全6件 (6件中 1-6件目)
1

どーも お久し振りの書き込みです。何か、書き込みしなければいけないような気がしたので頑張ってみますなかなか綺麗でしたたが、今頃がちょうど見頃なんですかねー次は奈良に行きたいなー 春ぐらいに・・・
2008.11.12
コメント(2)

どーもお久し振りの書き込みです。今回は立ち上げから2ヶ月経った我が家の水槽を紹介しまーす。なかなか成長しました。 特にヘアーグラスはなかなかいい感じです欲を言えばもーちょいほしかったですけど・・・ここは我慢のしどころと思うので耐えに耐えててます何かもっと上手く撮った画像をアップしたかったんですけど・・・僕の性格上・・・ムリでした 山さんに撮り方おしえてもらったんですけど、これがぼくの限界です次はもっと上手く魚を撮った画像をアップするぞぉー・・・多分
2008.10.03
コメント(2)

久々の書き込みです。いまさらですが、GWを利用して前々から行きたかった四国に行くことにしました。GWが明けると新しい職場で働く事もあって・・・色々一人で考えたいと思い単独ツーリングを決行!旅行日程は3泊4日で、山陽自動車道から瀬戸大橋を渡り四国を半時計回りに1周が目的でしたがまー色んな障害がありますねー1日目はすごく天気が良かったのですが2・3日目が最悪な天気になってしまって2日目にいたっては思い出したくも無い位迷子になって、あげくに通行止めとかあってほんまに疲れたっす。そして僕的には3日目がメインに置いていただけに・・・3日目の朝のそらを見てほんまに凹みました(泣)でもまーとりあえず何でかずっと行きたかった四国最南端 足摺岬へゴォーー! すごく雨が降ってきて何度もこけそうになりながら足摺岬に到着、一気にテンション上がりましたねーそして雨の中撮った写真がこちらですこんな写真しか撮れなかったので又リベンジしたいです。んで、四万十川も寄るつもりでしたが雨の為するーです。どこの川で撮ったか忘れましたけど、そして高知市の桂浜の龍馬さんを・・・するーし目指すは室戸岬。 もーこの時は意地でも四国の2大岬(?)を制覇してやるーてのが僕の原動力でしたね(笑)その思いが通じたのか、その日初めての太陽さんが・・・出る?出ない?みたいな天気の中室戸岬に到着やっぱ灯台はいいねーとその時初めて自分が灯台マニアな事にきずきました。次はどこの灯台を制覇したろかなーと灯台の余韻に浸っていると・・・これが多分この日のマックス太陽光ですね。 ちょっと感動しました。最終日は時間に余裕があったので徳島の海岸線を探索していると又迷子になってしまった。でもまー焦らず騒がず、なんかいい感じの山道になってきてこの時の時間が1番楽しかったかも・・・やっぱり時間と気持ちに余裕がある旅がいいっすねぇー。でもまー今このブログを書いてると、色んなことが思い出されてきて・・・結果的に行って良かったと思います!又時間があれば単独ツーリングしてみたいと思います。 でも僕の性格上、誰かの後をボケーと走る方があってるかも(笑)
2008.05.22
コメント(2)

つか・・・大阪国際空港なんですね行きの車の中でその新事実を知りましたつー事で・・・先輩にレンズを借りて撮った写真です1枚めぇー初めて飛行機の真下を超まじかで見てビックリ見とれて写真撮るの忘れてしまいました 2枚めぇー3枚めぇー4枚めぇーもっと色んな写真撮りたかったんですけど、寒さで頭が動かず・・・春先にまたトライしたいです
2008.03.06
コメント(4)

今日はお疲れ様でした。いやーさむかったぁーつー事で・・・デジタル一眼カメラ撮影3回目の写真をご覧下さい。1まいめぇー日の出前ですねぇー。若干暗いっすか?2まいめぇー日の出後・・・何か夕日みたいですなぁー3まいめぇーこれは何か気にいってます 太陽の光が何かいい!!よーな気がする。みたいな感じで明石海峡大橋を無視気味の写真ばっかりですが・・・今回はこんなもんです。次行くまでにはカメラをクリーニング出しますわ
2008.02.20
コメント(2)

こんなんでいけてますか圧縮はなんぼぐらいでやるんですか?
2008.02.11
コメント(3)
全6件 (6件中 1-6件目)
1