miyajuku塾長のブログサイト

PR

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生 の各学年の生徒を募集中です。

詳細は  当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

お気に入りブログ

好結果 New! sainomachiさん

地域学力テスト対策 nakakazu3310さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
学びの泉 ~五目ス… Mr. Hot Cakeさん
2019.01.17
XML
プログラミング教室に年末からここまでで5件の問い合わせをいただいています。miyajukuでプログラミングの講座を開始して3年が経とうとしていますが、世の中がやっとプログラミングを学ぶことの有用性に気づきはじめたのかな、と思っています。そして、miyajukuでは、3月からさらにブラッシュアップしたプログラミング教室の開始に着々と準備を進めています。

3月以降も基本的な部分は変わりませんが、「検定」と「コンクール」のふたつをキーワードとした講座になっていきます。プログラミングを遊びで終わらせず、思考力、判断力、解決力といった力に結びつけていくために、パソコンの資格としては歴史のあるサーティファイの検定試験を導入し、さらに積極的に自らのアイデアをプログラミングさせてコンテストに出していく、というところまで進めていきたいということです。



骨となるカリキュラムは、全教研 “プログラミング道場” 「GAMES(ゲームコース)」のカリキュラムを主として、より理解を深めるために補完的に”プログラミング道場”「ROBOTICS(ロボットコース)」のカリキュラムに取り組みます。さらに、画面上でのプログラミング課題として「ジュニアプログラミング検定(サーティファイ)」の資格受験取得に取り組むカリキュラムを採用することで、生徒自身の学習成果を資格試験の受験および合格によって測れるようにします。

すでに3年目をむかえている生徒はかなりのところまで腕を上げています。そうした生徒のためにも、来年度は各種コンクールへの出品、出場に向けた指導を上記カリキュラムに合わせて実施していきます。学習塾としてのプログラミング教室です。楽しく学ぶことは前提ですが遊びにはせず、問題解決力をこの講座を通してしっかりと身につけさせたい、というのがmiyajukuの願いです。

ここまでしっかりとした指導方針を持ち、きちんと指導できる体制を整えているプログラミング教室は他にはない、というところまでしっかりと作り込んでいくつもりです。ご期待ください。なお、クラスの増設はしない予定ですので、新年度に受け入れ可能な生徒さんは若干名にとどまると思います。ご興味のある方はなるべく早めにお問い合わせください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.17 15:12:42
[塾の毎日(塾で起こったことを中心に)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: