レムリアからの転生旅行者

レムリアからの転生旅行者

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

神坂俊一郎

神坂俊一郎

Freepage List

Feb 4, 2011
XML
テーマ: 野鳥の観察(66)
カテゴリ: 野鳥
寒さが続いたせいか、余り体調はよくありません。
しかし、パートタイマーながら、家で猫の世話や家事をしている妻の方がはるかに重労働で、この何年か私が出張で留守勝ちであることもあって、一人で無理して肩を痛めたようで、病院通いになっています。
来週はまた出張なので、月曜日までに治さないとと、無理をさせないようにしています。

さて、我が家は野鳥の楽園になっています。
周囲の森が無くなっていくので、野鳥の休憩場所になればと少し餌を置いてやったことから始まったのですが、我が家でヒヨドリが繁殖したり、全国的にスズメが減っていると言うので、スズメに餌をあげてみようかと餌を増やしたりしているうちに、いろいろな鳥が集まるようになってきました。
特に今年の冬は寒さが厳しいせいか、我が家の餌場は盛況です。

そんな中、このところ我が家に入り浸っているツグミが一羽います。
ツグミは警戒心が強く、競争にも弱く、他の鳥のおこぼれに預かっているのですが、その一羽は異色なのです。
何が異色かというと、まずこのツグミ、人間が大分近くに寄っても逃げない。

そして、一日中我が家の庭に入り浸って食いまくっているのです。
でも、このツグミ、明らかに他のツグミと違う。
全体に丸い。つまりは太目。
その上、何と尻尾がない。
だから、最初はツグミではなくウズラがコジュケイかと思ってしまったぐらい。

飛べないわけではなく、よたよたと飛んではいますが、おそらく、彼か彼女かは、他の鳥ほど餌が取れないから、我が家に居座っているのでしょう。
丸まっていて可愛いやつですから、越冬の餌ぐらいは提供してあげましょう。

画像は、そのツグミです。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 4, 2011 04:39:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

輝いてます! yuu1325さん
小さな雑貨屋さんブ… マジョリンさん
Paris暮らし Flutiste Mariさん
ペットのホリスティ… Kar-Mo-Cha-さん

Comments

Yoko@ Re:ヤマトタケル異聞8(10/04) 記紀とは違うヤマトタケルを興味深く拝読…
Yoko@ Re:ヤマトタケル異聞1(09/21) ずうずうしくリクエストをしたYokoです。 …
Yoko@ Re:ヤマトタケル?2(04/19) 21日のご返信に気が付かず、ご返信せずに…
神坂俊一郎 @ Re[1]:ヤマトタケル?2(04/19) YOKOさんへ アメーバブログも確認したら全…
神坂俊一郎 @ Re[1]:ヤマトタケル?2(04/19) YOKOさんへ 既に発見されたかも知れません…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: