2020年08月02日
XML
カテゴリ: マネー
賢明なる皆さんであれば、
マイナポイントの仕組みや
お得な申込先を熟知されて
いることでしょう。


私も7月にまず、紙で持っていた
マイナンバーカードを
緑のやつから写真付きのやつに
変更すべく、携帯から申請
していました。


総務省マイナポイント事業

ウサギになって萌え


山形市役所から、マイナンバーカードが
出来たよ~と封書で連絡が来たものの
仕事の都合上なかなか行けず、
先日やっと最後の半日帰休を
使い市役所に行ってきました。


山形市では、コロナ密を避けるために
前の日までに電話連絡して
予約 しなければならず、
行く前日に電話したところ、
予約時間と持っていくものを
丁寧に説明されました。



みたいでしたが、混んでいる
場合は断られることもある
ようなので、やはり前日の
予約がスムーズみたいな話を
されました。



書類の記入漏れが無いか
チェックし、本人確認は
免許証、今まで持っていた
緑の紙カードを手に
市役所に行くと、まあまあ
人がいましたよね(笑)。


それでも、カードが手元に
くるまで20分もかからなかった
ような気がします。


駐車券1時間分かなり余るので
タリーズで珈琲飲めます。
↑私は大沼行っちゃいましたが(笑)


次の日から使えると言う事
だったので、マイナポイントの
申請は当日出来ませんでした。


あ!


市役所でもマイナポイントの
申請が出来るブースがあったな~。
ちょっと人が多かったので
私は行けませんでしたが、
そこに行けば当日の申請も
出来るのかな??



次の日に携帯でマイナポイントの
申請をしようと思ったの
ですが・・・。


さあ、申請先をどこにしようかな~。
(·∀·)


日常の決済は、ドコモカード、
イオンカードが多く、ネットでは
楽天カードを主に使っています。





このポイント、生活の支払いで
使うの嫌だな~・・・(´゚ω゚`) 。
だって、ボーナスポイントじゃない?
↑?


ネットでの購入は皆さんご存知の
通り

嗜好品の購入が多く、それゆえに
元々無いラッキーポイントを
私の為だけに使いたい!
ので!!
今回は楽天カードで
申請しようと思いましたがっ!!



間違って、楽天Payで
申請しちゃったよ~~~!


一度申請すると取り消せない
マイナポイント申請(号泣)。


私今まで1回も楽天Pay
使ったことないじゃん・・・。


しょうがないので、9月まで
楽天Payの勉強します(笑)。



↑ちなみに、このしおりを
携帯だと想像して、
このようにベッタリ置くくらいの
密着度で無いと読み取りません


ま、使えるお店があるだけ良かった。


これ私、混同しちゃったのですが、
〇△payなどのQRコード、
クレジットカード、
電子マネー、
同じグループでも、特典内容が
違う場合がある!!!!


え?知っていた?
混同していたの私だけ?


d払いは2.500P+、


楽天カードは逆に特典無くない?
楽天edyも5.000pだけですよね?





楽天Payは、26.5%付与、
マイナポイント25%+
楽天ポイント最大1.5%+
↑ちょっと分かり辛い


paypayは100万円が当たる
ボーナスポイント抽選、


他の〇〇Payは知らぬ(笑)、


イオンカードは最大2.000p+、


詳しくは総務省の↓
対象となるキャッシュレス決済サービス


・・・と言う事で、私は申請するのが
ちょっと早かったかもしれません。


上記サイトを見ると、もっと
増えるでしょうし、特典も
変化するかもしれませんね。





↑しょうがないから、今日から
走るか・・・。
くじびきでも20p当たった☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月02日 15時25分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[マネー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

お気に入りブログ

D&G【Lemon・Orange/… New! design_kさん

現在のカメラ事情 New! ひより510さん

【大阪に行ってきま… New! kyarotomo 1118さん

無印レチノール誘導… pAOさん

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

爪仙人:日々コレ精… 仙人掌ママさん

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: