そこぢから、資格&ダイエット発想塾

そこぢから、資格&ダイエット発想塾

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miyabi-015

miyabi-015

コメント新着

miyabi-015 @ Re:思わず初コメしちゃいました(*^^*)(02/17) マイコ3703さん 素敵なイキイキした情報…

カレンダー

2011年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 受験してきました。
ザット数えて 午後の部は6名ほどでした。
この日は、小旅行のつもりで楽しんできました。
(色々な場所に行ける、色々な人と出会えて話すことが楽しい)
心はワクワク、ドキドキしていましたが
CBT試験はなれているものの試験結果は、惜しくも合格点(数点足らず)に届かず、念願の一発合格が果たせませんでした。
涙 涙 !!
私はあきらめません。
 これを ひとえに リベンジし合格を実現したいと思います。
 (試験結果はその日にパソコンに表示しますが持ち帰ることはできませんでした
  後程 メールにて試験結果が送信されていました)
●反省と考察

 ●過去問を実際 本試験と同様に時計を計り65%前後取得したにもかかわらず
  本試験ではやや点数が不足し実力が発揮できなかった。
 ●CBT試験より問題形式が中問形式が増えていたように思われる。
 ●採点方法が変更になっていたと思われる。
  受験回数が増えるだけ難易度がアップかもしれません

  いづれにせよ 勉強不足が敗退の原因です。
 基礎からみっちりと学習し合格を果たしたいと思います。

●対策

60%前後では落ちる可能性があるため、模擬問題を正答率を80%目標とする。
 暗記問題数が減り 読解力問題や思考力問題が増えているため
 思考、思索問題を解くようにする。
 過去問は正答率9割以上とする。
 しかしながら 本試験は合格できない試験ではないので
 必ず念願を果たしたいと思います。
  本日、参考書購入しました。基礎からみっちりとし下記の本を使用し
  合格を果たしたいと思います。!!

ITパスポート試験対策テキスト CBT試験対応 FOM出版(過去問題CD-ROM付)

ITパスポート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月01日 19時25分30秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
oidaisotu さん
ぜひ再チャレンジを!!
CBTベースも数日中に受験します。

本年もよろしくお願いいたします。
明るい御年でありますように。 (2012年01月13日 16時10分35秒)

Re:こんにちは(11/27)  
miyabi さん
体調不調により1か月前後学習から遠ざかっていました。(ブログ)再チャレンジし達成したいと思います。
 よろしくお願いします。 (2012年02月06日 10時35分51秒)

Re[1]:こんにちは(11/27)  
oidaisotu さん
回復されて何よりです。
厳しい寒さがまだまだ続きそうですが、ご自愛を。 (2012年02月09日 21時36分48秒)

Re[2]:こんにちは(11/27)  
miyabi-015  さん
oidaisotuさん
>回復されて何よりです。
いつもありがとうございます。
 何よりも健康が一番です。
今回、深く痛感しました。
健康をモットーに頑張りたいと思います。 (2012年02月11日 23時17分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: