全185件 (185件中 1-50件目)
今日は、名古屋は朝から雨・・・でも、今日は実家の喫茶店が消費税の増税による値上げをするということで・・・私のパパさんがPCで作ったお知らせを持って、雨の中車を走らせ高速に乗り25分・・・小さな喫茶店で、この度の増税の影響を受けつつ値上げに踏み切ったのだが・・・お客さんと言う者は、安い店に流れていく傾向がある。モーニングの量は、私が見ても結構品数もあって(厚切りトースト半分・ゆで卵・サラダ・フルーツ)お得なのだけど、値上げをして、常連さんは果たしてまた来てくれるのだろうか・・・心配だ。店を閉め、買出しに近くのイオンへ行ったところ・・・いつも以上の渋滞でした。4月1日から始まる消費税8%への駆け込み需要??スーパーでも、トイレットペーパーや紙おむつ、缶詰などをカートに山積みにしてレジへ向かう人が沢山居た。そんなに買わんでも・・・毎日使う物だけど、ホントに家に1つもない人が買えない状況にもなってて、そんな気遣いとかは考えないのかね~~?大きい物を、今後必ず必要で買うなら分かるんだけど・・・・困った事態だ・・・
2014/03/30
コメント(0)
皆さんお元気ですか? すご~~くご無沙汰で・・・汗二人の子供ッチも7歳(1年生)と5歳(年中さん)になりました 私も、先月まで仕事をしてたんだけど辞め、個人事業主になるべく・・・只今、いろいろ勉強中です。勉強って言っても、いろんな本を読み漁ってるだけであんまり前には進んでいないんだけど・・・来年辺りには始めたいなぁ~と思っております。資金も無いくせに無謀ですよね・・・笑今は、子供の要らない服やらをオークションに出したりしてお小遣い稼ぎをしてます♪ モバオクで、大きいサイズを主に出品してます☆ もうすぐクリスマスだし・・・正月だし・・・こんな時期に辞めるんじゃなかったと後悔しつつも、会社の不平等さが嫌になり・・いきおいで辞めてしまったから我慢なんてしていられない私の性格だからま~しょうがないっか。。。頑張ろう!!!
2013/11/25
コメント(0)
この日記を書いてたのは1年前。。。そうチビちゃんの1歳記念のTDR報告以来ですねぇ~~~(;^_^A アセアセ・・・多分皆さんはもぉ~忘れてるかも。。。覚えてる方が居たらメッセ下さいませ。ペコリ(o_ _)o))実は。。。チビちゃんの兄弟が出来たんです今は8週目かな??σ(^_^;)アセアセ...18日にまた検診があり、血液検査があるそうです元気に育ってるかむっちゃ楽しみ~~最近は、悪阻が最高潮で。。。壁|〃´△`)-3ハゥー果物やさっぱり系なら大丈夫なんだけど、油物はNGですぅ~~夕飯も、作る気力も無くなって来て、超手抜き料理が満載。。。丼物や炒め物とかがメインで、きゅうりの塩もみしたお漬物や大根のなますとか。。。そんなんばっかでパパさんにはご迷惑を掛けとります(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪早くこのムカムカ感から脱出したいわぁ~~~またこれからもこっちで「第2子妊娠日記」でも書いていこうかと思ってますので、★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪です
2008/02/15
コメント(1)
4月12~15日まで家族3人で、お泊り旅行をして来ました。そのうち、12・13・14日はアンバサダーホテルに2泊し3DAYパスポートで遊びまくってきちゃいました♪♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪チビちゃんの誕生日が13日だったので、13日は「シェフミッキー」で誕生日パーティーをしてもらい、ミッキーたちと一緒に写真を撮ったりして楽しんでました。。。今回は、アトラクションは乗れないのは覚悟してたけど、パパさんと交代で「タワー・オブ・テラー」だけは乗ってきました♪うふ♪(* ̄ー ̄)v後は、チビちゃんが乗れそうな「イッツ・スモール・ワールド」や車で2人乗りのヤツや(名前が分かんない・・・泣)「ジャングル・クルーズ」に乗って、あとは歩きながら見て回るくらいでした。でも、それだけでも充分に楽しくって、お土産を見てるだけでルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンでした。12日は浅草で人力車に乗り、15日は横浜の中華街や元町を散策して旅行を満喫してきました。食べまくり~~の、遊びまくり~のこんな楽しい旅行は久しぶりでした☆パパの関東の友人達にも初めて会い、みんな良い方ばかりで、チビちゃんの為にバースデープレゼントとケーキをサプライズで用意しててくれて、めっちゃ嬉しくてこっちが感動しちゃいました。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイルあっと言う間に過ぎちゃったけど、チビちゃんには記念に残るものが沢山出来て良かったです☆次行けるのはいつになる事やら。。。
2007/04/24
コメント(8)

久しぶりに、姫ちゃまの近況報告に来ましたぁ~~!!o(*^▽^*)o~♪ 皆さん元気でしたかぁ~~姫ちゃんも、来週の13日で11ヶ月になります。もうおぼつかない足取りですが、テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3と歩き始めてます。歯は、下の2本のままなんだけど。。。最近は、汚れたオムツを丸めたのを、一緒にトイレのバケツまでもって行き、( 。・・)/⌒□ポイ ってしてくれます。。。。でも、( 。・・)/⌒□ポイ って覚えたもんだから、姫ちゃまの寝る時には欠かせないおしゃぶりまで・⌒ ヾ(*´ー`) ポイされちゃってました。。。すごい必死で探したのに。。。そんな姫ちゃまも、4月から保育園に入園が決まりましたぁ~どうなる事やら心配ですが、また経過報告しに来ますねぇ~~4月の13日は、姫ちゃまの1歳の誕生日。。。初・ディズニーランド行っちゃいますしかも、パパさんの大奮発でアンバサダー2泊この旅行が終わったら、もう当分はこんな贅沢は出来ないし、思う存分楽しんで来たいと思いますなかなかこっちに来れなくってスイマセン。。。ペコリ(o_ _)o))でも、また、皆さんのトコにひょっこり遊びに行っちゃいますので、その時は(=´ー`)ノ ヨロシクです
2007/03/09
コメント(6)

今日は、姫ちゃまを連れて、お友達のトコに行ってきました動ける様になった姫ちゃまは、おりこうにしている訳も無く、抱っこしててもイナバウワーしまくりだったし。。。動き疲れたのか、友達の家に付いた途端、バタンキューでした。。。ヾ(@>▽
2007/02/01
コメント(6)
今日、お昼過ぎての出来事なんだけど… お昼ご飯を食べ終わり、パパも仕事に出掛けた後で、 鍋とかを洗いつつお茶を作ろうとヤカンに水を入れて火に掛けていたんです。 鍋も洗い終わって、やれやれ… と思って、チョット休憩していたら、ウトウトと知らない間に寝ちゃってました… (^_^;) 起きたら1時間も過ぎてて、何やらパチパチと音がしつつ部屋の中がムワァ~って暑くなってた。。。 w(☆o◎)wガーン 見てビックリ!!! ヤカンが真っ黒けだぁ~~!!! (T^T) あぁ~怖いよ~ もぅ少し遅かったら、どぉなってただろ~ (><) 考えただけでゾッとするわぁ… {{(>_<)}} これからは、2度と無い様にホントに気を付けないと!! (>M<;)
2007/01/31
コメント(2)
かれこれ1週間ぐらいかなぁ~?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ご無沙汰してしまいまして。。。昨日は、夜熱が出て朝まで汗かき放題で寝て、朝起きたら、スグに着替えたら、夕方にはすっかり回復に向かってました♪\(o⌒∇⌒o)/味が分からなかったのが、夕食の「どて煮」が美味しく味わうことが出来て♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪でした。。。嗅覚と味覚は連動してるんかなぁ??今は、鼻づまりも治ったし・・・スッキリ爽快です土曜日は体調不良の中で「イチゴ狩り」。。。行ってきましたよ!!ヽ( ´ ▽ ` )ノ でも、何故だか、イチゴを食べてる時はだるくも何とも無くって、バクバク食べちゃってました明日には、またいつものみゆに戻ってる事でしょうもう風邪はこりごりだぁ~~~~~ちなみに、いちごはビタミンCがいっぱいあって風邪予防にも良いらしいね
2007/01/28
コメント(6)
風邪が本格的になってきたかも… (ToT) 両鼻詰まってるし、ノドが痛いしで、イソジンも効かない状況です。。。(泣) パソコンに向かう元気も無く、携帯から書いてますので、読み辛かったらごめんなさいねぇ!<(_ _)> 土曜日迄には治さないとね! 夜は大人しく寝てしまうので、チョットの間は携帯からの書き込みになりまぁ~す! では、皆さんも風邪には御注意下さいね! o(*^‐^*)o
2007/01/23
コメント(2)
昨日、友達が紹介メールを送ってくれたので、早速登録してみました♪ 名前は聞いてたけど、結構にぎわってますねぇ~ 私も、イロイロ検索してたけど、なかなか楽しそうだねぇ! ココでのお友達で入ってる人が居たら、是非ご一報下さいなぁ☆. 。.:*・°o(*^‐^*)o まだまだ友達捜しをしている最中です (^_^)v …あと、今週末の土曜日に、「いちご狩り」行こうかと、いつも満員の去年行った農園に電話したら、キャンセルがあったので、すかさず予約入れちゃいました O(≧∇≦)O 姫ちゃまもいちごは大好きだから、初いちご狩りを堪能してきたいと思いまぁ~す☆.。.:*・° 〈終〉
2007/01/22
コメント(2)
今日は、みゆも何だか喉がイガイガしてて鼻タレですどっかで貰って来ちゃったかなぁ昨日は、朝からオムツかぶれの薬をもらいに皮膚科へ行って、終わったらそのまま耳鼻科へ直行して鼻水と痰を吸ってもらって来たんで、その時にでももらって来たかも午後からはみゆの歯医者があったけど、あんまり外に出したくなかったから電話して来週にしてもらいました。婦人科にも診察に行かないといけないんだけど、こんな状態じゃあ行けないなぁ~~今日の朝、起きてスグにイソジンでうがいして、トローチ舐めてるけどまだ治まらないよぉ~何かだるいし。。。買い物に行く元気が無かったから、パパさんが帰宅してから連れて行ってもらいササッと買い物を済ませて帰りました。栄養ドリンクも買ってきて、お風呂上りに飲んだけどイマイチだね・・・やっぱあ~ゆ~ドリンクは気休めなのかなぁ~明日には治まってるといいけど。。。。。。で、私が行ったスーパーに大手電気店が隣接してて、私が買い物をしている間に、パパさんと姫ちゃまは電気店の見学に行ってました。そして、買い物が終わって見に行くと。。。パパ「この前気になってた体脂肪計買う?」みゆ「良いけど。。。今月wiiも買ってるし。。。」パパ「いつか買うなら今買っても一緒やん」みゆ「自分がやりたいんでしょう~~~」パパ「お前もやりたいだろぉ~~~」みゆ「まぁ~~~~」。。。と言う事で、内臓脂肪とか基礎代謝量が分かる体脂肪計をパソコンに接続できる万歩計が付いて2万で購入しましたココでは、大きな買い物をよくしているので、いつも担当してくれる店員さんに頼んだら2万5千円のところを2万にしてくれましたラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャしんどくって、ダルダルだったけど、良い買い物をしましたこれで、またダイエットにせいが出そうです。今は始めて3日目だけど、少しづつ減ってきてますよぉ~毎日計ってると、やっぱ気にするようになるねみゆの目標体重まで、まだ8kgもあるけど、三日坊主にしないで頑張りますよぉ~
2007/01/20
コメント(4)
それは、風邪がまだ残ってる姫と遊んでた時の事。。。普通に2人でオモチャで遊んでたら、オモチャのボタンを押すと「ピンポーン♪こんにちわぁ~!!」って言うのがあってそれを押した途端、頭をペコッ!!ってしてこんにちわ。。。してました。ビックリして、もう一度「姫ちゃま、こんにちわは」って言ってみた。そしたら、やっぱりペコッ!!ってお辞儀をしてくれた。その仕草がむっちゃ可愛くって、即効パパさんに「姫ちゃまがこんにちわしたぁ~~~」って。。。パパが帰ってきて、早速こんにちわを何度もやらされていてまるで芸を仕込まれてるおサルのようでした他には、ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~と「いただきます」っておててを合わせるのが出来る様になりました知らないうちにいろんな事が出来るようになるんだねぇ~これからがますます楽しみぃ~話は変わりますが。。。。頂いた「ノニ石鹸」を使ってるんですが、洗顔してあがってもモチモチ。。。で突っ張り感が無いんです☆今はコレだけですが、全然良いですよ!!敏感肌のみゆでも大丈夫でしたし。。。(⌒∇⌒)大満足です☆あと、昨日からパパさんとダイエット記録を付ける事にしました。1年で10キロも増えたパパをどうにかして痩せさせなきゃみゆも、妊婦の時と同じになっちゃったし。。。2人で乾燥納豆と食事で頑張ってみようと決意表明しましたいつも挫折しちゃうけど、今回はいつもより気合を入れて頑張るよぉ~~
2007/01/18
コメント(10)

昨日から、だいぶ熱も下がり、朝から機嫌の良い姫ちゃまでしたでも、下痢が続いたせいで、オムツかぶれになっちゃってチョコチョコ泣いちゃって可哀想でした前にお医者さんでもらった塗り薬をオムツ替えの度に塗ってあげる事しか出来ないから、オムツは頻繁に替えてあげました。(おかげで減りが早い、早い・・・苦笑)パパが帰ってきたら、2日ぶりのお風呂に嬉しくてはしゃぎまくってました寝てからも、おしっこをする度にしみちゃうのか、チョット泣いてスグまた寝て。。。ってしてます。早く治るといいね!! 昼間に、姫ちゃまがお昼寝している間に作りました材料は、100均で買ったケーキミックスで、卵とバターを混ぜて焼くだけだったのでむっちゃ簡単でした100均も捨てたもんじゃないね。。。あぁ~~2日も外に出ないと何か落ち着かないわぁ~~~。明日は晴れるって言ってたから、午前中の人が少ない時にスーパーに行かなきゃ姫ちゃまが外出出来なかったから、買い物に行けなくって夕食のメニューに困ってしまった。。。(冷蔵庫が空っぽで・・・)まぁ~パパさんが、遅い時間まで残業だから、ご飯は会社で食べて来てくれるから助かったけど。。。。今週中は、ずーっと残業らしいから、みゆと姫ちゃまだけの夕御飯になりそうです何作ろうかなぁ~~~
2007/01/17
コメント(2)
今日は、姫ちゃまが寝ている間に書いてます。。。実は。。。昨日は、姫ちゃまの「三種混合」の予防接種の日だったんですが・・・朝から元気で、別にこれと言って変化は無かったんで、普通に夕方の4時頃にバアチャンに預けてみゆは歯医者に。。。。終わってから帰って、6時に内科に姫ちゃまを連れて行ってお熱を測ったら。。。げぇ~~~~~っつ38.3℃もあるよぉ~~~体温計で測るときに泣いたからかなぁ~いやいや。。。泣いてるにしてもこれは高すぎる。。。ヤバイ泣き止んでからもう一度計測。。。37.3℃それでも、いつもよりは高めだよぉ~~~。。。と言う事で、診察だけしてもらって、今日の予防接種は中止にしました。薬局でお薬を貰って帰ってきました気づいてあげれなかった自分にチョット凹んでしまいました元気はあるから、取り合えず水分補給を沢山してあげて夜はグズッてたので坐薬を入れたら朝までグッスリ寝てくれました今日は、朝からチョット顔が赤っぽくってお熱がありそうなんで外出しないで大人しくしてますごめんよぉ~~~姫ちゃま産まれてから初めての風邪を引いちゃいました。。。。
2007/01/16
コメント(4)

今日で、姫ちゃまも9ヶ月になりました早いもので。。。あと3ヶ月もしたら、1歳なんだよねぇ~予定では姫ちゃまの『初ディズニーランド』を計画中です今日は、9ヶ月になったからと言って、コレといってお祝いはしなかったんだけど、ミルクを「フォローアップ」に変えようかと「赤ちゃんデパート 水谷」に行ってきました。そこで、栄養相談もしていたので、姫の体重&身長もついでに測ってもらってきました ・身長。。。70センチ ・体重。。。8キロ弱(服を着てたので・・・) でしたココに来る前に、今日は朝イチから「トイザラス」に行って、姫にお風呂で遊べるおもちゃを何か買ってあげようと行ったら、丁度『wii』と『DS』の整理券を配ってたので、買う予定ではなかったけど、欲しかったので整理券をもらい購入することが出来ました発売開始してから、いろんなトコで抽選に行って外れてたから、こんなに気軽に買えてビックリでしたあるトコにはあるのねぇ~~~σ(^_^;)アセアセ...お昼からは、名古屋の「星が丘」と言う町の三越に行き、気になってた『粉末納豆』を買いに行ってきて、ついでに「星が丘テラス」って言うお店がずらーっと並んでるショッピングモールみたいなトコによってきました。 そこで、最近興味を持ち出した手作り石鹸のお店らしきトコに行ってハチミツが入ってて、アロエエキスとかも入って、香りも甘い香りの「みつばちマーチ」ってのとストロベリーっぽい香りの「ロックスター」って言う量り売りしている石鹸(ボディソープ)を買っちゃいました。 この前に頂いた石鹸よりかは、もうチョットいろんなものが混ぜてあったりしてるけど、この甘~~い香りに負けちゃいました石鹸収集がマイブームになっちゃったみたいです。。。。。。で、今日は頂いた「ノニ石鹸」で体を洗ってみたんですが、泡もきめ細かくって泡切れも良くお風呂から上がった後もスベスベでしたまだ一日しか使ってないから、これからどうなってくかが楽しみになりました石鹸を買った後に「ビルド ベア」って言う、自分でぬいぐるみを作れるお店があるって聞いてたので行って来ましたすごく可愛くって、思わず作りたくなっちゃった。。。けど、誕生日にパパに買ってもらおうかと、今日はやめておきました。姫とパパの誕生日にも作ってあげようと思ってますイロイロ見てるうちに、いつの間にか日が暮れ始めていたので、今日のお出掛けはコレで終わり姫ちゃまは、今日はお昼寝するのも忘れてはしゃいでいたせいか、帰りの車内ではグッスリおねんねしちゃってました。。。姫ちゃま、お買い物に付き合せちゃってゴメンネェ~~~でも、楽しかったからまた行こうと思ってます
2007/01/13
コメント(12)
先週から、奥歯がズキズキしてたまんないよぉ~なので、昨日お義母さんに「歯が痛くなってきちゃったんで、明日歯医者に行ってきたいんだけど姫ちゃま預かってもらえるかなぁ~?」ってお願いしたら「ごめんねぇ~!明日は娘(パパさんの妹)が来るから迎えに行かないといけないんだぁ~!」・・・って言われちゃったんで、姫ちゃまを連れて歯医者に行ってきました。診察中は、助手のお姉さんが姫を抱っこして、私の横に立っててくれて二人で私の診察を観察していました以前見ててもらった時は、最初から大泣きされてみんな困ってましたが、今日は、機嫌が良かったのかずっと大人しく抱かれてました。おかげで診察もスムーズに終わり、「おりこうさんだったねぇ~~」って褒めてあげると「ヾ(>▽<)oきゃはははっ!」って喜んでました。。。いつもこうなら良いのにねお昼から、ママ友がお家に遊びに来てくれたので、久しぶりに話し込んじゃいましたその子は、子供がもう小学生なんで、育児の事とかイロイロ聞いたり頼りになるママの一人です新米ママのみゆが困ってると、自分の体験談も交えてアドバイスしてくれて、とても心強いです最近は、育児中心で、あまりママ達との交流が出来なかったんで、今日は良い息抜きが出来ました妊娠中は、よくランチに行ったり、サークル活動をしてたりとママさん達と話す機会が多かったんだけど、子供が産まれてからは、なかなかそんな時間が取れなくて。。。姫ちゃまと二人で過ごす方が多くなってた。今日で姫ちゃまも9ヶ月になるし、人見知りもあんまりしないみたいなので、もっと外に出てみようかと思った一日でした話は変わって。。。何か、『納豆』がすごい事になってるみたいで。。。テレビでやってたんだってね~ダイエットに良いらしいとかって。パパさんもパソコンの掲示板でその事を知って、「やってみよっか?」ってやる気満々でしたでも、売り切れらしいねぇ~~!あの納豆が売り切れるなんて、予想もしなかったよ。。。寒天ブームの時みたいだねみんなテレビに影響されやすいと言うか。。。(私もその一人なんだけど・・・σ(^_^;)アセアセ...)テレビってスゴイ影響力だね改めて感心しました
2007/01/12
コメント(2)

今日、ブログ友達のkenkou3200さん から頂いた手作りの石鹸&化粧水が届きました☆綺麗にラッピングしてあって、お店で売ってるのみたいに綺麗にラベルまでついてて、使うのがもったいないくらいです香りもとても良くって、化粧水はカモミールの香りでとても気に入りましたどれもお肌に良さそうな成分が入ってるので、どれから使おうか迷ってます また、使い出したら使用感をご報告したいと思いまぁ~す今日の姫は、良く寝てました 朝の11時から1時間、お昼過ぎて2時から2時間、夜7時から2時間。。。起きてる時は、ただひたすら家中を散らかして回って、ミルク飲んでお腹一杯になって寝る。。。。。みたいなとってもマイペースな姫ちゃまおかげで今日は、夜10時に寝たかと思ったら。。。パパさんが10時半過ぎに帰宅して、チョットしてからムクムクと起き出しちゃって・・・そっからまた遊びだす始末寝たふりをしても、上に乗っかってきて頭をゴンゴンぶつけてきたり、髪の毛を引っ張ってきたりで寝る気配なんてこれっぽっちも無かったし最終手段で、部屋の豆電も消して真っ暗にしてシィ~~ンと静かにしてみたらそそくさと自分の毛布にくるまって寝ていきました。時計を見たら、もう夜中の12時を回っちゃってましたあぁ~~疲れた。。。C= (-。- ) フゥーおかげでパソコンに触れる私の貴重な時間が、短くなっちゃったじゃないのぉ~~~お願いだから、明日はちゃんと寝ておくれよぉ~~~
2007/01/11
コメント(6)
今日は、朝っぱらから電話で起こされたよ「もしも~し○○運送ですが、お荷物があるんですが、今日の指定になってるのでお見えになりますかぁ~」。。。って朝からデカイ声で勝手に持ってこれば良いじゃん居なかったら不在通知おいてけば良いじゃんそれか、もうチョット遅い時間に電話してよぉ~~おかげで目覚ましより10分も早起きしちゃったよ。。。貴重な10分なのにぃ~。。。で、来たのが9時過ぎ。なら8時半頃で良いじゃんで、届いた物は私の実家からのお雛様のプレゼントだった送るとは言ってたけど、こんなに早く来るとは。。。忘れてた私は、玄関で荷物を見て一瞬固まってしまった「なんだぁ~こりゃ」って感じで。。。伝票を見たら、あぁ~~っって思い出したけどね早速パパさんにして、その後じいじに電話して「届いたよぉ~ありがとねぇ~」って電話しました。でも、いったい何時に出せばいいんだ困った私は、ママたちのお助けサイト「ベネッセ」の掲示板で、聞いてみる事にした。そしたら、いろんな地域によって違うみたいなんだけど、2月の節分が終わってからとか言う意見が多かったので、うちもそうしようかと思います。。。。で3月3日には片付けてしまうんですってね知らなかったぁ~。私はてっきり3月3日過ぎてから、ボチボチ片付ければいいと思ってたから・・・。聞いてヨカッタァ~初節句は、予定ではお家でケーキとかちらし寿司とか作って、パパのお義母さんとみゆの両親を呼んでお祝いしようかと考えてるんだけどねでも、みゆは気まぐれなので予定は未定ですけどっ姫の始めてのひな祭りなんで、思い出に残るような日にしたいとは思ってます。楽しみだなぁ~
2007/01/10
コメント(6)
久しぶりにイイ天気になったなぁ~~~。。。ということで、朝から山のような洗濯物を干して気持ちヨカッタァ~お部屋も掃除機掛けたし。。。天気だと気分的に何でもスムーズに事が進んで気分がイイね・・・で、お昼までの2時間くらいは、姫ちゃまとサイクリング&スーパーへお買い物に行きました。姫ちゃまも久しぶりの自転車に、最初は「イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ」ってしてたけど取りあえず「はいはい。。。行きますよぉ~~」となだめながら乗せたらしょうがなく乗ってくれました。走り出したら、姫も思い出してきたのか「キャッ(^^*))((*^^)キャッ」ってはしゃいでおりました風も無かったし、サイクリングには丁度イイ天気で良かったね。。姫ちゃんスーパーでは、子供が乗れるカートに乗せ、楽しいのかキョロ(((゜ー゜*)(*゜ー゜)))キョロとじっとしててくれなくって買い物がはかどりませんでした。。でも、オバちゃんとかが近づいてくると大人しくd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッなんてしちゃって。。。世あたり上手というか子供ながらに感心しちゃうね最近の姫のおやつは「鬼饅頭」がお気に入りで、みゆが作ったのを覚えてるのか、スーパーで売ってるのを見てじーっと目を離さないで「うーっ」ってうなってって「コレ?」ってパックに入った鬼饅頭を見せると。。。いつものスペシャルスマイルが。。。。取りあえず買って帰りましたが、買ったのは添加物とかが入ってるから気になったんだけど、すごく欲しがってうるさかったんで半分だけあげました。後はみゆのおやつになりましたけどね。。。自分で作ってあげるのは気にならないけど、売ってるのをあげるのはチョット勇気がいるね。。。まだあげちゃいけなかったのかなぁ~~。。。って思ったりしてチョット反省明日はどこに行こうかなぁ~~~
2007/01/09
コメント(6)

昨日から雨ばっかり嫌ですねぇ~洗濯物が乾かないし、外には出れないし。。。姫ちゃまは、今日もテレビ見ながらプーさんのぬいぐるみ達とお話しています4日の日に、ボウリング場のゲーセンでパパさんがゲットした歩くプーさんが怖くてこれの音楽が鳴って歩き出すと血相を変えて逃げ回りますこれが可哀想なんだけど面白くって。。。他事してる最中に突然音楽鳴らしてみたりしちゃって遊んでます これは、ゲーセンでの戦利品ですジュースの缶は160mlの小さい缶ですが。。。みんな大きくて姫ちゃまも大はしゃぎの毎日です昨日は、うるさかった子供達を妹の家まで送って行き、「もう、疲れたぁ~~~」って妹に愚痴りつつちょこっとだけ話して、パパさんの親戚の家に遅れての新年のご挨拶に行きました。パパさんの叔父さんに。。。パパのおススメの焼酎を持って行きました。パパさんの叔母さん他女性の方に。。。みゆが食べたかっただけなんだけど、美味しそうだったので買って行きましたここでも少しゆっくりさせてもらい、スグにパパさんのいとこの男の子が、新築の一戸建てを建てたので、見学とお祝いを渡しに向かいました。。。素敵なお家で、家中木の匂いがしていい感じでした。こぉやって、新築のお家を見ると、「いいなぁ~~」って思っちゃうね頑張って今年も節約&貯金しなきゃね頑張るぞぉ~~~
2007/01/08
コメント(0)

皆さん、遅くなりましたがおめでとうございます 今年もヨロシクお願いいたします。。。うちのお正月は、3日まではゴロゴロと家に居て、3日の夜から、妹の子供(5年生 ♀・3年生 ♀)の2人が泊まりに来て、7日(日)まで居る事になり、にぎやかな毎日で。。。家事も食事も2倍になりました楽しいし、姫の面倒も見てくれるから、とっても助かるんだけど、たまに始まる兄弟喧嘩には困っちゃいました。。。二日めに、子供達と姫を連れて、近所の公園に行ってブランコに乗せて遊ばせてあげました。寒かったので、早く帰りたそうな姫ちゃまでした 今日は、朝から雨なので、みんなつまらなそうに個々で遊んでます姫ちゃまの絵本のひらがなの数を電卓で計算してみたり。。。本に載ってる数字を全部意味も無く足し算してみたり・・・私には理解不明でした。。。パパさんは、今日から仕事で朝から出掛けて行き、みゆは保母さんのようでした。。。朝は「朝ごはんハァ~」昼になると「みゆちゃぁ~んお腹すいたぁ~~」って。。。。まるで家政婦のようでしたε=( ̄。 ̄;A フゥ…子供が増えると、きっとこんな感じなんだろぉ~~なぁ~~なんて思いながら過ごしてるけど、今回みたいに期間限定じゃないんだよねぇ~~毎日がすごい事になりそうな。。。。パパさんも、チョット疲れてきたみたいで、自分からはちょっかいを掛けなくなりました。。まぁ~~姫ちゃまも、遊んでもらえて楽しそうだし、あと一日、保母さんがんばりまぁ~~す余談ですが。。。。昨日、今年初めての参拝に行き、誕生日毎に占いが書いてあるのを、買ってみたら。。。出産のトコを見たら・・・「そうそうに女の子でしょう」だって。。。去年と同じ事が書いてあったんですけど信じてイイやら微妙ですね・・・でも、もしホントなら、二人目もまた女の子かぁ~
2007/01/06
コメント(0)
初めての、3人での正月が。。。みゆの体調が悪いのもあって、大人しく家で過ごす事になっちゃいました。。。初詣も行かず、カウントダウンも知らないうちに終わってたし主婦は、大人しく年を越す事ができませんでした。元旦も、お昼頃まで寝てるパパ。。。姫ちゃまはちゃんと9時には起きて、パパを一生懸命起こしてるのにかたくなに目を閉じちゃって起きようとはしませんでした。みゆは、いつもと変わらず朝のミルクやりとオムツ替えにお着替えと。。。なぁ~~んの変わりもない始まりでした。お昼には、お雑煮と30日から作ったおせちを出してお昼御飯にしました。。。。と言っても、作ったのは田作り、栗きんとん、煮しめ、ちくわの明太子バター詰めくらいで、ホントはもうチョット作りたくって材料は買って来たんだけど、タイムオーバーで断念しました3時頃に、散歩がてら三輪車に姫を乗せて3人でバアチャンの家に行き、お年玉を貰いましたそこで、バナナをおやつに貰ってつまんであげてて、試しに千切らずにあげてみたらなっ、何とかぷっ。。。かぶりついて食べていました。もう、大人顔負けの勢いで、次って催促の嵐でパパとバアチャンもビックリでした。最後には、調子に乗りすぎて口にいっぱい入れ過ぎちゃってウゴウゴ言ってましたけどね背中をトントンしたら元気になりました多分、みゆんトコは、今年の3が日は大人しく寝正月してそうです。。。(;´▽`A``DVDもいっぱい借りてきてくれて、今日は「シャークテール」を見る予定です。昨日は「カーズ」の鑑賞会でした
2007/01/02
コメント(4)

昨日は、朝から雪が舞っていた。。。前からパパさんと約束してた名駅前の柳橋市場へ買い物に行く日なのに雨女の私が、この季節は雪かぁ~~でも、小降りだし、昼までには止むだろうと9時頃出発市場は、スゴイ人。。。こんな雪の日でも、みんな来てるのね私も負けずにショッピング開始魚屋さんで、中トロの短冊4枚で1000円でゲット八百屋さんで、モチ菜を3把で200円でゲットしました他の店でも、チョコチョコ買い物をして、11時頃には雪も強くなってきたので市場の中にある食堂に入り「海鮮丼」を注文しました。さすがに、お刺身とかは新鮮でむっちゃ美味しかったんだけど、みゆ的には、「もうチョットどっさりと海鮮が積もってて欲しかったかな。。。」。。。ってのが素直な感想でした。帰宅して、市場の魚屋さんでタダでもらった「ブリのアラ」を大根と煮て今日の夕食にしたら、めちゃめちゃ美味しかったぁ~~~これなら、毎週行ってもイイかもなんて思っちゃいました。。。夜、お風呂から上がると何か下腹部に激痛がしたから、婦人科に電話して救急でやっている婦人科を聞いて行ったら。。。。『排卵出血』っていわれた。たまにあるらしいんだけど、排卵した時に内出血を起こしたらしいです。治るのを待つしかないらしく、痛み止めを貰って帰ってきました。チビちゃんを連れて、家から20分掛かる病院まで旦那に連れて来てもらって、終わって帰ったら11時過ぎちゃってました。。。でも、何とも無くって良かった。。。子宮筋腫とか子宮がんだったら。。。なんて考えちゃって、休みに入っちゃったけど、どうしても病院に行っておきたかったんだぁ~。もし処置が遅くて「もう子供は無理!!」なんて言われたら、一生後悔するしね!自費で1万5千円も取られて、年末早々痛い出費だったけど、安心には変えられないもんね これは、今日ジャスコで見かけて思わず買ってしまった「エッグタルト」です。香港に行った時に、いろんなトコで売っていて、そこで食べたら美味しかったので、思い出して、買って食べたら。。。。美味しいこれは病み付きになりそうです。。。http://www.eggtart.jp/皆さん、良いお年をお過ごし下さいねぇ~~そして、来年も仲良くしてくださいませ。。。
2006/12/30
コメント(0)

今日は、朝からとってもご機嫌の姫です昨日は、一日中雨だったから、姫は退屈そうに家の中を散らかしてくれました。。。なので、今日は買い物も行かなきゃいけなかったし、早速買ってもらったママチャリで姫を乗せていざ出動だけど、あいにくの向かい風に、姫は息が出来なくって「パァ~ッ」ってしながら横を向いて頑張って乗ってました。。。(;´▽`A``風の事までは考えてなかったわ。。。ゴメンヨ~でも、時々風がおさまると、「あぁ~~あぁ~~」って何やら歌っているかのようにはしゃいでましたスーパーに着いて、買い物をしていると。。。知らないオバちゃんが寄ってきて、「おりこうさんにしてるねぇ~ボクはいくつなの」って聞いてきた。。。。。ボク~確かに、ジャンバーが妹の子供(男の子)のヤツだったけど、いきなりボクは無いでしょぉ~~~すかさず。。。「女の子なんだよねぇ~~~姫ちゃん髪の毛無いから、いつも間違われるねぇ~」って言っちゃった。。オバちゃんは、バツが悪そうに「あっ。。。ごめんねぇ~~最初に聞けばよかったねぇ~~。」だって。。。このくらいの子は、分かんないから、とりあえず分かりにくかったら「男の子かな?女の子かな?」って聞かないかオバちゃんの言動に、チョット気分を害しつつ買い物も終わって帰宅しました。《今日の教訓》分からんかったら聞くこれからは、外出の時は、極力ピンクを使おうと決めたみゆでした
2006/12/27
コメント(12)

慌ただしくクリスマスも終わり。。。大事な時間にはいつもお休みタイム。。。のうちの姫 枕元にそっとプーさんとドナルド(これは私の。。=^-^=うふっ♪)を置いて、パパと二人でクリスマスをしました御飯を食べ終わった頃に、姫が起きてきたから、デジカメで初めてのクリスマスshotを撮りまくっちゃいました起きて、プーさんを見せた途端。。。チュッ (*  ̄)( ̄ *) チュッ♪してましたいつもチューしてばっかなので、うちのプーさんの鼻はチョットボサボサです。。。日曜日のクリスマスには、おばあちゃん家で御飯をいただきましたばあちゃんも、会う度にいろんな事をやれる様になってるから、いつも「もうこんなんが出来るのぉ~~!!」。。。と会うのを楽しみにしてます。次までにはタッチぐらい出来てるかなみゆも楽しみぃ~~今は、掴まり立ちから、2~3秒くらい手を離したりして一人で練習してたりするんだよぉ~~私達が見てなくてもやってるから感心しちゃって私とは違って、なかなかの努力家ですわ。。。(;´▽`A``まぁ~ドタバタと終わって、子供の頃のように楽しく。。。って訳には行かなかったけど、今回は、親になって初めて何かをしてあげるクリスマスになりましたでも、パパからは、ドナルドのぬいぐるみと子供が乗せれる自転車を買ってもらいました【送料無料】22/26インチ WITH EX 【ウイズ エクストラ】 子乗せ自転車 自動点灯ライト装備!新...バス停まで抱っこはしんどくて、ベビーカーも持って行けないから。。。って車は買ってあげれないけど、自転車ねって買ってくれたのがコレです。。。。やばい、みゆは買いに行けなかったお正月のお年玉として、まとめちゃうけどゴメンよぉ~~
2006/12/26
コメント(4)
今日は、子育ての話じゃないんだけど。。。23日なのに。。。もう街はクリスマスしちゃってるし土曜日だしねぇ~~~!でも、タダの祝日なんですケドってみんなに言いたい!!今日は、パパさんは仕事&忘年会で、私と姫ちゃまは家でお留守番だったのさっ寒いから、午前中にチョット外に出て三輪車で遊んだくらいで、ず~~~っと家の中でぬくぬくしてました夕方に、スーパーに買い物に行くと。。。(・・。)ん?ケーキももう売ってるし、チキンが売り切れ状態。。。はやっまだ、4時くらいだったのに。。。今日がこんなんじゃ、明日は朝から買っておかなきゃまずいかケーキとオードブルは予約したから良いけど、クリスマスは何故だか、ローストチキンが食べたいんだなぁ~~~でも、必ずクリスマスが近づくとバカ高く売ってるんだよね。。。。。。でも、食べたいから買わないと・・・スーパーの稼ぎ時にご協力しまくりだよ明日は、みゆのお家は朝からスケジュールがいっぱい姫ちゃまのクリスマスプレゼント買いに行ったり、みゆの、子供を乗せれるママチャリを見に行ったり。。。夕方には、ケーキとかを取りに回らなきゃいけないし。。。でも、夕飯の支度をしなくてもいいから、チョット助かったよ~たまには、家事も休憩。。。姫の始めてのクリスマスだし、頑張って楽しむぞぉ~~
2006/12/23
コメント(2)

昨日の夕飯前に、パパさんと姫が仲良く本を読んでるとこです最近は、いつにも増してパパに引っ付いて、遊んでもらおうと何をしてても邪魔しに行ってますこれも、パパさんが漫画を読んでるとこに、邪魔しに入って一緒になってページをめくっちゃったりして。。。しかも、正座してて笑える光景だったんで、思わずカメラを向けちゃったパパが、お仕事から帰って、玄関がガチャ!!って開く音がすると。。。もうスゴイ興奮状態で。。。そんなにはしゃいでくれる姫を見て、パパも嬉しくって「そぉ~~かぁ~!!待っとったかぁ~~!!」って、チュウチュウ攻撃をし出しちゃうし。。。お風呂で姫を洗うのはパパだし、寝る時も横に並んで寝て、朝は早くからパパの顔をムギュ~~!!ってつかんで起こしてます・・・でも、怒らないで耐えて必死に寝てますけどねホント、仲のいい2人です♪そんな姿を、遠めに見て「いいなぁ~~親子って」なんて思っちゃったりしてるみゆでした これは、今日パパさんが、帰宅が遅くなるって言ってたんで、夕ご飯の準備が早く終わったので作った「鬼饅頭」です小ぶりだけど、美味しく出来ました
2006/12/20
コメント(8)

昨日は、子供のリサイクルショップ「B-kids」に行って来た目的は「マグマグの替えストロー」と「指にはめる歯ブラシ」を探しに行くためだったんだけど、あそこに行くと、ついついイロイロと欲しくなっちゃって。。。お会計は・・・4680円ですあぁ~~~買い過ぎちゃったぁ~~~ この歩行器は、姫ちゃまが気に入っちゃって買ったひとつです後は、長袖ニット2枚、カバーオール1枚、ミルクストッカー、ミフィーの布オモチャ。。。指歯ブラシなどなど予定外にたくさん買ってしまった。セールで安かったもんだから。。。つい歩行器は、私的にはあまり乗せたくなかったんだよねぇ~。(骨盤が歪んじゃったりするって聞いたもんだから。。)でも、姫ちゃまも楽しそうだし、私も夕飯の準備の時とか助かるし。。。と思って、乗せるのは短時間だけって事で購入決定になりましたその帰りに、「亀屋芳広」って和菓子屋さんに行っておやつを買って帰りました。尾張で有名らしいけど、言った事が無かったんで、一度行ってみたかったんだよねぇ~http://www.kameya-yoshihiro.co.jp/入ったら、お店の人がお茶と羊羹を少し出してくれてサービス良かったよこの日に買ったのは「みそだれ団子」ってのなんだけど、お餅の中に、八丁味噌とくるみとかが入ってて、これがむちゃうままた買いに行きたくなっちゃいました
2006/12/18
コメント(4)

これは、昨日撮った姫ちゃまなんだけど、よく見ると。。。下の歯茎にチョットだけ白い物が写ってたんです気が付いたのは、今日の昼過ぎで、姫ちゃまが眠そうにしてたから、2人でホットカーペットの上でゴロゴロしながら私の指を姫ちゃまのお口に入れたりして遊んでたら。。。。。。。(・・。)ん?何だこの感触は指に引っかかるような固い物があったんで、唇を下に引っ張って見たら、白い物がポツン!!っとあったんです間違い無ければ、あれは歯だと思う8ヶ月にして、やっと歯が生えたぁ~~私も旦那さんも、「まだ生えないねぇ~~!」って言ってたから、発見した時は嬉しくって。。。即効で、旦那さんにしちゃいましたそしたら。。。嬉しかったのか、旦那さんは、定時の5時で帰ってきました(いつもは、残業って言って7~8時くらいに帰宅なのに。。。w)。。。で、帰宅した旦那さんは、「今日、会社から臨時ボーナスもらったぞぉ~~何か食いに行くかぁ~~」って言ってくれたので、お言葉に甘えてお食事に出かける事にしました。名古屋のテレビでも紹介された「まるはち」って言うお肉屋さんがやってる肉料理屋さんで、むっちゃ贅沢に「サーロインステーキ 極上2人前」食べちゃいましたhttp://www.e0829.com/maruhachi.htmlマジで、生まれて初めての贅沢。。。って感じでした今日は、姫ちゃまの歯も生えてて、おまけに臨時ボーナス何か、とっても良い事がいっぱいあった一日でした
2006/12/15
コメント(4)

今日で、8ヶ月になった姫です。。。最近特になんですが・・・寝相が悪すぎで困っておりますミルクを飲ませて、ウトウトしてる時に、ベビー布団に寝かせるのですが、私がパソコンに向かってると、隣に敷いてある私の布団に転がってきて、しかも真ん中にまで侵入してきて。。。私が寝る時に、一度ベビー布団に戻して、┐(-。ー;)┌ヤレヤレと思い安心して寝ると。。。ふと目が覚めると、今度は枕を通り越して上に進んでってるし・・・朝起きるまでに、何回も姫を布団に戻してる毎日。。。寒いんかなぁ~~~?と思って、毛布と掛け布団掛けてあげてるのに、それもすり抜けちゃってるし・・・。困ったもんだず~っとこんなんなのかなぁ?だとしたら。。。女の子で寝相が悪いなんて。。。最悪やん!!修学旅行とか野外学習とかある時とか、困っちゃうし。。。。まだ早いっか・・・・それまでには大人しくなってるよね。。。きっとベビー布団が固くて、寝心地が悪いのかもしれんしね!!。。。っと言う事にしとこう。。。。で、最近、オムツのメーカーを「グーン」から「パンパース」に変えてみました。そしたら、今まで長時間はかせているとオムツかぶれにしょっちゅうなっていたのがピタッとなくなりました。パンパって、吸収力イイねぇ~~!友達のママとかも、「グーンは、蒸れるよぉ~~~!!」って言ってたんで、チョットお高いけどオムツかぶれには変えられません。。。・・・と言う事で、これからは、パンパで行こうと思います。せっかくポイント貯めたのに勿体無いけど。。。パンツタイプのオムツにも、最近やっと慣れて、こっちの方が、寝返りしても替えれるから簡単で、オムツ替えが苦にならなくなりました。でも、背中からのう○ちは、パンツでも避けられないみたい。。。
2006/12/12
コメント(6)

最近は、伝い歩きをし始め、いたずらも更に倍増のうちの姫ちゃまです。ティッシュは、出しまくりぃ~の、お尻拭きも一枚出しては、お口を拭き拭き。。。。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪これじゃぁ~~使えないジャン!!o><)oモォォォォ~ッ!!本棚の雑誌や本はしまってもしまっても出されるし。。。最近では、引き出しを開ける事を覚えたらしく、台所のガスコンロのグリルを引っ張り出しちゃったり、引き出しに入れておいたBFの箱を7~8個を全て床にばら撒かれちゃって。。。(ノ_-;)ハア…もう、疲れちゃって。。。何回しまっても同じなので、お客さんが来ない日は、お昼寝するまで散乱状態のままにしてあります。言葉も「マンマンマァ~~!」「パッパッパァ~~~!」は言える様になりました。o(*^▽^*)o~♪でもそれは、ママの事なのか、御飯の事なのかは不明ですが。。。(;´▽`A``でも、「パパ」とは言ってくれないって、旦那さんは一生懸命「パパって言って~!」って教え込んでます。(*´∇`*)おててをパチパチするのも出来るようになり、「お手手を合わせて!いただきます♪」って言うと、微妙におててを合わせたりしていただきますしてくれます。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ知らない間に、いろんな事が出来るようになって行くんで、毎日が楽しいですね。新婚時代の2人の時も、それなりに楽しかったけど、子供が居ると、大変だけど、そんなの忘れちゃうくらいの楽しい事がいっぱいあって、毎日とっても充実してます♪(o^-^o) ウフッ「子は宝」とは、良く言ったもんですね!まさにその通りです(⌒^⌒)b 話は変わりますが、うちで栽培した「かいわれ大根」は、昨日「ちくわと貝割れ大根のわさびマヨネーズあえ」にして夕食に出しました。なかなか美味しかったですよ☆自分で作ったから、尚更美味しく感じるのかもしれないけど。。。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪今度は「ブロッコリースプラウト」を栽培する予定です。「ブロッコリースプラウト」は、栄養が豊富で、体に良いらしいみたいなので、頑張って育てなきゃ!!p(#^▽゜)q ファイトッ
2006/12/11
コメント(6)

今日は、昼の1時から近所の保育園に4月から入園させる為の面接に行ってきました。 お昼頃から、園に行って泣かないように、ミルクとおむつ交換を済ませ、いつもはあまりしないメイクをし始め、ソワソワしつつ出掛けました。園に着くと、保育士さんが案内してくれて、お遊戯室で3組の保護者が面談できるように区役所の方が椅子に座って待っていました。ドキドキしながら入って行き、姫ちゃまを保育士さんが、片隅に遊ぶ場所を作ってあった所へ連れて行って見ててくれました。その時でも、姫ちゃまは、人見知りする事無く、先に遊んでいたお兄ちゃんやお姉ちゃんのやるのをワイワイ言いながら見ていました。ホットひと安心して、面談に移りました。面談は、簡単で、書類の確認とか、後日郵送するものの説明位でした。私が入れたい園の定員は、5人らしく、かなり厳しい状況です。。。(ノ_-;)ハア…仕事も、現在している人が優先だし、既に園に兄弟が居る人の方が優先されるらしいので・・・。でも、そんなので決めてたら、預けてからしか仕事できない人や、初めての子を預けたい人が沢山居るのに、兄弟を優先なんて。。。何か、納得行きません。ちゃんと公平に選んでもらいたいです。住宅の抽選みたいに、くじでガラガラ。。。ってやるとかなら諦めもつくけど。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・合否は2月中旬らしいです。それまで、期待しないで待つ事にします。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ これは、私が栽培している「貝割れ大根」です。明日あたりに、外に出して、お日様に当てて葉っぱを緑にさせたら出来上がりです明日のサラダには、この貝割れちゃんが食卓に出て来ちゃうのです☆たのしみぃ~~~
2006/12/07
コメント(4)

これは、日曜にバアチャンと一緒に、べビザラスに行って買ってもらった「プーさん三輪車」です。バアチャンが「何が欲しい?好きなもの買ってあげるぞぉ~~!」と言ってたので、クリスマスプレゼントも兼ねて買ってもらいました。最近の姫ちゃまは、プーさんがお気に入りのようで、朝起きた時や、お風呂上りには、プーさんの大きなぬいぐるみのトコまで行って「あぁ~~~~!!きゃぁ~~♪ヾ(>▽<)oきゃはははっ!」なんて、話し掛けに行ってるし。。。小さいプーさん2つにも、何か語りかけて鼻に食いついて(^з^)-☆Chu!!ってしてるし。。。なので、何か買う時には、何故かプーさんを選んでしまう今日この頃。。。私は、個人的にはドナルドが好きなんだけど。。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪でも、ベビー用品って「プーさん」のとか「ベビーミッキー」とかばっかりで、ドナルドってあんまり無いんだよねぇ~~~もうすぐクリスマスだなぁ~~!何を買ってあげようかなぁ~~~ 1週間後のしいたけ達です。。驚くほど良く育って、昨日6個を「玉子どんぶり」に、一昨日10個をカニ鍋で食べました!採れたては、やっぱり違うねぇ~~~!口に入れた瞬間、ホワァ~~~ってしいたけの風味がして、美味しかったですよぉ~~!旦那さんは、面白がっちゃって、他の「シメジ」や「なめこ」もやってみたいと、ホームセンター巡りをしたり、そこに無いとネットで頼もうかなぁ~?なぁ~んて言っちゃってます。(;´▽`A``そのうちに、しいたけ部屋とか出来ちゃったりして。。。。苦笑まぁ~飽き性なので、飽きるまで一緒に楽しもうと思いますd(*⌒▽⌒*)b
2006/12/05
コメント(2)

日曜の朝から、熱が3日ほど続き、火曜日の昼には治まり、次の日からは、おでことお腹・背中にポツポツが出来始めちゃってビックリ!!これはもしかして。。。。と思いましたが、やっぱり『突発性発疹』でした。でも、発疹がまだ消えなくって・・・「ホントに消えていくんかなぁ~?」「免疫が弱くなってるから、何かのアレルギーが出ちゃったのかなぁ~?」とか、イロイロ変な事ばっかり考えちゃいました。でも、ポツポツもだいぶ消えてきてくれたので、チョット安心しています。C=(^◇^ ; ホッ! 話は変わって。。。最近、夫婦でハマってるのが、『栽培』で、先週の金曜にホームセンターで「シイタケ栽培セット」と100均で「かいわれ大根・ブロッコリー・韃靼そば栽培セット」を購入し育て始めました。 これは、3日経ったものです。木も付いてるので、湿らせてビニールに入れておくだけなので、とっても簡単☆1週間くらいで食べれるらしいです。しかも、収穫後も5~6回は収穫できるらしいので、楽しみです旦那さんも、毎日欠かさず見てニコニコしております
2006/12/01
コメント(4)
日曜の朝、姫ちゃまのホッペが赤かったから、体温を測ったら、38.4゜もあったので、ビックリしてタウンペ~ジで、休日救急病院を探し、お昼頃に連れて行きました。 (^_^;) 元気はあったから、そんなに体温が高いなんて思ってなくて、測ってビックリ!! 診察中は、聴診器をあてるトコから大号泣で、坐薬を入れる為にオムツを取って、薬を入れて、先生の話を聞きながら付けてたオムツを丸めた途端に…抱っこしていた旦那さんのズボンの上に放尿しちゃってました(笑) 思わず、とっさに取り出したガ~ゼを局部にあてちゃいました。 (^。^;) 帰宅して、その日の夜は、なかなか寝てくれず、抱っこして寝かせて、置いては泣く…の繰り返しで、いつの間にか朝方になってました(×0×) 月曜には、行きつけの小児科に行き、坐薬をもらって来ました。 これが無いと、夜に熱が上がった時に困るからねぇ!(^。^;) 初めてこんなに連日の熱になったもんだから、どぉやって熱を下げようかと、冷えピタを貼ったり、脇に保冷剤をあてたりイロイロしてみました。 そのおかげで、今日の昼過ぎぐらいには、いつもと変わらずの元気ぶりだったし、首の付け根も熱くなかったから、少し安心しました(^_^;) 今は、ミルクを飲んで起きる事無く寝てるから、大丈夫なのかなぁ?(^。^;) 夜中に起きないことを願います…(*^人^*) 明日は、いつも通りの姫ちゃまになってるといいなぁ o(*^‐^*)o
2006/11/28
コメント(4)
今日は、久しぶりに友人と矢沢永吉のコンサートに行ってきました。その子が、ファンクラブに入っていて、毎年誘ってくれるので、今年も遠慮なく行かせてもらいました子供をお姑さんに預け、旦那さんの夕食もお願いしちゃって、今日は、夕方から出動しました!!私が、永ちゃんのファンって、聞く人みんな「え~~っ!!意外~~っ!!」って言われるけど、実は、もうかれこれ10年ぐらい大好きですねぇ~~~!今日は、名古屋のレインボーホール2日目。。。オーケストラが来てたり、ジャンボ永ちゃんが出てきたりで、結構楽しかったです。歌も、懐かしい歌や、弾き語り調の「東京」とか・・・バラードが多かった気がしました。永ちゃんも、ロックの連ちゃんはしんどいかな。。。σ(^_^;)アセアセ...でも、年を重ねても、やっぱイイねぇ~~お客さんも、私たちと同じくらいか、もっと上の人たちが多くて、ホッとすると言うか、何か、落ち着きますね。もし、いまどきの歌手のコンサートとかに行ったら、きっと若いお客さんばっかりで、浮いちゃいそうだし。。。(;´▽`A``男のお客さんで、見かけは永ちゃんっぽく、リーゼントにスーツで、怖そうだけど、話をしてみると、結構面白かったり、親切だったりするし、「人を見かけで判断しちゃいけない!!」ってのが、ココに来るとよぉ~~く分かりますね!(中には、見かけどおりの方もおられますが。。。)(; ̄ー ̄A アセアセ・・・今日は、開始が少し遅れたので、終わったのが9時20分で、帰りに「メモリアルチケット」をもらう為に、長蛇の列に並ぶ事になり、スゴイ混雑で押し潰されるかと思いました。ε-(´・`) フーでも、2時間って、あっという間に終わっちゃいますね!友人と別れ、余韻に浸りながら、チビさんが待つお家に帰りました。(*^-^)「ただいまぁ~~!」と帰ったら、寂しそうに泣く事も無く、楽しそうにみんなでテレビを見ていました。ママが居ないのも気付かないのかぁ~~~!。。。とチョット淋しい気もしました。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。明日から、また主婦業頑張るぞぉ~~~!!p(´∇`)q ファイトォ~♪
2006/11/24
コメント(2)

だいぶ寒くなって来ましたねぇ~~~!!風邪引かないように&移されないように、うがい&手洗いは欠かせませんね!!特に、姫ちゃまは予防接種してないから、今年の冬は注意しないと。。。今日で、7ヶ月と9日の姫ちゃまは、もう、男の子??って思うくらいやんちゃです。洗濯物を干してる間にも、コタツの上の新聞&チラシは、床にバラ撒かれ、お出かけ用のマザーバッグは、中身が全部外に出ちゃってるし・・・。部屋に戻って、いつも「わお~~~~!!」って感じになっちゃってます。。。(;´▽`A``でも、怒って分かる訳も無いから、一人で見てない隙に元に戻す毎日。。。(;`O´)oコラー!って言っても、こっちを見てニタァ~~~って笑われると、「まったく。。。」と思いつつ許しちゃうんだよねぇ~~~。子供の笑顔は憎めないねぇ~~~。。。で、最近は、オムツを換えてる時に、大人しくしてなくって。オモチャとか持たせても、スグに寝返りをうっちゃって、テープがうまく止められないし、止めてもガバガバになってて、ウンチが背中から流出しちゃったりするんです。なので、体重も7.5キロ位になったし、今日試しにパンツタイプのオムツを買ってみました。試供品を頼んだんだけど、来るのが2~3週間後だって言うから、待ってられないし。。。明日でテープタイプのが無くなっちゃうから、思い切って買ってみちゃった。どうか、何事もありませんように。。。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t19132843「薄餅のぷりん大福」先日、yahooオークションで、見事1個67円で落札しました☆変わったもの好きな私は、「大福の中にプリン??食べてみたぁ~~い!!」と、即注文しちゃいました。一昨日、商品が届き、見てみたら、思ったより小ぶりだったのがチョット残念でしたが、味はむっちゃ美味しかったですよ10個買ったのが、次の日には見事にありませんでした。。。「エキュ・エキュ」ってお店なんだけど、ここのは、他にも食べてみたいスイーツが沢山あって、これからも、度々お世話になろうかと思っています。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪あ。。。。でも、体重がやばいわぁ~~!!!せっかく、今「キャベツダイエット」してる最中なのに。これじゃあ全然意味無いかもぉ~~~!年末まで取りあえずは我慢しなきゃね。。。と、毎年年末になるとダイエット!!って言ってる様な気がするのは気のせいか??(;´▽`A``
2006/11/22
コメント(6)

これは、2~3日前に、朝姫ちゃまが起きてスグに旦那さんにおくってあげた「おはようshot」です旦那さんが起きた時に、姫ちゃまが寝ていると、寂しそうに出勤していくので、起きたら元気な顔を見せて、お仕事に励んでもらおうと送ってあげました最近は、座っているかコタツに掴まって立っている事が多いので、先日「トイザラス」に行った時に、知育玩具『エクストラ』。。。ってのを買ってきました。イロイロ声も出してくれるし、結構、お気に入りの様だし、長い期間使えそうなので、当分の間はこれで遊んでてもらおうかと・・・彼女の周りには、いろんな物が転がっています。。。使わなくなった、音の出る電卓もおもちゃになってるし私が、夕食の支度とかで遊んであげれない時の為に・・・まっいっか。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪でも、コンセントを舐めない様に、最近はビニール袋をかぶせてあります。ホントに、何でも口に入れたがるので、困っちゃいます。。。(ノ_-;)ハア…後は、テレビも大好きになりましたねぇ~(o^∇^o)コアラの出てくる損保のCMやコミュファ光の3人が踊ってるのとか。。。流れる度に、やっている事を中断して見入ってます。他にも、たくさんお気に入りのCMがあって、その度に動作が止まっちゃうから、夕食の時に、なかなか進まなくて・・・私のおかずは、食べる頃には冷え切っちゃってます。。。。でも、見てると飽きないから、良いんだけどねd(゜ー゜*)!もう、少しずつ伝い歩きっぽい事をして、1歩2歩と歩いてました。。。遠くに置いておいても、そろそろ手が届くようになってきちゃいました!!どんどん高い場所に置き換えなければぁ~~~~
2006/11/18
コメント(2)

今日は、ちびちゃんネタもたいした事が無かったので、夕御飯のお話でも書いてみました。=*^-^*=にこっ♪ 『味噌とごま油の炊き込みご飯』です。今日の、お昼にやっている「思いっきりテレビ」でやっていたので、挑戦してみました♪作り方も簡単で、普通に炊飯器の中に、お味噌とごま油とお酒を入れて、後は家にあるニンジンやごぼうや油揚げとかを入れてもいいらしいです。うちは、鶏ももとニンジンを入れてみました。味噌とごま油を一緒にとって、更に、豚肉もあると脂肪を燃焼させやすく、コレステロールが溜まりにくくなるらしいですね!。。。と言う事で、最近お腹が気になる旦那さんと産後痩せなかった私の為にあるメニューだ!!と思い即実行したのであります。出来栄えは。。。と言うと、結構薄味だったので、もうチョットお塩を入れれば美味しいかも!と思いましたが、カロリー的にはこの方が良いですね旦那さんも、気に入ってたので、これからのメニューに加えていこうと思います後になってしまいましたが、うちの姫ちゃまは、13日に7ヶ月になりました。公園に行って、初めて幼児用の丸いブランコに乗せてあげました♪初めは、泣き出しそうにベソをかいていたけど、少し揺らしてあげてたら、固まってたけど泣かずに揺られていました。。。一緒に行ったママと1歳の男の子は、もうビュンビュンこいでて楽しそうだったなぁ~~!うちも、早く高く揺らして楽しめるようにならなきゃね!。。。と、もっと公園に行ってあげようと思いました。いろんなトコに行って、いろんなものに触れさせたりしないとねd(^-^)ネ!
2006/11/14
コメント(4)

今日は、あいにくの雨でしたが、11月8日にオープンしたベビーザラス名西店に行ってきました。http://www.toysrus.co.jp/truj/babiesrus/store_j/open/b_meisei.htmlオープンして、まだ4日しか経っていないので、近辺はすごい渋滞&店内はスゴイ混雑でした。ベビーカートを押してても擦れ違えるだけのスペースはあるくらいゆったりしてるのに、なかなか前に進めない状態。。。。C= (-。- ) フゥー特価品も、かなり安くて、500円のズボンとか、700円のカバーオールなど、何枚も買ってきちゃいました(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪19日までは、イベントとかもやってるようですが、遠いので開店から。。。と言う訳にも行かず、今日は諦めて昼頃に行きました。結構、品数も豊富で、いろんな物が欲しくなっちゃいました 今日の、一番の高価品です。。。クリスマスに向けて、「サンタさん」を1899円で購入!!!来年も着せようと、80のを買ってきました。。。ホント、今の娘は私たちの着せ替え人形になっちゃってますね・・・。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ三輪車も、今のは椅子の周りにガードがしてあって、歩行器の様に入れとくだけで、後ろには、親が押せるT字型の棒が付いてて、足で漕がなくても方向転換が出来るのがありました。アンパンマンとかプーさんとか結構可愛くて、もう少ししたら買ってあげようかと検討中ですこんなに人気のあるお店が、東海地方で1軒だけってのが辛いですよねぇ~~~!そこまで、わざわざ行かなきゃいけないし。。。。もっとジャスコとかイオンに入れたりすればいいのに・・・なんて思っちゃいました。最近は、少子化。。。とか言いつつも、出生率は上がっているみたいだし、町でも、いろんなトコで、妊婦さんや子連れの家族を目にします。これから、どんどんと昔の様に子供の数も増えて行ってくれたら、世の中の景気も、私たちの年金も、心配すること無いのにね!。。。でも、それは、今の子供たちがちゃんと働いて、まじめに年金を払ってくれてたらの話ですがね!汗そんな子供たちが増えるように、子育て頑張らねば。。。d(@^∇゜)/ファイトッ♪
2006/11/11
コメント(4)

昨日の夕方に、旦那さんの仕事が終わったので、帰宅してからみんなで近所の内科へ行ってきました。一番最初の診察(注射)だったので、患者さんも誰もおらず風邪をうつされる心配も無さそうで安心して待っていました。診察時間が過ぎて行き、次第にお年寄りや風邪引きさんたちが集まりだした頃に注射の準備が出来打ってもらいました。他の患者さんも、子供さんを連れて予防接種に来てて、「い~や~だぁ~~!!!!か~え~るぅ~~~!!!」ってスゴイ声が聞こえてきて、接種後に15分待たされている間にいろんな子の反応を観察していました。聞いてるこっちが痛くなってきそうでした。。。☆ ̄(>。☆)イテェその間、うちの姫ちゃまは、泣く事も無く、人間観察をしておりました。じぃ~~~って見るから、相手の方も話し掛けてきてくれるから大喜びで。。。((o(>▽<)o)) きゃははっ♪ってはしゃいでエンジョイしてました。。。。。という訳で、予防接種も終わり、また来月2回目行く予約をして帰ってきました。でも、接種料金って、病院によって違うらしいですね!!うちは3500円でした。でも2人で7000円。。。たった1本の注射なのに、高いですねぇ~~~!!300円ぐらいで良いのに。。。(^▽^;)まぁ~姫ちゃまの為だしね!しょうがない。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪でも、これから、私たちが予防していても外出先でもらって来ちゃったりするからね・・・。それだけが心配です。病院が遅くなったので、今日の夕食は、久しぶりに「吉野家」行きました。女&子供だけではなかなか入りづらいので、旦那さんがたまに連れて行ってくれるんですが、12月1日からまた牛丼再開するみたいですね!!!うれしぃ~~来月も連れて行ってもらわなきゃ!!お家で作っても、あの味にはならないんだよね~~~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 今日の、姫ちゃまです。。。お出掛けが大好きで、お着替えした途端、はしゃぎまくって超ご機嫌なトコをパチッとしちゃいました
2006/11/08
コメント(4)

http://yosoo.jp/?i=33&c=00051403今は、これで小銭を貯めております(o^-^o) ウフッ今日は、久しぶりに旦那さんがお仕事が遅くて、先に姫ちゃまをお風呂に入れて寝かし終わったので、書き込みにきましたぁ~~♪早いもので、うちの姫も、もうチョットで7ヶ月になろうとしてます。 お座りも定着して、最近は机の端をつかんで、必死に立とうとしていますが、まだまだみたいです。私が、横になってると、普通につかまり立ちするんだけど。。。机が高すぎるのかなぁ~?最近は、体重の増加が停滞気味で。。。この前、保健所でポリオをしてもらいに行った時に、同じ月齢の子よりうちの子の方が、何か小柄だったのがチョット気になっちゃった。。。今は、身長66センチ、体重7キロでした。でも、6ヶ月検診に昨日行ったら、看護婦さんは「そんな気にするほどの数値じゃないから心配しなくていいよ!」「それより、お父さんとお母さんは、インフルエンザ打っといた方がいいよ!チビちゃんは、1歳になるまでは、ココでは勧めてないから・・・。」って言われました。大丈夫なのかぁ~良かった(´▽`) ホッ。。。でも、注射かぁ~~嫌いなんだよねぇ~[壁]-;)コワイヨー でも、この子がうつったら困るから、頑張らないとぉ~~とか言って、うちの姫も、来月から3回、三種混合の予防接種で、4月には風疹の予防接種。。。って、毎月何かの注射が待ってるんだよね。可哀想に。。。でも、産まれた時よりだいぶ生活が安定してきて、ミルクの回数も今は4回ぐらいで、自分の時間が多少出来てきたかな?4月から、保育園に入れたいんだけど、うちの近所の保育園は競争率高そうで、空きが少ないから無理かも。。。でも、とりあえず月曜日に保育園に行って申込用紙を貰ってきます。12月に面接があるらしいし。。。何で、普通の保育園なのに面接とかあるのぉ~~~学校とか、保育園。。。ってイロイロ面倒なのねぇ~
2006/11/03
コメント(4)

うちの姫に「はいポーズ!!」って言ったら、こんな格好をしてくれました☆たまたまだと思うけど。。。(^▽^;)23日に、姫ちゃまのお座りを目撃しました!四つん這いから、お尻を上手に移動させつつお姉さん座りへ・・・わ。。。。見てて、ビックリしてジィ~ッと観察していました。スゴイですね!!器用と言うか何と言うか・・・感心しちゃいました。お座りが出来るようになったおかげで、朝、私達よりも早く起きたとたんに、布団の上で1人でお座りして私や旦那さんの髪の毛を引っ張ったり叩いたりして遊ばれています。。。壁|〃´△`)-3ハゥーうちの一番の早起きさんです♪ これは、たまたま毛糸が1玉あったので作ってみました。「ハロウィン」のかぼちゃをイメージして作ったのに、出来てみたらパイナップルになっていました(T▽T)アハハ!
2006/10/25
コメント(4)

我が家の姫ちゃまの足です親指の下あたりにタコらしき物が・・・。畳の上を押して這ってるから、しょうがないんだけどね。早いもので、6ヶ月と8日。。。ずり這いも進歩してきて、膝と足の指を使って前進してきます。スピードも着実に速くなってきてて、遠くに居ると思って、「おいでぇ~~!」と言うと、器用に腕を動かして、あっと言う間に足元へ・・・。最近は、コタツ用のテーブルに掴まりたいらしく、座っている私の足に掴まり、どんどん腕に掴まって行って、立とうとしているんです。まだまだ、私の腕を持ちながら片手しかテーブルに触れていないんですが、本人は、立てただけでご機嫌みたいで。。。ハイハイ、掴まり立ちはもうスグかしら・・・20日に、ママさんの集まりに行ったら、6ヶ月の子のママさんとかもたくさん来てて、いろんな情報交換をして来ました。オムツも、もうMサイズとかLサイズにしてるらしいし。。。(みゆのトコは、まだSサイズの2と3の間くらいです、)予防接種の事とかも、分からなかった事(ポリオと三種混合はどっちを先にやった方がいいのか。)とかも聞いてきて、やっぱり、いろんな人の話は貴重ですねぇ~!!(*´∇`*)しかも、6ヶ月検診・・てのがあるのも忘れてたし(ノ_-;)ハア…個人的に行くやつみたいなんだけど、来週にでも行ってこようかと思います。σ(^_^;)アセアセ...その時に、三種混合の注射もやってもらお~っと!それから、みゆの旦那さんが、食器洗浄乾燥機を買ってくれました。夜の後片付けがだいぶ、楽になりましたよぉ~~!その分、姫ちゃまと旦那さんと一緒の時間が増えて良かったと旦那さんも喜んでおります(私が、後片付けしてる間、子守をしてるのがしんどくなったかな?(^▽^;))
2006/10/21
コメント(8)

今日は、うちの姫ちゃまのハーフバースディでした。 花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*' 姫ちゃま、おめでとぉ♪今日の姫ちゃまは、2~3日前から覚えた膝で四つん這いになる、いわゆるワンワンスタイル?で、一生懸命に前に出ようと頑張ってるんですが、手をひとつづつ出す事をまだ知らないみたいで、頭からズッコケちゃってます。。。ヾ(>▽<)oきゃはははっ!痛そうだけど、何度も何度もやってるのを見ると、「こうやって覚えて行くんだなぁ~!」・・と、思わず助けもしないで観察しちゃってます(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪離乳食も、昨日から2回食にして、お昼には、プチダノンの6ヶ月から食べれる「摩り下ろしたほうれん草入りのヨーグルト」をあげてみました。最初は、すっぱい系が初めてだったので、プーッ!!(ヽ(`*´;)ノ)マッズー! みたいな感じで出されちゃったけど、2さじ目からは、味を確かめつつパクパク食べて行きました。。。(ホントは1さじずつにしなきゃいけないんですよねぇ~(^▽^;))夜には、お義母さんが焼肉に誘ってくれたので、お祝いも兼ねて行って来ました。(お義母さんは、お祝いだとは思っていないみたいだったけど。。。σ(^_^;)アセアセ...)姫ちゃまとお義母さんは、離れて暮らしてるから、会うと姫にベッタリです。。。(^^)「歩ける様になったら、一緒に動物園に行こうねぇ~!」・・・が、口癖のようで、姫と一緒にお出掛けしたいみたいです。。。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪もう少し経って、歩ける様になったら、姫ちゃまをどっかに連れて行ってもらって、私は、旦那さんとデートでもしてこようかしらこれ、楽そうじゃないですか?今、購入検討中
2006/10/13
コメント(6)

あと2~3日で、6ヶ月になる我が家の姫ちゃまです。もう、離乳食も食べ始め、毎日順調に進んでいます。3時には、おやつの「ハイハイン」と言う、食べると唾液ですぐに溶ける煎餅をあげています。野菜入り・・・ってのが売ってたんで、栄養補給も兼ねてあげています。歯も無いのに、一生懸命モグモグしているのが、親バカですが、とっても可愛いですずりばいも、チョット変化しつつあって、ひざも動かすようになって、そのままハイハイしちゃいそうな勢いで這いずってきます。。。最近は、コンセントが大好きで、見てないと、充電器のコードを握り締めて舐めようとしたり、べープを引っ張って転がしたりしてるし、ホント気が抜けない毎日です・・・。でも、もう6ヶ月なんて、月日の経つのは早いものですね!あっと言う間に寒くなってるし・・・。風邪引かないようにと、着る物に悩んじゃってます。赤ちゃんは、自分で体温の調節が出来ないから、親が気にしてあげないとねぇ~!これから、もっと寒くなるので、チョット心配。。。
2006/10/10
コメント(6)

この前、ブログの方に日記を書き込んだ翌日に、何と・・・ 抱腹前進してるじゃぁ~~ありませんか!!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!思わず携帯でパシャッ!!としちゃったせいで、フラッシュを付けるのを忘れて暗い画像になってしまいました。。。スンマセン・・・ごめんちゃいm( __ __ )mそれからずっと、腕と足を使って、あちこち這いずり回って、ホント、目が離せなくなってきました。。。小さな物を、床に落としておかないように、気を付けてます。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・でも、うちの姫は、よくミルクを吐くので、ミルクを飲んだ後にズリズリされると、間違いなくダァ~~~!!って出ちゃってて、拭いて回るのにもひと苦労です。。。壁|〃´△`)-3ハゥー畳に染み込まないように、何か考えなければ・・・。最近は、またまた変わった物を見つけてきちゃいました。。。 昔良く食べた「フルーツシャーベット」ですが・・・。一回り小さいんです。しかも、1個29円!!(マックスバリューで)安かったから、4つも買ってきちゃいました。。。それでも100円チョットだし!主婦には嬉しすぎるおやつです(o^-^o) ウフッ食べた後は、洗って姫ちゃまのオモチャになっています♪
2006/10/07
コメント(4)

今日は、朝から元気いっぱいのうちの姫ちゃまで。あります(⌒∇⌒)一番早起きで、起きても上を向いたままゴソゴソしてるだけで、泣いたりしないのがありがたいですね。。。起きたら、私達と一緒にミルクの時間・・・。あかちゃんながら、みんなと御飯が食べれるのが嬉しいみたいで、「おいちぃ?(・・。)ん?」って聞くと、o(*^▽^*)o~♪にこ~~~ってしてくれるのが朝から気持ちが良いです☆旦那さんも、そんな我が子と離れるのが寂しいのか、出勤ギリギリまで姫ちゃまと遊んでいます。(  ̄▽ ̄)ノ”o(*・・*)oヾ( ̄▽ ̄ ) ヨチヨチ最近は、ハイハイしちゃいそうな勢いで、お尻をモリッ!!って上げたりしています。でも、ハイハイより先にお座りらしいですね成長が、すさまじい最近がとても楽しいみゆです。《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~今日は、旦那さんがハマってる物を紹介します。。。 最近は、ビールより焼酎派の旦那さん。。。種類にはこだわっていないようなので、ビンが綺麗だったり、変わったビンなどを私が選んであげています。。。今日のは、旦那さんが選んだ芋焼酎ですが・・・。お酒がダメな私には、一緒に飲んであげれないので、こんなトコで楽しんでますこの前、少しだけペロッってしたら、ほのかにお芋の香りがしました。。。でも、私にはやっぱりお酒はムリ
2006/10/04
コメント(2)
最近は、一人で出掛けるのには欠かせない「スリング」ですが、その、「スリング」をイロイロ使いこなせるようにと、みゆは、以前スイング・スリングさんが開いている『スリング名古屋交流会』に参加してみました。その、第2弾が、また開催されるんですってぇ~~名古屋の女性会館ってトコで、あるらしいです。。。以前行って、主催者の「はらっちさん」はもちろん、みなさんとても楽しかったので、また参加しようかと思っています。1時間ほどの交流会ですが、その中で、スリングの付け方以外にも、子育て相談や、タンポポコーヒーやハーブティーを飲みながらの雑談会もあったりして、1時間もあっと言う間に過ぎちゃいました・・・。普段、近所に同じ月齢の子や、赤ちゃんを連れたママさんと知り合う機会が無いので、こう言った、交流会に参加して、いろんな赤ちゃんを見て、成長の確認をしたり、先輩ママさんたちに、育児のアドバイスをしてもらったり、積極的に参加するようにしていますもしかしたら、とっても仲良しのママさんとかが出来るかも知れないですしね費用も、500円掛かっちゃうけど、ランチ1回言ったと思うと安いモンです(⌒~⌒)ニンマリしかも、タンポポコーヒー飲めちゃうし=^-^=うふっ♪今度は、自分で作れるように、作り方を聞いて来ようかと思っています
2006/09/25
コメント(2)

今日は、旦那と子供の3人で、ジャスコにお買い物に行ったところ、ス~パ~を見て回っていると・・・・なっ、なんと!!あの、昔から大好きだったプッチンプリンが、ビッグ以上のデカさで売っているではありませんかぁ~~~! 新しい物好きな私達は、もちろん、即買いしちゃいました((o(>▽<)o)) きゃははっ♪家に帰って、撮影しようと思い、比べる対象は何がいいかなぁ~~~?・・・と考えて、缶ビールを置いてみてまたまたビックリ!350mlの缶と、そんなに変わらないじゃないですかぁ~~~~たいそう食べ甲斐があるんだろうなぁ~~~(⌒^⌒)b ・・と“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪しつつ、お風呂上りに早速頂く事に!一口食べると・・・味はいつものプッチンプリンだし、こんなにたくさん食べれるなんてぇ~~~o(´^`)o ・・・と幸せを噛み締めながら食べていたのです。。。・・・がどんどん食べていくうちに、いくら食べてもなかなか減っていかないんです・・・(〃´o`)=3 フゥお腹もだんだん膨れてくるし、食べ終わる頃には「当分はもいいよぉ~~~C= (-。- ) 」・・って感じでした。期間限定らしいけど、滅多に食べれないし、得した気分だったけど、私はやっぱり「ビッグ・プッチンプリン」が丁度いいですわ
2006/09/24
コメント(6)
全185件 (185件中 1-50件目)


![]()