多趣味と好奇心旺盛な部屋
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
先週 道市民税の振込み用紙が届いた 私の会社は給料が手渡し(いまどき・・・)のためかめんどくさいのかわからないが、道市民税は各自で払うことになっていて天引きはしていないよって市役所から支払い用紙が届くのです金額を見るとびっくり!!! 恐ろしい額に跳ね上がっている これは収入が上がったわけではなく増税のためだ天引きだとわからないかもしれないが、この金額は流石に4期に分けては払えないというわけで先日 妻が分割の相談をしてきたやっと自動車税 固定資産税 と順調に払ってきた税金だが一気にはね上がるこの税金には怒りがこみ上げてくる日本という国は借金大国ときいているが、今やずるい官僚や天下りなどこういった人間には湯水のように税金などが使われている 省庁関係だって無駄な経費を税金で意図も簡単に使われているなか 必死に生活のため働いているサラリーマンからこんなにも税金を払わせて「借金返済のため」なんて偉そうなことを言っている国会議員さんたち年金問題等いろんな問題がある中、こんなこと他の国ではどのように思われているのか・・・日本人の特異体質がにじみ出るような状況になっていることでしょう払わなければいけない税金というのはわかっているが、払わないじゃなく 国民全体が払えなくなったらどうなるの?日本を支えているのはサラリーマンかもしれないといっても過言ではない世の中になっている現代 その時代を支えている人たちの趣味趣向を奪い取るような状況を作り出すと 何のために働くのか・・・ 考えさせられますねタダでさえ休みなしで働いている人だっているのにね何とかしてほしいものです
2007年06月17日
コメント(4)