全1047件 (1047件中 1-50件目)
皆さんこんばんわご報告が送れまして大変申し訳ありませんでした2011年6月4日「土曜日」に楽天ブログから引越ししました新しいブログ先を発表いたしますFC2ブログです新ブログ名は「雅姫・ruka339」ですその引越し場所がこちらhttp://ruka339.blog51.fc2.com/どうぞよろしくお願いいたしますなお、楽天ブログの「雅・ruka」は旧「雅・ruka」とさせていただきます。
2011年06月06日
コメント(0)
皆さんこんばんわ初めて楽天ブログを開始したのが2005年か2006年の頃でしたこの頃はあまり上手く書けずにいました色々なブロガーさんのところへ行って記事の書き方を参考にしてきましたで、この2011年6月4日に楽天ブログから他のブログへ引越しすることに決めましたどこのブログへ引越すか?につきましては明日、引越し先のブログをお知らせさせていただきます今現在私がしていますブログは旧「雅・ruka」はこのままおいておきます。
2011年06月03日
コメント(0)
皆さんこんばんわ昨日も雨ではありましたが最高気温が20度だった我が地元京都肌寒い一日でしたしかし、今日の6時すぎが7時前に突然雷が鳴り始め、雨まで降り出してました入梅とはいえ、変な天気です先ほど毎回読ませてもらってるブロガーさんのところに去年12月の舞台「GODSPELL」に出演されていた上口耕平さんのブログにhttp://stylejunction.blog.shinobi.jp「久々にジーザス達にお会いしてきます」と*演出・出演された山本さん含めGODメンバーに書いてありました今日久々にお会いになるようです。
2011年06月02日
コメント(0)

皆さんこんばんわ今日か6月となり、関西地方も梅雨入りになりましたが我が地元京都は最高気温が20度で肌寒い一日となりましたしかし、6月の花は少しずつ成長しております今年のあじあさいの色はどんな感じになるのか?また、どんな風に大きくなるのか?楽しみです。
2011年06月01日
コメント(0)
皆さんこんばんわ今日、私がよく遊びに行くブロガーさんのところで舞台琉球ロマネスク「テンペスト」に出演されていた安田顕さんの記事にhttp://www.office-cue.com/diary/contents_view.php?id=9641先週あるスタジオで山本耕史さんにお会いになったとゆうことをおしゃっていますしかし、山本さん何のお仕事だったのでしょうね?また、あるサイトで見たのですが去年の12月に舞台「GODSPELL」に出演されていた福田転球さんの舞台を山本さんがご覧になっていたとゆう目撃話しがあったり、山本さんが都内での撮影をしているのを目撃したと、ゆうお話しもありましたしかし、何の撮影なのでしょうか?もちろん正式発表があるまで待ちますけどね。
2011年06月01日
コメント(0)

皆さんこんばんわ昨日の土曜日の朝いつものようにウオーキングに出かけてましたら電信柱のところにカラスが2匹止まっていてある大きな鳥をおいはらってましたそれがこれ見て「何?」と思われる方もおられると思いますがさらにズームにしますとな・・なんと!鳶でございます!たま~に家の周りに鳶が飛んでたりするんですよね我が地元京都の三条大橋のあたりにも鳶が飛んでるのを見かけたりしますでも、ズームにして見ると大きいですし、カッコイイです。
2011年05月29日
コメント(0)
皆さんこんにちわ5月23日に行われた動画サイトyoutubeに今年10月1日公開の映画「はやぶさ」の会見動画があり、その中で山本さんが演じるサンプラ担当研究員・田嶋学さんがチラッと出てました http://www.youtube.com/watch?v=vwtoCnARXnk 表情が研究員らしくステキですね~。
2011年05月28日
コメント(0)

皆さんこんにちわさて、我が地元京都新聞の5月25日のところに毎年秋と春に年に2回御殿を外で一般公開として見ることができなかったのをなんと!宮内庁が紫宸殿や清涼殿などそして、御学問所と御車寄の計6ヵ所を今年秋に16年ぶりに公開されます天皇と皇后が即位式に使われた高御座と御帳台が近くで見ることができますあと、小御所や御座やふすま絵諸大夫の間も見学できますなぜこの企画になったか?と言いますと今年の秋10月に「国民文化祭・京都2011」が開催されるからなんです公開は9月18~19日と23日~25日の計5日間です申し込みは5月25日から申し込み受付をされています対象は18歳以上申し込みは一度に4人までとなっています締め切りは6月21日です問い合わせは宮内庁京都事務所へ075「211」211来年の大河ドラマ「平清盛」を見る前に平安時代にひたるのも良いですよ~頼長さまが御所の中を歩いてる姿を浮かべるのも良いかも
2011年05月27日
コメント(0)
皆さんこんばんわインターネットでのかく新聞記事などにも今日の出演者発表が出ておりましたso-netニュースhttp://news.so-net.ne.jp/article/detail/584348/スポニチ http://www.sponichi.co.jp/entertainment/毎日新聞デジタルhttp://mantan-web.jp/2011/05/26/20110526dog00m200020000c.html以上計3つの新聞記事ですまたありましたら追記でUPします。「追記」先ほどヤフーニュースにも発表の記事が出ていますhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000017-mantan-ent.view-000
2011年05月26日
コメント(0)
皆さんこんばんわ今日の午後5時に行われました来年の大河ドラマ「平清盛」に出演される第二次出演者発表が出ましたこちらのサイトに出てますhttp://www9.nhk.or.jp/kiyomori/この出演者の中で注目したのが深田恭子さん演じる平清盛の最初の妻・時子この方の理想の男性が光源氏なんだそうです!あの「源氏物語」の主人公ですね!なんか可愛いらしい理想ですねあと、後の平清盛の側室となる常盤御前を演じるのは17歳の女優武井咲さんが演じられるそうです常盤御前と言えば、牛若丸・後の源義経の母親です!初出演されるのは元モデルで女優のりょうさんこの方が演じるのは堀河局「ほりかわのつぼね」をされるそうです和久井映見さんは忠盛の妻、藤原宗子「むねこ」後の池禅尼「いけぜんに」を演じられるそうですこの方も初出演ですね加藤あいさんこの方が演じるのは平清盛の最初の妻高階明子を演じられます成海さんは時子の妹の滋子「しげこ」後の建春門院「けんゆんもんいん」を演じられます檀れいさんと松雪泰子さんこのお二人の役柄は昨日の記事に書いてますがお二人の役柄は「平清盛」サイトにも出ておりますのでご覧ください。
2011年05月26日
コメント(0)
皆さんこんばんわ明日、来年の大河ドラマ「平清盛」での「平安を彩る女たち」の第二次出演者発表「女優陣」があるのですが早くもスポーツ紙に二人の女優さんが発表されてましたhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/ここをクリックした後、下げていくと「檀れいVS松雪泰子」と書いてありますのでそこをクリックしてただけると見れます檀れいさんは「藤原たま子」役松雪泰子さんは「藤原得子「なりこ」」役をされるそうですこの二人は三上博史さん演じる鳥羽上皇の奥方、つまり、「正室」ですこの二人が女の戦いをされるそうですいや~すごそうですねえ~現在早くもわかったのはこの二人だけです。*「お詫び」「たま」の漢字がわからず、ひらがなにしましたすみません^^;
2011年05月25日
コメント(0)
皆さんこんばんわさて、昨日お話ししました映画「はやぶさ」での山本さんが演じられる役柄がわかりましたそれがこちらの2つの記事に出てましたRBBTODAYhttp://www.rbbtoday.com/article/2011/05/24/77179.html ヤフーニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000002-rbb-ent山本さんの役柄は先輩研究員でサンプラー担当・田嶋学のようですね研究員らしいお名前です。
2011年05月24日
コメント(0)
皆さんこんばんわ先ほどなのですがシネマトゥデイのサイトに実写版映画「忍たま乱太郎」の予告編動画パート2が出ておりましたその中に!山本さん演じる戸部新左ヱ門先生が出てましたあ~それがこちら http://www.cinematoday.jp/page/N0032523 こちらをクリック後、「発表されたキャスト陣も登場「忍たま乱太郎」予告編をクリックしていただくと動画が見れますこの記事によりますと竹中さんギャクがあるそうです!予告編動画でもそれらしいシーンがあり、笑えました「笑」あと、実写版映画「忍たま乱太郎」公式サイトでも同じ予告編パート2がありますhttp://wwws.warnerbros.co.jp/nintama/
2011年05月23日
コメント(0)
皆さんこんばんわ先ほど来年の大河ドラマ「平清盛」サイトに今度は「平安を彩る女たち」と題して女性陣出演者ほうの第二次出演者発表日時が予告されました5月26日木曜日午後5時発表です確認される方にはこちらをごらんくださいhttp://www9.nhk.or.jp/kiyomori/さて、どんな女優陣が出演されるのか?26日木曜日まで待ちましょう。
2011年05月23日
コメント(0)
皆さんこんにちわ*仕事休憩中に書かせていただいてます先ほど映画「はやぶさ」サイトを見ましたらリニューアルされていて「最新情報」・作品紹介」といった内容が出てましたhttp://movies.foxjapan.com/hayabusa/index.htmlその中の「作品紹介」を見ましたら出演者方のお写真と役柄も書いてありました山本さんの役柄は先輩研究員のようですあと、これはあくまで噂ですが今日映画「はやぶさ」の製作発表があるとか?う~ん本当でしょうか?。「追記あり」先ほどですがかく、インターネットニュース記事に今日映画「はやぶさ」の製作発表がありました製作発表には堤監督と西田さん竹内さんそして関係者の計3名参加されています*山本さんはこの製作発表には参加されてませんクランクアップはあさっての5月25日だそうです製作発表の記事に山本さんのお名前だけが載っていますまんたんウエブ「山本さんの名前あり」http://mantan-web.jp/2011/05/23/20110523dog00m200018000c.html映画 com「山本さんの名前あり」http://eiga.com/news/20110523/11/ヤフーニュース「山本さんの名前あり」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000011-mantan-ent
2011年05月23日
コメント(0)
皆さんこんばんわ20日から実写版映画「忍たま乱太郎」の公式サイトにある「最新情報」を見て色々思っていたのですが山田先生演じる寺島さん予告編動画を見たんですが忍者の生徒達に手裏剣を投げる授業のシーンがあって、ここで山田先生が「おまえらも投げてみろ」とゆうあたりで忍者の生徒達がいっせいに手裏剣を投げるんですよで、ここで山田先生どうなったのかな?と考えておりましたまあ~このあたりは7月23日でわかりますものね漫画の山田先生と似てますよねえ~あと、山本耕史さん演じる戸部新左ヱ門先生こちらは剣が超一流で、剣術師範!ニヒルでくノ一達の人気は抜群!なのですがお昼を食べてなかったら力が出ないとゆうキャラクターこちらも同じく漫画の戸部先生と似ていて白目&マークですもの~で、気になるのが戸部先生の殺陣シーンどれぐらい戸部先生が出てこられるのか?なんですよね忍者の生徒達に剣術をお教えてるシーンがあったり、くノ一達から「キャ~」とか「戸部先生ステキ」とかそんなシーンがあると良いなあ~と思う私なんですよねああ~あと、白目でカッコ良く「ニヤリ!」とかしたら良いなあ~。
2011年05月22日
コメント(0)
皆さんこんばんわ今日のお昼ぐらいから実写版映画「忍たま乱太郎」の出演者のキャラクター解禁で7月23日公開が楽しみになってきましたで、映画「忍たま乱太郎」公式サイトも華やかになってましたhttp://wwws.warnerbros.co.jp/nintama/ 桜のところに山本さん演じる戸部新左衛門さんが刀をシャキーンとされていてカッコイイです!今日の出演者キャラが解禁となってから竹中直人さんの役柄が学園長とばかり思ってたのですがちがってました竹中さん役柄は海松万寿鳥「みるますからす」ですこのキャラは「フリーの忍者でプロの暗殺者」だそうです公式サイトの「最新情報」にお写真とキャラクタ漫画が一緒に載ってます山本さん演じる戸部新左ヱ門さん「ゆらり~」とか「腹減った~」とか「しゅわっち」とかおしゃるといいなあ~。
2011年05月20日
コメント(0)
皆さんこんにちわ先ほど実写版映画「忍たま乱太郎」サイトにあります最新情報を見ましたら山本さんが演じる戸部新左ヱ門さんのお写真出てましたあ~! http://wwws.warnerbros.co.jp/nintama/news/news.html忍者姿がステキです漫画のとおりのお姿!そして白目になってます刀のかまえ方も「ニヒルでくノ一に人気」良いですねえ~!おでこにはマークが!ちょっとわかりにくいかもしれませんがこちらでしたらよ~くわかりますhttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/49718/image_id/76630 拡大写真ですので白目とマークがはっきりとわかりますよねあと、映画comにもありますこちらはキャストのキャラクターのお写真もありますhttp://eiga.com/news/20110520/5/吉田さんの食堂のおばさんはわかりますがあとの方は何方?と、わからないです。*^^;誰?
2011年05月20日
コメント(0)

皆さんこんばんわさて、10月29日公開の映画「ステキな金縛り」公式サイトに三谷さんの遊び心がでましたそれがこれhttp://www.sutekina-eiga.com/news.html そう!三谷さん出演3Dマナー特報とゆうもので、3D作品の予告編として上演されるそうです上演は5月20日金曜日ですそして!久しぶりかと、思われますが我が元パピーであり、今現在盲導犬訓練所でPR盲導犬だけでなく、いつのまにか広報部長に就任したyちゃんですが前からここの盲導犬訓練所の方がブログをされていまして、yちゃんのお写真をUPされてるんですそれがこれこのブログによりますとこの大きな苺クッション先日yちゃんのファンの方からいただいた物だそうでしてyちゃんこのクッションでお昼寝してるようですいつのまにかyちゃんのファンがあらわれましたか!。
2011年05月19日
コメント(0)

皆さんこんばんわ今日堤監督のブログを見たらhttp://blog.goo.ne.jp/yukihikotsutsumi/「現場もいよいよ終盤」「役者陣も素晴らしくいいバランスで、”学者”を演じていらしゃる」とおしゃっています映画「はやぶさ」撮影が順調に進んでいることがよ~くわかりますさて、ここでお話しが変わりますが12日の記事で山本さんが演じられる藤原頼長さまが衣冠束帯姿になるであろうとゆうのをご紹介しました「源氏物語六条院の生活」の本にお髭を付けた人形がありますこうゆう衣冠束帯もありましてひょっとしたらこの姿になるかな?と思われます*お髭は関係なくで、このお写真をズームしますとおお髭なお人形の顔が!ピンボケになっててわかりにくいかもしれませんが山本さんがお髭を付けられたらこんな感じのお顔になるかも。*^^;
2011年05月17日
コメント(0)

皆さんこんばんわ私も時々クラシック音楽を聴きます今日紹介したいクラシック音楽がありますそれがこれ富田勲指揮・ロンドンフィルハーモニー管弦楽団の「源氏物語幻想交響絵巻」ですこの曲の中で物語にふさわしい曲なども収録されています特に「桜の季節~王宮の日々」と「再び訪れる春~桜の季節」が平安王朝の世界へと引き込まれていきますそして、なんと!富田さん大河ドラマ「新 平家物語」のテーマ曲も担当されてたんです!そのテーマ曲も収録されています楽曲メモにはこんな内容が!「保元の乱から平家の時代に世は流れていく」保元の乱!?・・・・わかる方はおられますよね?来年の大河ドラマ「平清盛」に山本さんが藤原頼長役を演じるあの頼長さまが起こした保元の乱!そうゆうイメージな感じの曲が収録されてるんですよ~でも来年の大河の曲を担当される方どんな感じの曲に作られるのか?楽しみです。
2011年05月16日
コメント(0)

皆さんこんにちわ昨日きみこさんにお教えていただいた「新 平家物語」に出演されていた俳優成田三樹夫さんが演じておられた藤原頼長のお写真を見ることができました昨日、そのサイトを探していて、上手く見つからず、きみこさんに「もう一度お教えてください」とコメントしましたが今日ようやく見つけられました*すみません^^;お写真見れましたあ~それがこのお写真http://tokyo-metanoia.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/14/b10051402.jpgこちらの頼長さまはお髭をつけておられるんですが、はたして山本さんもお髭付けられるのでしょうか?*^^;ど・・どんな?あと、頼長さまが屋敷におられる時のリラックスを想像していたのですがコミック「あさきゆめみし」にリラックスしてる光源氏のイラストがありますこんなスタイルで頼長さまがされたら・・・・ど・・・どうしょう~と「笑」ま・・・まさかしませんよね見たら赤面者ですよ^^;。
2011年05月15日
コメント(0)

皆さんこんばんわ昨日から今日にかけて来年の大河ドラマ「平清盛」に山本さんが藤原頼長を演じられるとゆうことですが実は私・・こんな本をもってたんですその一部の中で山本さんが着られるであろう衣冠束帯がこちらこのお姿になられたらさぞ見とれてしまうでしょうねしかし!貴族+公家ですからまさか・・・公家風なお化粧するのでしょうか?あくまで想像としてはこうでは?まさか公家風メイクされるんでしょうか~?いや、まさか!しませんよね?でもこの人形・・・山本さんに似てるようなあ~*すみません^^;先ほども言いましたがこのお写真は「源氏物語六条院の生活」とゆう本で平安時代の衣装である十二単や衣冠束帯と、食べていた食事や御殿のことなどが紹介されている本です値段は3.286円です。
2011年05月12日
コメント(2)
皆さんこんばんわWikipediaで見た藤原頼長についてのことを載せておきます詳しい内容はこちら<A title=藤原頼長wikipedia href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4「追記」先ほどなのですがNHKさんのところに昨日行われた来年の大河ドラマ「平清盛」の会見映像がありましたhttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?i=0471
2011年05月12日
コメント(0)
皆さんこんにちわ昨日は本当に驚き&びっくりな情報でしたさっそくWiKipediaで藤原頼長について見ましたそのサイトにつきましては今日の夜の記事に載せますのでご覧くださいまずはwikipediaに紹介されてた内容から「幼名が菖浦若「あやわか」で少年の頃は忠実の命に従わず馬にまたがって山野を駆け巡ったが落馬して一命を失うほどの目にあったといゆう心を入れ替えて学問にはげむようになった」「そして最初に出世したのは元服し、正五位下に叙せられ侍従・近衛少将・伊予権守に任官」ここからどんどん出世されるんですよね~いや~すごい!昨日「歴史秘話ヒストリア」で藤原頼長のことについて記事にのせましたらこちらもご紹介します「遅刻した貴族の家を焼き払い斬りあいをした家来の腕を斬り落とす数々の事件で「悪左府」と呼ばれる。しかし、藤原頼長は「乱れた世の中を正しいたい」その思いで中国の法律や歴史を徹底して学び「日本一の大学生「だいがくしょう」」と呼ばれる」「頼長が残した日記「台記」にはうら若き貴族から家来たちまで、男性たちとの赤裸々な恋愛記録がつづられている。当時は男性同士の恋愛つまり、「男色」自体は珍しいものではなかったが子孫に伝え残す日記に詳細を残しているのは珍しい」い・・・いったいどんなことが書いてあったんでしょうね「頼長にある日、天皇を呪い殺したと、うたがいがかけられ、これは優秀な頼長を嫉妬し続けた兄忠通と対立する貴族たちの策略だったが、呪いを信じる貴族たちは大混乱!頼長は孤立を深めていく。この兄弟ゲンカは、やがて朝廷を二分する対立へと発展し、保元の乱へとつながっていく」この「保元の乱」で頼長は36歳で敗死します最後の文を読みますと貴族の世から武士の世へと時代の転換点になっていくんですねえ~。「追記」言い忘れてましたマグサイトに来年の2012年大河ドラマ「平清盛」に出演!そして藤原頼長役と書いてありました http://www.magnum1031.com/
2011年05月12日
コメント(0)
皆さんこんばんわ先ほど来年の大河ドラマ「平清盛」での会見記事・お写真がもう一つありましたデイリースポーツ http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/05/11/0004054347.shtmlこの記事によりますと女性出演者については今月中に発表する予定だそうですまた何か情報記事がありましたら載せます。「2011年5月12日木曜日追記あり」皆さんおはようございますさらにインターネットでの来年の大河ドラマ「平清盛」の会見・お写真記事が出てました山本さんのお名前が出ていた記事が4個ありました*モデルプレスhttp://mdpr.jp/021138961 *まんたんウエブhttp://mantan-web.jp/2011/05/11/20110511dog00m200029000c.html*webザ テレビジョンhttp://news.thetv.jp/article/21982/「文中に貴族のトップに立つ頼長には会見を次席の山本耕史」こちらに出てるお写真には山本さんはおられません出ているのはお名前だけです*映画・comhttp://eiga.com/news/20110511/13/
2011年05月11日
コメント(0)
皆さんこんばんわ先ほど色々とブロガーさんのところを見ていましたらこんな情報が今日発表されました!な!なんと!来年の大河ドラマ「平清盛」に山本耕史さんが出演されるそうです!役柄は藤原頼長とゆう方ですなんでもこの方は「エリート一族藤原摂関家に生まれ、忠実の次男でありながらその資質を見込まれ貴族のトップに立つ」とゆう方ですその公式サイトがこちらhttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/詳しい登場人物はこちら http://www.nhk.or.jp/kiyomori/pre/03/index.html藤原頼長とゆう人物はどんな方?とゆうことでNHK総合で放送中の番組「歴史秘話ヒストリア」でも藤原頼長のことを今年の1月に紹介されていたようですそれがこちらhttp://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/74.html「悪の華は平安京の夜に開くキケンな貴公子藤原頼長」や・・・山本さんこうゆう役をされるんですねえ~*^□^;うわあ~やるのねああ~でも束帯姿が見れるなんて嬉しいです!来年が楽しみです。「追記」ヤフーニュースにも出演者の方達の発表が出てましたhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000019-flix-movi*お写真の中には山本さんはおられません「さらに追記あり」今ヤフーニュースを見ましたら山本さんのお名前が出てましたhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000302-oric-ent
2011年05月11日
コメント(0)
皆さんこんばんわNHK教育テレビサイトを見ましたら4月12日「火」~6月5日「日」まで大阪市立美術館で「没後150年歌川国芳展」が開催されていますその作品がNHK教育テレビで放送中の番組「日曜美術館」で「夢の国芳けつ作10選」を放送されるそうです http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2011/0515/index.html詳しいことはこちらhttp://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/index.html 放送日は5月15日「日」午前9:00~10:005月22日「日」午後「再」午後8:00~9:00内容では「今回は皆さんもあまり知らないけっさく10点を選りすぐりこれまでにない新鮮な国芳像を疾風のごとくお届けする」とゆうことです。
2011年05月10日
コメント(0)
皆さんこんにちわ毎日遊びに行くブロガーさんところへ行きましたら今年2011年10月1日「土曜日」に公開される映画「はやぶさ」の公式サイトが出来てましたhttp://www.foxmovies.jp/hayabusa/まだこの公式サイトには色々な情報は出てませんが徐々に出載せられると思います。
2011年05月10日
コメント(0)
皆さんおはようございますさて、ここでお知らせです5月14日「土曜スタジオパーク」に生瀬勝久さんが出演されますhttp://www.nhk.or.jp/dosta/yotei/index.html5月17日「スタジオパークからこんにちわ」に中越典子さんが出演されますhttp://www.nhk.or.jp/park/お二人が出演となりますと「陽炎の辻」の映像や2月・3月での舞台琉球ロマネスク「テンペスト」の映像は出てくると良いなあ。
2011年05月09日
コメント(0)

皆さんこんばんわ今日私!GW連休明けそうそう大阪市立美術館で開催されている「没後150年歌川国芳展」を見に行きました地元京都にあります近鉄京都駅から橿原神宮前行きの電車に乗り、橿原神宮前から大阪阿部野橋行きの電車で行きました*急行橿原神宮と急行大阪阿部野橋に乗ってまあ~10分もかかりましたがお昼すぎぐらいについたので良かったですさて、ここから歌川国芳のことですが私!初めて音声ガイドを使ったので楽しかったですそれぞれの展示場所に音声ガイド番号がついていて、そこにあわせて番号を入れてガイドを聞きました山本さんのガイドぶりは本当良いものでしたあ~まるで隣に山本さんがいるような感覚で「へえ~そうなんだあ~」とか「なるほど~」と言いたくなるような感じ!そして国芳の弟子である芳宗さんがガイド!なんか「お嬢さん、あっしが浮世絵をご説明しゃしょう」と言いそうな感じにしばし、妄想「笑」声のトーンがまるで土方さんみたいでした芳宗さんが「うるせぇガギども・・あっ・・・失礼、子供達が」なあ~んて言うガイド!もう~江戸っ子・べらんべぇ~な口調でしたこんな風な音声ガイドを聞いてると歌川国芳の弟子、芳宗をドラマで演じてほしいなあ~と思っちゃいました。
2011年05月06日
コメント(0)
皆さんこんばんわ昨日ドラマ「BOSS」見ました山本さん演じる佐神公一とゆう雑誌会社の編集者でしかも・・・カリスマ編集者!そして設定は子持ち・バツイチで年齢が40歳!?それ聞いて私「え?いや・・・40歳とゆう感じが・・・」と驚きました*童顔なんですけど・・・・バツイチとゆうのは前の奥さんと結婚していたものの、仕事ばかりを考え、奥さんの頬をぶつとゆうDVいわゆるドメスッテイックバイオレンスなんですよね*佐神さんがと、ゆうのも佐神さんの父親もDVだったようですね天海さんの刑事ぶりはカッコイイですねえ~スタイリッシュで!あと、竹野内さんのサングラス&拳銃構えてハードボイルしてるし*^^;はははは~しかも!雑誌の写真撮影でですよ~最後のシーンでは山本さん演じる佐神さん天海さんに「犯人は佐神さんですよね」とゆうところ4件もの殺人をした佐神さんに推理を話すシーンもなんか「名探偵コナン」を見てるかのようでしたまあ~そう思うのは私だけですが^^;佐神さんの回想シーンでの自分の息子が赤ちゃんの時に抱っこしてるシーンほのぼのとした感じでした甥っ子さんがおられることもあり、抱っこするのもお上手ですそして泣きシーン!見事な演技ですよねえ~でも、面白いドラマでしたこのドラマを見る前私!犯人が佐神さんであることをわかってましたあ~。
2011年05月06日
コメント(0)
皆さんこんにちわさて、今日は何の日か?と申しますと「新選組」副長土方三歳さまのお誕生日です!そしてもう一つは我が地元京都で行われる上賀茂神社の「賀茂くらべ馬」です毎年5月5日に行われるこのお祭りは平安時代のころからあるんですこのお祭りの説明がこちら http://www.agriworld.or.jp/umabunka/kurabeuma.html 生で見るくらべ馬は迫力ありますよ。
2011年05月05日
コメント(0)
皆さんこんばんわよく、遊びに行きますブロガーさんからの情報で実写版映画「忍たま乱太郎」での山本さんの役柄がわかりましたそれがこちら http://www.w-russell.jp/nintama2nd/index.html上にある「キャラクター」をクリックし、そのキャラクターのヘムヘムのとなりに戸部新左ヱ門さんがあります山本さん演じる戸部先生は忍術学園の剣術師範剣の腕前は超一流性格はニヒルでくノ一達から人気である口癖は「ゆらり」「腹減った」「しゅわっち」お昼を食べてないと力が出なくなるとゆう特異体質の持ち主と、いった面白いキャラクターですあと、映画・comサイトにキャストの方々の名前も出ていますそれがこちらhttp://eiga.com/movie/55708/そしてキャスト方々の役柄は2月ごろに出ていましたそれがこちらhttp://d.hatena.ne.jp/seiyuu/20110202/p1お教えていただいたブロガーさんによれば、この映画「忍たま乱太郎」大人でも楽しめる映画だとゆうことです楽しみです。
2011年05月04日
コメント(2)
皆さんこんばんわ毎回遊びに行くブロガーさんからの情報を知ったのですがな・・なんと!NHK教育テレビで放送中のアニメ「忍たま乱太郎」が実写版映画「忍たま乱太郎」とゆうのが7月23日公開なんですこの映画に山本耕史さんが出演されているんです!映画化するとゆうのはヤフーニュースでは聞いてましたが山本さんが出演されてるとは!驚き&知りませんでしたあ~マグさんところではなぜ発表してないのよ~!で、その他のキャストのお名前&お写真が出ているのがこちらにありますhttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tyca/id338048中村玉緒さんも出演され、そしてなんと言っても面白いお方竹中直人さんも出演子供用アニメであるのは知ってますがみ・・・見たいです^^;。
2011年05月04日
コメント(0)
皆さんこんにちわ先ほどチラっとマグさんサイトのスケジュールを見ましたらNHK・ETV特集「町に僕のロックは流れますか?~ネット世代のカリスマ・現実に挑む」で山本耕史さんがナレーションをされます放送は5月8日日曜日夜10時です詳しい内容などはこちらhttp://www.nhk.or.jp/etv21c/
2011年05月04日
コメント(0)
皆さんこんにちわさっそくなのですが先ほどマグさんサイトを見ましたらhttp://www.magnum1031.com/山本耕史さんが映画「はやぶさ」に出演されるそうです今現在なのでしょうか?「只今快調撮影中」と書いてありました監督のほうは!なんと!琉球ロマネスク「テンペスト」演出をされた堤幸彦氏です確かこの映画のことは4月のヤフーニュースにも出てました西田敏行さんもご出演されるようであと・・・・・個人的に好きじゃないと、ゆうより、嫌いな女優〇〇結子が主演で出演してるし・・・・( 一一)ヤフーニュースに出ていた映画「はやぶさ」の記事はこちらhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00000004-cine-movi「追記*2011年5月4日「水曜日」朝からPCでtwitterを見ていましたら映画「はやぶさ」公式サイトを見つけましたhttp://www.foxmovies.jp/hayabusa
2011年05月03日
コメント(0)
皆さんおはようございます朝早くですがあるブロガーさんからお教えていただいたのですが5月5日放送の「BOSS」の予告動画が「ミトカナイトブジ」サイトとゆうところに3パターン動画が見れるようになっています。http://www.fujitv.co.jp/mitokanaito/movie.html#youtube
2011年05月03日
コメント(0)
皆さんこんばんわさて、4月1日からBShからBSプレミアムとなりましたこのチャンネルでの番組「BSプレミアムシアター」に6月25日「土曜日」放送の舞台琉球ロマネスク「テンペスト」が正式に載っていますhttp://www.nhk.or.jp/bs/premium/ 時間は午後11:30~午前3:50ですこの舞台が収録されたのは2011年2月23日東京・赤坂ACTシアターです。
2011年05月02日
コメント(0)

皆さんこんばんわGW連休中皆さんいかがお過ごしですか?我が地元京都は5月になれば上鴨神社で「くらべ馬」とゆうお祭りがあり、下鴨神社では「流鏑馬」がありますあとは、5月15日には「葵祭り」があります5月5日と言えば「子供の日」ですが今日母がこのような飾り物を出しましたそう!今NHKで放送中の大河ドラマ「江」戦国の姫たちに出ている豊臣秀吉の冑ですもう一つ思い出すドラマと言えば・・・お正月時代劇「戦国疾風伝二人の軍師・秀吉に天下を獲らせた男たち」それと、この季節になると咲く花があるのですが今年は綺麗な色のお花に咲いてました藤の花です去年は色があまり良くなかったですが今年は綺麗な紫の色になってます。
2011年05月01日
コメント(0)

皆さんこんばんわさて、今日からGW連休が始まりました今日は私達が盲導犬ボランテイアをさせていただいてる盲導犬訓練所主催「オープンデー」に母と私とでJR京都駅から快速電車で行きました*妹は家で用事があるため留守番ですこの「オープンデー」は一般の方も参加できる企画となっており、沢山の方がこられてましたそして現在PR盲導犬をしています元パピーのyちゃんに会いました会った瞬間両耳がピン!となり、めちゃくちゃ喜んで飛びついておりました*^^;今回は色々なコーナーがあり、その中でそれぞれのボランテイアが担当しているワンちゃんにこんなコーナーがありましたそれがこれ「自分達の犬にハーネスを付けて記念写真を撮ろう」とゆうコスプレ的なコーナーですこのお写真は母とyちゃんですどうです!似合うでしょう!そして次のお写真yちゃんのお鼻のあたり、実はハゲてるんですなぜなのか?わかりませんが訓練所の方がおしゃるには「お鼻のあたりがカビカビになり、保湿クリームを塗っている」とおしゃってましたお鼻の毛がはえると良いね。
2011年04月29日
コメント(0)
皆さんこんにちわさて、5月に入りますといよいよGW連休ですねこの期間中の故郷へ帰られる方や近場へ行かれる方もおられると思います私のほうは25日から連休に入りましたのでGW連休中はのんびりするか街へ出かけるかのどちらと思いますこの4月29日には私達家族がしている盲導犬ボランティアをさせていただいてる盲導犬訓練所で一般の方も参加できる「オープンデー」に行きます現在PR盲導犬をしてるyちゃんに会えるかな?。「追記今年10月29日公開の映画「ステキな金縛り」公式サイトのトップが変わッてましたhttp://www.sutekina-eiga.com/ あと、マグさんトップのお写真が変わってましたhttp://www.magnum1031.com/
2011年04月27日
コメント(0)
皆さんこんばんわ今日あちらこちらのブロガーさんを見てましたら4月から大阪市立美術館で開催されている「没後150年歌川国芳展」の公式サイトにこの展示会での音声ガイドをされている山本耕史さんのコメントが出てるとゆうのを聞きましたそれがこちらですhttp://kuniyoshi.exhn.jp/下のほうへ下がりますと「音声ガイドのご案内」とゆうのがありますそれをクリックすれば読めます。
2011年04月25日
コメント(0)
皆さんこんばんわ今日の福島県の新聞でしょうか?4月19日~20日、そして22日までDAIさんと山本さんが避難者の方々のみのチャリーテイーライブをされてましたその様子が福島友新聞サイトに内容記事&お写真が出ていましたそれがこちらhttp://www.minyu-net.com/news/topic/0422/topic6.html避難者の年配女性の方が山本さんの歌声の感想をおしゃっています。
2011年04月22日
コメント(0)
皆さんおはようございますさて、朝早くからよく遊びに行くブロガーさんのところへ行きましたら!な!なんと!今放送中のドラマ「BOSS」に山本耕史さんがゲスト出演されるそうです!このドラマのサイトがこちら http://www.fujitv.co.jp/BOSS/trailer/index.html第3話での出演で、5月5日放送です役柄はやり手編集者佐神です*録画を忘れずにそれと、DAIさんと山本さんが次のチャリーテイーライブ先の会津東山の東山のくつろぎ宿公式ブログにライブの様子写真が出てましたこちらですhttp://www.kutsurogijuku.jp/blog/archives/275.html沢山の避難者の方々がDAIさん山本さんのライブをご覧になられ、癒されたことでしょう。
2011年04月22日
コメント(0)
皆さんこんにちわ*3時の仕事休憩中に書かせていただきます皆さんにもお話ししていますが4月19日~20日にかけて山本耕史さん避難者の方々のみのチャリーテイーライブをされてまして山本さんだけなのかな?と、思っていたのですがあとから聞いたお話しで,山本さんののお友達のDAIさんもご一緒されていたことがわかりました2004年大河ドラマ「新撰組!」で土方三歳を演じらていた頃に福島・会津藩行列祭に参加されてるとゆうこともあり、今日会津若松市長のところへ訪問されたそうですそして市長がされているブログがこちらですhttp://local.election.ne.jp/kanke/13614.html今現在も山本さんは会津親善大使をされているようですあと、よく遊びに行くブロガーさんのところへ来られた方のお話しを聞いたのですがその方は観光関係の仕事をされていて、たまたま、DAIさんと山本さんのライブをご覧になられたらしく、そのライブの時に山本さんが「ドラマ撮影の合間にチャリーテイーライブ訪問」とゆうことだったそうです何のドラマに出演されるのか?わかりませんが楽しみです。
2011年04月21日
コメント(0)
皆さんこんばんわ時々遊びに行くブロガーさんから情報をいただきまして昨日お話ししました山本耕史さんが福島県へ行かれ、被災者の方々のみのチャリーテイーライブを19日~20日とされていまして今日、そのチャリーテイーライブをされている記事&お写真がこちらにありましたhttp://ameblo.jp/kitakata21/entry-10867123334.html#main皆さんさそ、山本さんの歌声に癒され、そして元気をもらったことでしょう!聞いたお話しでは今日、会津東山でもチャリーテイーライブをされるそうです。
2011年04月20日
コメント(0)
皆さんこんにちわ聞いたお話しなのですが東北大震災で被災された方々のために熱塩温泉・ホテルふじやによると山本耕史さんが本日4月19日「火」夜7時に単独ライブをされるそうですまた、明日20日押切公園体育館「午後1時」単独ライブをされとのこと、このライブに関してホテルの関係者がおしゃるには「あくまでも被災された方が山本耕史さんの歌声で癒されたら嬉しい。趣旨が前提なので」とゆうことですのでこのライブは被災された方々達へのお知らせとゆうことですのでご了承ください「お願い」下のほうにあるサイトブログですが記事を読むだけになっています各地から押し寄せると被災された方々にご迷惑になりますのでお問い合わせはしないようにお願いいたします。http://blog.h-fujiya.com/category-1/-live.php 被災された皆様山本さんの歌声を聞いて元気になってください。
2011年04月19日
コメント(0)
皆さんこんばんわさて、今日インターネットで色々と検索してましたら毎日新聞デジタルを見つけましたそこに今年7月放送のNHKBSプレミアムドラマ「テンペスト」の会見記事が出ておりましたhttp://mantan-web.jp/2011/04/14/20110414dog00m200023000c.html「テンペストの公式サイトにも撮影ロケが4月11日から沖縄で開始されていますその会見記事には今年2月東京公演3月大阪公演での舞台琉球ロマネスク「テンペスト」で真鶴/寧温を演じられた仲間由紀恵さん、そして寧温の良きライバル朝薫を演じられる塚本高史さんそして!浅倉雅博を演じられる谷原章介さんこの3名が沖縄にあります首里城の前におられるお写真も出ております。
2011年04月16日
コメント(0)
皆さんこんにちわ今日の11時19分に茨城県や東京そして栃木県岩手県・いわき市で震度5強の余震がありました皆さん大丈夫ですか?先ほどNHKの人気大河「ベスト10」のサイトを見ていましたら2004年大河ドラマ「新撰組!」が第2位になっておりましたそしてこのドラマでのエピソードも出ておりましたエピソード1~エピソード4までありますそれがこちらに出ていますhttp://www9.nhk.or.jp/taiga/special/best10_09/index.html特にエピソード4を読みましたが香取くんと山本さんが役から離れて本気で男泣きされたそうです。*う~んわかります!
2011年04月16日
コメント(0)
全1047件 (1047件中 1-50件目)


![]()