♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

2021.06.05
XML
テーマ: 占星術(650)
サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。


《 新月・満月情報 》

06月10日(木)19時54分に食の新月になります。


新月の度数は双子座20度。
サビアンシンボルは「​​​​ カフェテリア ​」です。

ありとあらゆるフルーツやデザートが並べられている現代のカフェテリア、それと同じように、偏りなくさまざまな知識や技術を扱うことができること。このサビアンシンボルには、知性の「間口の広さ」と「引き出しの多さ」を持って、何でも提供できること描かれています。

知性の「間口の広さ」と「引き出しの多さ」を持つということは、当然のことながら、それらの知性は取り散らかしたままではなくて、キチンと整理分類されているということになります。


新月はスタートのとき。今回の新月ではあなたは何を始めますか? とくに今回は食の新月なので、いつもの新月と比べてパワーの強い大型の新月となります。



インナーチャイルドや本心といったものが意識に上がってくることも多く、なかには普段の自分なら無意識の中に押し込め忘れているような、「どうせ私は~」みたいな弱い私や泣き言的なものも、心の中に浮かんできたりします。できることなら、そんなダメな私をやっつけないで「そうだよね」と寄り添ってあげましょう。そうすることで潜在意識との二人三脚は、よりスムーズになって行きますよ。

ようするにこの食の新月の直前は、表に出てきた「どよん」としたものをデドックスするのにピッタリなときといえるのです。もちろん心や身体のデドックスもお勧めですが、部屋の中の整理整頓、そしてそれに加えて今回は、頭の中や知識のお片付けもとてもお勧めです。

デドックスの方法はいろいろとありますが、日常生活のお掃除をするのに似ています。お片付けする、水に流す、不要になったものはさようならをして手放すなどなど。あなたに合ったやり方を見つけてみましょう。


そしてまた、この食の新月の星配置を見てみると、新月をあらわす太陽と月のコンジャンクションに、逆行中の水星が付いていることがわかります。水星は新月が起きる双子座のルーラーです。さくさくと物事がはかどらなかったり、スムーズに前進して行く感じが得られないとしても、イライラしないこと。

そして、水星逆行中はむしろ「過去」の中にラッキーが眠っていますので、今までに立ち戻ってみるのに良いときです。サビアンシンボルをみたときに、本来であれば「間口の広さ」と「引き出しの多さ」を持つことが表されているわけですが、逆行しているこのときは、時計の針を逆回しにしてもともとのシンプルさの方向へ向かってみるのも良さそうです。

ひょっとしたら、ルーラーである水星の惑星年齢期の過去の時間の中に、宝物を見つけ出す人もいるかもしれません。水星期というのは7歳から14歳まで、小中学校の時期になります。


また今回の食の新月では、その双子座の3天体に対して魚座の海王星がスクエアーのアスペクトを作っています。あれやこれやと考えたり悩んだりすると、このような星配置のときはとりとめもなく堂々巡りに陥りやすいので、むしろ「考えを休めてみる」「頭を使わずに、ぼおっとできる時間を作ってみる」のもお勧めです。


そして、天体エネルギーが強すぎると感じるときは、2週間前の食の満月のときと同じように、「傘」をさしたり、「安心な家」の中で守られているイメージを持ちましょう。それらは、あなたを防御してくれる作用を持ちます。

今回の食の新月では、「小中学校で教わったような基礎知識」や「みんなが良く知っていること」が、「安心な家」になるかも知れません。「みんながよく知っていること」は強力な基盤でもあるので、わからなくなったり迷ったら、そのシンプルな基盤の方向に戻ってみるのも良いでしょう。

そして、両足をしっかりと大地に付けて、深く息を吸ってはいて、自分自身に「だいじょうぶ」と言ってあげましょう。


このような食の新月直前のエネルギー状態の感じ方や受け止め方は、人それぞれです。そしてまた、ご本人の出生の星配置との兼ね合いによって、強く出るときと出ないときがあったりもします。



まずは6月10日(木)に食の新月になることで、「どよん」としたものはスッキリします、そして6月23日(水)に順行になることで、水星のコンディションは通常モードに変わります。


今回の食の新月では、なかには壮大に、おおいなるものからの人類的なテーゼ(命題)の問いかけを感じる人達もいることでしょう。

双子座というサインは、(欧米的な)近現代の自我の在り方に密接な関わりを持つサインです。そこに大いなるもの(魚座の海王星)がスクエアーをかけているということは、人類の「在り方」について、あなたはどのような夢や希望を描いているのか? どのような未来からのビジョンを受け止めているのか?という問いかけがなされていることにもなります。

他には、なんでも自力でやるのではなくおおいなるものに委ねる姿勢や、魂レベルという大きな物の見方を自分の中に育んで行くことなどもテーマとなる食の新月といえるでしょう。

どうぞ今回も星のナビゲートを参考に、お片付けする、水に流す、不要になったものは手放して、どうぞ清々しくピカピカな食の新月をお迎えください。



それでは、サビアン占星術より《 毎日のメッセージ 》をお届けします。







《 毎日のメッセージ 》

06月06日(日)
双子座17度〈知力の頭に溶けて行った健康の頭〉
メンタリティーの健康と身体の健康は、密接な関わりがあります。


06月07日(月)
双子座18度〈中国語を話す二人の中国人〉
共通の言葉は、その人の「居場所」も 作ってくれます。


06月08日(火)
双子座19度。大きな古典書物〉
「古き」を訪ねて、変わらない本質を知ることも できます。


06月09日(水)
双子座20度〈カフェテリア〉
さぁ! おいしそうで色とりどりの、知識の宝庫を召し上がれ。


06月10日(木)
きのうと同じ 双子座20度〈カフェテリア〉
さぁ! おいしそうで色とりどりの、知識の宝庫を召し上がれ。


06月11日(金)
双子座21度〈労働者のデモ〉
自分はどこまでできるのか? できるところまで やってみたい!


06月12日(土)
双子座22度〈田舎踊り〉
のんびりとした 自然のリズムで生きること。自分のリズムで生きること。


06月13日(日)
双子座23度〈樹の高いところにある巣の中の三羽の雛〉
伸びざかりの可能性は、大切に育てて行きましょう。


06月14日(月)
双子座24度〈氷の上でスケートをする子ども〉
力を入れるところと 力を抜くところの、コツを掴んでゆきましょう。


06月15日(火)
双子座25度〈パームの枝を刈る男〉
余分なものは、カットしたり手放すと、スッキリしますね。


06月16日(水)
双子座26度〈森の中の冬霜〉
逆境の中でこそ見えてくる大切なものも、きっとあります。


06月17日(木)
双子座27度〈森から出てくるジプシー〉
古い環境から離れて、新しい環境へと向かうことが、必要な時もあります。


06月18日(金)
双子座28度〈破産宣告された男〉
やり直し能力を発揮して、今度は少し違う角度からやってみるのも良いでしょう。


06月19日(土)
双子座29度〈春の最初の百舌鳥〉
アンテナを立てて、流行の先取りをして行きましょう。


06月20日(日)
双子座30度〈海水浴をする美女たち〉
注目されたい気持ちが、新しい変化を引き寄せます。






kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《 こちら 》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。




☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《​ こちら ​》をご覧ください。
☆ アトリエえんどうまめのHPは、《 こちら 》です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.05 09:47:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

今季 洋

今季 洋

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: