PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2005年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
楽しかったスキーから帰るとお留守番のモコが事故に遭っていました。

私達が1泊でスキーに出発した朝の散歩で、リードが義父の手から外れてしまい、嬉しそうに道路を走り回っていた時に後ろから来た車の下に入って、車はそのまま通り過ぎて行ったそうです。

朝、明るくなってからの散歩で、ぶつかった車も同じ方向に走るモコの姿は見えていたはずなのに減速もする事が無かったと・・・

高速に乗っている時に旦那の携帯に

「モコが足を引きずっているから病院に連れて行くから」と義父から連絡があり

その後「たいした事が無かったから大丈夫だ」と連絡がありました。

事故のことなど一言も言わないので「旅行において行かれたからすねてるんじゃない?」なんて冗談を言っていたのですが、帰ってからよく聞いて見ると「車にぶつかったと・・・」

義父が連れて行ってくれた近所の病院ではレントゲンは撮らなかったが、両足を付いて歩いているので大丈夫と言われたと言うのですがすぐに掛かりつけの病院でレントゲンを撮ってもらうと手術の必要は無いけど腰の骨が折れているので歩かせないようにと言われました。

2日間は寝ていて寝返りをするたびに痛くて泣いていたのですが、今日ぐらいから少し痛みも引いたようで元気になってきました。



骨折してしまいましたが、幸なことに後遺症が残るほどではなく、命があったことがありがたいです。

なんだか新年早々ショックでPCに向かう気持ちにはなれませんでしたが、やっと少し安心しました。

今週1週間薬を飲みながら安静に・・・今は冬休み中なので子供たちが付きっきりでいられるので安心なのか?うるさいのか?といったふうですが・・・今日は少し元気になって部屋の中を歩き回るようになってきたので逆に安静にさせなくてはいけませんね。

このまま何事も無く元気になりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月08日 09時55分00秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モコ骨折(01/06)  
その車ひどいですね。モコちゃんかわいそうに・・・痛いですよね。
一日も早い完治と、後遺症が何も無いことをお祈りさせていただきますね。
どうぞ、御大事に。m(__)m (2005年01月08日 10時11分49秒)

Re:モコ骨折(01/06)  
もめん0014  さん
かわいそうに。。まだ、痛いでしょうね(T-T)
でも、とりあえずはひと安心なんですね。。。
早く元気になりますように。。。お大事にしてあげてくださいね。

義父さん。。楽しい旅行が。。。と思って詳しくは言わなかったんでしょうね。
激安宿。。。鬼怒川は、1番最初に出来たんですよネッ!
最近出来た比較的新しい宿は、お風呂とトイレが別だし、
ベッドは動かせるし、もっと便利に使いやすいです。
もっと西の方に出来てくれると、帰省途中で利用できていいのにな。
『スーパーホテル』と言う激安宿もあるそうです。
今年、初挑戦してみようかな?

今年もよろしくお願いします! (2005年01月08日 10時17分50秒)

Re:モコ骨折(01/06)  
ははうさ  さん
大変でしたね。。
でも、だんだんと元気になっている様子で安心しています。

その車・・接触したんだから、運転手は絶対わかるはずなのに、
減速もしないで行ってしまうなんてひどいですね。

元気になってくると安静にさせるのがたいへんかもしれませんが
お大事なさってくださいね!

(2005年01月08日 19時06分11秒)

Re:モコ骨折(01/06)  
母ちゅう  さん
大変・・
そんなことになっていたなんて・・
「減速なし」酷い!
はやくよくなりますように・・ (2005年01月09日 13時02分17秒)

Re:モコ骨折(01/06)  
かわいそうに・・・
その車止まりもしないで行ってしまったのね。
ひどい・・・(怒)。

お義父さんもせっかくの旅行と思って何も言えなかったのでしょう。
それにしても車に引かれたのに、レントゲンぐらいは
最初の病院で撮ってくれるとよかったのね。
ロデも脱臼したとき、両足で立っていましたが、
そこを庇っていたために、ひどくズレてしまい、
矯正は笑気麻酔だけでは効かず、全身麻酔で行いました。
足に異常がなくて何よりでしたね。

ロデが脱臼したとき、腰の骨にも小さなヒビがあり
痛みが取れてからの安静が一番難しかったです。
小さなケージを買い、なるべくそこから出さないようにするのが
唯一の方法でしたが、療養生活はこれからですね。
無理せず、無理させず、乗り切ってください

(2005年01月15日 14時32分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: