めいと母の毎日

めいと母の毎日

2008.07.11
XML
テーマ: 柴犬同盟(15144)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の最高気温。。。30,9℃

そういえば 昨日はちょっと涼しかった気が
人間って 暑いのに慣れると こんなモンでしょうかね~(笑)

人間だけじゃなくて。。。
ここは まだまし~!
ワンも 最近は 外はかなり暑いので 
玄関の内側で避暑生活で~す

でも 朝晩は 日中に比べると かなり涼しくなるので
庭で 伸び放題の雑草を引いたり いらない枝を切ったりしたら 


今朝も ゴミ袋3つ分の 雑草や 木の枝を出してきました~

そういえば。。。この前
早朝のワン散歩してたら。。。

とある 立派な家の前に 自転車が
近づいていくと おじいちゃんが両手に 
葉っぱとか いっぱい入ってそうな 大きなごみ袋を持って現れて 
自転車の後ろの荷台と 前カゴに乗せてました。。。

ゴミステーションまでは 70~80m位あるので 
自転車で運ぶつもりらしい。。。


自転車に乗った おじいちゃんが。。。

通り過ぎたと思った 次の瞬間
後ろの荷台に 乗せてあった 大きな袋が ポテッと落下

母『あら~おじいちゃん ひもで括り付けてなかったね~
』っと思って 見てたら。。。

またまた  次の瞬間。。。
自転車が バランス崩して フラフラに
そしたら。。。自転車が倒れるのと一緒におじいちゃんが 
ドサッと 横に投げ出された~~~

ワンのリード持ったままだったけど
急いで駆けつけて

「大丈夫ですか~」って言いながら 
自転車を起こして スタンド立ててあげたんだけど。。。

おじいちゃん「もういいですからっもう行ってくださいっっっ」って。。。
逆切れ~~

ちょっとムッとした母ですが。。。
でも こんな時って 恥ずかしくて 誰にも見られたくないから 
逆切れするのも分かりますよね~

でも。。。母は お年寄りと子供には親切にってのがモットーなので
片手にワンのリードを 
もう一方の手に道路に転がってた ゴミ袋を一個持って 
ゴミステーションまで運んであげました~

そして。。。
おじいちゃんの方を振り返って 会釈して 散歩続行しようとしたら。。。
今度は おじいちゃん 「どうも ありがとうございました~
って言ってくれました~

やっぱり ムッとして おじいちゃんの言う通り 
あのまま立ち去らないで よかった
その日は 一日中 ご機嫌で過ごした母でした~

アメリカフヨウ

は アメリカフヨウの花で~す

すごいですね~
うちの かなりでかいワンの頭より
でか~~い

この花は そのおじいちゃんちの近くで見つけたんですが
いい事があった時は 大きな綺麗な花も 笑ってるみたいだなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.11 10:53:10 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みつぼん0315

みつぼん0315

お気に入りブログ

砂浜でドッグラン New! タッチ016さん

[11/26] 内館牧子さ… New! ちゃおりん804さん

困難から逃げずに … New! gonta3220さん

曇り空後雨予報! あまちゃん1号さん

更新中☆ ヒチャキ123さん

料理の別人 む〜さん63さん
紅の家 ののんが零式さん
★Peach Gallary★ ゆりえるさん
ペットというより家… コタ母さん
む~はうすのブログ む~はうすスタッフさん

コメント新着

タッチ016 @ Re:今年もご無沙汰しました~(^-^;(11/24) こんばんは♪ 弥勒くん、何度か発作を起こ…
ちゃおりん804 @ Re:今年もご無沙汰しました~(^-^;(11/24) こんにちは! う~~~~ん、てんかんの…
ちゃおりん804 @ Re:やっぱり恒例になってしまいましたが(^-^;(11/25) こんばんは! ちょっとヤボ用でうかがい…
ちゃおりん804 @ Re:やっぱり恒例になってしまいましたが(^-^;(11/25) こんばんは! みろくちゃんと仲良くして…
ちゃおりん804 @ Re:やっぱり恒例になってしまいましたが(^-^;(11/25) こんばんは! また,こちらにお邪魔しち…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: