やっと昨夜、中央高速が開通したようで、一安心です。
県外への交通が道路も電車もすべてストップして4日目。
電車や車内で3日間過ごしたりいまだに停電しているところも多数。
この4日間、あまり山梨の惨状が取り上げられることがなく、SNSなどでは
報道より高額で放送権を購入したオリンピックを優先されたとか取沙汰されています。
道路が開通したおかげで今朝とくダネ!では甲府から中継がありました。
やはりメディアの力って必要かも・・と思いました。
さらに災害対策本部が昨日になってできたそう。
雪やんで何日目??
1日中ヘリが頻繁にとびまわっているのですが、
ローソンやセブン、各スーパーなどが独自に食料などを県外から空輸してくれています。
頼りになるのは行政ではなく、民間企業であることが証明されました。
今回の「陸の孤島」化でいろいろ学びました。
やはり「備え」が大事!!
食品の買いだめや車の給油 はしていたのですが、
ここまで長引き、さらに雪の予報となるとさすがに不安になります。
人間はお米があればなんとかなりますが、ニャンズはそうはいかないので
昨日おそるおそる車で買い出しにでかけてきました。
幹線道路は1車線はなんとか通れますが、他はかなり危険。
今まで年に1,2回、15センチくらいしか積もったことがないので
何をどうしていいのかわからないのですよね。
まず、長靴がない人も多く、あっても上から雪が中に入ってしまうタイプのもの。
雪かきの道具も不足。
道具のない人はちり取りやバケツで頑張っていました
うちもサンルームが潰されそうだったので、キッチンで使う小さなハシゴと
モップの柄や物干し竿で格闘しました。意味なかったけど・・
ネットで見ると雪対策にはいろんなものがあることを初めて知りました。
雪の入らない長靴、屋根の雪下ろし用、雪を運ぶ物・・・
今はほとんど売り切れで手に入りませんが、来年に向け購入しようと思います。
いまはみんな1日中雪かきが最大の仕事
普通の生活に戻るのはまだ時間がかかりそうです。
PR
Free Space
Category
Calendar