PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
ちい9814さんコメント新着
フリーページ
またまたお久し振りの更新でございます(≧▽≦)\(`´)
ネタがない・・・事もないんだけど、ついつい(;^_^A
東北及び関東の余震も大分少なくなったようですが、
まだたまに揺れてるみたいで・・・
一日も早く治まりますようにm(_ _*)m
さてさて、昨日の日曜日
母と兄と一緒に「 がいせん桜 」を見に行って来ました
がいせん桜とは、岡山県新庄村にある桜並木なのですが、
日露戦争でも戦勝を祝って植えられたものらしいです。
戦争に行った人達を迎える為に植えた桜
「凱旋」桜
100年以上も経つ老木もあるらしいです
毎年この時期には「がいせん桜祭り」が行われているのですが、
今年は東北関東でも大震災をうけ、自粛。
中止となりました。
な~の~で、今年は人が少ないだろう
と思っていたら・・・甘かった・・・
結構来てました(;^_^A
日本人はが好きなのよね♪


開花情報では7分咲きとのことでしたが、ほぼ満開


やはり例年に比べると人出は少ないそうですが、
それでも駐車場に入るのに渋滞が・・・


向かいの通りにある「しだれ桜」はまだ蕾の状態でした。
ちょっと残念
来週あたりが見ごろかな
でも・・・遠いし、GWに入るので見には行きません![]()
帰りに寄った蒜山高原から見た大山

まだが
道路の両端にもが結構残ってました。
もう4月も終わろうかって頃なのに。
まあと両方見れて、ちょっとラッキーだったかも♪(*'-^)-☆