PR
Calendar
Category

今年第1号のエントリー記事かな?(*´σー`)エヘヘ
「日本で栽培出来るハーブを教えてください!」by兼松ウェルネス
20名にハーブ栽培ポット3つセットを、50名にレモンバームの
サプリメント7日分が当選です。
σ(o・ω・o)ハーブを育てるのは結構。+゚((ヾ(o・ω・)ノ ))。+シュキーー!なので
このプロジェクトにはルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルンで参加
ハーブ類は比較的強い植物なので、栽培環境に注意してあげれば
栽培が不可能なものはあまりないと思います
今は丁度寒い時期なので、ハーブたちも頑張って春のおとづれを待ってる状態かな
我が家のハーブたちはベランダで鉢植え栽培なのですが
寒さや乾燥に強いものは、冬でも青々元気です♪
右の花は、ローズゼラニウム♪今は葉っぱだけですけど、これは冬でも元気
簡単に挿し木でどんどん増えて、大きく成長しますうふ♪(* ̄ω ̄)v
左は、スイートマジョラム♪オレガノより甘い香りでお料理にも使えます。
オレガノは、鉢植えよりも地植えにした方が元気に育つようです。
今は寒いので葉の色が変ってますけど・・・枯れてはいないようなので
春になればまた鮮やかなクリーンになるかな?
右は、コモンマローの花です♪背丈がかなり伸びるので本当は地植えの方が
よく育つんでしょうね(⌒_⌒)ニコ
ハーブはあまりかまいすぎると(水やり、肥料)花が咲かなかったり、枯れたり
するので、ある程度どんな土壌を好むのかとか、寒さ暑さに強いのかとか
知っておくと栽培の失敗も少ないかもしれません゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:
σ(o・ω・o)もかなり失敗してますけど~めげずに毎年苗を買って育ててます♪
一時期は20種類以上のハーブがベランダに並んでいましたけど
今は12種類くらいでしょうか~♪
ハーブは花も楽しめますけど、香りが好きで、お料理にももっと活用できると
GOOD☆( ゚Д゚)bなんですけどね(●´ω`●)ゞエヘヘ
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
本日もポチット(*´I`)ノ゜・*:.。.ヨロピコ..:*・゜*ヾ(´I`*)
3問アンケート 2011.01.25
マイドッグ・イズ・オンリーわん選手権♪ 2009.08.01
うるおいたっぷり~ぷるぷるお肌♪ 2009.02.28