全65件 (65件中 1-50件目)
北風、吹きつける夕刻。ストーブに火をいれて、すこしだけ灯りをつけて、晩ごはんのしたく。昼間、寒風吹き荒れる公園でおともだちと遊んでクタクタなはずの4歳児は、ロープの梯子をよじ登って一人遊びに夢中。せわしない一日の夕暮れ、おだやかな時間です。もうすこししたら、ここに赤ちゃんの泣き声が加わって、また あの にぎやかすぎる生活がやってくる。それまで、しばしの休息。そろそろ、クリスマスがやってくる。静かな夜です。
2011.12.17
コメント(2)
田んぼも一段落。久しぶりに ゆっくりできる日曜日。朝から、シーツや洗濯物を洗って干しまくります。あー きれいさっぱり いい気分!こんな日は、おいしいお茶を淹れて、のんびり味わいたい。鉄瓶で、お湯を沸かして、冷ましながら触れるだけで気持ちが丸くなり、使うほどに愛着の増す 額賀章夫さんの 錆粉引き&鉄釉急須を用意して、紙コップのようなデザインで、ホーローのような質感がユーモラスな中御門雅弘さんの粉引カップをそえる。時間と気持ちに余裕があるのを確認して、美しい手書き文字のラベルを剥がして、とっておき缶の蓋を、パカッと開けます。とっておき・・・は、オカズデザインさんからプレゼントしていただいた、フォトエッセイスト・椿野恵里子さんのお手製新茶。時間の粒子まで封じ込めたような美しい写真。なにげないのに、しみいるような言葉。 以前から、憧れをもって拝見していた作家さんです。カモシカで開かれた、椿野さん×オカズさんの魅力的なイベント『お茶の葉のあじ』 にてうちのお米を、椿野さんのお茶で作る 茶飯や新茶おにぎりに使っていただいたのです。ご実家の茶畑で、椿野さん自ら摘み取って、手もみして、焙じて、つくりだした お茶。香りも新鮮。ひとくち ふくむと…香ばしさの後、みずみずしい新緑の味がする。スッと背筋がのびるような…。ざっぶーん と 気持ちを洗ってくれるような味。 おまけに、寿命もすこしのびたような気がする^^。涼しくなるように、打ち水しておいしいお茶を じっくり淹れて、味わい洗濯物や 庭の新緑を 眺めながら縁側でボーっとすごすひととき。まるで おばあちゃんみたいだけど、こういう時間がしみじみしあわせ。おだやかな、日曜日。 いい時間を、ありがとう。 オカズさん。 椿野さん。大切に、いただきます。
2010.06.07
コメント(12)
ここのところ、いろいろと 変化がおきてまして…気持ちも 身辺も ざわざわ。。。こんな時期は、出歩いてもヘマばかりするので 家にいます。ぽっかぽかで お天気の良い日は玄関先で ひたすら靴磨き。自分の靴。 サービスで、旦那の靴も キュッキュ。はずかしながらおそろい(両者とも譲らなかったので)‘forest’の靴。足を測って製作してもらったので、うっとりするほど履き心地がよく愛用しすぎて 靴も ちょっとくたびれてきてたから。お手入れは大事だよ、ね。ブラシで汚れを落として、オイルで革をきれいにして、ケアするクリームをぬりこむ。この‘TAPIR(タピール)’の革ケアグッズ↑↓石油系の材料を一切合成してなくって、ミツロウ、ホホバオイル、オレンジオイルなど、天然成分のみで出来ています。革ケア用品で、これだけのこだわりは、なかなかない。オレンジオイルの爽やかな香りが、ふわ~っと漂うので面倒な靴磨きも、とってもイイ気分で作業できます。ちなみに、柔らかい革のカバンを手入れするのにも、TAPIR使ってます。仕上げは、手で包みこんで革を温めながら、クリームを浸透させれば、しっとりつやつや。またぐんと味わいを増した靴や鞄になって、気分も晴れ晴れ。しとしと冷たい 雨の日は・・・ベビ蔵と一緒にクッキーなんぞ作ってみる。どうやって作ろうかぁ…と相談したら、ベビ愛読書の「しろくまちゃんのほっとけーき」を持ってきて、かぁーちゃん(私)に渡し、じゅーじゅー焼くページを熱烈アピール。 ベビ蔵よ、ケーキとクッキーは ちと違うのよ。材料は、全粒粉・きび糖・オリーブオイル・塩・卵+レーズンだけのシンプルなクッキー。ゴマとかクルミも入れればよかったなぁ。粉を混ぜる段階で、ベビ蔵は大興奮。ふがふが言いながら、生地をまぜまぜしております。そして、案の定、机の上に粉をぶちまけた。 あーーー。 いちいち大騒ぎするベビ蔵。 おままごとみたいで楽しいなぁ♪で、生地を寝かせて、焼き上がったら・・・予想以上に カッチカチにカタい。 うはは。1歳児の前歯、折れやしないかと心配したけど、大変お気に召したようで ひたすらボリボリ。やっぱり自分で作るとおいしいのね。お菓子づくりなんて キャラじゃない私。高校時代のバレンタインデー、好きな人に 「手作りチョコクッキー と 胃薬」 を渡した苦い想い出が…蘇ってきました。そういえば、あの時のチョコクッキーも超カッチカチだったなぁ。 あぁぁ にがい。と、感慨に耽っていたら・・・ドロボー発見!前歯 折らないように、ゆっくり食べてね。晩ごはん食べれなくなるから、ほどほどにね。雨で外遊びできなくたって 親子2人 たのしい おやつ時間でした。日常の中で、ささやかなことを ちゃんとしてみる。そういう積み重ねって、きっと 気持ちを晴れやかにしてくれるんだろうな。そして、自然に 身体も 身の回りの環境も、いい方向に変化していくといいな。 ゆっくり。 じんわり。
2009.02.24
コメント(29)
獅子舞です。口に手を入れると、手を噛み、御囃子の音が大音量で鳴り響き、アゴをガクガク&鈴をシャンシャン鳴らしながら踊り狂います。たいていのこどもは、ビビり、あとずさり、泣きます。それすらも、なんかお正月っぽくて おめでたい。(中をめくって見ると、ブーツをはいてるダンシングサンタ。さすが時期モノ…素晴らしい変身っぷり。)にぎやかな お正月、おわっちゃったなぁ・・・。親戚の家に 新年の挨拶に行ったら豪華くいだおれ新年会の〆に こんなシャレたケーキ↓登場。門松ですね。 抹茶&あんこ味の。忙しい中でも、わざわざこういうのを仕込む その心意気。人を喜ばすための作意。 見習いたい。わたくし、今年は、脱・厄年!!!脱いで脱いで脱ぎすてて 生まれ変わるぞ~~~。 去年、本厄でおとなしくしてたぶん、今年は動くぞ~。電動獅子舞のように 激しく(笑)みなみなさま、今年も ひとつ よしなに。あきれつつ、なかよくしてね。
2009.01.05
コメント(22)
いよいよ大晦日。せわしない時間のあとの、うら寂しいような この感じ。いいもんですなぁ。。。お正月用の煮物&角煮もこしらえたし、買出しも完了。大掃除も ほどほどにすんだ(ことにしよう)。一年、 いろいろあったけど、モヤモヤはキレイさっぱり水に流して明日の朝には スッキリぴかぴか新品な気持ちで おせちの蓋をパカッと開けて、お雑煮でも作ろう。この へぼへぼブログに ふらりと立ち寄ってくださったみなさま、今年も一年、おつきあいいただき ありがとうございました。今年は 更新回数は少ないくせに やたら長編日記が多かったので、来年は 文章をもっと短く、端的にして、更新回数を増やすよう心がけたいと思います。あと、お返事も、恐ろしくゆっくりペースですが、のんびりおつきあいを深めていければな…と思っています。さてさて、今年最後の写真は・・・なんでしょう?おやつに‘きなこぼうろ’を皿に出して、ベビ蔵に渡したらそぉーっと 大事そうに両手で皿を持って、別の部屋にトコトコ。ストーブの前に座り込んで 私に背中を向けてコソコソなんかやってるな~ と思って 後でこっそり見に行ったら、「トミカ建設」のダンプ(全長4cm)の荷台に、ギッシリぼうろがぁぁぁぁぁぁ。。。 ベビ蔵、何を思ってコソコソ仕込んでいたのやら・・・。今シーズン、ベビ蔵は公園や玩具よりも「工事現場見学」に夢中でダンプやブルドーザーが三度の飯より大好物。朝起きた瞬間から「かぁちゃーん げんばー げんばー(に連れてけ)」と大声をあげてリクエスト。この‘きなこぼうろ過積載ダンプ’は、どこの現場に行くの???コドモの成長は、日々めざましく、とても面白い。一瞬でも 見逃したくないほど、愛おしい。コドモって、いつでもパワー全開。 そして自己チュー。 ・・・まぁ それは わたしもだけど(笑)手もかかるし、目もかけなくちゃいけない。めんどくさいことも朝から晩まで いっぱいある。それでも、また、新しい一年も わたしはこの子との日々を、心の底からいつくしんで、日々を重ねたい。晴れの日も、雨の日も、できるだけ 笑顔で。思い煩うことのない、健やかな身体で。家族みんな、なかよく。ではでは、みなさま、どうぞ、よいお年を!30分後にやってくる新しい年も みなさまにとって幸多き一年となりますように^^♪
2008.12.31
コメント(4)
前の日記でお知らせした『Shingoster LIVING』の「にちよう市」に参加してきました。11時のオープン前にすでに大行列。 ひゃー。キンチョーのあまり? 目線を合わさぬようにモジモジする息子。見事なオッサン体型 … ぷぷぷ(笑)はじめてのイベント参加ということで、ドキドキしていましたが、気持ちいい庭での、にぎやかな時間が と~~~っても楽しくて、たっぷり のんびり満喫してきました。ちなみに、↑こちら左側がShingoster特製・銀シャリおにぎり。 並んだ姿も可愛いっ。 うちの新米の味を気に入っていただき、早朝からスタッフみんなで炊いて、握っていただきました。販売開始45分で完売御礼!!! ありがとーう!!!目の前のベンチで、子どもたちが「おいしー!」と言いながらおにぎりにパクついてくれてる姿を見て、旦那も私も、ほほが緩みっぱなし。。。 嬉し涙こぼれそうでした。で、右側が、うちの新米コシヒカリ(5kg&2kg)玄米と白米を販売していたのですが、やはり新米を味わうには白米派が多かったです。足を止めて、お米に興味を持ってくださったみなさまそして、お買い上げいただいたみなさまほんとうにありがとうございました!!! このブログを見て、わざわざお越しいただき、お声かけくださった方もいらっしゃり…しかも以前からお会いしてみたいなぁ~と思ってた方々だったので大感激^^。はるばる遠くからお越しいただき、すんごく嬉しかったです。心より、御礼申し上げます!!!ちょこちょこっと オープン前の様子を撮らしてもらいましたので、仕事や用事で参加できなかった方のために、写真でざっくりご紹介しますね。まずは、ハゲタカプラスさんちの↓デッカイ山羊さんが、子どもたちのあそび相手としてゲスト出演。しかし、子どもより雑草がお好きな様子で、ひたすらモリモリ雑草を召し上がってらっしゃいました。うちのチビすけは、ビビって近づけず…。 メェェ~と鳴くたびに、ジリジリ後ずさってました。そうそう、冒頭写真は、可愛くてシブい古絵本・古書の‘Bambini Books’さん & 手作り石鹸の‘Savon de Siesta’さん です。こちらは↓すんごく美味しいパンの‘cimai’さん。パン好きの間では、すっかり有名ですもんね。地元の新鮮な農産物の‘hagetaka-plus’さん。 こちらも、とっても美味しいパンの‘jour de pain’さん。バスクリネンや北欧雑貨の‘plum’さん。 かわいくておいしい焼き菓子の‘nanohana’さん。 はるばる北海道から遠征してくださった 手作り石鹸の‘Savon de Siesta’さん。余談ですが、私も こちらの『ひんやりハッカ石鹸』を愛用してます。きめ細かい泡で、気持ちいい香りもたまらんのですよ。古道具の‘ウメノキ’さんと、ベトナム料理の‘ゆいまーる’さんの写真を撮りはぐってしまいました~。ごめんなさいっ!すいてきてから 古道具はしゃがみこんでチェックし、ベトナムカレーもばっちり食べちゃいました。 美味しかった~♪小さな蔵のギャラリー&カフェも もちろん大盛況。美味しそうな珈琲の香りが漂ってました。屋根裏部屋だけでは お客さんがあふれてしまうので、お庭でもカフェがオープン。みんなニコニコ楽しそう^^♪お天気が良くて、ほんとうによかった~~~☆(ここまでの写真は↑全て準備中の様子です…)お客さんの前では、終始モジモジしていた息子ですが、ワンちゃん&ヤギさんには興味津々で、昼寝もせず、ぐずりもせず、ヨチヨチテクテク歩きまわって ひたすらパトロールしていました。いっぱい探検して、お友達もできて、いい刺激もらったね~♪16時のクローズとともに、雨が降り始め、ヤギは軽トラに乗せられて、帰って行きました。「なんだか ドナドナみたいだね~」と切ない気持ちで見送る私達。売られちゃうわけでも、食べられちゃうわけでもなく、温かい寝床のある おうちに帰るだけなんだけどね(笑)片付けを終え、 家族3人だけで 宵闇のShingosterの屋根裏部屋。静かに珈琲を飲んで、ふぅ~っと一息。いい時間でした。帰り道、フッと おなかがすいてることに気づいて、フレッシュネスバーガーへ。少しだけ眠って、元気復活したベビ蔵は、今日の絵日記を、夢中で ゴリゴリ描いていました。楽しい想い出、いっぱいできたね。
2008.10.07
コメント(7)
24時間 コドモといっしょって、すんごく楽しいけど、時々 閉塞感に捕われます。自分のしたいことが、できない。自分のするべきことさえ、できない。コドモを育てる、それが今、最優先すべきことなんじゃないの。頭の中はぐるぐるぐるぐる。目の前をコドモがドタバタドタバタ。うぎゃーうぎゃー。あーーー うーーー ぷすぷす・・・そんな時は、ママチャリぶっ飛ばして 隣町のスタバへ。私は、アイスコーヒー + ドーナツ。息子は、キッズメニューの牛乳 + クッキー。いつも握りしめてるピーポー1号をポイッと手放し、俺の分だといわんばかりに 牛乳を必死でにぎりしめてちゅーちゅー チューチュー ひたすら飲んでいます。その顔をみながら、珈琲のんで、ドーナツかじって、私は ほ~っと一息つく。スーーー と胸のつかえが溶ける。なーんだ、自分で自分を狭めてたんじゃん。さぁ、リフレッシュ完了!ん…、息子も 何か考え中…?ぷよっちょ息子、現在1歳半。自我がグイグイ芽生えています。最近は、コドモ扱いがお嫌なようで…(だってまだ赤ちゃんなのに!)子供用の椅子に座らせられるのが不愉快らしく、断固拒否。大人用の椅子に いっちょまえの顔して座ってます。下町の喫茶店や おしゃれなカフェでいつか 息子とデートできたらいいなぁ な~んて思ってたけどこんなに早く実現できるとは。。。子育てという 貴重な時間は、夢のように 一瞬で過ぎ去ってしまいそうで 切ないです。
2008.09.24
コメント(6)
1歳4ヶ月のベビ蔵、この夏、ぐいぐい成長中。歩く、走る、コケる…おかーたぁーんっ!と叫んで助けを求める。そして、また走る、顔からコケるっ! ・・・あぁぁ(涙)母は追っかけるだけでヘトヘトです。こどもの体力って、すごいよな~。 電池式みたいにフルパワー。 そして、眠くなると電池が切れたようにプツッと静かになって、爆睡。なんだか、眠るたびに身体も大きくなっているような感じです。この夏は、初めてのイベントが盛りだくさん。まずは、初プール! じゃぶじゃぶ池や、ベビースイミングにも行ってみましたが自宅庭で広げたプールの方が めいっぱい大暴れできてよいので夏の間は このプールでいいかな~と。ほぼ連日、お友達と一緒に プール遊びしてます。 それにしても こどもってどうしてこんなに水遊び好きなんだろう。笑ってしまうほど 超ハイテンション。意味不明な奇声を発しております。じぃじ&ばぁばにプレゼントしてもらった、このゴージャス・プール(笑)滑り台、投げ輪、玉コロコロ、シャワーやら…イロイロついてて二層の深さも違うし、すごいデカイ。 大人も入れる広さです。ただ、畳4帖分あるので収納場所に困るんですが…。ベビ&お友達にとっては、ワンダーランドみたい☆^^☆ 夢中でバシャバシャ。 たのしそ~♪ ひんやりしてて気持ちよさそ~♪むっちり&ぷよっちょベビ蔵さん、シマシマ水着がお似合いですね。いっぱい遊んで→おなかペコペコ→モリモリ食べて→ぐっすり眠る。いいなぁ~ こどもって。。。毎日がキラキラしてるんだろうなぁ。。。キラキラの記憶、手や足の先まで いっぱいストックしておいてね。
2008.07.30
コメント(4)
新緑の季節、ほんとに気持ちいいですなぁ。ミドリ・・・大好きな色です。そういえば昔、「夢で逢えたら」で、清水ミチコがやってたミドリという女のキャラ、面白かったなぁ。。。脈絡ないんですが、今日は、最近の緑色ネタをぽろぽろと…。五月雨。 雨上がりの庭。 みずみずしく、すがすがしい。むせかえるほど、緑の匂いが充満しています。憧れのひとの習慣をマネして、最近 我が家では野菜ジュースをよく作ってます。飲むと、身体が喜ぶのを実感できるから。冒頭写真は、ほうれん草のジュース。ほうれん草+キウイ+長野の美味しい林檎ジュースをミキサーでガーッ!超濃厚。 なんだか健康的な匂いがムンムンです。意外と飲みやすいらしく、旦那も喜んで飲んでおりました。私のお気に入りは、小松菜+グレープフルーツ+大葉。(憧れのひと=gaburiさん直伝ですよ) サッパリスッキリで美味。田植えでヘトヘトな旦那の疲れが取れるようにと、野菜ジュースに 疲労回復効果のあるクエン酸を入れるのですが、どうも毎回、旦那には酸っぱすぎるらしく…途中で棄権する根性ナシ夫です。ベビ蔵は、苦いほうれん草だろうが 酸っぱい小松菜だろうがどんと来い! って感じで 口の周りに 盗っ人っぽい緑ヒゲ 生やしながら飲んでます。 0歳から始めるアンチエイジングですな。 さて、こちらは また別のミドリ。夕方、ふらりと散歩しに行った神楽坂でのおやつ。ラ・ロンダジルに立ち寄った後、神楽坂・紀の善という甘味処にて。名物、抹茶ババロア。抹茶の香り&苦味のしっかり効いた濃厚ババロア。 ぷるぷるのモチモチ!+甘くない生クリーム+あんこ。 この三位一体、たまらんです。おまけについてくる塩煎餅&お茶もありがたや。疲れも吹っ飛びましたーーー♪ もちろん、このおやつの前に、五十番の肉まんも買い食いしてます。底ナシ。 うほほ。で、こちら↓は、本日の午後3時。旦那は田植えで留守。 ベビ蔵は昼寝中。 こんな風に ぽっかり空いた時間は久しぶり…ふふふ チャーーーンス 到来っ!!!録画しておいた『2クール』観ながら至福のおやつタイムといきますか うひひ。仙台名物・喜久水の‘いっぷく’という大福。ちなみに今日は、ずんだ生クリーム大福。 抹茶大福も美味しいよ。お茶は、濃く淹れた玉露。急須は角掛さん。水切れのよさと、佇まいのよさに惚れ込んでます。 紙コップのような粉引&プレス硝子のような黒錆皿は、中御門さん。ままごとみたいに器を用意する時間もまた、愉しいもの。しめしめ~♪と1人分のおやつを用意していたら…ベビ蔵がムクッと起き上がって、トコトコやってきました。じっと大福を見つめるベビ蔵。お盆を握りしめ、悪戯もせず、じっと見つめる。。。いい子だね~と褒めようとした瞬間…・・・ぐわしっ!!! あーーー 数時間前から解凍して、母が心底楽しみにしていた大福さんに何をっ! ・・・モミモミ。。。 さらに、ぐわしっ!!!ほれっ。 凹むな、かあちゃん♪落胆する母に、優しく差し出してくれた大福さんは、中身のずんだ&生クリームが 炸裂していました(涙)でも、美味しかったよ。 ありがとよ。ちょっと切ない気持ちを振り払うべく、『2クール』観ながら、〆の「ハンバート ハンバート」踊っていたら、旦那が帰ってきました。ドアを開けた瞬間見た 嫁の踊りが、あまりにドンくさくて失笑。運動になりそうなので、今度、ポンポンを作ってくれるそうです。もちろん、目にしみるほど鮮やかな緑色で。 にひひ。
2008.05.19
コメント(7)
ベビ蔵、初節句であります。床の間には、三十数年モノの段飾りが登場。 迫力です。そのまわりには、これまた年代モノの 弁慶やら 白馬やら 金太郎さんやら 桃太郎さんやら…硝子ケース入りお人形さん達もスタンバイOK。夜、この部屋入ると、鎧武者が動き出しそうで怖いっす。ぎゃー 八つ墓村ぁぁぁー な感じで。お人形さん達の眼も、ジロリと こっち見てそうだし…。いかんいかん、先代からの 心こもったお祝いの品だもんね。で、庭には、鯉のぼり。 どかーーーん!と気合の 家紋入り吹流しです。 ジイジ&バアバから「すくすく大きくなれよ~」の気持ちを込めて…予想以上のデカさ(4m)の鯉ちゃんズ。 この日は、風が吹かず、なびいてないので肝心な鯉が写ってませんが^^。風になびいて泳ぐ鯉&しなる支柱…迫力ありすぎて怖いっす。 肝心な孫、ビビッてます。これで子供の日は充分やろ~と思っていたら、広島の親がやって来て、さらに五月人形を買うてやる!と言い張るので、「顔が命のよ~し~と~くぅ~♪」でおなじみの浅草橋・吉徳へ。とりあえず、試着↓してみました。 ナイキ風・伊達政宗バージョン。初体験に、ベビ蔵、またもビビッてます。なぜ吉徳か? それは、『ダース・ベイダー鎧飾り』を見てみたいと旦那が言い張ったから^^。「暗黒卿 見参!」実際見てみて…スゴかったです。造りがよくて。 背景の屏風絵も超暗黒な感じでカッチョよくて。いいねー と 私と旦那はいたく気に入るも、私の親には全く通じず、バッサリ却下。。。ちぇっ。 浅草橋は、人形店の宝庫だから、見れば見るほど混乱。フルセットはいらんよな~ ちょっと笑えるやつがいいなぁ~とさんざん迷った挙句、マルエ人形店という渋すぎる問屋さんで↓装着できる兜に決定。小学生くらいまではOKなサイズなので、武者コスプレ(?)するもよし、チャンバラ遊びの時に被って 相手を威嚇するもよし。 高級なオモチャですな~。(あ、でも、問屋さんなので、店頭価格より かな~りお安く買えましたよ)で、初節句の写真は・・・なんですが、まだ無いんです。5月5日は、我が家、田植え真っ盛りで 家族揃って大忙しなので、田植えが落ち着いてから、6月にお祝いです。なんだか盛大に、レストランを貸し切って親戚集まって ‘祝いの宴’ですと。ひゃー 親は なにすりゃいいんだか…初めてづくしなのでドタバタの予感だわ(汗)初節句で こんなに祝ってもらって、幸せもんだねぇ。。。お祝いの当日は、ベビ蔵さん…燻し銀の兜カブって&やたらに派手な陣羽織着て、御出陣しちゃうか?↑こんなヤンキーいたりして(笑)白馬ではなくアンパンマンカーに跨って、出陣の練習中です^^。 ブロロ~♪
2008.05.03
コメント(8)
赤ちゃんの写真を連続で載せてしまうなんて…あぁぁ~恥ずかしいほど親バカだわ。。。生まれて29日目とは思えないオッサンちっくな顔。そういえば、生まれたときからオッサンちっくだった。お知らせメールに添付した‘生まれて10分後の画像’も、「おい、先に風呂や。」って言いそうな顔だな。…と友人にいわれたのだった。 うむむ。 確かに。出産からほぼ一ヶ月。お話したいネタは山ほどあるのですが、PCに向えずスンマセン。赤ちゃんのお世話は すこぶる楽しく(夜中の授乳は半泣きですが)オムツかー? オッパイかー? 抱っこかー? と旦那と2人でアワアワしております。さらに御宮参りだー! 内祝いだー! 健診だー! 田植えだー! と、家関係のコトでもテンヤワンヤで^^…時間&体力が2倍ほしい今日この頃です。 前回&前々回コメント&メールいただいたみなさまへのお返事も、一向に進まず申し訳ないっす。あんなにたくさん…あたたかい御祝いの言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。保存しておいて、数年後、息子にも読ませますね。君が生まれたことで、こんなにいっぱい喜んでもらえたんだよって。気持ちをこめて ゆっくり落ちついて お返事したいので、コメント欄ではなく、個人的に メールや私書箱へぽつぽつとお返事したいな と思っております。どーか、忘れるくらい気長に…待っててくださいね。なかなか更新も出来ないし、ココを閉じようかな…とも思っていたのですが、前回の日記へのコメントなどでも「これからも楽しみにしてますよ~」と嬉しい言葉をいただいたのでブログといえないほど のったりした更新になりますが、ぼちぼち続けていこうと思っています。 どうぞ、よろしく^^♪今日は簡単な挨拶だけのつもりだったのですが、何か面白い話をひとつでも…ということで…お産の時、分娩室で 野獣のような押し殺した叫び声をあげていてハッと気付いたら、親方(旦那のお母さん)が立ってました。予定外の立会いに、ビックリ!!!威厳のある親方の手前、変なうめき声もあげらんないし、旦那に痛みをぶつけることもできないし、女同士の方が気をつかうもんですなぁ(笑)激痛も忘れて、冷静になりました。 とほほ。(いつからいたの?ヤバイこと口走ってないかな?と青くなりつつ)普段は遊びに趣味に飛び回ってる親方だけど、こういう時は来てくれるのね。嫁と姑って、他人が急に家族になって 微妙な距離感ですが、こうやって ちょっとづつ 絆を深めてる気がして…ちょっと照れくさかったけど、素直に 嬉しかったです。
2007.04.24
コメント(15)
生まれましたー。前回の日記に応援コメントをくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。あれから一ヶ月近くたってしまい、ブログもお返事も滞ってて、ごめんなさい。気にかけていただいたり、メールを頂いたり…心から感謝しています。体調の良い時に、ぽつぽつお返事していきますので、どうか気長に待っててくださいね。前の日記の後、イロイロあったり&ジラされたりしつつ、予定日を2日過ぎた 3月26日(月) 14:42 3310g 51cmの男児が無事、生まれました。日曜の夜中に破水して、陣痛が始まって、出産まで12時間。初産としては、安産なタイムですが…いやー キツかった~。想像していた以上の、凄まじい痛さでした(涙)でも、一仕事終えた今の気持ちは…『お産はとっても楽しかった!!!』 あのツラさは本当に怖いけど、それでもまた産みたいです。自分 + 旦那 + 助産師さん + お医者さん。みんなでチームを組んで、呼吸を合わせて、力を合わせて産み出したような感覚です。そこんトコを詳しく話し出すと長ーくなってしまいそうなので、それはまた今度^^。 ふふふ。(希望していた‘大奥’風の出産は、持病の症状&医師の判断で出来ませんでした…残念無念。 次こそは!)仕事を休んで立ち会い、12時間 私を励まし続けた旦那もオギャァーーー!と生まれた瞬間に力が抜けて、静かに感動&涙しておりました。産後、さすがに私の身体にもイロイロと不具合が生じていますが(笑)じょじょに回復しつつあります。 ボロボロではありますが、ある意味…デトックスな感じ^^。。。最初は出なかったおっぱいも、今じゃ ゴクゴク飲んでもらえるほど出てきています。互いに反応しあって、赤ちゃんの身体も、お母さんの身体も…ほんとうに不思議。 おっぱいって素晴らしい! 栄養豊富な母乳バンザイ!産んだ2時間後から始まった赤ちゃんのお世話も楽しすぎて、旦那と一緒にテンヤワンヤしながらやっています。 いまのトコロ、赤ちゃんをあやすのは旦那の方がお得意みたい。赤ちゃんって小さいけれど、パワフルで、生命力に溢れててなんともいいようのない可愛さに2人揃ってメロメロです^^。あぁ これが親バカへの第一歩なのかしら(笑)こうやって ゆっくり赤ちゃんと過ごせる環境を作ってくれてる家族に感謝しつつ、赤ちゃんの笑顔や泣き顔に振り回される日々を、旦那とともにめいっぱい楽しみたいと思います。退院して家に帰ると、居間の窓から見える桜が満開でした。 なんだか…いつもの風景なのに、胸が熱くなる光景。 いい季節です。
2007.04.06
コメント(32)
新メンバーを迎えるにあたって、イロイロ準備しました。まずは、ちゃぶ台から テーブルへ。 そして 最近、オーダーしていたソファー。 一ヶ月くらいで出来上がって、やってきました。ゴロリと横になれるように、幅2m。 座面も、背もたれも、高め。 後頭部まで支えてくれます。色をキャメルにするかブラックにするか迷ったのですが、旦那の選択で艶ナシの黒に。 男っぽい。冒頭写真、我が家のそっけないインテリアでソーリー。ほんとは、数年後…家を自分達好みに建て替えてから 長年憧れの 『マレンコ』 にキナリの麻カバーか、MIUSANさんに教えていただいたようなレトロなソファー(↓ミルクティ色の革&鋲打ちのソファー)をドーンと買っちゃおう!とモクロンでいたのですが…妊娠以来、居間で休むことも多くなってきて、いつまでも簡易ベットを置いておくわけにもいかないので、ベット代わりになって子供がジャンピングしても笑って許せる程度のソファーをオーダー。身をゆだねて、ゆっくり。 ぼーっ。ついつい居心地よくて、ここで眠ってしまいます。あと、コレ↓今まではブリタだったのですが、もうちょっとバッチリ濾過してくれる浄水器がほしいな~と思い、イロイロ検索した結果、C1(シー・ワン)を購入。ファインセラミックフィルターで塩素・トリハロメタンはもちろん、細菌も99.999%除去してくれる高性能が特徴。天然素材で化学合成物質が溶け出す心配もなく、安全性はバッチリ。流水量も十分(毎分3.5リットル)なので、野菜を洗うのや米とぎでも…じゃんじゃん使えます。もちろん、そのままゴクゴク飲んでも雑味がないし、緑茶や珈琲など淹れても、まろやかで美味しい。これから浄水器を買い換える方には、オススメです。あ、デザインではシーガルフォー↓の方が好みだったんだけど…ね。あとは…ベビー服や布オムツ、そして毛布までじゃんじゃん洗えるように、8kgの洗濯機も購入。うちは乾燥機は別にあるし、外にジャジャーーーン!と干してお日様で乾かすのがスキなので、乾燥機能は最小限で、洗濯槽のカビ防止程度のもの。とにかく綺麗に洗ってくれればいいのです☆ 使い心地は良好。↓コレは、話と関係ないけど^^…今日のおやつ。『和三盆 ロールケーキ』和三盆の甘さが、とっても やわらか。 じんわり美味しい。芳ばしい‘ほうじ茶’と しっくり合います。ベビーベットも スリングも 服も オモチャも用意したぞ。さぁ ベビ蔵よ、いつでも出て来い!あ、チャイルドシートがまだだ。 週末あたり‘赤ちゃん本舗’いってみるか~。本屋いって、‘リンカランの別冊’も読んでみたいしね。準備万端になるまで、もうちょっと おなかの中で遊んでておくれ。
2007.03.07
コメント(8)
広島の実家から、突然、箱が届きました。開けてビックリ。 布オムツ 30枚。 な、な、なんと…私のオヤジが チクチク手縫いで作ってくれたそうです。あのオヤジが、お裁縫できるなんて、初めて知った。 オカンも知らなかったらしい。御歳65才。 老眼鏡をつけて、頑張ったそうな。 生地をお店に行って探して、赤ちゃんの肌に優しいように、かなり丁寧に縫ってある。普段は電話にも出ないし、手紙じゃないと連絡が取れない ムズカシイ父。あの偏屈で、気性の荒いオヤジが、孫のコトを想いながら…一針ずつ、一枚ずつ頑張ったのかぁと思うと ちょっと じーん とする。私が小さい頃から、ほんとうにオヤジには苦労させられた。事業・お金・女・酒・派手な喧嘩…そんなんばっかだった。 そのおかげか・・・今の穏やかな暮らしのありがたみが、しみじみ身にしみてわかる。そして今、すべてからリタイアした彼が どんな心境でこのオムツを縫ったかと思うと…。大切に使わせてもらおう。そして、子供が大きくなったら、話してやろう。そうそう、今、お腹の中にいる彼。前の日記に書いたオカズさんのイベントに行っていいかとお医者さんに聞こうと健診に行ったら、これまた…な、な、なんと…すでに 2800g とな!!! 予定日まで、あと22日もあるのに。 ひゃー。ど、ドコまで大きくなるつもりなんだぁ…(冷汗)私が生まれた時、3850gで オカンは三日三晩苦しんだらしいから、家系の‘巨頭&巨大児な歴史’は繰り返すのだろうか…おぉ 怖い。栄養が良すぎたのか…予想以上に成長が早くって…もう出てきちゃってもいいみたい(笑)お医者さんいわく 「いつ分娩になってもいいように、あまり遠出はせず、準備しといてください」 ですと。 ひゃー。だから、丸一日かかるチチブ遠征は涙をのんで見送り。 ショボーン。。。まぁ、今は何より安全第一ということで、このオムツとか洗って準備しながら、おとなしくしときます。お腹の中の彼は、ますますパワーアップして よく暴れてるし。イテテ。
2007.03.02
コメント(35)
寒い日の ホットレモネード。 じんわ~り しみて 美味しい。 レモンのいい香りが 部屋中に 霧のように広がります。すっぱいレモンを 昔なつかしいガラス器で ギュギュっと搾って…熱々のお白湯で割ります。そこへ、少しの甘味を。 ほんとは蜂蜜たらすんだっけ?わたしはキビ砂糖。 旦那はメープルシロップ。 似たもの夫婦といえど、微妙に好きな甘さが違うみたい。 鉄瓶で沸かしたお湯を‘額賀章夫さん’作の錆粉引きピッチャーに入れて‘湯冷まし’しつつ。レモネードは両手で包みこむようにして飲みたいから、風船に液状の粘土をたらし、直接型どられている‘斎藤志磨さん’のカップで。レモンを搾るガラスの器は、子供の頃から使ってて、実家から持ってきたもの。木の匙は‘こまりさん’からプレゼントしていただいた三谷龍二さんの珈琲スプーン。 大事に使わせていただいてます。ほっと一息。 で、ぽっかりあいた時間に↓をやってみました。blogリンクしていただいてる‘MIUSANさん’から【進化バトン/私の過去・未来】なるものが回ってきてました。 一つ質問を消して、新たに自分で質問を加える「進化バトン」というものだそうです。実は、バトンタッチされたのは12月…早2ヶ月もたって…ひゃっー!と思い出したのです。どーも スンマセン…MIUSANさん☆ 【進化バトン123】Q1 どこに住んでみたい?(国内外どちらでも可)う~ん…色んなモノ&コト&ヒトに出会える東京が好きだからなぁ。あとは、適度に東京と距離がある那須もよいなぁ。。。 緑が濃くて 空気の濃そうな 東北とか北海道もいいな。 雪が降るところに住んでみたい。雪の中を歩いて、喫茶店に行って、おいしい珈琲のみたい。 Q2 一番大切なものは? 旦那。 あ、でも…春になったら 生まれてきた赤ちゃんが一番になるのかな^^。 Q3 今一番欲しいものは?う~~~ん。 タフな体。 結婚以来、気が抜けたのか…体調の波が激しいので。これからの子育てに向けて、丈夫な体(体力・気力・持久力)が欲しい。 Q4 去年一年を振り返って・・どんな年でしたか?制作に集中できた前半戦→妊娠に気づいた7月→怒涛のつわり地獄に突入→制作への情熱がゼロに→制作欲&食欲がやっとこさ復活した冬。思い出してみると…なんだかんだ充実してたのかなぁ。全身の力をつかって生きてます! って感じの一年でした。自分の体の中に 新しい命を授かったということで自分の内と外に こんなにも大きな変化をもたらすとは、驚いた。 Q5 生まれ変わっても旦那さんと結婚する??? もちろんっ!!! …あ、旦那に「2回連続はカンベンしてくれ~」と 拒否されるかもしれませんが(笑) Q6 10年前何をしていましたか?えぇっと…20歳だったから…九州の片田舎で大学生をしておりました。デザインの面白さに目覚めて、作ることに渇望してた。課題で3日徹夜しても大丈夫なテンションの高さ&強い体だった。大学や街で色んなコト吸収して、愉快な仲間達と大酒のんで、くっだらないことばっか計画して、毎日がパラダイスでした♪Q7 10年後何をしていると思いますか? 5年後(35歳):子供2人に増員。自宅をマンションに建て替える。 (ほんとは今のまま 庭付き一戸建てで新築したいのだけど、 旦那は『半農半Xな生き方』をしてるので、いずれ東京の家は 家族に譲って、本業(一番好きな仕事)の農業をやっていくため これから先の運営資金&税金のこととか考えて マンション賃貸収入で安定を計りたいナ…と(笑) あはは。 なーんかリアルな話しちゃった~^^♪)10年後(40歳):子供3人に増員。肝っ玉かあちゃんになって、子供を追いかけまわす日々。 で、20年後(50歳):子供たちがじょじょに巣立ちはじめる。田んぼに近いトコに こじんまりした家を建てて引っ越す。 自然豊かな土地で、 昼は田んぼ仕事&夜は何か制作しながらのんびり暮らす。Q8 これから先どんな人生になると思いますか? う~ん…どんな変化が訪れたとしても、なんとかなると思う。ただひとつ望むのは… 旦那と、ずっといっしょに生きていきたい。 これかな。 爺さん&婆さんになって、もう…飽きるくらい ずっと。ささやかなことを愉しみながら日々のごはんを美味しく食べて おだやかに暮らしていきたい。 それこそが 私にとって 最高にしあわせな生き方だから。 Q9 バトンをまわす124代目3人は...う~ん 二ヶ月も ド忘れしちゃってて…今更なので どなたかやってみたいという方は お気軽にもって行っちゃってくださいな♪ 《申し送り》 最後の質問を除いて、一つ質問を削除し、新たに自分で考えた 質問を追加してください。 バトン○○○代目をカウントアップしてください。…ですと。
2007.01.31
コメント(16)
いよいよ妊娠8ヶ月。日に日におなかは大きく張り出してきて、なかなか不思議な体型になってきました。体の中も外もすごいスピードで変化してきて、オモシロイ。血液量もすごく増えるから、心臓もがんばってるみたいで、ちょっと動くと…ふぅ~という感じです。初期の頃は、イロイロ心配な症状もあったけど、最近は、母子ともに まったくもって順調な経過&成長っぷり。心穏やかな日々をすごしております。さてさて…写真のモノ、なんでしょう? お医者さんごっこの道具っぽいでしょ。夏頃、親戚からいただいた 『心音ちゃん』 ここねちゃん って読むんですと。おなかの中の赤ちゃんの心音や動作音を聞く道具なんですって。こういうモノがあるなんて、もらって初めて知りました^^♪私が聞くと、赤ちゃんのトクトクっていう心臓の音も聞こえるような気がします。旦那もうれしそ~に聴診器を耳に当ててみるのですが、なぜか…私のおなかが‘ぎゅるる~♪’と高らかに鳴ってる音ばかりらしく…それは消化音だ(笑)ここ一ヶ月くらいは、おなかの中でポコポコとよく動いてる(暴れてる?)のを感じるようになってきたので なかなか楽しい。風邪で寝込んでたこの一週間も、おなかで暴れてるのを感じるとあぁぁ元気に生きてくれてる…と ほっとしたりして。呼びかけると、蹴りやパンチで ボコって反応があったり。もう、赤ちゃんはしっかり音も聞こえてるし、光の感覚もあるし、記憶もあるそうな。通っている産院では、そろそろバースプランというのを提出します。「どうやって、どんな感じで産みたいか」っていうのを、妊婦さんが考えて文章に書いて提出しておくと出産の時に、それをなるべく実行してくれるそうです。病院を決めるまでは、周囲の色んな意見もあって けっこう迷ったのですが、わりと大きな産院で、助産師外来というのが充実しているのと、NICU(新生児特定集中治療室)があるので、もしもの時に安心かなと思い選びました。バースプランや助産師さんとコンビを組むことで、個人の希望に対応してくれるというのもいいなと思って。わたしのバースプランは…体験談や映像を見て、自宅出産がいいなぁ~なんて思っていたのですが、初産でさすがにそれはチャレンジしすぎなので、3人目くらいの時の お楽しみにとっておいて^^産院にある 和風の‘畳の部屋’で(もちろん洋風のオサレな分娩室もあるのですが)天井からぶら下がってる直径4cm位の太くて白い綱(紐?)にしがみついて昔風に…『大奥』みたいな出産してみようと。 ふっふっふ。ちなみに、その紐にしがみついて出産した人は、まだ一人もいないそうなので、ぜひ一番手になりたいなーーー!と密かに狙っているのです(笑) うしし。もちろん旦那も立会い出産で。 ヒッヒッフ~!とかやるんでしょうな^^。そのために仕事休んで、両親学級参加して、お勉強しているので、活かせるといいなぁ。畳の部屋は意外と広くて、お布団が敷いてあって、お産用の不思議な形の椅子とか、ソファーとかもありました。どこでどうやって産んでもいいそうです(笑) う~~~痛そうだけど楽しみぃぃぃ♪♪♪まぁでも、私の持病があるので その時になってみたら帝王切開になる可能性もあるとお医者さんには言われてるのですが。。。 その時は、その時で…気持ちを切り替えて、ぐぁんばりまっす!先輩方からは、出産にまつわる数々の‘武勇伝’を聞かせてもらって地獄のように痛そうだなぁと ビビったり…気持ちよさそうだなぁ~と ワクワクしたり…桜の季節まで あと2ヶ月の にんぷ生活をめいっぱい愉しんでおきたいと思います♪
2007.01.16
コメント(32)
土曜日、クリスマスムード満タンの街を出て、ブゥーンと高速ひとっ走り、茨城県つくば市にあるギャラリー・カフェ『Shingoster LIVING』に行ってきました。 前に行ったのは6月だったから、蔵の周りの印象にも変化が。 冬の風情ですね。看板犬の黒ラブちゃんも、すっかり大きく成長していました。おだやかな寝顔で、小屋の中でお昼寝中。店主さんご夫婦が、わたし達を覚えててくださってて、ビックリ。 おひさしぶりなのに…なんだか嬉しい^^。まずは、1階のギャラリーをじっくり観る。日本や北欧の古い家具、作家さんの器、雑貨や書籍などなど…ちょうどいい間で、置いてあります。以前にも増して、いいものがいっぱい。 眼が、頭が、喜びます。すっごく素敵な、座り心地のよい椅子が、揃いで2脚ありました。デンマークの古いもの。 グレイの厚手生地で、ちゃんと張替えもしてあって、厚み&丸みのある木の質感もいい。あぁぁ欲しい。 この椅子、朝に夕に…座っていたい。ちょうどクリスマスだし、サンタさんこないかな~♪と旦那に熱い視線を送る。目線をそらす旦那。 激しい攻防戦。ゆっくり相談しようと、カフェへ。蔵の2階には、屋根裏部屋のようなカフェ。 土曜の午後、カフェはわたし達だけ。ここに漂う空気を満喫できる嬉しさで、思わず…にんまり。窓辺のソファー席に深く腰掛ける。 あぁぁ~このまま埋もれてしまいそうに気持ちいい。このカフェには、ちょうど読みたいような本がパサリと置いてあって店主さんの「ゆっくりしてってくださいね」って気持ちが伝わってくる。それぞれ、好きな本をのんびり読む。 珈琲片手に。 最高。旦那は、珈琲 と ほうじ茶プリン。わたしは、カフェオレ と 林檎のタルト。カフェオレで、ほぅ~~~と一息。 あったまる。 丁寧に淹れられ&作られたのが、じーんとわかる。 おいしい。ほうじ茶プリンは、香ばしい風味が口の中で広がり、胡麻&黒蜜&モチモチ白玉が合いすぎっ!林檎のタルト(バニラアイス添え)も、こっくり濃密な林檎の旨みが詰まってます。この美味しさ&素敵な器のしつらえ&灯りや家具の雰囲気もお見せしたいのですが、この空間は写真NGなので、ソーリー。興味のある方は、ぜひ、つくばまでGO! 体感してみてください♪さてさて、この日の自分へのおみやげですが…椅子は旦那許可が出ず。無念。(うちは二人暮しなのにすでに8脚くらい椅子があるので…とほほ) ‘吉村和美’さんの小皿(13cm)と、オリーブの木のスプーン2本。 前回、求めた湯呑みと同じ、深く澄んだ蒼色。水を含むと、よりいっそう色が生き生きと映えるのです。まずは、白いお菓子をのせようか、瑞々しい果物をのっけようか…想像してはニヤニヤ^^。ささやかだけど、嬉しいクリスマスプレゼントでした。もちろん、あのお茶時間+往復のドライブ時間も含めて。誘い出してくれた旦那サンタに感謝。そうそう、この日は『Shingoster LIVING』に行く前に ランチしとこうと 『蔵日和』というお店に立ち寄ったのです。小さなベーカリーカフェだと思っていたら…(↑)すごい門構えに、期待が膨らむぅぅぅ。しかし残念ながら、この日2Fのカフェは貸切で、1Fのパン屋さんのみ。とりあえず、気になるもの片っ端からどっさり買い込む。 同じ敷地内に(↑)これまた すんごい店構えのイタリアンレストラン『藤右ェ門』というのがあったので、そっちにする?と聞いてみたら、「完全予約制」なんですと。チーン。結局、ランチは車でパンをかじりました。 まぁ そうゆうのも愉しいしね♪お味は、菓子パン?田舎パン?…普通に美味しい。 むぅ~。‘つくば’は まだまだ開拓しがいがありますなぁ。イイ店&美味しい店・・・ご存知の方、ぜひ教えてくださいな!
2006.12.25
コメント(24)
ひとりだと、こんな感じの手抜き‘じみめし’な昼ゴハンです。 ・黒豆を煎って土鍋で炊いたごはん・なめこ&とうふのお味噌汁・ほんのり甘い卵焼き・ほうれん草のおひたし・紫芋の煮物卵焼き以外は、朝の残りもの。年齢のせいか、こういう地味~な食事が しみじみ好きになってきました。前の日記の時に、気づいてくださった方もいたりして…11月22日、30歳の誕生日でした。 いよいよ『三十路の女』です。メールやメッセージをいただいたみなさま、ありがとうございました!やっと見た目に年齢が追いついてきた感じです^^。外見はすっかり38歳の貫禄?落ち着き?ですから。 いろんな意味で(笑)一年前の日記でも言ってたみたいに、私は昔から30歳になるのが楽しみでした。自分の予想でなんとなく思っていた30歳像は…きっと結婚せず、1人暮らししてて、何か作る仕事バリバリしてて、お酒ガンガン飲んで…そういう日々を満喫してそう。30歳ってコトは、続けてた仕事が面白くなってきて、ちょっと余裕が出てきてる感じかな。なーんてイメージでした。 現実は、意外なコトに…。東京に出てきて、農家の嫁になって、仕事もせずプー太郎で、しかも…ぽってり妊婦。旦那に うまいメシを作るのが、なによりも楽しみ♪になっている。 あぁ不思議。自分の人生に、こういうしあわせがあったとは…。 自分で選んだ道とはいえ、驚き。なかなか、いいもんですなぁ。とにかくまぁ… 30代に突入して、なんだか わくわく しています。面白いコトが、もっともっと起こりそう。 うしし。みなさま、また一年、よろしく!春になったら出産もするから、2倍よろしく!そうそう、誕生日といえば、プレゼントですな。今年は まだ いただいてません。旦那の誕生日が、私より11日あとの12月3日。ふたりとも30歳になる記念に、何か贈り合おうと相談しまして…身につけるもの? 時計? 手紙? なーんてイロイロ話していたのですが旦那が ふと、『お揃いの漆のお椀にしない?大きめの汁椀とか…』 と。結婚前は、器なんて食べれりゃ何でもいいじゃないかとか言ってた旦那が、です。いやぁ~~~ 成長したなぁ。。。 道具バカの嫁(私)が手塩にかけて育てた甲斐があったー。と思わずニヤケ顔に。 ふふふ。 『これからも ずっとずっと 笑いながら 美味しいごはんを いっしょに食べていけますように。』 …という願いを込めて。なんていうか、自分達らしい^^。 ごはん系30th.記念品。実は、漆の器って敷居が高い気がして、ひとつも持ってないのです。毎日使って、十年もしたら、素晴らしい色艶が出るんですって。ふふふ。桃居で観た、赤木明登さんのもいいし、瀬戸國勝さんのも素敵。小沼智靖さんの作品もいいなぁ。銀座の漆専門店や、高森寛子さん(↓)のギャラリー『スペースたかもり』にも行かなくっちゃ。 作家さんのじゃなく、金沢や会津の職人さんのもいいしなぁ。 と、妄想は膨らむばかり。現在、この数ヶ月ですっかり無くなった体力を戻してるところなので、もうちょっと充電&回復してすっかり元気になったら、また旦那と 散歩をかねて気になるギャラリーをウロウロして、ピン!とくる一品と出逢いたいな。 毎日、いっしょに ごはんを食べる。 これからの日々。 淡々と、積み重なる おだやかな時間。それが、お互いへの贈り物。 地味だけど、あたたかな しあわせの手触り。 いいもんだ。
2006.11.27
コメント(27)
陽射しが、心地よい。空、すこーんと高く、秋晴れ。 ぽかぽか。あったかいし、なんだかしあわせな気分。11月、秋。 この感じが、いちばん好きな季節です。しっかり寒くなって、街中がキラキラしてくる12月に向けて、わくわくと冬じたくしながら。 時間がゆっくり流れてる。8月から3ヶ月、笑っちゃうほど寝込んでいた日々の中で、今年ほど 庭に鳥がやってくるのを楽しみにしてたことはないと思う。休憩用のベットを、リビングの窓際に寄せて、2方向の窓を全開に。まるで、庭の木陰でうたた寝してるみたいに、鳴き声がよく聴こえる。チーチー。 キューキュー。 チュチュ。 ピィィーーー。 ギャッギャ。 色んな声。鳥の鳴き声は、ほんとうに耳が喜ぶ。とても心地いいBGM。テレビもラジオも消して、その声をそっと聴いていると、時間ごとに来るメンバーが違うのがわかる。 初めて知った。朝7時、9時、正午、1時、おやつの午後3時。 面白いくらいそれぞれ鳴き声が違う。で、夕方5時が最終便。 …どこかにある巣に帰るのかな。日が暮れると同時に、子供や鳥の声がしなくなると、ちょっと淋しい。 そしてまた翌朝。 驚くほど正確に、鳥たちは順番にやってくる。庭には、柿の木3本。 蜜柑の木が2本。完熟した果実、自分たちで食べる分だけ採ったら、あとは鳥たちへのおすそわけとして、木に残しておく。 きっと、熟れて美味しそうな香りを空中に放っているんだろうな。色んな鳥がやってきては、ほんとうに美味しそうによく食べている。去年は柿が豊作だった。柿の木は1年ごとに波があるみたい。今年はちょっと蜜柑のほうが優勢かな。収穫量も多いし、去年より完熟するのが1月早い。甘くて、酸っぱくて、とっても美味しい。おやつが食べたくなると、庭に出て、もぎって、ぱくり。 そんな光景にも慣れたのか、逃げない鳥もいて、なんか嬉しい。最近手入れできてない うちの庭は、かなり雑木林ちっく。 近所でも珍しいほど緑豊か。 だから、鳥たちのいい寄合処なんだろうな。来年も、また来てくれますように。冒頭写真の柿は、ご近所におすそわけ。 数年前に 福島・会津若松へ旅して『竹藤』で手に入れた‘あけびのカゴ’に入れて。柿と籠。 似合うなぁ。。。
2006.11.18
コメント(12)
9月の初旬から、我が家は稲刈りシーズン。今年も豊作。 ありがたい。やっといただいた新米は、つやつやピカピカもっちり風味豊かで・・・しみじみ美味しかったです。例年なら、田んぼに応援に行ったり、お弁当作ったりするのですが、あいかわらずの体調の私は、な~んも出来ません。 この2ヶ月で-7kg。 点滴うったりして生き延びてます。 とほほ。田んぼにいる旦那から、メールでこの画像が届きました。こうやって、実ってくれた稲穂を見ると、心底、安心する。これでまた一年、おだやかに暮らせる。家族の作ったお米を、今年も毎日食べられる。そういう、安堵感。つわりの時、お米の炊き立ての香りがNGという人もいるらしいけど、旦那が土鍋で炊いてくれるお米&おかずは 不思議と少しずつ食べられます。旦那の育てたお米と、イロイロ工夫しながら作ってくれたおかずで、私とおなかの中の赤ちゃんの命が守られてる。 生きていられる。っていう、安心感。親方(お義母さん)の作ってくれた‘鮭おにぎり’が、全身にしみわたるほど美味しかったなぁ。。。自分は なんにも出来ない日々の中で、そんな ささやかだけど ありがたいことに 包まれています。しあわせもんだ。あたりまえと思わず、大切にしなきゃな。
2006.09.22
コメント(27)
夏の個展に向けて制作していた 2つの指輪です。左 : 『赤い実のなる樹』 深紅色の石は、ガーネット右 : 『氷牙』 (ヒョウガ) 深海色の石は、スペクトロライト氷のような質感で、指に絡みつく量感。自分の中でも新しい芽生えのような感覚で作っていました。みなさま、ごぶさたしておりました。嬉しいオーダーをイロイロといただいているのですが、あいかわらずのつわりシーズン真っ盛りで、なかなか制作が進まない状況です。お待たせしてしまうのは、なかなか心苦しいことなので…8月末日をもちまして、作品をお店に出すのをしばらくお休みすることにしました。今までに、作品を見るためにわざわざ『篭』へ遊びに来てくださった方々、ほんとうにありがとうございました。また、お会いできる日を心からタノシミにしています♪現在妊娠3ヶ月、赤ちゃんも順調に育ってくれています。診察で、心臓がトクトク動いているのや、手足をジタバタさせているのが見えました。 ずっと心配な状況だっただけに、おもわず感涙。予想以上のつわり襲来中ですが、これって、母になるための「ど根性レッスン」みたいな感じです。いや~もぅ 朝から晩まで…ほんまにキツイ。ベットor居間にコロがっているだけのトド状態のヨメを見かねて、 ここ一ヶ月は 旦那が掃除&洗濯から食事も三食すべて作ってくれていて、ほんと~うに助かってます。仕事と家、両方での旦那のガンバリに大感謝中。これなら実家に帰らず出産できるわぁ~。とモクロミ中でもあります。ふふふ。そして、元気になったら、美味しいもん食べ歩くぞ~~~!と、ささやかな希望で気持ちを盛り上げております。 築地!銀座!恵比寿!麻布!が私達を呼んでいるっ!もちろん、食べ過ぎによる太り過ぎ&中毒症には気をつけますよ^^。とりあえず、今夜はこんなささやかな御報告まで。また体力と食欲の有り余る賑やかな日々が戻ってきたら、賑やかなブログを書きたいと思いますので、しばしお待ちを~。
2006.08.31
コメント(31)
みなさ~ん ごぶさたしておりましたっ。ながらくお待たせしてしまいましたが、前々回の日記にいただいた嬉しいコメント…やっとみなさんに お返事ができました。 ほっ。更新遅れまくりですが猛暑&つわりのおかげで、ぐったり寝コケてばかりいます。飯炊き・掃除・洗濯・家事全般を、旦那に丸投げ。 うはは。がんばる父ちゃんを見習って、Jr.も、なんとか ぼちぼちと育ってくれている模様。 ありがたや。 そんなトコロに、嬉しいプレゼントが届きました。 今夜は、そのひとつを御披露目させていただきます♪このブログが御縁を結んでくれて、遠いながらも親しくしていただいてる‘tama-gonさん’からサプライズな プレゼントが☆美しい緑色がギッシリ! カットしてあるライムの実から、なんとも新鮮な香り!こんな~に洒落たお花のアレンジメント(花瓶入り)をプレゼントしてもらったのは、生まれて初めて。あらゆる角度から見惚れて、うっとり^^♪しまくりです。実は、届いた瞬間・・・こっ コレはっっっ!!! と気付いたのです。もしやこれは‘東信(アズマ マコト)さん’の作品だったりする?いや~まさかそんな…あんな人気の…と興奮気味に納品伝票から検索してみたら…『JARDINS des FLEURS』とな!そこは噂に聞いた…オートクチュールの花を創り出す 真っ白な店。 銀座の一角にある‘花のない花屋’…『ジャルダン・デ・フルール』 ほ、ほ、ほんとに東さんの作品だぁぁぁ!雑誌や、情熱大陸&トップランナーなどTV番組で、彼の制作風景を拝見してて、なんて美しい手つきで、熱い心を込めて花を活ける人なんだろう…とウットリしていたのです。 特に、情熱大陸で観た、パリのセレクトショップ「colette」での作品は 秀逸でした。 お店に花がない理由ですが、こちらの商品はすべて、注文を受けてから作るというオーダーメイド。花を贈る人は事前にこの不思議なショップを訪れ、贈る相手やシチュエーションについてじっくり相談して、それをもとに、ひとつひとつのケースに合わせて、お花を仕入れ、最上の一品をつくりあげていくのですって。つまり、このお花のアレンジメントは、tama-gonさんが伝えてくださった私のイメージで作られたのね~。んんん~~~なんて素敵な心遣い♪ すっごいサプライズ☆ほんとうに、ありがとう!!!!!みずみずしい新緑の百合のつぼみや、香りたつライムの実、グリーンアップルにグリーン&ホワイトの薔薇。お花の名前にウトいので、ちゃんと説明できないのですが、一輪だけの小さな白い花(花弁は見事なグリーン)キリリとした緑のグラデーションが、とっても美しくって…もぅ最高♪オートクチュールの洋服みたいに、ジャルダンのロゴ入り織りタグがピンでさりげなく付けてあります。(慌てて撮ったのでヘボ写真で…すんません。)わたし、この花束みたいな人になりたいなぁ~。 こんなにも心を動かす作品つくりたいなぁ。。。花束が、こんな熱い気持ちをくれたこと、今までなかったなぁ。 ・・・と しみじみ感動中。 プレゼントしてくれたのは、こういう‘気持ち’なのね。ありがとう、tama-gonさん♪
2006.08.12
コメント(19)
前回の日記に、コメント&メール&お手紙をくださったみなさま へ ほんとーーーーに あったかい言葉を贈っていただき、心より御礼申し上げます☆ひとつ ひとつ 何度も読み返しては、うれし涙がでたり、大丈夫って気持ちをもらったり…また、みなさんの言葉からパワーをいただいちゃってます^^♪ みなさんからの言葉のおかげで、カラダの中も、ココロの中も、ポカポカしています。ほんとうに、ありがとうございました。なかなかすぐに みなさんへのお返事を書けないので、お待たせしてしまいますが、ゆっくりひとりづつ、お返事させていただきますので、気長に待っててくださいね。みなさんの気持ちがすんごく嬉しかったので…とりいそぎ、御礼の気持ちを込めて。。。ほんとうに、ありがとう。
2006.07.29
コメント(12)
ちょっくらごぶさたしておりました。 この一週間、イロイロなことがありまして。8月に個展をやります。と、宣言して数ヶ月。みなさんから「行きまっせー」と嬉しい反応をいただき、せっせと制作に励んでいたのですが…ごめんなさい。個展を延期することになりました。理由は、わたしの体調が すこぶる不安定で…ブログに載せるのもまだ早い内容なので、迷ったのですが、突然変更するからには、ちゃんと理由をお話した方がいいかな。と思ったので、書きます。実は…現在、妊娠の初期段階なのです。 結婚して4年、問題の多い自分の体内を少しづつ改善して、やっと やっと念願の命が宿りました。病院で見せてもらったベイビーは、通常よりかなり小さく、ちゃんと育ってくれるかどうか難しい…という状態なのです。今は喜びと心配が こんがらがって、複雑な心境です。自分の性格上、できれば 個展 と 新しい命を育むこと、両方とも成功させたいのですが、こればっかりは安静にしておくしかないそうで…。家族と話し合って、無理をして何かあっては…という結論になったので、2週間後の8月の個展は取りやめて、延期というカタチにしたいと思います。体調が安定したら、また時期を考えて、作り溜めた作品で個展を開きたいと思っています。自分勝手と思われてしまうでしょうか…。楽しみにしてくださってた みなさま、ほんとうに ごめんなさい。個展に向けて、みなさんから頂いた反応は、とっても嬉しくって、読むたび気持ちが温かくなって、体の芯から湧いてくるパワーになりました。怖いくらい静かな深夜に制作する時も、暑くてうだる工作室でトンカンやってヘロヘロになってる時も、気持ちの底で 励みになっていました。ほんとうに、ありがとうございました。このブログを通じて、みなさんと言葉や気持ちを交わすことが出来、心から感謝しています。個展という場で、みなさん1人1人とお会いして、お話して、いっしょにお酒でものみたいなぁ~なんてモクロンでいたのですが…くー。それはまた先のオタノシミに とっておきますね。どうか、これからも のんびり ゆっくり お付き合いいただければ幸いです。ちなみに、冒頭写真は庭の 蜜柑と柿の子供です。 おなかの赤ちゃんと共に、すくすく育ってくれるといいな。
2006.07.25
コメント(77)
あ、暑い。。。 そして、隣の小学校のプールの歓声がスゴい。 子供達、テンション高っ。暑い日のプール気持ちいいだろうなぁ。わたしも入りたーーーいっ。ひんや~り気持ちいいプール&水しぶきを妄想しながら室温30℃の『工作室』でトンカンやっております。バーナーとか使うから、暑いのなんの。 まさしく鍛冶屋。ホットヨガ並みに汗がふきだします。ふー。うちの工作室、エアコンも扇風機もアルことはアルのですが、削ってる銀粉やワックスの粉が舞ってしまうので、送風すらできません。とほほ。で、窓を空けて、網戸でがんばっております。外の熱風が入ってくるだけ?みたいな気もしますが(笑)工作室の 隣の『昼寝専用和室』も 網戸にしておくと…気づかぬ間に、10cmほど開いているのです。 そう…どっかのニャンコが器用に網戸を開けて侵入している。 犯人候補は、ご近所の3名様。 三毛。ブチ。トラ。ニャンコも、さすがにこの炎天下はキツくて、うちに休憩しに来てんのかなぁ。くつろいでる姿を見たことはないので、昼寝くらいしてってくれればいいのに。‘にぼし’くらい 出すよ。
2006.07.13
コメント(15)
6月になると、しとしと雨とともに 庭に咲いてくれる‘あじさい’その中でもお気に入りの『墨田の花火』です。ほんのり薄紫がかった白い花弁。 上品な八重咲きの額あじさい。 名前の通り花火みたい。 雨に映えて、とっても綺麗。‘墨田の’と名に付くあたりが江戸っ子でしょ。ちなみに、今年の‘隅田川花火大会’は7月29日(土)ですって。 怒涛の2万発! …また凄い人出なんだろうなぁ。その他のあじさいも、いつも美しく咲いてくれるのだけど、昨年旦那が勢いよく刈り込みすぎて例年より花が少ない。とほほ。最近、田植えが終わって時間のある旦那。 庭いじりしたり、料理したり、おつかい行ったり、サッカー見たり…制作の手伝いしてくれたり、おだやかに日々を過ごしていたのです。米作りラブな旦那は、本業の田んぼ仕事さえ出来てれば幸せで、それ以外の仕事には全然こだわりがない、見事なノンストレス体質。最近、知人に頼まれて、新しい仕事もしています。午前1時に出勤して、トラック野郎なガテン仕事をして、昼頃帰宅。昼夜逆転キツイかなぁと思ってましたが、本人はいたって愉しそう。私も なんだか世間から取り残されたようなポカーンとした感じが気に入ってます。 深夜の静けさなんて、至福。 仕事終わって、ひとっ風呂浴びて…午後1時、ふたりそろって、愛の劇場『吾輩は主婦である』を見つつ、ニヤニヤしたり爆笑したりしながら、昼食。 最初、旦那は「ミッチーだしなぁ 興味ないなぁ」・・・と警戒していたのですが、すっかりトリコ。 さすがクドカン脚本☆これが、まぁ イチイチ細かく面白い。 30分の昼メロを録画するほどのハマリっぷりですのよ。おほほ。私的には元ヤンでお向かいさんの‘ナマハゲやすこ’がツボです。今日なんて尾美としのり&チビティですよ。明日は猫背椿 出演。ある意味、豪華すぎです。 1時間の連ドラにしてほしいくらい。で、思いっきり笑ってから、ぐーすか昼寝。 最高です。ぼんやり目覚めて、夕方4時。傑作ドラマ『すいか』の再放送を見ながら、のんびり。まったり。サトちゃん + ルリ子女史 + バー・泥舟 …すんばらしい。市川実日子嬢、可愛すぎる。 ふぁ~あんな乙女になりたかった~。数年前に見てた時は、ピンとこなかった台詞が、今こうして見ていると、ぐっと胸にきたりします。窓を開けておくと、雨の匂いのする気持ちいい風が…そよそよ。ちゃぶ台を囲んで、アイス食べたり、お茶飲んだり。座布団を枕にしてゴロゴロしたり。あぁ~ なんだか夏休みの小学生みたいな感じ。し・・・しあわせだなぁ・・・。そして、深夜1時旦那を送り出してから、私は気合を入れて制作に取りかかり、10時間ぶっ通しでヤル!はずなのですが・・・はっっ と気づいたら寝てるのです。 はぁ~やっぱりダメな私。タイガーバームでも瞼に塗りこむか? ‘眠眠打破ハードグミ’しかないか?みなさんの宵っ張り方法、ぜひとも御教授ください!!!
2006.06.15
コメント(20)
今夜の‘アド街’は『亀有』ですよ。夜9時~ おひまなら見てみてくださいな♪いつもの『篭』でてます。 私達夫婦もチラッとでるかも。むふふ。亀有が地元の‘でぶっちょ内山くん’もでるかも? 彼、ふつうに商店街や飲食店で よく見かけます。 デカくて、丸くて、とてもかわいいニコニコ笑顔で、こっちまで和む。私達は、今夜も亀有で宴会予定。 酒が呑めるぞ~♪ このソフトクリーム写真は、先日の極楽健康ランド日記を見てブルーになった仕事中毒の男友達が送ってきたメールに添付されていたもの。メール本文は・・・「死ね」 一言だけでした。 うはは。ゆるゆる天国☆亀有に遊びにくればいいのに。 いっしょに美味いもん食べて+プハ~っと飲んで+ガハハと笑えば、元気充電&ストレスなんてスッキリサッパリ吹っ飛ぶよ~。
2006.06.03
コメント(25)
親戚の家に行ったら、家の外に、こんなものがありました。白クマです。 全長2m以上。 ほんもの? はく製? 子供達を喜ばせようと思ってもらってきたらしいけど、白くまちゃん怖すぎて、子供泣いてまうわこりゃ。デカイし、吠えてるし、外で薄汚れて、怖さ倍増。。。欲しいなら、あげるよって。 驚いて、笑ってしまいました。数年前、友人に 「今、思いついた動物を3っつ言って」 といわれ、パッと浮かんだのは…『 白くま ・ 黒くま ・ ぶた 』 でした。これは心理テストらしく、答えは別アングル白クマ写真(↓)の下です。みなさん、自分の3つを考えてから答えを読んでみてくださいね♪一つめは、自分がなりたい理想のイメージだそうです。二つめは、人から見た自分のイメージだそうです。三つめは、本当の自分の姿だそうです。私の場合、真っ白で、ユーモラスで、動きがトロく、寝姿が可愛い。北極での~んびり暮らす白熊になりたいのか。うむ…確かに。見た目がすきなんです、白くま。アザラシ襲う姿は怖いけど。でも人から見たら、ハラヘッター!ガオォー!って、川で鮭とか襲って、くわえて、その場でガツガツ食べ始める獰猛な黒熊。蜂の巣とかぶん殴ってハチミツとったり、冬眠したり。獰猛で勝手気まま。いつも食べ物を狙ってる。そんな感じ?でも真の姿は、豚。 あぁぁぁぁ。。。おなかすいたブヒー。 ねむいブヒー。 だるいブヒー。 見た目も習性も、似てる。 あのつぶらすぎる瞳といい。あぁあぁズバリ当たってる。みなさんは、どんな動物を思い浮かべましたか? イメージ当たってたかな? ふふふ。
2006.05.21
コメント(22)
一雨ごとに、緑が育っています。庭の柿の木も、蜜柑の木も、花のいなくなった桜の木も…静かな音をたてながら。 秘めた‘ちから’で、ムクムクムクムク。 毎朝 見るたびに、緑が濃く、大きくなってます。庭の花も、咲いたり散ったり。植物って、スゴイ。そして・・・今夜も、雨。 しとしと。明日の朝が たのしみ。
2006.04.27
コメント(22)
《今日の日記は、すんごくしょーもない内容なので… おヒマな方は、鼻でもほじりながら読んでくださいな。》あ~~~ぁ やってしまいました。気分のよい、週末の夕暮れ時、ささいなコトで旦那と喧嘩。 だって・・・人間だもの。 (←こういう時だけ 相田みつを風)ほんとうに、つまらないことで…。旦那には悪気がない。 自覚がない。 だから余計にタチが悪い。私は、気性が激しい。 自分でも呆れるほど。濃い広島県民の血&親のDNAをしっかと受け継いでいるから、いつもは冷静を装っていても、ついつい決壊してしまうのです。 チャラら~~~♪ (←『仁義なき戦い』のテーマ♪)が鳴り響く。で、モヤモヤをカラダにためておけない。 解り合いたいからこそ、言ってしまう。いつもならそれでスッキリするのですが、今夜は重症。意見を言い合った後もムカムカ。他の事が手につきません。 あーもぅ。 とりあえず、どうやって、この憤りをいさめるか?まずは、本屋に行って、ウロウロウロウロ。 それでもおさまらない場合は・・・「酒だぁーーーーーっ! 酒もってこぉぉぉーーーーーいっ!」 です。(家で飲んでもしょうがないので、こっそりこそこそプチ家出。 勿論、携帯は電源OFFっ! うひひ。)飲み屋に 友達を呼び出して「ちょっと聞いてよぉぅ~あのねぇ~」というのも趣味じゃないので、ひたすら ひとり酒。 手酌酒。しょっぱい店に行くと、気持ちが演歌になって、さらにしょっぱい女になってしまうので…独身の頃よく行ってた、雰囲気がよくって落ち着ける渋めのバーへ。(チャージがいる‘いい店’なので、いつもはメッタニ行けないのですが…)ここは、食事がすこぶる美味い。 もちろん、お酒も美味い。バーテンさんも、いい感じで ほおっておいてくれるから心地いい。暗めの店内。 アンティークの家具。 JAZZが静かに流れてる。ひとりなので、カウンター。隣の人とは、薄くて柔らかい膜があるみたいな感じで、いい距離感。まずは、ギネスの生。 昼間、友人からのメールで読んで、ちょうど飲みたかったし。グビグビーーーっ クリーミィな泡がウマイーーー!つまみは、ダブル オリーブ ピザ。 熱々トロトロ。(ブラック&グリーンオリーブたっぷり乗ってて+濃厚チーズ +手作りトマトソース+カリカリ生地でめちゃ美味っ)お次は、 グレンリベット、炭酸割りで。 普段はロックですが、今日は酔いたくないので、ハイボール。 おっさんです。もっとツヨイお酒に突入したいところをぐっとこらえて、シメは…カクテル。‘紫蘇・ラム・リッキー’。 サッパリスッキリ風味です。 いやな記憶もサッパリスッキリ!暖かい店を出て 夜空を見上げながら ゆるゆるフラフラ帰り道。なんだか しょうもないイラダチなんて どーでもいいや。。。って。夜遅く帰宅してみると、困り果てた顔して旦那が待ってた。 困りすぎて、携帯をぶっ壊したらしい。オロオロ家の中を走り回って、鴨居で頭を激打したらしく、特大タンコブまで作ってる。 なんだかなー もー。あーぁ 喧嘩のモヤモヤなんて3分で消してくれる道具があればいいのに・・・。ドラえもん ポッケから なんか出してよ。(冒頭写真の‘ドラちゃん’…私の愛用座椅子。 10年モノ。)恥をしのんで本音をいえば、今夜の数時間旦那といっしょに 笑いながら食べた方が もっと美味しい。そんなことは、最初から解っているんだから。。。
2006.04.15
コメント(20)
そういえば 3月号の『ku:nel』にル・コルビュジェの「小さな家」の記事があったな・・・と思い出してパラパラめくっていました。LG21を食べながら。(↑あ、これは5月号ですが)記事の『小さな家』というのは彼が両親のために設計した家です。学生時代、彼の建築を見るためだけにおフランスへ行ったことがあります。建築学科の学生が教授の退官記念に『ル・コルビュジェを巡る』ツアーを組むというのでインダストリアル・デザイン科にいた自分も便乗させてもらいました。もちろん大枚はたいてね。その時は、建築&家具デザインの巨匠であるコルビュジェにハマって図書館に通い 調べ 旅のための資料もイロイロもっていたのですが、今、手元にあるのはこれだけ。冒頭の写真…クウネルと「ルドゥーからル・コルビュジェまで 自律的建築の起源と展開」「ユリイカ 総特集ル・コルビュジェ」専門書、写真、メモノート達はどこに行ってしまったんだろう…。 実家の物置か本棚か?旅では彼の建築+パリの名建築をひたすら巡りました。残念ながら、すべてを覚えてないのだけど…。 記憶にあるのはラ・トゥーレットの修道院ロンシャンの礼拝堂サヴォア邸救世軍難民院スイス学生会館などなど。 すごかったーーー。(←こんな言葉しかでてこないのかよー)‘怒涛の建築巡り+教授の解説付き’は濃密すぎて時間とか映像の記憶がごちゃごちゃなのよ。特に、パリから遠くバスに揺られて行ってやっとみれた『ロンシャン教会』は 想像を絶する空間に感動しました。背筋がしびれるほど。 涙が自然に出てきた記憶があります。外からだけでなく、建築の中に立ってこそ、解るものがあります。あの不可思議な窓からの光。 たった一本の蝋燭の灯り。生きて、ここで これが みれてよかった。 と心底おもった。脳ミソは覚えてないけど、体はその空間をしっかり覚えてるから。あれから10年経ち、今の私は建築に関わる仕事をしてるわけでもないんだけど…また 夢中になれる建築や光景を巡る旅をしたいな。こういうキモチ、ヒサビサ。 ある時、突然、ピントが合ってしまったという感じ。フランスまでは飛行機で13時間。 まずは飛行機嫌いの旦那をなんとかせねばなぁ…。 ↑コルビュジェの家具。 ペリアンの家具。 デザインの仕事して、この家具に囲まれて カッチョよく暮らす自分を妄想してた学生時代。 うぷぷ。 今は違う視点で、この家具のカッコよさが解ります。 大人になりましたヨ。 話は変わりますが、業務連絡。うちを覗いて下さってる方の中に、お好きな方も多いと思うので。明日の夜、4月5日(水)22時~23時 NHK総合『その時歴史が動いた』 で 白洲次郎やりますよ~~~!「マッカーサーを叱った男 ~白洲次郎・戦後復興への挑戦~」ですって。期待大。白洲次郎&正子夫婦のような生き様、素敵だなぁ。あんなかっこいい夫婦(無礼を承知で)なりたいなぁ。。。
2006.04.04
コメント(5)
昨日の開花日記に たくさんの温かいコメントをいただきまして、ありがとうございました~。花って 人のココロにも 春風を送るのですね。コメントを読むたび、笑顔になってしまいます。ふふふ。今日はヘトヘトなので明日にでもゆっくりお返事を書かせていただきますね。昨年から半年以上かかってテンヤワンヤしていた件が今日やっと 完了しました。自分の勘だけではどうにもならないことで、家族で相談して、いろんな専門家の方に意見を伺い、計算して、また書類とニラメッコ。ながかったーーー。最後、書類の受け渡しを終えて、ほっとしながら家に戻ると、昨日も写真を載せてた 梅(左)&桜(右)が見事なまでに…満開。なんだか 祝福されてる気分♪ (身勝手な解釈ですが…笑)胸いっぱい花の香りを吸い込んで ふーーー。 と ひと息。気持ちがラクになりました。 快晴の空と、美しく香しい花々に感謝。。。
2006.03.15
コメント(6)
庭の 梅の花 が満開です。 (写真 左)門に近いところに木があるので、通りすがりの人が足を止めて見惚れてくれる。「キレイだね~」って声が聴こえてくると、こちらも 嬉しくなってしまいます。散歩中の犬たちもちょっと止まって、目をとじてるみたい。木の下に立って、目をつむると、梅の香りが降りそそいできます。 ・・・うっとり。梅への褒め言葉につられてか…桜も咲きました。 (写真 右)早咲きの‘河津桜’だそうです。数年前に庭に植えて、今年初めて、花が咲きました。濃い桜色が、春色。 美しすぎて、気持ちが騒ぎます。花びらを見ようと顔を近づけると、こちらも 素晴らしい香り。 ・・・ふんわり。もう少しすると、今度は家の裏手の大きな桜が 狂ったように咲き乱れます。寝室や居間の窓から いつでもお花見。 最高です。この季節、しあわせを感じる瞬間が 日常にあふれていて、なんだかソワソワ。夜、散歩していると、闇の中にじっとたたずむ花々が 鮮烈に香ってくる。めくるめく世界。 これぞワンダフルワールド。
2006.03.14
コメント(22)
ごぶさたしておりました。 ひとりで、ちょっくら広島の実家に帰ってました。祖母が永眠いたしました。 92歳でした。具合がわるいと 連絡が来たのが2月27日の午後。顔を見に帰ろうとしていた矢先、28日の早朝、天に召されました。祖母は、1940年に洗礼を受けて以来、敬虔なキリスト教徒で、葬儀は私の母校でもある教会で執り行なわれました。仏教でいうところの御通夜は 『前夜式』。御葬式は 『葬送式』。私はキリスト教徒ではないので、初めての経験です。 祖母の意向に沿って、とても簡素で、つつましく、あたたかく、美しい 御式でした。彼女の大好きだった 賛美歌・312番 を、みんなで歌い、祖母の親友(やはりおばあちゃん)が賛美歌の伴奏オルガンを弾いてくださって、母の友人が童謡を‘献歌’としてアカペラで歌ってくださいました。大往生だからと、涙より笑顔の御式でしたが、その歌声を聴いていると、涙がこみ上げてきました。御礼の挨拶回りなどを終えると、ぽっかり時間が空いたので懐かしい街をふらふら歩き…色々と想い出しました。今回の帰省中は色々なコトがありすぎた。でも 東京に戻って、また日々の中で徐々に薄れたり忘れたりしていくんだろうな…。もちろん、おばあちゃんのことは ずっと忘れない。口ぐせだった‘感謝の気持ち’もね。
2006.03.07
コメント(18)
バレンタインでしたね。かつては…旦那へのあふれる愛をたっぷりこめて1回に3箱もプレゼントしていましたが、年々その数は減り、今年はついに 旦那がチョコいらないというので、なーんにも用意しませんでした。愛が冷めたわけではないのよ。 ・・・たぶん。タイムリーなことに先日、札幌へ雪祭りを見に旅行してきた親方(お義母サマ)からのお土産で‘ROYCE’のチョコポテチが!写真(右)ではわかりづらいので説明しますと…厚切りポテチをミルクチョコでコーティング。塩味+甘味。 こってりマニア必殺・魔性の組合せ♪ わぉ。さすが親方! ナイスセレクト!(この他、毛蟹・ホッケ・バターサンド等、定番お土産も勿論ありつつ) で、今年の愛は『北の国から'06』というコトで。 うやむやに。我が家はさておき、世間はよくもまぁ バレンタインで騒ぎ立てますなぁ…。あまのじゃくな自分は どーも盛り上がりません。しかし脳は単純なもので、工作室のラジオから一日中 バレンタインバレンタインと聴こえてきてなんだかチョコが食べたくなってしまい夜、冷蔵庫にあった板チョコをミルクで溶かして、ショコラショ(ホットチョコレート)を ゆっくり作って、ゆっくり飲みました。チョコいらないと言っていた旦那も、「なんだかこの甘さ 疲れがとれるねー。よく眠れそうだねー。」と御満悦。身も心も温まって ゆるゆる。 これでいいのだ。
2006.02.15
コメント(8)
2月から また作品をお店に出すため、ここんとこ テンヤワンヤしとりました。なかなかヨイモノが出来たので ほっ。展示用に ちょいと足りない材料を買出しにでたついでに ひさしぶりのスタバ。旦那 : 甘~いキャラメルドーナツ + カプチーノ。私 : 濃厚なレアチーズケーキ + ブラック。全身にしみわたる甘味。 そして 珈琲もびっくりするくらい美味しく感じた。 まさしく‘喫茶去’。お茶を飲んでるときって、自然と身体がゆるんで、呼吸がゆったり、深くなるそうですね。いい息抜き。材料をガッツリ買い込み、気合を入れなおして帰宅。 ラスト一晩、ひたすら作業。さぁ準備万端! 納品しにいくぞー! と思っても・・・雨。雨。雨がやまない。まぁ こういう日も あるわなぁ。 ひとやすみ。 ひとやすみ。
2006.02.01
コメント(10)
朝 目覚めたら、雪! 東京で、これだけ降るのはめずらしいですね。外に飛び出してみたら積雪6cm! 庭の石灯籠にも風情が。朝からぼんやりと 旦那と2人で読書。私は 小川洋子さん著 『密やかな結晶』 を読んでいました。冷たく美しい物語が、あまりに今日の気分にぴったりなので、このまま1日読書してしまいそう…。あ~気持ちいい。。。いかんいかん。来月からまた作品をお店に出すので、制作せねば。ということで、気合を入れて極寒の工作室へ。 さすが築40年、板張りの床から、痺れるような底冷えがします。火鉢の炭に火を起こしても、ハロゲンつけても、寒い。吐く息が白い。こういうときは、バーナーで銀の端材を溶かします。 銀の融点は930℃。炎と酸素を調節しながら、銀がマグマのようにドロドロに溶けるまで温度を上げていきます。熱の加減に集中していると、頭の中がシーンと静まり返って、心地いい。 なんともいいようのない気持ちよさ。1000℃近くなって熱々の銀を、息をつめて一瞬で型に流し、鍛冶屋のごとく金槌で鍛き、ローラーでのばして再利用します。今日は何を作ろうかな。ぽてぽてと降り続く雪を眺めつつ、午後は制作に集中します。夜になったら、温かいものたべて、また読書。 この静けさ。 …いい週末だなぁ。
2006.01.21
コメント(12)
ある日の晩御飯です。ありのまますぎて…すんません。今までは 朝から天ぷらでも豚カツでも焼肉でもドントコイ!私には胃腸の神様がついている!と思っていましたが、年齢なのか 家族の影響か…最近はこういう地味ーな食事が好きです。『じじばば料理』ですね。この日の晩御飯メニューは・寒しじみのお味噌汁・さばの味噌煮・グリーンサラダ(クレソン・パプリカ・グリーンリーフ・ 生ほうれん草・セロリ・クルトン)・カニサラダ(これだけはデキアイのもの)・旦那が母屋用に作った寄せ鍋(のおすそわけ)・もずく酢・めかぶ+納豆(異臭騒ぎになるので旦那のみ)・煮豆(大豆)と、旦那の大好物である 土鍋で炊きたて ほかほかごはん! (たまごかけ用に卵スタンバイ済)です。こうやって見ると、とても20代(?)の夫婦の食卓ではないなぁ…。ある意味、健康的な和粗食かなぁ?独身時代、週の半分は外で飲んだくれてた私にしては、いい変化かも。今までお刺身しか買わなかった魚屋さんに、おつかい行くのも楽しくなってきました。この前の日は、美味しそうな‘寒鰆’があったので、塩焼に。その前の日は、美味しそうな‘寒鰤’があったので、照焼に。明日は何が出てるかな。何つくろうかな。毎日、旬のお魚の美味しさを噛みしめています。これまた、うれしい変化かも。こうやって、夕暮れ時になると魚屋さんとか豆腐屋さんにいって、ていねいに晩御飯の仕度して、旦那と一緒に食卓を囲める日々がずっと続きますように。じいさんとばあさんになっても ずっと。 食卓を囲むって、しみじみ、しあわせ。 とっても、大切。
2006.01.16
コメント(14)
