生もぐ ~もぐと家族の楽しい生活~

生もぐ ~もぐと家族の楽しい生活~

2008.11.13
XML
カテゴリ: プー




前までは 午前中保育園→昼飯→チャリで昼寝
これ鉄板の定番コース。

しかし、最近は午前中どんなに頑張っても寝ない!
車移動のときすらも頑なに寝ようとしない。
なぜ?

体力がついてきたから、充電を必要としてないのか??
朝、起きる時間が遅すぎるのか? (プーは7時半~8時起床)

今日も寝ないわが子にイライラ炸裂なもぐなのでしたぁ怒ってる



゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*


※トイレネタなので、きちゃない表現があっても許してね



さて、本題。
あんまり真面目にトイレトレーニングをしない母なんですが。
一応ECみたいなのやってみたりしてたので、トイレに対して嫌悪感はないプー。

むしろ、自分から「ちっち」と誘ってみたり。
保育園のトイレは大好きで(小さい扉がついてる)よく行ったりもする。

座るのも嫌じゃないし、補助便座がなくても平気。

と、まぁ書くとなんだかスムーズそうなんですが、これ全部 気分 ですから!

「ちっち」と言ってもほぼ出ないし。
トレに行ってもほぼ出ないし。
座っててもほぼ出ないし。

ま、別にあせることもないしいいや的な感じだったんですよ。

で、今日なんだけどさ。
あきらかに物陰に隠れてウ●チタイム間近だったプー。
ここで誘っても絶対行ってくれないし、
途中で便意が失せても困るから、いつもなら見て見ぬ不利するんだけどさ。

この前歯医者さんでもらったシールがふと目に付いて。
トイレ誘う時につい言ってみたのよ。


「プー、トイレでちっちして(シール)ぺったんしようか?」




そしたらプーさん、目が キラーン (☆∀☆)

いつもならナイナイコールがいただけるトコなんですが、ちょっと乗り気でトイレへGO。
既にちょっとオムツに出てたけど、ちゃんと座っても出せました。

その後もただ誘っても「ない!」って言われるけど、
「ぺったんしようよ」というと、すんなり座ってくれるカンジ。
タイミングも合って、ちっちも何度も成功しました。


コ、コレはいけるかも!

と、もぐさんが作成したのはコチラ。

081113_1857~0001.jpg

グリーンラベル空き箱と、紙袋の紐再利用のシール台紙




あまりペタペタ貼られたくなかったんで、今まで隠してありました。

行く度にペタン。
ちっちしてペタン。

そりゃ、もう大好評でしたよ。






姪っ子 に。





て、お前かよ!(ノ ゚Д゚)ノ

姪っ子、COCO。
4歳とはいえ早生まれなのですでに5歳児年中クラス。
出来て当然のトイレなのに、出来るたびにシールを真剣に選ぶ(笑

ま、プーにとっていいお手本になってますけどね。


ご褒美シール大作戦。
うちではしばらく定着しそうです~。





 ※オキナ・得点花シール台紙 パリオ・得点花シール台紙【送料無料】



こんな台紙もかわいいかも~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.13 21:12:12
[プー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: