で栗拾いしてきたときに作った、栗おこわ。初めて作ったので、味付けは薄すぎて失敗でしたが、栗が美味しい味だったのであっという間に無くなりました・・・。意外に炊飯器で簡単に炊けるので、しばし色んな具で作ってみようと思います。
2012.09.28
コメント(0)
秋ですね~!展望写真みたいに遠くの山々が良く見えました。津南へ大地の芸術祭の見納めへ・・・暑かった8月の気候とは違ってまだ日差しは強いのですが、湿度がからっとして風が心地よいです。楽しい時間を、すばらしい越後妻有の景色へ(手の行きとどいた畑とか、古いお家のかっこよさとか・・・)行かせてくれた芸術祭は最高でした!住んでいても、なかなか行けない所ばかりでした。今年も食べます!大黒沢栗園の栗の下見。。。今日から開園と聞いています。去年、ここのりっぱな栗を1度食べてしまったのでこの時期になると、どうしてもそわそわ。栗ご飯や焼き栗に挑戦したいです。ところで、大切なお知らせがあります!三椿は10月10日~11月30日まではお休みになります。まことに勝手ながらどうぞよろしくお願い致します。そして今も、お休み後もご予約での受付になっておりますので、お立ち寄りの際はお気軽にお問い合わせくださいね。こちらはまさに気持ちの良い季節になりました!敬老の日・秋分の日・体育の日など連休も盛りだくさんなので、どうぞ遊びにいらしてください。
2012.09.15
コメント(0)
手のひらサイズの小さな豆ぞうりの大量注文を頂いて、ほぼ完成しました!履けるようには作っていなくて、まめに元気でいられるように・・・という意味もこもった飾りで、卓上タイプと紐付きの吊り下げタイプがあります。たくさん作ったので、並べてみるとずら~とかわいらしく見えます♪
2012.09.11
コメント(0)
最近の楽しみは、家の近くの農道へ散歩に出ることで、えっちらおっちら歩いていると、村の色々な人に出くわします。今はみょうがも出てきていて、「そこの道の脇にみょうががたくさん出ているから摘んでいけ!」と、教えていただいたり、ちょっとした世間話など、楽しいこといっぱいです♪津倉のお母さんに連れて行ってもらった、久しぶりのブナ林。秋の気配を感じるお花達。ススキもめっきり増えて、朝晩は涼しくなりました。春にパラパラと蒔いた、たった6粒の黒豆が、たくさんの枝豆になりました~!いつもの年は、枝豆を植えても、狸に食べられてしまったり、実があまりつかなかったりしたので、収穫できる期待も少くなく6粒だけだったのも良かったのかもしれません・・・鍋いっぱいありますが、一瞬でお腹の中に入ってしまいそうです♪
2012.09.09
コメント(0)
今年も、無事、御太子様の前でのお祭りに参加できました!子供じょうもん太鼓は、そろっていて迫力いっぱいでした。どんどんパワーアップしているようでした!パワーアップといえば、この太子堂おおまつりもどんどん進化していました!食べ物屋台の充実は以前から、具たくさん焼きそば、やきとり、生ビールなどありましたが、今回は肉の丸焼きも登場でした!太子堂の青年団『昭栄会』のみなさんが全ておもてなしの精神で料理し、格安です!しかも、今回はナイアガラ付きの花火打ち上げまで用意されていました。足場が組まれていて、息を合わせて点火している様子が楽しく、面白く、素敵でした。たこ焼きも・・・今回はずーっと、鉄板を四連で焼き続ける事ができ、焼く早さのスピードアップができた、有意義な機会でした。思っていたより、どんどん焼けたので最後は、もう一個ついてくるキャンペーンも密かに開催。「ラッキー!」とお子さまに喜んで頂けたので、たこ焼き屋冥利に尽きました。今回も太子堂の昭栄会のみなさんには設営など大変お世話になりました!どうもありがとうございました!!!
2012.08.29
コメント(4)
3年前にお友達になったさっちゃんが、今回も大地の芸術祭にあわせて岩手から遊びに来てくれました。さっちゃんはボーカルでもあり、凄い方と一緒にユニットを組んでいて大久保さんにもお会いする事ができました。コスモス ミステール尺八のmasa(元姫神せんせいしょんギタリスト大久保正人)と、ボーカルsachiのユニット。そんなコスモス ミステールのお二人が、なんと生演奏のプレゼントをしてくれたんです!大久保正人さんは尺八奏者でもあり、朝の演奏は・・・なんとも言いがたい心に染みるものでした。芸術祭の作品はたくさんあり、家へはとても立ち寄る時間が無かったはずなのに、朝の早い時間を作って訪問してくれただけでも嬉しい事でしたが、こんな事になるなんて!この出会いを繋げてくれたみわさんにも大感謝です。さっちゃんと大久保さんの住む街も今回の津波と地震の被害を受けて、街の半分は何もかも流されてしまったそうです。。。こんなに一緒に居て心地よいお二人にも、ほんとうに大変な事があったのだと思うと、もっと聞いてみたい事もありそうなものの、このことに関しては言葉が続きませんでした。。。色々な意味で感動の出会いで、私は自分のできることをやろうと思いました。なので、明日は太子堂のおまつりのたこ焼きを美味しく作ります!R117号線沿い、中条の御太子様の前で17時30分くらいから20時くらいまで(売り切れたら終わりです)焼いています。
2012.08.24
コメント(0)
2千年蓮も芸術祭めぐりの途中で見ることができました~!太古の種が今も続いているんですね。蓮の種って魅力的な形です。十日町エリア・田麦の蔵に造られた「豊福亮」の2階部分。1階は金色の装飾品。前回の芸術祭では、松代城内にありました。キナーレ内「フロギストン」これも、前回は清津峡トンネル美術館内に展示してあり、カッコいいなぁ~と思っていた作品だったので、キナーレで再会できて良かったです。キナーレ内の椅子。足がブナ!?の枝で素敵でした。お盆はちょっとしか見に行けず、だんだん近場の作品も少なくなってきたのでやっぱり大地の芸術祭はスケールが大きいなぁ。。。と実感しています。
2012.08.20
コメント(0)
川西の新町新田にある「LACHIKU」この作品を見に行く途中に見つけてしまった、わくわくファーム!トウモロコシが何万本も栽培されていて、収穫体験ができるというので・・もちろん、入園してきました~!スイカもこんな風にも育てられるんですね。お友達の太陽君親子と一緒に、たくさんトウモロコシを収穫して、1本100円×収穫本数で計算してもらい、お持ち帰りしてきました。入園料200円に、茹でトウモロコシが1本ついてくるので、その場でいただきました♪とっても甘いです!!!美味しい茹で方も教えて頂きました。なんとこのわくわくファームは、お子さまの入園は無料なのでご家族づれでぜひ遊びに行ってみてください。わくわくしますよ~。下条旧東下組小学校の「もぐらの館」土をテーマにした作品が多数展示してあり、左官職人さんの仕事も色々見ることができました。土はやっぱりいいなぁ~。色も肌触りも。お気に入りの場所になりました。下条駅にある、キラッド・タヒミックの作品。やっぱりかわいらしさ、大好きです!三省ハウスの体育館。ちょこっと、松代、松之山へも足を伸ばしてみたのですが、広大すぎて・・・やっぱり、ゆっくり、ちょこちょこ、無理なく周っていこうと思います。
2012.08.08
コメント(0)
津倉さんから分けてもらって、育てていたトマトがだいぶ実を付けてきました!津倉さんに会うたびに、「まだ赤くならない。どんどん白くなる・・・!」と、2、3週間報告し続けていたら、きっと見かねて、津倉先生栽培、はねだしトマトをおすそ分けしてくれました!このトマトはメチャメチャ美味しいのです♪傷がついていたりぶよぶよしているものは、早速、トマトソースにして色んなものに活用しようと思います。これで、当分、赤くならなくてもいいよ~と、自分のトマトには話しかけながら育てます(笑)朝一芸術鑑賞、今回は、『戦後のラブレター』フィリピンのイフガオから大勢の方が来日し、赤ふんどし姿で制作された作品で、前回の芸術祭で周った時はこの作品が私の一番お気に入りになりました!『胞衣-みしゃぐち』 土っていいなぁ、ダイナミック。初めて鑑賞した作品で、朝に来られて爽やかな気分になりました。
2012.08.04
コメント(0)
今日の朝一、芸術鑑賞は『アウトランド』さんへ行ってきました!久しぶり過ぎて、お世話になっているのに申し訳ないくらいでしたが、行って来て良かった~!どんどん進化している作品なだけに、以前からの建物を通り抜けて、いざ『梵院』へ。私が居る間にも、次々、見学者の方がいらっしゃってました♪芹川さんの作品に梵字作家の田辺さんの作品が融合しています。この扉の中は・・・凄い!是非、ご自分で体感してみてください!!!扉を開けると、もう1つの扉もあり、想像もしていなかった隠れた部屋が!私はそのお部屋の中に居たら、おなかがポコポコ動き出しました。ゆっくり、お時間をとってお立ち寄りすることをお勧めします♪
2012.08.01
コメント(0)
朝の2時間だけだよ~と、自分に言い聞かせながら大地の芸術祭へいざ出陣です。今回の記念すべき最初に訪ねた作品です。『グリーン ヴィラ』8時頃の節黒城跡。眺めは、十日町市が一望できて気持ちよいです。虹好きな私にはたまらない作品でした。。。『越後妻有レインボーハット』ハンモックに座って、光かたが動いていく虹を眺めて、心地よい時間を過ごせました♪作家さんがいらっしゃったので、水盤の中の鏡を調節して虹がよく映るように、調整してくださいました。こんな素敵な作品が作れる作家さんをひと目見れて嬉しかったです♪心の栄養が満たされたので、最後に『べーりー・スプーン』のブルーベリーフローズンヨーグルトで、体を冷やしました。この、ブルーベリーはこの作品の一部で無農薬栽培、ヨーグルトはこだわりの物だそうで、すっごく美味しかったです。何より暑かったので体が休まりました。また、美味しいブルーベリーを食べにきたい!と思っていたら、お店のおばちゃんがココのカフェは8月いっぱいで終了になるし、ブルーベリーが無くなったらおしまいです。と教えてくれたので、早めに違うスウィーツも食べに来なくては・・・という情報もゲットできました。
2012.07.31
コメント(0)
暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?最近、アイスが手放せない今日この頃です。以前、借りていた店舗のときに、ドリームキャッチャーなどをお作り頂いたお客さまが、池谷まで遊びに来てくださいました!とっても仲良しの、ご夫婦での創作体験で、新しいお車にできたてほやほやのドリームキャッチャーを吊り下げて見せていただいたときは、(ピッタリ!)と嬉しくなってしまいました。ご訪問どうもありがとうございます。今年も金造さんが六日町のハイネさんに出没です!暑い中、方々を見ると力が抜けて、だら~と癒される感じがします♪大地の芸術祭も昨日から始まったので、行きたいところがいっぱいです。大きめのつばの麦わら風帽子と、白の長袖シャツ(日焼けしないように!)を、新調したので早くお出かけしたいです。金造さんよりDMが三椿にも届いています!お知らせが欲しい方はぜひ手にとって見て下さい。
2012.07.30
コメント(2)
もう巷では、夏休みが始まったんですね。三椿へも小学生のお子さんがちょこちょこ遊びに来てくださるようになってきました!今日、作っていただいたのは「貝の小物入れ」です。ワイヤーでできているかごに、大胆に貝や流木やビーズなどをくくり付けていく創作で、小さな事は気にならない方にぜひお勧めの内容になっています。キリで、ワイルドに貝に穴を開けてみる作業も大変ですが楽しいので、男の子にもぜひぜひ作ってみてほしいです。小学生だった頃の夏休みは遊ぶことしか考えていなくて、今でも海へ山へ行った事、ラジオ体操の後、お休み中の学校のきゅうりを採って食べた事などなど、思い出が鮮明です。夏休みってだけでわくわくしました!いいな~夏休み。最近の食べ過ぎな朝ごはん。作った野菜が美味しいので、パン2枚は食べないと・・・!夏野菜は色が綺麗で、のっけるのも色遊びしているようです♪
2012.07.27
コメント(0)
布ぞうりの講習会へ呼んでいただいて、7月中に2回の講習が無事終わりました!初めての十日町本店さんでの講習会で、緊張もあったのですがご担当いただいたYさん、Tさんに色々助けていただき有難かったです。クーラーのきいた会議室も、ぞうりを編む熱気でいっぱいで、それぞれのみなさんの渾身の布ぞうりが出来上がりました。1回15名づつの定員にたくさんのお申し込みをどうもありがとうございました!帰りにはお隣のベジパークで米粉パン(これ美味しいですよねーー)を買って帰ろうと思っていたのに、2回ともなぜだかほっとして・・・忘れてしまいました。。。またゆっくり立ち寄りたいと思います♪
2012.07.20
コメント(0)
暑いですね~!今朝、家庭菜園の草取りをしていたら滝のように汗が・・・!まだ気温も高くなる前だったので、その後はスッキリ。体も夏バージョンに順応してきました。最近人気の、ピアスやイアリングを作っていて、作った新作からお客さまに気に入っていただいています。新潟の貝ピアスもちょこちょこ増えています。天然石と貝を組み合わせたり。穴あけ作業はちょっと難しいなぁ~と思いながら、山の中で貝殻を扱えて楽しいです♪スイカが美味しすぎて、今年もう3個目が無くなりそうです。来ていただいたお客さまと食べれるスイカは幸せ、幸せ。
2012.07.18
コメント(0)
全683件 (683件中 1-50件目)