生もぐ ~もぐと家族の楽しい生活~

生もぐ ~もぐと家族の楽しい生活~

2007.03.01
XML
カテゴリ: もぐ

昨日は久々に外食しました。
あまりにはしゃぎすぎて、どうやら店に携帯を忘れてきたうっかりもぐ兵衛です。もぐの中の水戸黄門は東野英冶郎さんです。

point02.gif ←基本はこのメンバーですね。

あ、携帯は先ほど無事に保護いたしました(;´∀`)



市県民税なんかの手続きが近くの公民館で行えます。

去年、出産をしたもぐとしては、高額医療費の還付を受けたいところです。

しかし!

やったこともなければ、みたこともない。
しかもなんだかめんどくさそう。
多分混んでるんだろうし…。
でも、お金は欲しい!
喉から手が出ちゃうくらい欲しいぜ!

と、まぁ正直イヤイヤ行ったんですね

時間かかると困るので、プーもベビーカーに乗せて一緒に行きました。
早速、受付で源泉徴収の紙などを見せ、医療費の話をしてみる。
すると、なにやら何枚か書類を書けと言われた…。

またこの書類がわからん!・゚・(ノД`)

とりあえず、近くにいた係りの人を捕まえて、聞きながらかなり適当に埋めてみた。


んで、書き終わってすぐ位に番号を呼ばれた。
税理士さんかどうかはわからんが、手続きをしてくれる人のところへ行ってみる。

もぐを担当してくれたのは若い女の方だった。
どうやら新人さんらしく、途中教科書のようなものを見る場面もあった。
んで、となりにベテランっぽいおじさんがいて、その人に聞いたりしていた。

このおじさんにプーが猛烈アタック
あっつ~い視線をおくり続け、目が合うとニッコリ。
まれに見る悩殺スマイルでした。
おじさん、メロメロでしたよ

自分の方にも相談に来てる人がいるのに、
その人がなんか書いてる間はプーに釘付けでした。
んで、無事に計算も終え、還付金は全部で1万くらいかな

計算もみんなやってくれるのね。
私、最初に適当に書類書いただけ。

思ってたよりは全然簡単に終わりました。

んで、ラブリーなおじさんに別れを告げ帰ってきました

無事に終わったけど、なんで確定申告やらなくちゃいけないのかとか、
まったく理解してませんよ、私…。
今回は出産があったから行ったけど。

来年ははたして行く必要があるんだろうか…???








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.01 16:29:16
[もぐ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: