おおきくなぁれ

おおきくなぁれ

June 5, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



そうそう、サンカンといえばもぐさんこのたび痔ができまして。
ソケイヘルニア、静脈瘤、そして痔の三冠王に輝きました
早く生んじゃいたいけどまだ推定2250g(;´Д`)
もう少し入っててもらわねば。

あ、えーっと参観日ね。

残念ながらガリは仕事で行けなかったんで、もぐ1人で行ってきましたよ


さて、今までこちらのブログを読んで下さってる方はご存知かと思いますが。
プーさん、かなりのヘタレ娘です。

なので、母さん。


まったく 期待しないで 行ってきました(*´艸`)


当日は親子登園
着くと、もうワラワラとそこらへんに親子連れの園児が。
プーの園はそんなに人数はいない園なんだけど、さすがにすごい数。

そしてその数に圧倒され、すでに泣きべそプー。


えぇ、ご期待通りです。



号泣号泣号泣 号泣号泣号泣



まずは教室に入れない

仕方なく母、朝のトイレに連れて行く。
その後、先生に手を引かれやっとこさ教室入り。

みんなが自分の席についてるのに、プーはずっと先生の横で泣きわめく。

「じゃみんな座ってくださ~い

って先生の一言にみんな自分の名前が書いてある場所に座る。
プーさんはピアノの隣にある先生の机からMY椅子を出してきて座る。

おいおい、お前さんの椅子はどこにあるんだい(;´Д`)

ちなみにプーさんの名前の書いてる机もちゃんとあるんだよ。
椅子はなかったけど。
結局毎日先生の机だから、そこには誰もいないわけだけども

出席をとってるときも先生の隣。
朝のお歌のときも先生の隣。
礼拝の時も~、絵本読む時も~、紙芝居の時も~。


先生の隣!!!!


そう、その姿はまるで……


教育実習生ヽ(゚Д゚; )ノ



ピアノの椅子に座る先生と、その周りを囲んで床に座る園児。
それをまるで先生の目線と同じく隣の椅子に座り見守るプー。

あんたも園児なんだよ。。。



参観のメインは製作の見学。
はじめに「せんたく母ちゃん」っていう絵本を読んでね。
そのあと画用紙に貼ってある折り紙の洗濯物をクレヨンで洗濯しましょ~って。


みんな各々の席について製作開始

プーはというと。

先生の机をガタガタと引っ張り出し、なぜかそこにチョコンと座る



もうなんつ~か、ツッコミどころ満載


あ、大体ずーっと泣いてましたよ。
歌の時と手遊びの時は泣いてなかったけど、他はずっと泣きべそ。

もぐはずっと立って見てるのがつらくって、1回教室から出て。
園長先生が椅子を出してくれたから、それに座って廊下越しに見てたんだけど。
こっち見ながらずっと、

「ママァ~、ママァ~

って泣くやつがいるもんだからさ。

他のママさんたちが気を遣って、椅子を教室に運んでくれてさ。
なんかもう特等席みたくなっちゃって、めっちゃ恥ずかしいのなんのって。

親子そろって椅子出してもらってんの(*´艸`)



結局、お帰りの時間までずっと泣き続けたプー。
噂には聞いてたけど、よもやここまでだと笑える。
ずっと先生のエプロンのポケットとかつかんでないとダメなの。

そんなプーさんのご様子はこちら


100605_1021_0001-0001.jpg



もちろん、他の園児たちは先生の見てるほうにいるんだよ。
ちゃんと座って。
でもプーさんはここ。
ここで泣きつづけてんのね。


ビデオ撮りたかったなぁ。
このヘタレっぷり。
旦那ガリにも見せたかったなぁ。
行かなくて良かったとかほざいてたけど。

来年の今頃はどうなってんだろうね~。
年中さんになったら、ウソみたくしっかりしてたりしてね。
参観日も今回とは違った意味で楽しめるかしら?


でも、なんつ~か。
思い出に残る父母参観だったなぁ。
一生忘れないわ、きっと(*´艸`)



ヒックヒックと肩を震わせながら作った洗濯製作はこちら


100606_1645_0001.jpg



泣いてた割にはダイナミックな作品ですけどね。

もちろん帰りの車ではケロっとしてましたよ。
「だってぇ、ママがいないから泣いちゃったんだよ」
とか言いながら。
「いたじゃん。教室に」
って言ったら隣にいないとダメなんだよ!って怒られました(ノД`)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 6, 2010 05:03:13 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: