生もぐ ~もぐと家族の楽しい生活~

生もぐ ~もぐと家族の楽しい生活~

2007.05.18
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: プー



特に虐待という犯罪がなくならないことが痛い。

赤ちゃんポストに3歳児っていうのにもびっくりだったけど。
3歳っていったら言葉も話せるし、自分の親が誰かっていうのも分かってるだろうに。
その子が大きくなったらどう思うか、どんな気持ちになるか、
親は分かってないのかな?

それに愛知の立てこもり事件。
犠牲になってしまった警察官の方の子供さんは9ヶ月。
プーと同じくらいの女の子。
他人事ではないよね。

本当にやりきれない気持ちでいっぱいなもぐです。

人間は他のどんな動物よりも頭脳や体が発達してるのに、
他のどんな動物より愚かな生物に思えてなりません。


゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*


プーに水ぼうそう疑惑が浮上しました。
朝、もぐばぁばの何気ない一言。

「あんた、これ水ぼうそうじゃないの?」


え? マジですか?!∑(゜∀゜)

言われてみると、水っぽいふくらみがあるところも…。

急遽、ママ友さんとのお散歩をキャンセル。
うつしたら大変

あわてていつもの病院に予約をいれてダッシュで向かう。
受付で 「水ぼうそうの恐れあり」 を伝えたらいきなり隔離される(笑)
個室でポツンと待つこと1分
診察してもらうと、どうやら水ぼうそうの疑いアリ。

まだ数が少なくて、断定はできないとのこと。
ここ2、3日中に発疹が増えたり、発熱したりしたら決定とのこと。

と、いうわけで、出るか出ないかわからん水ぼうそうのため今日から引きこもり。


なんせ感染力がつよいので、うかうか外出も出来ん。
大人ばっかりのところならいいけど、スーパーとかは子供も多いからね(;´Д`)
買い物にも連れて行けない。

それに水ぼうそうってよく痕が残るじゃない?
うちの妹も顔に痕残ってて、結構気にしてたんだよね。
風にあたるとよくないって聞いたことあるから、外出は避けた方がよさそう。



そんなこんなで 怪獣 愛娘 と2人っきりの昼下がり。


070518_1808~0003.jpg



さっきまで読んでたチラシも今じゃただの紙クズ。


070518_1806~0002.jpg


そしてイタズラ中は最高の笑顔。





もう!おかーさん、つかれちゃったよ(((;-д- )=3ハァハァ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.18 22:55:13
[プー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: