2023.06.07
XML

ミニマリストの服は年間5着で解決する



​​ こんなクローゼットがオススメ​ ​​ ​​



​​​ ​​ ​​ ワンピース型クローゼット ​​
​​ ​​​​ワンピース型は​主にワンピース3着で1年を過ごす、週2日しか私服を着ない、コーデを考えなくて良いから楽ちんで、洋服の種類が少なくても良い方におすすめします。

​​
​​


​​​ ①​​​フォーマルorブラックワンピース

​​公共機関やフォーマル服で使いやすい 目立たないブラックを1着持っていると安心 です。社会人ならフォーマルワンピース、専業主婦なら病院や市役所等公共機関に使えるカジュアルなブラックワンピース等自分の ライフスタイルに合わせた ワンピースがオススメです。​​

​​
『ジルスチュアートのフォーマルワンピース』







​​ 『ユニクロのカジュアルワンピース』​ ​​ ​​ ​​


​​ ​​​​​​今季2023年の春ユニクロ半袖ワンピースが​​ 袖が長く二の腕をしっかり隠してくれる 上にシルエットもきれいで今までの様に 袖が広がる事もない 素敵なワンピースが発売されていました。

そのうえ、
コットン生地なのに光沢感 があり、マットな生地が苦手な方にも使いやすいコットンワンピース素材になり光沢で高見えしていました。 ​​​​
​​ また、 半袖やノースリーブは冬も使える ​​​のでコーディネートの幅も広がりますね。 カジュアルすぎる場合はドレス小物やアイテムを合わせる とバランスがとれます。


低身長の人 は縦長に見せるために少し大きめサイズを選んで丈長にストンと落とす着方がオススメです。今季のワンピースが毎年よりも小さめに作られているから出来る事で、サイズを2個程上げても袖が広がりすぎることもありません。



こんな小物がオススメ




シルバーやゴールドの様なドレスカラーを使う時は光過ぎて強めになったり、ドレス感が前に出てしまう事が多々あるので、 できる限り範囲は狭くカジュアル になったアイテムを探すと私服に馴染みやすくなります。毎年いろんなブランドからセレクトされているアルベローラなら、 スペインのブランドのため35の小さめサイズ から作られていて、日本人女性にも履きやすいメーカーでオススメです。 エスパドリーユならカジュアルに、アルベローラのシルエットなら、スリッポンよりドレスに、ローファーやパンプスよりはカジュアルにと良いとこ取りのデザイン になっていて私服にとても合わせやすいです。本来1~2年で履き潰す靴ですが春と秋の少しの期間のみなのでインソールを変えながら 10年程使用 ​して​​ います。そろそろ新しくリピ買いしたいのですが中々人気で売り切れてしまったり、サイズが出なかったりして入手困難な状態です。手に入らないので大事に使いたい所です。



アンテプリマのミニアトゥーラは 低身長さんが付けてもやり過ぎにならない くらい小さなバッグです。ミニアトゥーラのドレス感はカジュアルなコットン素材のTシャツワンピやスポッと被った様なリラックスワンピを 妊婦さんに見えないようにドレス感との比率でカバーしてくれます。 アクセサリーよりも存在感があり、バックより前に出てこない存在感が私服にとても使いやすいです。カードと鍵だけ入れられるラフ感もキャッシュレスな今の時代にあったバッグだなと思います。アクセサリーの様に使える不思議なバッグです。

​​​​​​






②​​柄や好きなワンピース



​​柄なら ​色々なブランドから長く愛されている​
『トワルドジュイ&ウィリアム・モリス』 がオススメ。​​


トワルドジュイやウィリアムモリスは壁紙やカーテン等に使われている、おばあちゃん達も知っている昔からある柄です。 ハイブランドからファストショップまで毎年コラボ商品が出ています 。飽きない柄を考えた時この2つの柄ならば、おばあちゃん世代からある柄なので 長く使える のではと思いました。​​​​私はウィリアムモリスを8年程着ていますが未だに飽きません。形もシンプルでキーネック・スリットネックと言われるものを選んでいます。10年先まで着られるデザインを選ぶのもポイントです。


『デミルクスビームスの柄ワンピース』

『ジルスチュアートのレースワンピース』
​​
​​​​​

​​ 『フェリシモのトワルドジュイ柄』 ​​ ​​


​​ 『自由区のウィリアム・モリス柄』 ​​


​​ ③​リラックスカジュアルワンピース


決めすぎないリラックスカジュアルなワンピースがオススメ!



『MIIAのケーブルワンピース』





④​夏
ボレロorカーディガンorパーカーorシャツorストール

​​​​ リネン100% のローゲージカーディガン​​ なら、春秋も涼しく、夏でも腕まくりしたり、キャミに合わせて涼しく使える!私は重い色が似合うのでカラーがチャコールグレーで夏だと重そうですが、軽い色を選ぶと真夏にも使いやすいです。ただ見た目の割にかなり涼しくサラッと着れることが特徴です。こちらはセオリーリュクスで毎年出ているカーディガンです。 ​30からあるので小さいサイズの人にもオススメ​ です。

『セオリーリュクスのリネンローゲージ』​​




​⑤ ​​​​ 冬コート​

​​​ 春秋冬と続けて使える トレンチコートがおすすめです。トレンチコートだけでも良いですが、寒い時期や暖かい時期に合わせたり、軽い素材で肩こりから開放されたり、メンテナンスが自宅で出来たりと何種類かあってもいいと思います。​ ​​ ​​​



​​ 『アクアスキュータムのトレンチコート』​​​
​使用歴6年 ​​
​​​・低身長の人はアクアスキュータムのホワイトレーベルのシルエットが綺麗で 日本人サイズに作られたもの なの​​ ウエストが細め で正規品に比べてダボつきません。下の写真は正規品なので少しゆったりしています。
・襟を閉じればシングルにすることも出来ます
・秋春冬3シーズンに使えて便利です。
・春秋はベルトをポケットに入れて羽織る、腕を捲くる等カジュアル使いもできます。


Aquascutum WOMEN Aquascutum WOMEN/(W)トレンチコート アクアスキュータム ジャケット・アウター トレンチコート ネイビー ベージュ【送料無料】




『アンタイトルのノーカラーコート』​ ​​
使用歴8年
​​​アンタイトルのノーカラーは形がシンプルできれいなシルエットなので、その年のデザインに左右されることが有りません。​​​ 0サイズが5号サイズ くらいです。
​​


​​​​ 『モンベルのダウンコート』
使用歴1年目
・自宅で洗える
・撥水耐水加工
​​・コンパクトにしまえる
・200gで軽い
・フードが取り外せる
・800フィル以上

今年から軽くてジップでボタンより楽ちんで自宅でメンテ出来てコンパクトに収納出来る重ね着不要の温かいコートが欲しくなり購入しました。


​クードシャンスも 自宅でお洗濯可能 です。​



​​​




​​とはいえ、私は極限まで減らすというより、自分に合った量を使う【私らしい暮らし】を目標にしているので、上記に ​自分の好きな服を壊れるまで使うつもりで​4つプラス​​ していますので、 只今9着 です‥‥。





​​ ​​​​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.18 15:38:34
コメント(0) | コメントを書く
[【ファション】ミニマリスト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: