きょうのひ。

きょうのひ。

PR

Profile

まよ911

まよ911

Favorite Blog

ムラッチがゆく ムラッチ8495さん
メガネの軌跡 メガネ9801さん
ちこノート ちこ1666さん
かしぞー終わりなき… グレイトティーチャー株式会社さん
カーワの泉 kwshm120さん

Comments

まよ911 @ むむっ! のぞむところでございまする!! って…
ぐっちょん@ こんどは… チュートリアルのネタですね♪ 帰ったら…
まよ@ はあっ!! コメントありがとうございます!! 春…
春子さん@ ギゲーテ 技芸天が、 現実界に降りてきた時の姿(…
ちこ0016 @ これこれ!! てぃちゃあうさぎもだよ!!!!! BY…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
慧可断臂図.jpg





達磨-ダルマ-

真理を悟りし者。


九年間、嵩山少林寺の洞窟で

壁観と呼ばれる座禅を続けたといわれている。








あるとき達磨のもとへ

一人の僧が弟子入りを懇願しに来た。




しかし




「世情にまみれた

己一人救えぬ男に何ができようか…」




開かれることはなかった。






若き僧は悩んだ末に覚悟をきめた。



自らの片腕を切り落とし…

己の覚悟が世知や俗情によるものではない事を

その身にリスクを背負うことで示した。





そのとき…

それまで全く開かれることのなかった達磨の両眼が

“カッ”と力強く開かれたのだった。








慧可がリスクを負ったからこそ

達磨も真理を授けるという

リスクを負う覚悟を決めた。








慧可は禅宗の第二祖となった。










今まで大切なことを

タダでしすぎてたし

タダでうけすぎてたなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.16 14:02:58
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: