PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2005年09月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週は休日ばっかりなので 1日サッカーを休ませて サマーランドに行って来ました。

最初は 嵐山のキャンプ場で川遊びがいいかな?と思ったら いくらなんでもこの時期 川は冷たすぎるだろうと言うことで 次男の希望を取って遊園地、でも長男は乗り物大嫌いなんで プールで遊べるようにサマーランドに決定!

朝7時過ぎに出発したのに 渋滞で3時間半も掛かっちゃいました。

それでも真夏じゃないのでサマーランドの中は 混んでいなかったので良かったわ。

私も水着にはなったけどプールの水は冷たすぎて足しか入れず、ジャグに浸かっていたのに 子供たちは平気で入る入る・・・水の中のアスレチックをしたり、スライダーをしたり・・・1日中水の中だったわ。

スライダーは 何種類かあったんだけど、80度ぐらい角度があるのもあって、それだけ130センチ以上、体重40キロ以上と言う制限つき。

スリルあるもの大好きな次男と三男は「とりあえず行ってみて 駄目って言われたら階段で降りてくるから」と旦那と長男(42キロ)と階段を登って行った。

そして無事?滑らせてもらえたんだけど、垂直に近いぐらいなので 体重が軽い次男と三男は滑り出しの所で 下で見ていても はっきりわかるぐらい身体が浮いて 思わず「ひえ~~~」って叫んでしまったわ。

滑ってきた本人も「からだが浮いた~」とか言っているのに、母が止めるのも聞かずに再び上へ


「130センチある?」と聞かれて「うん」←本当に135センチぐらい
「40キロある?」って聞かれて本当は29キロなのに うなずいたら滑れせてもらえたんだけど次からは 辞めていました。

145センチ29キロの次男は10回ぐらい滑ってから「本当に40キロあるの?」って3回聞かれちゃったって言っていたわ。

遊園地の乗り物も身長制限にやっと引っ掛からなくなったと思ったら体重の壁があったのね。

次男と三男と旦那はプールで散々遊んだあとに遊園地の絶叫物を堪能し再びプールに。

乗り物苦手な長男はお化け屋敷以外は入らずに一人待ちぼうけ

私も大人になってからは乗り物が苦手になっちゃったんだけど載り放題の券がもったいないと 回転しながら上がって行くブランコに乗ったら 始まってすぐに「いや~おろして~」って叫びそうになったけど、叫んでも降ろしてはもらえないんだと自分に言い聞かせ 前の人の後頭部だけを見つめて耐えました。

なのに その後、懲りずにコーヒーカップなんか乗ったらまたボロボロに・・・

私と長男に乗り放題の券は不要だったわ。

何年ぶりかの遊園地で次男と三男は嬉しそうで良かったんだけどね。

次に来るのは次男が40キロになってから・・・数年先だよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月22日 18時17分17秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: