全37件 (37件中 1-37件目)
1
明日から3月だってのに今日は寒い風が吹く日でした。まあ、まだ2月・・・あ、明日から3月だっけ?春はまだまだなのかもなぁ・・寒さに弱い犬の独り言でした。
2007.02.28
コメント(0)
とある友人からのメール・・・>離婚をしまして、来月末、奄美大島の方に行きます。四月からは、県立病院に就職する予定です。尽きましては、最後に飲みたいなぁ…と、思う次第にござりまする。・・・おいおい(((・・;)
2007.02.27
コメント(0)
・・・更新遅れました。昨日の当直の患者。いわゆる「急性アルコール中毒」の患者が相変わらず多かった。・・・まぁ、尿失禁はいいとして、脱糞はいかんだろ!!(処理する立場の方も考えろ!)・・・以上、下品な記事でした。
2007.02.27
コメント(0)
今、当直明けの帰り道です・・・もしも無事に家にたどり着き、まだ余力があったら、昨晩の出来事を記事にしようと思ってます。 但し、はっきり言って内容は下品です(-_-;)(-_-;) ・・・まぁ一応予告です(-_-;)
2007.02.27
コメント(0)
最近とても寒いこと・・・雪でも降るのかなと思ってしまうくらい・・・ 異常気象なんだろねぇ
2007.02.26
コメント(1)
・・・まさにこれからが冬本番といった感じで、まぁ寒いこと。そんな中、国立大の2次試験が今日から始まったのですね・・・。ちなみに私は、2年ほど「福島大学教育学部」を受けました。・・・まぁ結果は撃沈。・・・受験生の皆様、最後まで悔いのない戦いをしてください。
2007.02.25
コメント(0)
昨日、近所の居酒屋にて、驚くべきメニューが・・・「鯨の竜田揚げ」・・・鯨って居酒屋チェーンで出せるような食材なのかいな??と思いながら注文。子供の頃良く食べていたのだが「こんな味だっけ??」と思いながら・・・亜米利加人に怒られないか??と頭の周りに「?」がいっぱい・・・鯨と大豆を加工させたら世界一。日本人主張しなさい!!
2007.02.25
コメント(0)
今朝から天気はいいのだけれど、まぁすごい風ですこと・・・せっかくの青空もこんな風では台無し・・。こんな日は寝てすごすのも良いのかと思いながら、今日は新橋まで講習会自費参加・・・。
2007.02.24
コメント(1)
埼玉県地方の午前6時現在の天気は曇 今日は一日雨らしい・・・花粉症には恵みの雨だなぁ(*^^*)
2007.02.23
コメント(0)
・・・という日記、たまにはダメ?
2007.02.22
コメント(1)
流行というものにはとても無関心だが・・・やっぱりようやく流行してきた「インフルエンザ」昨日はずっと放っていたため、脱水症状・昏睡状態の20代前半のホストさんが救急来院。・・・早期発見があなたの命を守ります・・・・・。
2007.02.21
コメント(0)
まあこれが良く効く事。花粉症ではなかったのかなぁ・・・?
2007.02.20
コメント(0)
・・・こんなこと言っても花粉症はよくならないなぁ・・・一応病院勤務しているけれど、こればかりは末永いお付き合いをするべきなんだろうか??・・・あの、よかったら誰か良い対処法を伝授してぇ(TT)
2007.02.19
コメント(0)
なんかいつのまにか10000アクセス突破してしまったようですねぇ・・・ 日々の独り言にお付きあいいただき、ありがとうございます、そしてお疲れ様です(-_-;)
2007.02.19
コメント(2)
この週末はほとんど寝てました。ほとんど病気と言った感じです・・・ まだまだ寝足りないのか、今朝もぎりぎりまで寝ていたし・・・
2007.02.19
コメント(0)
今日は「東京マラソン」開催日ですよね・・・この日のために、関係機関は準備に大変そうで・・・今日は仕事は休みなので、東京に行くことはないのですが・・・雨の中みんな楽しそうに走る光景は大変だけど楽しそうだよねぇ・・・
2007.02.18
コメント(0)
ここ最近鼻づまりが多く・・・この時期はその原因が風邪によるものか?花粉症によるものか?判断に迷ってしまい・・・結局両方の薬を飲んでしまう・・・あまり良いことではないけどね・・・。
2007.02.17
コメント(1)
いつも思うのですが、急性アルコール中毒の患者について・・・本当は「自傷行為」なので健康保険適用外のはず・・・。まぁ未収になるよりは良いかと思いそれなりのテクニックを使って健康保険適用できるようにはしているのだが・・・他の病院ではどうしているのだろうか??・・・皆様ご注意を
2007.02.16
コメント(0)
仕事をサボるために、今朝から未収患者に「内容証明」の督促状を作成し、ちょっと遠い郵便局に外出。(内容証明郵便を取り扱う郵便局は集配をする郵便局でしか扱ってないらしい)どうせ経費で落ちるだろうとタクシーにてその郵便局に行く途中、まぁ都内の交通事情に詳しい方ならご存知かと思いますが、タクシーの運転のまぁ乱暴なこと・・・ここまでは、いつもあることなのですが、今日はなぜかそのタクシーの運転に対して怒りを感じながら併走していた赤いバイク・・・(郵便局の職員だね)突然のカーチェイスの開始!!・・・まさかその郵便局員。私の行き先がその郵便局とは思ってなかったのだろう・・・しっかり怒ってあげました。・・・ああ怖かった
2007.02.15
コメント(1)
何か最近、急に寒さが増してきたような気がします。 インフルエンザの患者様も増えてきたし・・・これから寒くなっていくのかな?
2007.02.15
コメント(1)
2個・・・il||li _| ̄|○ il||li
2007.02.14
コメント(2)
病院の男性職員にとって、2月14日は微妙な日なんですよね。世間様ではいわゆる「バレンタインデー」らしいですが、やはり「義理チョコ」が行きかうのは一般企業以上だと思います・・・まぁ「本命」は別ですが、「義理」でもやはりうれしいので、でももらえないと悲しいし・・・毎年2月14日は、いわゆる「人気投票」でもあります。・・・さてここで突然ですが問題です。私はいくつ「義理チョコ」を貰えるでしょうか??
2007.02.13
コメント(4)
今日からまた仕事かぁ・・・仕方ないけどねぇ(-.-)Zzz・・・・さて、今週はどんなイタズラしようかな(((^_^;)・・・来月に32歳になります。(T_T)
2007.02.13
コメント(0)
億万の皆様には問題児となっている私(minoyan999)でも、私が探しているのは元祖問題児の「太極小架」様。最近連絡もないのでどうしたのだろうと、少し心配でした。行方不明人捜索にご協力を!!
2007.02.12
コメント(1)
・・・こんな事をタイトルにすると、某政治家のようですが、私は関係ありませんので、念のため・・・。最近、温暖化現象というのが騒がれているような気がします。かつての日本は「四季」というものがはっきりとしていて、暑さ寒さもそれなりにありました。(まぁ当然といえばそうだけど・・)ところが、文化の発達とともに「四季」を感じるものが消えていっている気がします。平安時代「枕草子」にも「春はあけぼの・・・」「夏は夜・・・」とさまざまな「四季」を感じるものがありました。平安の世の中では2月はたしか「春」に位置づけているようですが、まぁ現代では2月は「冬」でしょう。「冬はつとめて・・・・」まさに冬は寒い早朝が良いと言ってます。現代の「枕草子」はちょっと違うようです。残念ながら。まぁ、それでも寒いのは変わりませんが、だんだん日本の美しい「四季」といった物も感じることがなくなっていく・・・少し寂しいですね・・・。
2007.02.12
コメント(0)
温暖化というのはあまり関係ないだろうけど、花屋さんの店先でチューリップが売られています。高校卒業の日、みんなで担任の先生に花を一本づつ贈ろうというので、私が選んだ花はチューリップ。地元で買っていったのだが、混んでる電車で途中で茎が折れてしまいどうしようかと困った思い出があります。何年か前その先生は他界されたと聞きました。チューリップを見るたびにあの頃をふと思い出します。
2007.02.12
コメント(2)
世間様は連休らしいが、私はやっと明日は休み・・・いつものことだが明日は思いっきり寝坊してやる・・・また時間の無駄使いかな?
2007.02.11
コメント(0)
この日はまた当直。これが終われば久々にお休みが・・・確かそんな日だったような??
2007.02.10
コメント(0)
確か、今度のJRのダイヤ改正の際、特急・新幹線は全面的に禁煙になってしまうとか???長距離移動の際、たまに新幹線を利用するのですが、ちょっとこれには参りました。世間様ではまぁこのような事は常識になりつつあるのですが、患者に禁煙指導している病院職員ほど実は愛煙家。・・・肩身が狭くなりますねぇ・・・。
2007.02.09
コメント(1)
ここ数日、鼻水・鼻づまりがひどいのね・・・花粉が飛んでるってことだろうか??
2007.02.08
コメント(0)
病院という心も体も病んでいる人々が訪れる場所には、やはり苦情もいろいろありまして、そういった対応も仕事のうちなのですが、まぁ面倒ね・・・特に交通事故の患者は「被害者」という意識がありまして・・・中には無茶なことを言ってくる始末。今日も捕まりました・・・とほほ。一応個人情報の問題もあるので、本当なら今日の出来事を掲載しようとしましたが・・・自粛。・・・でも、いつもなんとかしてしまうから、また苦情に対応を迫られて・・・誰かなんとかしてぇぇ
2007.02.07
コメント(0)
今日、仕事帰りにスーパーでの出来事。まぁいつもはコンビニで済ますのですが・・・今日の買い物・・・ビール2本、ウーロン茶1本そして事件はレジにて起きまして・・・店員「お持ち帰りは袋になさいますか??」私「??」・・・袋じゃなかったらどうするんだろう??この疑問誰か答えを教えてください。
2007.02.06
コメント(3)
収容先がなかなか見つからず、仕方なく遠方の収容可能な病院に搬送される患者様が結構いまして、救急隊はなんとも苦労が絶えない仕事ですが、収容される救急病院側の人間もそういった「なんでこんな遠い病院に搬送されるんだ!!」と文句をたらたら言ってくる患者様に「・・・。」といった事もまぁございます。お互い人間ですから、慣れた救急隊の方は、収容依頼の電話の段階で「収容依頼ですが・・・あ、もしかして○○さん?(○○さんは私の事ね^^;)」・・・「何処も収容受けてくれないんだよねぇ・・・なんとかお願いできない??」・・・私は医者ではないのだが・・・もうこうなったらなんとかするしか無いですが・・・。日々こんな電話にも苦労してます。
2007.02.05
コメント(0)
最近「難病」に関するニュースが多いような気がします。某TV局のアナウンサーもそれが原因にて自殺・・・。「難病」について治療法が日本にて確立していない(新薬承認の遅れ)行政においては、診療報酬の見直しが行われているが、とても患者の立場において議論されているとは到底思えない内容・・・。ついでに厚生労働大臣の失言などなど・・・今後、国会においてもう少し患者の立場に立った実のある議論を期待するが・・・
2007.02.04
コメント(0)
なんといっても、いま一番欲しいのは「お休み」かな?明日もお仕事。3週間連続勤務はちょっとキツイかも。でも、休みがあっても、上手くすごせない「日本人」なもので・・・・。・・・でも、これってなんか法律に引っかからないものなのでは???まぁいいか(TT)
2007.02.03
コメント(2)
昨日に引き続き「インフルエンザ」について・・・皆様の周りではどうですか?多分、学級閉鎖などはあったかもしれませんが、考えてみれば「インフルエンザ」は今年は流行していないかも・・・まぁ、鶏は「インフルエンザ」ですがねぇ・・・。
2007.02.02
コメント(0)
この冬になってからなぜかインフルエンザの患者がまだ来ないんです・・・ ノロウイルス患者は多いけどねぇ?
2007.02.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1

![]()
