PR
サイド自由欄
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
5ヶ月を過ぎたので4ヶ月健診の時の離乳食教室の先生の
アドバイスどおり離乳食を始めてみました!
ただ10倍粥の作り方がわからなくて(笑)
色々ぐぐってみた結果、炊いたごはんからでも電子レンジを使って簡単に作れる!
てことでトライしてみた。
1)炊いたご飯小さじ1に大さじ3水を耐熱容器に入れて半分ラップをしてレンジで2分加熱した後、10分蒸らす
2)完成したものをすり鉢などですりおろして完成!
とあったので試みるもやりかたがまずいのかふきこぼれたり
水分が多すぎで汁すぎたりで失敗の連続・・・
電子レンジの使い方が悪いようだったのでお鍋で沸騰させてゆででみたら
なかなかうまくいきました♪
食べさせてみるとなんだかあまり食べず・・・おいしくなかったのかな?
ちょっと水分が多かったのか?
ドリームコレクション DC ガラスのおかゆカップ T-256 / ドリームコレクション★税込1980円以上で送料無料★ドリームコレクション DC ガラスのおかゆカップ T-256(1コ入)【ドリームコレクション】
爽快ドラッグ さんで買ったこちら、炊飯器で一緒に10倍粥が
作れるものを試してみると・・・
すっごいふっくらふわふわでおいしそうな10倍粥が完成!!
こっちをすりおろしてあげてみたら・・・
ものすごい勢いでスプーンを奪いながら食いついてくるww
二回目のご飯とは思えないぐらいたくさん食べてしまった。
赤ちゃんもご飯の香りとかわかってるのかな?
すごく食べてくれるので安心した。
ちなみにこの商品がなくても耐熱のセトモノなどでも炊飯器の中にいれて
一緒に炊く事ができるようです。
赤ちゃんの食器など(特に熱いものを扱う場合)はできるだけ
プラスチックはさけています。やっぱり環境ホルモンの影響が心配なので。
さて、これから始まる離乳食生活!
新米ママ、がんばるぞー!!オーー!
こどもチャレンジ イングリッシュ! 2018年04月24日
2017パスバビーアンの自転車カバー【買い… 2017年05月11日
最新!2017年パスバビーアン買いました!… 2017年05月06日