PR
Calendar
Keyword Search
Category
Comments
新しくお迎えした、超優しいフレンチアンゴラのレッシーくんを
モコナの怒りから守る為に・・・
モコナのケージを階下に移し生活改善をしていく事になりました。
今まで、モコナをしたい放題させてきた、私が間違っていました。
うさぎと、快適に暮らすには・・・うさぎを王様にしてはいけない。
やっと解りました。
昨日は、心が傷ついたモコナをどうしよう?と思い、
抱っこして撫でながらDVD(録画した妖狐)観たりしました。
モコナは安心して腕の中でしばらく眠っていました。
ベビーうさぎの兄弟がひっついているように
腕とお腹の間に・・・頭を埋めて。
ダイニングの椅子に座っていて・・・
落とさないように両手使っていたし、
カメラも2階に置いていたので写せませんでしたが、
今朝撮影のモコナです。

レッシーが来ていなくても・・・
モコナの部屋は、人間と住める状態ではありませんでした。
オシッコは80%、私の足や部屋にスプレー、
あとの20%はソファーにしていて・・・こんな苦労、きっと誰も知らないと、今になって思いました。
何しろ、トイレ使用率0%のスプレー率80%ですから。
雨の日や梅雨は部屋が超臭かった。
レッシーが、うさぎとの優雅な暮らし方を教えてくれました。
うさぎは夜行性なので、夜、一緒に遊びます。
朝は掃除、洗濯。
昼は、傍で優雅な午後のひと時をすごす。
部屋の空気も快適

レッシーは昼間はゆっくりケージですごしてくれます。
嫌々ではなく、それが彼のいいペースです。
オシッコはトイレ使用率100%です。
●はすのこの下にも落ちています。
そして・・・
モコナは、レッシーが来て、ケージに長時間入れたので
初めて、トイレを使ってくれました。
モコナは、自由にさせると
すぐ野生化するタイプなので、
自由時間は30分以内で、
ケージに入ってもらうようにします。
これは意地悪ではなく、正しい飼育方法なのだから。
(サークルという方法もありますが、
たぶん、スプレーが始まると思います。)
アウトランキングが見れるバナーも作りました
応援いっぱいありがとうございます
モコナの急性腎不全回復をサポートしたサ… 2012年07月05日
モコナお散歩、カートが基地!編^^U 2012年05月14日
ヒナギク畑のモコナ^^U 2012年05月12日