穏やかな秋晴れ 心地の良い朝です きのう 以前から興味のあった パステルアートの体験講座を 受講してきました 子どもの頃は 絵が苦手で 自ら絵を描くなんてことは したことがありません(笑) 絵が上手な人は 尊敬のまなざしで 見てしまいます そんな私ですが・・・ はじめてパステルアートを目にしたとき。。 心が と~っても癒され どういうわけか わたしにもできるかもっ! なんて思ったのです 「描く」といっても パステルを削って それを左手の指に付けて描くんです。 左手っていうのが ミソでして 右脳を使って 考えずに 自由に表現できるんです 潜在意識とつながって 自分の内面が 自然と表現できるそうです。。 癒しにも 気づきにも 体験講座で 描いてきた作品は はじめての作品^^ ![]() 好きなイロ 3色で クルクルと 円を好きなだけ 2枚目 ![]() 何色でも好きなだけつかって 何を描いてもよいといわれ・・・ やっぱり円を クルクルと(笑) 3枚目 ![]() 見本と同じように ひとつひとつ技法を教わりながら 配置やイロは 好きなように。。 一生懸命馬を描いても 「犬?」「豚?」 って聞かれるわたくしの作品とは 思えません パステルアートの魅力に すっかりハマってしまいました |
パステルアート教室に♪ November 10, 2011 コメント(1)