土曜の夜、友人の‘池袋ぐるめ893ぷりんちゃん’に神田の美味いハンバーグ屋『アルカサール』に連れてってもらいました。(よく登場するので、ちょこっと御紹介しますと、 彼は、私の学生時代からの友人で、 池袋ど真ん中在住で、接待グルメで、スーツ姿がマフィア? というか裏世界っぽくて・・・本職とは別にそっちの世界とも 繋がっていて、ダークサイドはあまり見せない苦めの男前。 でも笑顔がすこぶる可愛く、 ほっぺがぷりんぷりんしているスィートな色男なので、このあだ名。 うちの旦那のあだ名が「イチゴちゃん」で、彼が「プリンちゃん」。 2人とも重量級なガタイ。 お店とかで呼び合っていると、回りがヒクのを感じます。アッチ系? ハードなヲタク?オカマ?と思うのかな。それはそれで…ぷぷぷ)あ、解説長くてすみません。で、ぷりんちゃんと&イチゴちゃんと私は、ぐーぐーおなかを鳴らしながらお店に入りました。和牛ハンバーグ300gのセット。 を 3人ともオーダー。 3人で1kg。どんとこいデス。 パッと見、ファミレスちっくな雰囲気だけど、本格派。ガラス張りのキッチンの中で、おじさんがジュワーーーっと焼き上げて、俵のような形状の焼き上がりを、目の前で切り分けてソースまでかけてくれます。 ご、ごていねいに・・・どーも。300g、大きすぎたかな~と一瞬よぎったものの、ペロリでした。で、すこしおなかも落ち着いたので(普通の人はハンバーグだけで満腹になれると思いますが)2軒目は飲みにでも行きたいところですが、ぷりんちゃんも旦那も車。では、ノンアルコールなデザート食べに行こう!ということで、隣にあったデニーズへ。ファミレス、かなり久しぶりなのでワクワクです。メニューを広げると、夢のようなデザートがイロイロ! わぉ~♪興奮のあまり、3人なのに4品+珈琲&ハーブティまでオーダー。チョコレートブラウニーパフェ!ベリー&レアチーズケーキ!フレンチトースト!(なぜかechoとサイズ比較中)アイスクリームのせアップルパイ!可愛い店員さんがヒイているのを感じます。 ・・・なんだコイツラ?ってかんじ。パルスイートなんていらない 『THE・糖尿ズ』 です。 いや~ファミレスのデザートって、やたらと可愛くて、幸福感たっぷり☆ 悪ノリしつつキャッキャと盛り上がりながら全部味わいました♪しかし、無敵のトリプル糖尿ズの力を合わせても、300gハンバーグのあとに、この品数はちょっと多かった。甘かった。でも、力の限りたべさせていただきましたよ。 ほぼ完食。 合掌。ぷりんちゃんの ドラマティックすぎる年越し話も聞けて、大爆笑。ゆる~い気分で うだうだとファミレスでバカ話してると、なんか学生時代に戻った気分。 心地いいなぁ~★ぐだぐだしすぎて、いい大人がおしぼりで折り紙はじめました。プリン作、ブラジャー。 イチゴ作、鶴。 く、くっだらねー。あぁぁ こういうのっていいなぁ~♪ 幸福感 満タンです。じゃぁまたねー! 次は湯島のおでん屋「こなから」へ行こうや! ・・・てことで解散。ちゃんとノンアルコールで帰宅して、うたたね。珍しく午前3時に目が覚めて、朝まで本を読んでしまいました。 この感覚、ヒサビサ。眠れなくって、空が白むの見ていたのなんて・・・何年ぶりだろう。ファミレスでの時間が、ちょっと懐かしい感覚をおまけにくれたみたい。窓の外、しーんと静か。冷え込む空気。冬の空がどんどん白んでいく。たまにはこうやって、知らない時間に触れるのもいいなぁ。。。
2006.01.11
コメント(18)
お正月って、いいですね。炭火で餅、焼いてます。 漫画みたいに ‘ぷくぅ~’ と ふくらむのが可愛いのなんの!香ばしくて中はもっちり、美味しいなぁ。 2006年、とっくに始まっていて・・・いまさらですが・・・あけましておめでとうございます。元旦から親戚の家でゴチソウいただいたり、家族でおせち食べたり、賑やかに華やかに幕開けしたはずなのですが・・・私はどうもエンジンがかかりません。眠くて眠くて・・・眠い。 丸1日眠りコケていたりします。 気持ちがシャキッとするはずの年始めからこのアリサマ。とほほほほ。これじゃいかん と エイヤっと気合を入れて、昨日は高校時代の友人に会うべく、銀座へ。彼女はフリーでライターをしていて、本とかも出しています。会うのは10年ぶり。 ドキドキ。変わらぬ笑顔に、ほっとしました。 まずは、昨年から美味しくて雰囲気がいいと評判を聞いていた‘カタラン・バー バニュルス’ というスペイン料理屋でランチ。1階はピンチョスつまめる立ち飲みバル。夜は大人気だそうです。2階が落ち着いたレストランということで、自分で選んだはずが、不発。残念。 新年早々、辛口ですけど、コースの選択肢がないのなら、バシッと自信のある味を出して欲しい。ワインは美味しかったです。あと、若鶏のコンフィも。 せっかくの人気店、ランチだからって気を抜くな~!それからバナナリパブリックや鳩居堂など銀ブラ(←やっぱ恥ずかしい)して、バーニーズ・ニューヨークへ。 あの独特の雰囲気、だいすきです。 煩悩をくすぐる新春セール中!こんなコートが欲しいと詳しく絵に描いて 旦那に説明していたのにそっくりなコートを発見! これは・・・運命? と トキメクも、値札に‘0’が1つ多くて、断念。 くーっ。 午後3時。彼女ともう一杯のんでからバイバイしようと、有楽町高架下の おやじチックな飲み屋へ。‘懐かし横丁’みたいなあの店、ついつい目がいくから、ご存知の方も多いのでは?旦那は、ハイボール。彼女と私は、ホッピー。つまみは、ぬかづけ・あん肝・肉豆腐。どれも、午後3時の『大人のおやつ』です。これから夜通し遊ぶ彼女とは、そこでサヨナラ。 フリーでガンガン仕事してても、肩肘張らず自然体で、風通しの良い彼女は、清々しくって、とても素敵。 気持ちのよい元気をもらいました。 ありがとう!やっぱり、パワーをくれるのは街や人やゴチソウなのね。街に出なきゃな。人に会わなきゃな。もう一息、元気を吹き返すために今夜は 池袋在住グルメ893ぷりんちゃん に美味しいハンバーグ食べに連れてってもらいます。ふっふっふ。 さぁ、今年の目標なんていうのも恥ずかしいけれど、みなさんを見習って一応掲げてみると・・・○体調を安定させる。○ていねいに、ちゃんと暮らす。○めいっぱい、作る。そんな感じです。 単純だけど、なかなか手ごわい。 やるどー!今年は、イロイロ実りがある予感。 愉しみ愉しみ。冒頭の餅みたいに、創作意欲で熱くなって、自分が満タンになって、ぷくぅ~と中からイメージがふくらんで、身もココロも自由にどんどん ふくらんで、作品や暮らしを生みだしたい。(・・・外見はすでに充分ふくらんでますが。ね。)こんなへぼブログですが、今年もゆるゆる重ねていきますんで、みなさま、よろしくお願い申し上げます。気が向いたら のぞいてみてやってくださいな。
2006.01.07
コメント(23)
いよいよ大晦日。去年のこの日は、東京、雪が降ってましたね。買出しに行って車がスピンしたのを、今思い出しました。ふふふ。今年は最終日にドタバタせぬよう、お墓参りも済んでるし、買出しも済んでるし、午前中はゆっくりです。午後から気合入れて煮物とか作るので、今は ぼーっ と手あぶりで暖をとっています。あったか~い。夜は、旦那に天ぷら揚げてもらって年越し蕎麦&うどん♪コタツでお笑いと格闘技番組でも見ながら、ゆるゆる過ごしたいと思います。 あ~愉しみだぁ。 今年6月にこのブログをはじめて、はや半年。おだやかな日々の中に、イロイロなコトがありました。こんなへっぽこブログでも、個性豊かな人達がのぞいてくれて、心に残る言葉を置いていってくれて、ほんとうに嬉しかったです。みなさんのブログを拝見して、イロイロなコトに気づいたり、触発されたり。個人的には、体調不良に困惑した一年でしたがみなさんの温かいコメントに、心身ともに元気をもらいました。ココを通じて、こんなにいい出会いに恵まれて、私はしあわせ者デス。心より、御礼申し上げます。 ほんとうに、ありがとう!そして、これからも、よろしくです。2006年も、みなさんにとって イイコトてんこもりの一年になりますように♪ それでは、よいお年を!
2005.12.31
コメント(14)
年賀状、完了。 大掃除、それなりに完了。あとは、年末の料理と、お正月用の買出しくらいです。 いやぁ~旦那も私も、よくやった。退院してまだ静養中の親方は、口だけ元気で…嬉しいけど大変。 我が家は二人暮らしなのに やたらと部屋が多い。そして母屋はもっと広い。掃除したり動いたりするだけでもくたびれます。 昨夜はさすがに疲れてしまって 足が上がらなくなったので 夕食の片づけしたあと、旦那に運転してもらって‘ゲルマニウム温浴’にいきました。ここは女性専用で、夜遅くまでやっているので行きやすい。(旦那は読書しながら待機)行くようになってまだ数回なので、大量の汗は出ませんが、体が芯からポカポカ温まり、疲れがスーっと抜けます。次は全身の岩盤浴にも行ってみたいなぁ。。。 そのあと、旦那に足ふみマッサージしてもらって、極楽爆睡。ほぐれましたぁ~。 (約束してた旦那の分は、また後日…) 快適な‘冬ごもり’のため、コレ↑購入しました。おもいっきりぴぱるりさんに影響されて。 のどに効く‘VICKS’の液を入れる、加湿器です。 蒸気もメンソールっぽい香りも 風邪予防に効きそう♪ あと、風邪予防には みかん。 ↑の写真、庭のみかん、豊作です。 11月からの柿の収穫がやっと終わったと思ったら、12月は蜜柑。そして1月にはキンカンも実ってくれます。 コタツの上、おやつのみかんがなくなったら、庭に出てもぎる。完熟蜜柑、しっかり甘くて しっかり酸っぱくて美味しい。 コタツムリ+ミカン。 ダサいといわれようと、これが冬の幸せ。 あ、私、正月は例年、帰省しません。(嫁いだ家の方が居心地いい+混雑がイヤ+実家の親が仕事なので)なんだかんだと用事はいっぱいあるんだけど、のんびりしてて いい感じの年末です。 さぁ、晩ごはんの仕込みすっかな。 コタツから出るのはセツナイけど・・・う~さぶぅ~。
2005.12.29
コメント(14)
最近、テンテコマイなのです。みなさんのブログにもなかなかおじゃまできず、ごめんなさい。テンテコマイの理由ですが・・・。年末だから? まぁそれもありますが、我が家の大黒柱 ‘親方’ が入院してしまったのです。親方とは、つまり旦那のママ。私からするとお母様。姑や 息子や 夫に 「親方」 と呼ばれ、自分でも「親方が言うんだからついてきな!」と家族をまとめ上げる肝っ玉カアチャン。けっこうイイ家出身のお嬢様なのですが・・・嫁に来て30数年。女は強い。強くなるのですね。姑のおばあちゃんも高齢になり、お世話がイロイロと大変だったり数年前に、旦那のお父さんが脳梗塞になり、左半身が麻痺して車椅子が必要になってからも、家の全てを取り仕切ってきた…明るく、たくましい女性です。2人のお世話+家業、家事、ふつうならそれだけで疲れちゃうけど、遊びや楽しみも忘れずゴルフ、プール、テニス、宴会、ヨン様、歌、観劇、旅行…といつもタフに飛び回っているお母さん。私の 一番身近な お手本。 あぁなりたいなぁ♪あ、ちなみに、入院して、手術も無事成功して、経過も良好。何の心配もありませんので、みなさんご心配なさらずに。ただ、彼女がいないと、困るんです。 家が。 で、家族で協力してやっているのです。旦那が予想以上にがんばって、掃除・洗濯・ゴミ出し・家事全般・見舞い・お世話などなど、手際よくこなし、頼もしい限り。これはある意味、すごくいいキッカケかも! ふっふっふ。私はせっせと料理番。家族7人分となると、けっこう作り甲斐があり、こういうときは業務用道具の出番。左のずん胴は、直径24cm。 デカイんです。右のフライパンは直径30cm。 重いんです。 どちらも、結婚式の2次会を自宅で開くために、料理番のオヤジが田舎から送ってきた懐かしい鍋。嫁ぐ一人娘へのはなむけは、業務用の鍋。まな板。すのこ。でした。フライパンはよく使うけど、ずん胴はちょっと…普段の料理には大きすぎて、出番は少なめ。なんだか 『こういう時が来ても動じないように…』 というオヤジからのメッセージかな? そんなコトを考えながら、コトコト煮込み料理 制作中。 クリスマスに浮かれてる街に遊びに行きたい気持ちや自分の作品つくりたい衝動をグッと抑えて、ジャンジャンバリバリごはん作ってます。 無心になって作ってると…あ~料理って気持ちいいなぁ♪ なんだか、やっとわかった気がする。。。頭じゃなくって、腹で。 今日、病院にいって驚きました。親方、手術からまだ2日しか経ってないのに『イチゴ入り生クリームどらやき』 をお医者さんに隠れて食べてました。 まだ、おも湯のはずでは? ちなみに手術した場所はお腹です。あ、ありえない回復力。 思わず家族も笑ってしまいました。タフな女性は、やっぱりいいなぁ~♪ さすが親方! そうでなくっちゃ!
2005.12.21
コメント(14)
1122・・・昨日は「いい夫婦」の日でしたね。どうでもいい話ですが、私、昨日の午後3時頃をもちまして、29才になりました。イロイロな方におめでとうメールやコメントをいただきましてうれしさてんこもりです。 ありがとーーーう!!!!! (痛い思いして産んだはずの肝心のオカンが勘違いして、 21日の早朝「おめでとう!」って電話アリ。 しっかりしてくれ母ちゃん・・・)昔から、女30才!というのに憧れていたので来年がマスマスたのしみです♪29才の抱負は…今年こそ、やせます!!!(毎年言ってるけど)そのはかない夢を打ち砕く写真は…旦那からの祝賀ケーキです。なぜか2ホール! きゃー! 肥えてまうわ~♪ ウヒヒ♪去年のプレゼントは・・・仕事帰り、所持金400円の旦那が『鉢植え』と思って買ってきた黒いふにょふにょゴムカップ入りのガーベラ(苗)1株。チーン。喜んで受け取ったものの・・・オトウサン、これは、植え替え用の苗だよぉ。。。その前の年は、きれいに紅葉した『もみじの枝(1本)』でした。かわゆぃのぅ♪ うれしいのぅ♪今、ほしいプレゼントは・・・1)清原のピアスみたいな大粒ダイヤ。2)エルメスの極上カシミアストール。3)家。さぁ、どれがもらえるのかしら? 期待してますよ、旦那さん!でもまぁ…実をいうと、私にしては珍しく、なーんも欲しくない。というのが今の心境です。おほほ。 これは成長か?それとも嵐の前の静けさか?戦々恐々の旦那宛てに、私の父から届いた手紙の末文↓『○君には、○○が次から次へと手をわずらわしますが、 始末に困るペットと思い、よろしく願います。』・・・そういうことです。
2005.11.23
コメント(42)
那須の家、ひさびさに行って驚きました。リフォームしたとは聞いていましたが・・・リビングが30帖近くに増築。↑写真のように、天井もぐーんと高くなって、天窓やシーリングファンまでついていました。 クルクルクルクル。床も壁も天井も扉も、杉板材に変わってて、気持ちのよいこと!なぜ、ここまでやったのに、私の薪ストーブ(暖炉)案は見事却下されたのだろう。きっと似合うのに。。。お風呂も広くなって、温泉風の岩風呂に…別荘らしくなってました。こ、ここに来るのは年に数回。 こ、ここまでせんでも・・・。老後は、ココで静かに暮らしたい。 正直、そう思った。家のまわりは、ほぼ森です。森ですごす時間は、とっても静かで、気が休まりました。↑これは庭から見た茶臼岳。 上のほうは、雪が降ってます。うちのほうでも、たまに風花が舞っています。誰も来ない。音もしない。夜空がきれい。水も美味しい。夜が長い。空気がきれい。・・・最高です。昼下がり、ちょこっと‘SHOZO CAFE’に行ったりしました。日当たりのよいテラス席は、古いストーブが赤々と暖かく、濃い珈琲も美味しく、のんびりほっこり…身も心もほぐれました。あとは、ひたすら家でゆっくり。 たまにドライブ。 一瞬、一瞬の景色が凄く美しい。 刻々と色を変えるような紅葉が、目に気持ちよかったなぁ。近くに、一年中 この森で暮らしている御夫婦がいて、お話したらそのライフスタイルや雰囲気が、とても素敵。 いいなぁ♪森の時間は、ゆったり たっぷり。ゆっくり人生を愉しんで、ここで暮らすのもいいかも? なんてね。
2005.11.21
コメント(12)
庭の柿がとっても美味しいので広島の実家にも送ることにしました。エッサホイサと旦那といっしょに柿とりをして、キュッキュと磨いて・・・気づいたらこんなにたくさん。。。多すぎるかな? まぁいいや。 好物だし。うちのオヤジは、いつも電話に出てくれません。だから、こちらの近況報告や、相談事は、すべて手紙でやりとり。ずっと昔から。(ちなみに緊急の場合は、電報デス。シキュウ デンワ クレ)この荷物に手紙でも入れようと思って一筆・・・夜、手紙を書くなら、まずは 丁寧にミルクティーを淹れてから。美味しいミルクティーで、ほっこりして、心おだやかに筆をもつと、字も綺麗になる気がします。(気分重視)余談ですが、ミルクティーを作るのに↑柳宗理さんのミルクパン本領発揮。最後の一滴まで残さずスッキリ。機能美だなぁ・・・。と、また道具バカ寄り道したところで、手紙に向かいなおします。具合が悪いというと心配すると思って、最近書いてなかったから、あの話も、あぁあのネタもあった・・・とつれづれなるままに。気づいたら手紙の全長、1m60cm。 ながっ。唐紙巻紙に筆でサラサラ書くので、これだけ長いと 紫式部気分。我ながらビックリ。…秘伝の巻物みたい。柿も手紙も、喜んでくれるといいなぁ。。。----------------11月も中旬、さすがに…家で安静に(というかゴロゴロ)しているのにも飽きたので那須の家(←カッコよくいうと別荘)へ旦那と2人でいってこようと思います。用事もあるので、ドライブがてら。別荘をリフォームした(私の薪ストーブ案は、見事却下。トホホ)らしいので、その見学も兼ねて。もう泊まれるのかな?あと『SHOZO CAFE』や『JAPON』にも立ち寄りたいな。那須はもうすっかり冬かな? まだ紅葉みれるかなぁ・・・。
2005.11.15
コメント(18)
丸善、紀伊国屋書店、そして図書館がだいすきです。今日も、そのトリプル・ハシゴ!行ってしまいました。昨日の日記にも書きましたが・・・図書館や本屋、さらに旦那のお兄さんからも本をかしてもらって、居間で毛布かぶって読みほうけ中。おやつは柿とオレンジ。毛布の中の私が、果物を握りしめてプルプル差し出すと、旦那が剥いてくれる。・・・素晴らしいシステムです。日曜、私が読んだのは、これだけ。写真も多いから、じっくり味わいながら読んでます。積み上げると、なんとまぁ…節操のない乱読っぷり。ここんとこ、感情移入してしまう小説がツラくて読めないので食・道具・暮らしまわりの本が多いです。ご紹介しますと、あ、最後のは、漫画です。超手描き。『きょうの猫村さん』平松洋子さんの本が多いのは図書館に取り寄せお願いしてたから。いくら読んでもタダっ! 図書館って、すんばらしい!そして↓これが今日、紀伊国屋で買った本。『木の匙』 ・・・木工家 三谷龍二(著) これは、何度も読み返すことになりそうな、言葉達。いい本です。それにしても んまぁ・・・『食』にまつわる本ばっかしだな。。。我ながら、呆れてしまう。。。特に 『池波正太郎の食卓』 は、たまりませんでした。旦那もチョロっと読んで「あぁぁ~コレやばいぃぃ!」と悶絶。完全復活の際は、美味いもん食いに行くぞぉーーーーー!!!気合入れて、しっかりついてこぉーーーーいっ 旦那よ!!!
2005.11.13
コメント(14)
安静にしとけといわれても、そろそろ限界。んもぅどっかにお出かけしたくてたまりません。ギャラリー!カフェ!銀座!下北!西荻!合羽橋!ドッカ行きたい!かといってあまり歩けないので…庭でとれた柿を おすそわけしに亀有の『篭』へ。こないだ行ったとき、「おしるこ はじめました」という冬大好き人間にはたまらない文字を見つけてウキウキしていたのでおしるこでもたべてほっこりした時間を過ごそうと。。。ちょうど今日は、寒~い木枯らしふきまくりこんな日の午後3時におしるこであったまれるなんて。幸せ~。温かい珈琲と、こんがり焼きたての玄米餅が浮かぶおしるこ。そして、塩昆布。これが 『おしるこ膳』 です。 珈琲をお抹茶に変えてもOK。この組み合わせ、最高です。 あま⇔しょっぱの法則、万歳!!!味は太鼓判、さらにこの器使いもグッときます。おしるこの器、塩昆布の小皿、素焼きの珈琲カップ・・・箸・お匙・箸置きまで・・・んんん~素敵だなぁ♪旦那と2人、幸せなおやつ時間を堪能いたしました。この『篭』は、ただの甘味喫茶ではなく、いろんな人の作品が眺められるギャラリーカフェなんです。(今月は私こんな調子なんでお店に作品を出してないのですが…。)川村さんの‘灯り’や、陶芸家の作品などをみてるとなんだかさらに時間がゆっくり・・・。店員さん達も、とにかくかわいいのです。そして、珈琲も、お抹茶も、お茶菓子も美味い。何にも考えず、店内の雰囲気に浸ってぼーーーっとお茶を飲むにもよし。本を読んだり、お話したり。居心地のよい、下町の名店です。・・・で、美味しいおやつで体がぽかぽかしたせいか、俄然元気が出てしまい、このあと読みたい本を探して本屋を4軒ハシゴしてしまいました。。。本屋さんって素晴らしいっ!日暮れとともに ぐっと寒くなったので、夕食は体の温まる‘胡麻味噌坦々麺’を梅島の「ふうりゅう」で食べて、心も体もぽっかぽか♪ (↑このお店、坦々麺が超名物。スパイシー&濃厚スープで美味デス!)ホクホク顔で帰宅して、夜は2人そろって、ずーーーーっと読書。午後7時から午前3時まで、ひたすら本。本。本。 旦那は、中国の英雄伝を読み過ぎて、今はモンゴルの英雄の話にハマっている模様。そのうちロシア進出か?「読書の秋」「秋の夜長」…とは、よく言ったものデス。本を読んで、お茶淹れて、また本の中に戻る。こういう静かな時間、いいなぁ。。。
2005.11.12
コメント(10)
収穫の秋、柿がたわわに実っています。もぅ たわわすぎて、木が重いよーって、しなってる感じ。 我が家の庭には、柿の木が3本あります。その昔、おばあちゃんが、子供達のおやつ用にって植えたらしい。蜜柑の木も2本あり、秋冬になると、ウキウキします。ちょっとおやつほしいなと思うと、つっかけはいて、庭に出て、柿狩り&蜜柑狩りを楽しめる。 これが、かなり愉しい♪ 完熟&もぎたて最高っ!この柿も蜜柑も、めっぽう美味いんです♪甘いし、風味がいいし、もちろん無農薬。素晴らしい。昨年も、豊作だったので実家に送りました。実家の母は長らく高級果物店(!?)に勤めていますがそこで扱ってるものよりバツグンに美味い!!!とのコト。面白いことに、一本の木でも甘柿&渋柿ができるみたいでコレ美味いだろ~と思ってとりたてをかじると・・・グヘッ。渋っ。ウゲー。…となることもあります。思わず泣きっツラ。木の高さは5mくらいなので、上の方は常連の鳥さん達に贈呈。下の方を脚立にのって高枝キリバサミとかで採るのがけっこう愉しいのですが、今年の私、手伝いもせず縁側で応援するだけです。・・・残念。ナゼ?11月、私、誕生月なんです。それなのに・・・厄年かよ!?というくらい色々ツイてない。色々あるのを全部ご披露してると長くなるので、最新のネタを。厄年シリーズのトドメは、数日前の深夜2時。寝る前に薬飲もうとおもって、鉄瓶にお湯を沸かしました。ちゃぶ台に、湯飲みを用意して、熱湯を注いで、さぁ薬入れようと思った瞬間・・・痛っ!!!湯飲みに袖を引っ掛けてしまい、正座してる足の上に熱湯がぁぁぁ~~~!おまけにフリースっぽいパジャマを二重で履いていたものだから脱げないし、熱で足にくっつくしで・・・オロオロオロ。熱いわ&痛いわー!で大騒ぎでした。普段のんびりしてる旦那が、とても冷静に手際よくチャッチャと冷やして薬探して処置してくれたりして…惚れなおしたよ父チャン。太ももにはたぶん一生消えないキズができてしまいましたが、まぁ、旦那も気にしないっていってくれてるし・・・ほっ。あ、やけど自体はたいしたことないので、みなさん御心配なく☆子供ができたら、こういうヘボミス気をつけなくっちゃなぁ~。で、水膨れがおっきくて歩きづらい(かなりガニマタ女)ので、ここ数日は家で本ばかり読んでました。旦那も、最近、本の虫で、なんだかよくわからない中国の歴史モノを次々読み漁っています。漢字ばっかだし、登場人物多すぎる(しかも名前難しい)し、私にはさっぱり・・・チンプンカンプン。読む本がなくなったというので(旦那の兄も本好きで、いつでも古本屋開けるくらいの蔵書がある のに、その中国部門をすべて読破したのかな? こえぇ~~~)マフラー巻いて、昨日の夕方、旦那といっしょに近所の図書館へ。図書館、ちょっと久しぶりだったから、なんだかワクワク。あの本の森みたいな雰囲気、奥へ行くほどシーンと静まる感じ、たまりません。そういえば、私が広島で仕事をしてて、日々クタクタだった頃、本気で憧れてたのが1)雨の日、図書館で1日中ぼーっとしたり本読んだりしていたい。2)具合が悪い時、心おきなく眠れる時間がほしい。 そんなささやかなことだけど、心底憧れてたから、今、叶っているのかな。。。はぁ~ 今は休めってことか…と、せっかちな自分に言い聞かせて力いっぱい休養させていただきます。柿でもかじりながらね。布団の中にもぐって、陸ガメるっくで本読みまくり♪ ウヒー!今夜の晩御飯は、旦那が天ぷらを揚げてくれるそうな♪ ウヒヒ。ちなみに、図書館でかりた10冊の中で、 今読んでるのは『池波正太郎の食卓』です。やっぱ‘食’で充電中☆
2005.11.09
コメント(16)
このへっぽこブログのカテゴリ『道具バカ一代』を読んでくださってるみなさんには私、すごく物欲の強い人間だと思われていることでしょう。はい。 恥ずかしながら私は、モノに異常に執着のある強欲女です。でも・・・最近・・・じわりじわりと変化が。たぶん、一生、道具バカ街道を歩む私ですが、ほんとはもう、モノは欲しくないと思っています。旦那や友達が聞いたら、鼻で笑うかな・・・どの口が言ってるんだ!?って。でも、本音なんです。もう、なるべくモノは増やさない。むしろ、今あるモノでも使わないものは、削り落としていきたい。↑何気なく手に取った、この本(mitsou著)を読んで、 今、このおだやかな日々の暮らしに満足している自分の 素直な気持ちなんだな・・・と実感。 世の中でも、そう思ってる人が増えてきているのかな?さらに・・・『持ちすぎないから、豊かな暮らし』↑これが、ちょうど今月号の雑誌「天然生活」のテーマです。なんともまぁ、グッとくる いい言葉です。旦那が、その記事を私に聞こえるように読み上げています。・・・えぇ・・・よーく、わかっているのですよ。多くを所有することや、高級なものを所有することが決して豊かではないということなんて、とっくの昔から知っていますよ。私にとっての、モノへの熱情はちょっとモノサシが違うのです。出来あがるまでの背景や、物語があるモノは出逢ってしまうと、目が離せない。日々、暮らしの中で使いたい。 めでていたい。その衝動が抑えられないくらい、力のあるモノというのがいるのです。街角のギャラリーに。古道具屋に。商店街に。ひょっこりいるのです。↑写真の品も、先日、合羽橋道具街にて出逢ってしまいました。・・・さて、なんでしょう?これは‘胡麻煎り’です。我が家は、よく胡麻を食します。豆腐に。野菜に。ごはんに on the 胡麻。栄養満点。コンロの弱火にコイツをのせて、フリフリ振りながら胡麻を煎り、そして擂り鉢で、こうばしい香りを楽しみながらスリスリ♪この時間こそ、道具バカ至福の時です。。。あぁぁウットリ♪↓こんなのや・・・あんなの・・・ずっと探していたのです。 機能美のある胡麻煎りを。 求めると、現れる。これ不思議。合羽橋でたまたま見つけたヤツは、お値段なんと315円。やすっ。この、軽薄な感じ。でも、機能はバッチリな姿。たまりません。私の脳内アドレナリンが噴き出す町、合羽橋道具街。 おそるべし。もう、モノはいらん。と言いながら、私はやっぱりモノがだいすき。ワクワクしたり、オロオロしたり、モノを巡る旅は果てしないのです。出逢った瞬間、そして使うたびに、 ひっそりと・・・ウキウキしてしまうのですから。もぅ、モノはふやさない。でも、モノを観て、触れて、話して、愉しむ。・・・シビれたり。ビビッたり。そういう記憶を重ねていきたい。
2005.11.06
コメント(16)
全65件 (65件中 1-50件目)