moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2008年02月18日
XML
カテゴリ: サッカー

東アジア選手権2008
日本VS北朝鮮の試合を見ました。

岡田監督は「優勝を狙う」と
インタビューに答えていましたが、
スタメンはサブのメンバーが中心。

なるほど岡田監督は
東アジア選手権の優勝を
狙いつつも、怪我人が続出している今は、
日本代表の選手層を厚くしておこうと


日本代表にとって東アジア選手権よりも
ワールドカップ予選の方が大切なはずです。
そして北朝鮮、中国、韓国は
ワールドカップ最終予選でも
戦う可能性が高い相手です。

それなら自分の手の内はなるべく
相手に見せずに勝てれば
それに越したことはないですよね。

これから厳しさが増す
ワールドカップ予選は長丁場です。
現在の日本代表には

彼らはJリーグ以外にACLも戦います。

そうなると、ケガ、カードの累積警告などで
監督が使いたいと思っていても
使えない選手が出てくる可能性があります。

そんな時のためにもサブの選手を

モチベーションを維持し、
スタメンとサブの選手との実力差が
なるべく縮まるようにしておくのは、
必要ですよね。

試合の結果は、
ご存知の通り1-1でドローでした。

サブの選手をスタメンで起用した日本が
北朝鮮に勝てれば最高だったんですが、
そうはうまくいきませんでしたね。(^^;)

日本がサブの選手をスタメンに起用したことによって、
逆に北朝鮮の選手たちのやる気を
引き出してしまったかもしれません。

北朝鮮代表、鄭大世(チョンテセ)選手の
先制ゴールは敵ながら見事だったと思います。

川崎フロンターレと日本代表の両方を
応援している方は、
複雑だったのではないでしょうか。

TBSの実況の方は、
「鄭大世(チョンテセ)選手、まさかのゴール」
と言っていましたが、
私にはちょっと違和感があります。

鄭大世(チョンテセ)選手は
2007年のJリーグで
12点取っている選手
です。
いくら重慶が完全アウェーで
北朝鮮の選手だとしても
播戸竜二選手(9点)、前田遼一選手(12点)と
同じくらいの実績のある選手を
過小に評価しすぎだと思います。

日本の得点は、
安田理大選手の左サイドからのクロスを
北朝鮮のGKが目測を誤り?、
こぼれたボールを前田遼一選手が
押し込んだゴールでした。

いい形でのゴールは生まれませんでしたが、
日本は引き分けに持ち込めて
よかったと私は思います。

日本対策は、
「引いて守ってパスミスを待ち、
カウンターに持ち込めばいい」
と今後の対戦相手に
改めて印象付けてしまったのは
確かにまずいと思います。

しかし、日本は怪我人続出の影響があり、
選手をやりくりしながらも、
東アジア選手権の自力優勝の
可能性を残したのも確かです。

次の日本の対戦相手は
開催国の中国です。
日本にとっては
完全アウェーの戦いが続きますが、
中国はすでに1敗していて
後がないですから攻撃的に来るはずです。

日本は今回の北朝鮮戦のように
失点する可能性があります。
しかし、中国が攻撃的に来るということは
中国の選手同士の距離が広がりやすい
とも言えると思います。
その結果、日本のパス回しが活きて
チャンスが生まれやすく、北朝鮮戦よりも
有利に戦えるかもしれません。

日本、中国がお互いに持ち味を発揮して
点を取り合うような試合になり、
代表歴のあまりない日本代表選手が、
決勝点を決めてヒーローになる、
そんな試合展開になるとおもしろい
と私は思っています。

播戸選手 安田選手
ここは大チャンスですよ!(^^)

私はこのおふたりの得点に期待しています。
ムードメーカーのおふたりが点をとれば、
今後の日本代表にいい影響を与える、
そんな気がするからです。


リフティング王土屋健二の
サッカーリフティング&ジンガバイブル


サッカーにおけるボールコントロールの
テクニックがわかりやすく解説されている本です。

私が子供のころのスポーツの解説書には
分解写真しかついていないことが多くて、
イメージがつかめなかった私は困りました。
しかし、今はスポーツの解説書に
DVDがついているものもあり、
イメージをつかみやすくなっているようです。

付属のDVDで土屋健二さんのお手本を見ました。
音声で解説はないんですが
分解写真よりもわかりやすいと思います。

土屋さんが楽しそうに
サッカーボールを扱っているのが印象的でした。

今はできなくても、また挑戦してみようかな、
と私はこのDVDに勇気づけられます。

「無謀なことを」と
笑わないでくださいね。(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月19日 11時15分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: