全80件 (80件中 1-50件目)
家族構成は、旦那さん 妻(私) 長女(もうすぐ4歳) 次女(2歳6ヶ月) 長男(6ヶ月)の、5人家族。これ以上子供は増えない予定なんだけど・・・増えたらどうしよう( 」´0`)」最近建てた友達に調査済みの、4人家族で34坪くらいとのこと。5人家族だからそれより大きいかな??ざっくりした希望は、・1階はLDK+小さいうちは子供が遊ぶ部屋兼旦那さんの両親が来たとき用の客間(畳はいらないかな?)・2階は子供部屋を3部屋と、寝室・スノーボードと漫画の本を収納したい(いっぱいるんだな~漫画本)・日あたりと風通しがいいのがいい!!・ちびたちが目の届く対面オープンキッチン・好きな色は白か茶色!(夫婦揃ってだから色合いで喧嘩はないなあ)・実家のとなりの畑をならして建設予定地に(土地改良がいりそう)・実家の駐車場も兼ねていたので4台車をとめれるように! ミニバン1台 普通車2台(小さめ) 軽自動車1台 ぐらいがざっとの希望どんなプランが上がってくるのか楽しみ~
2013年02月22日
コメント(0)
3年とんで4ヶ月の間に、2人目が産まれ、3人目ができ(正確にはつくりました!!)人手が足りないからどちらかの実家に近いところに引越ししようと考えたまたま。いえ、本当にたまたま旦那の面接がうまくいき、自分の実家に近いところに引っ越すこととなり、岡山へGOもったいないから実家にしばらく居候。そして、せっかく田舎に戻ったので、家賃払うくらいなら家を建てようとほら、消費税上がる前に駆け込むと割引率も低いかな~とか。そうこうしているうちに3人目が産まれ、((/ω\*)いやもうホント痛かった)明日が引渡し!!できたよ~きこりんのおうちということで(どゆこと?)おうちを作る参考にいろんな方のブログがとっても為になったので、少しでもこれから建てる方のお役に立てればいいかなっと忘れないうちに(結構忘れたけど)記録に残しておこうと更新することが後回しになってたブログを復活させちゃいました少しでもお役に立てれば幸いです
2013年02月22日
コメント(0)

昨夜参加してきました!ママのためのPartyin広尾スタイリストのママ友の紹介で、参加したのですが、とってもママとは思えない人ばっかり細いし、きれいでもって、とってもセレブ~なんか世界が違うな~とおもったけど、久々の夜遊びとってもハイテンションになっちゃいましたワインも、シャンパンも久々~いい気分になっちゃった主催者のヴィリーナジャパンの代表青木愛さん見てすぐわかるくらい綺麗さんでしたママ友のカメラでとってもらったから写真が後日UPわーんのせたいとっても美人さんは写真で見ても美人さん見ていてとっても目立つ雰囲気の人はやっぱり聞いてみると有名な方でしたオーラってあるんだね~やっぱり笑ちなみに、ママ友の写真チャイルディッシュのデザイナー兼オーナースカイと一緒に100人のHOTママ集結で、うち、子供連れは10人くらいかな?旦那さん忙しい時期なんで一緒に参加でもドレスアップして、抱っこひもは若干きついね一緒に参加したママ友は4人ともチビ付きチビを抱っこしたままでもガンガン踊ります!!またママDJがすごいんだすごい新発見あんなにうるさくても寝れるんだね~他のママと感心してたの次回また、みたいな話を最後にしてくれていたので次回も参加したいなもっと派手にしていくぞで、もって今日はくたくたです~チビともどもパタン~今日は結婚記念日なのに笑お外ごはんにいく元気はないので、家にしようPartyのお土産☆ちなみに主催者ヴィリーナジャパンの代表青木愛さんさんのブログVIRINA私ものってた~笑!!フジTVのスーパーニュースも取材に出るかはわかりませんが、インタビューされましたなんていったかうろ覚え。。。母親にみられたら怒られそう。。連れまわしてみたいに。。。
2009年11月10日
コメント(1)
TVで紹介していた、鹿児島の「吾愛人(わかな)」の豚しゃぶが届きましたTV放映の後すぐにこうにゅうしたけど、振込を忘れてて、3日くらい前に振込したら、今日の朝届きました で、旦那さんと、友達1人を呼んで食してみました うま だしがいい!!濃くはないけどしっかり味がついてるでもって肉もうまっ 食べることに集中してて写真撮り忘れちゃった・・・。 なのでこちらを見て!!笑吾愛人 お取り寄せ豚しゃぶ 6800円?3~4人前野菜入り
2009年10月30日
コメント(0)

結婚式会場は神戸六甲の『Hillside Rokko Yamanote』でした! 1日2組のゲストハウスこんな感じでした~挙式会場 シャンデリア披露宴会場今日は雨~本当はママ友のお宅に遊びに行くはずだったのに!!洗濯物も乾かない
2009年10月26日
コメント(0)
会社の同僚から、大塚愛のライブ当たったから行ってくれない?と、言われ、旦那さんの許可を取って行ってきました見事に最近の曲を聴いてないから不安・・・とおもいつつ同僚もクラッシック専門なので聞いてないとのことよかった~girl'sライブということで、ほんと女の子(?)ばっかりあんまりないな~こうゆうのジャニーズいったことがないから曲は知らないのあったけど、ファンに圧倒されちゃったなんかあるんだね、サインとかいろいろコアなファンの人がいないせいか皆すごっと尊敬なによりトークおもろかったよ~可愛かったし、ミニドレスもめっちゃ可愛いそしてとってもジャパネット○○○みたいなPOND'Sの押しっぷりわらけたPOND'Sでリクエスト曲を募ったらしいねんけどなんと1位は「プラネタリウム」やった以外笑でもって、アンコールラストはやっぱり「さくらんぼ」これはわかります!!なんか若いエキスもらったみたいで楽しかった~ちなみに女の子だけやったから背が低くて見やすかったと、匂いが違うらしい汗臭いがないみたい
2009年10月24日
コメント(0)
![]()
ニトリにてダークブランのTV台を購入しました合わせて収納が欲しいな~と思っていると・・・・いいのがあったよ~ディスプレイラック フラッピー フラップチェスト チェスト リビング収納 書棚 本棚しかもポイント10倍買うっきゃないです笑でも組み立てるのは旦那様頑張って~1時間弱かな?で、できましたいい感じ結構中の収納もあって、見せたくないけど・・・ってのに最適ニトリのTV台とは製造元が同じなのか色が一緒やったねいい買い物でしたちなみに、、、うちはハロウィン通り越して、クリスマスです
2009年10月24日
コメント(0)

和装の時に、ブーケを注文しなかったので、こんなの頼んじゃいました!水引で作った指輪アムズ 2100円 見たことない人ばかりだったので、かなり「可愛い!!」と評判でした!!特に、振袖だったので、ちょうど右手で裾をもつときちょうど見えるのがよかったのかな?式の時の写真はコレ
2009年10月23日
コメント(0)
![]()
受付の友達が当日チェキで撮影してくれるというので、こんなんみつけちゃいました大人婚に!【ベビーピンク登場!】芳名帳モカライトピンク(チェキ用カード60枚付)¥4100モカにピンクでとってもシックでなおかつ可愛い!!チェキが入るタイプは見たことなかったのでとっても新鮮みたいでした!!人の名前と顔も一致するからお勧め自分の友人はわかるけど旦那様の友人わかんないもん
2009年10月22日
コメント(0)

お弁当持って吉祥寺公園でまったり~あったかくってちょうどいいでも座ったところが日があったって日差しがきつかったのでほどなく移動に!めちゃ涼しい!でもって、これは移動中!荷物やらベビーカー移動中最後にちび2人がぽつんと笑でもまったく気にすることなく遊んでるよ・・・。あちゃくんのおもちゃを取ってとってもご機嫌ごめんよ~!!ひなめちゃんも仲間入り☆そんなちび達を撮影してくれるダンディーな外人さん孫がいるらしい!そんな風に見えないよ~みちゆく人もあかちゃんがいっぱいのせいかすごい見られてた!!ちなみに今日の集合は5人でした☆全員集合はいつの日か
2009年10月21日
コメント(0)

本当は『ねんりんや』バームクーヘンにしたかったけど、会場で用意できるもの以外だと、1個315円ずつ持ち込み料がかかるから諦めましたで、決めたのが、『グランドマーブルの京都三色』1斤1050円でした!私は食べてないけど、次の日聞いた感想ではおいしかったみたい結構有名?みたいで知らなかったよ~後は、ギフトカタログにしちゃいました。親戚の分も全部式場も遠方なんでできるだけ軽い荷物で持って帰ってもらえる方がいいかな~と友達は4千くらいので、親戚は7千から1万くらいの(笑)
2009年10月19日
コメント(0)

結婚式が無事終わったところで、ちょいちょい準備したものをUPしていこうと思います!!準備中それどころじゃなかったもん...子育てあるし笑 地元で、妹が「ニョキン7」という岡山ローカル番組で紹介していたチョークアート!『ぐりいも工房』そこに頼んでみることにたまたま実家にいたので、直接行って、打ち合わせを1回、あとは3日後くらいにラフ画があがってきて、ちなみにコレ↓↓↓↓画像を選んでからはおまかせ!その際に細かい指定も聞いたりして、私の場合は、・母クマを黄色・父クマを緑・ちびクマをピンクなどお願いしちゃいました!ちなみに上の数字は金額!!で完成品がこれこれかわいいのだちなみに用意したウェルカムケアベアと一緒に ウェルカムボード以外でもまたお願いしたい!!部屋に飾りたい!!またお願いします!HIROMIさん!
2009年10月16日
コメント(0)
![]()
一昨日朝がさむかったのか、ちょっとそこからくしゃみをしていて、ついに明け方「ズズ」って鼻を鳴らしているから・・・・これは息ができないと思って夜中2時くらいに初「ママ鼻水トッテ」でも、固まってるのか「チュー」と吸えないとりあえず綿棒でがんばって、なんとか鼻が通ったからそのあとはあったかくして爆睡旦那様まで爆睡今朝はやばかった笑で、朝7時くらいからまた挑戦なんとかすっきりしてあげたいし、熱あるなら小児科行って、と思ったけど熱はなし水っけのある鼻水がでたから今がチャンスだと吸ってみたら・・・・取れたそれもちゃんと真ん中のたまるとこがあるからママの口にはではこないんだ昔は直ですってたよ~と言ってた母親すごいよ~できるだろうけど、途中で「オエ」ってしそう買ってって使うことないかな~と思ったけど重宝なり鼻水を吸ったり、拭いたりしたあとに...丹平製薬ママ鼻水トッテ す~っとお鼻クリーム 8g
2009年08月27日
コメント(1)
ママ友とアカポンに行こうって約束の本日!ならランチもということで、1階のビュッフェのお店にここいいよ!!1400円で食べ放題!ドリンクはめっちゃあるし、なんか黒豆?ティーがいい感じだったらしい私はルイボスティーデザートもいっぱいあるし、ごはんもがっつり時間制限が90分なんだけど、追い出されなかったなので、14時~16時くらいまでいたかな?ちなみに、15時からティータイムらしい目的のアカポンでもひたすらうろうろ笑でも、ママ友と集まる言い場所になるかもおいださないでね~笑営業妨害?笑
2009年08月26日
コメント(0)
なんとか出す予定の大安の日に郵便局に出すことが「ホッ」と一息~招待状は結局実家に戻った時に、妹の家族、叔母の家族、祖母の家族、幼馴染2人に手渡ししてきて、旦那様の会社の同期は社内メール便で送ります!ということで名前しかプリントアウトしなかった。。。これが6人?なので、結局33通を別納でだしてきた招待状を買ったときは90円切手って言ってたけど、郵便局に行くと80円でよかったみたい~わーいちょこっと浮いた
2009年08月24日
コメント(0)

ハトコ宅へ久々なのでちびたちを見せに皆夏休みだから、2番目以外は家にいて、しっかりちびを遊んでくれたよ!5人兄弟だからすごいよ~誰かがどっかで叫んでる笑1番目:中3の女の子2番目:中1の女の子3番目:小4の男の子4番目:小3の男の子5番目:3歳の女の子(写真の子~)夏休みだから、5人分自由研究もしくはアイデア商品とか考えないといけないみたい・・・・。二人くらいでいいです↑顔すご!!左:うちの子 真ん中:妹の子(月齢一緒) 右:ハトコ
2009年08月21日
コメント(0)
まだ食欲がいつもの1/3くらい。。。でも、もう熱もないしちびちゃんのとこに行ったげてという旦那様の好意に甘えて、帰りますまってってちび~
2009年08月17日
コメント(0)
中々ミルクも飲まないし、泣き疲れて寝ちゃったんだって。かわいそうだよ~さみしいよ~
2009年08月15日
コメント(0)
やっとこさ病院に向かう気になったようで、行ってみたら「インフルエンザ」です・・・・・。お、おう。やばくない?しかもA型なので新型かも・・・・・。心当たりはあるね・・・日曜日の大阪でのサマソニ阿呆~両方の実家と相談した結果、案は1、旦那様のお母さんが来て、旦那様の世話をしてくれる 私はチビちゃんとホテルに避難 →お母さん来るの大変じゃん! →ホテルやりづらいよ・・・・。キッチンないし・・・。2、旦那様のお母さんが来て、旦那様の世話をしてくれる 私はチビちゃんと実家に帰る →これがよかったな~3、私の母が東京駅にチビちゃんを迎えに行く 私は熱が下がったら実家にチビちゃんを迎え! →母乳なんですけど!ミルク飲まないし・・・で、結局3になり、東京駅にチビを連れて、新幹線乗り場で預けました。さみしーでも、一緒にいてインフルエンザ脳症とかなると大変だからごめんね、ミルク飲んでね・・・。近くに住んどきたいな~と。。ちょうどいい時でお盆だったからまだ両親も親戚も休みで世話してくれてほんと助かります!!早くよくなって迎えにいかなきゃ・・・・って、直すのは旦那様なんだけど・・・・。私うつってないよね?こわ!
2009年08月14日
コメント(0)
熱が下がりません。。。チビちゃんは相変わらず元気パパはいるけど、危ないから部屋は分けてるけど。。。。小さい子がいるお家は風邪もひけないね~
2009年08月13日
コメント(0)
![]()
もうすぐ5か月のちびちゃん新しいおもちゃは何がいいかな?とおもっていたら・・・・・お友達のあちゃくんママからのおすすめがこれ1位★代引・送料無料★カードOK★レインフォレスト・ジャンパルー フィッシャープライス Fisher-Price マテル社 遊具 歩行器 バウンサーなので、買っちゃいました!旦那様には一言「いんだって~これ」そっこー届いたよ(笑)で、組み立てたんだけど・・・・サイズが。。。。うちのBabyは今身長67センチくらいなんだけど足がちょっと付かないとだめということで、ちょっと足りずでも使ってみたいなので、下におむつ(あけてないやつ)置いてみました!使えた使えた飛び跳ねるまではすぐには使いこなしてないけど喜んでる早く使いこなして一人遊びできるようになってねママは期待してまふお勧め~ただし以外とでかいので注意笑
2009年08月12日
コメント(0)

明日には発注した招待状が届くので、招待状宛名印刷のためにフリーソフトをDLしようとググッてみたら『Aprint』がお勧めとのことさっそくDLうーん。使いとしては、1、印刷の封筒サイズを設定 →私の封筒は「洋1」が一番近いけどサイズがちょっと 違うのでオリジナルサイズを設定2、スタイルの設定 →封筒の向き:横向き 文字の向き:横書き 郵便番号印刷位置:住所の前行 画像貼り付け:作成した料金別納郵便のマークを選択 180度回転印刷にチェック3、行間隔の設定 郵便番号:文字サイズ25 住所:文字サイズ35 名前:文字サイズ43 フォントはすべて HGS行書体 太字イメージ的にはこんな感じ連名は3名までなのでお子さんが2人以上いる場合はこんな感じにして、招待状にみんなの名前を書いてご一緒にいらしてくだいさいと一言添えることにちなみに結構困ったのは、祖母と同居している叔父さん一家祖母と叔父さんどっちが名前上~とね。やっぱそこは叔父さんが上で、祖母、ご家族にしました。母とか義母に相談(笑)話がとんじゃいますが、90円切手が可愛くないので、「別納」という言葉は入ってしまうけど(別れるって意味らしい・・・ま、別れたらそん時で)料金別納郵便にすることにんで、マークを作成しようとしたんだけど・・・。うちの端末には『ペイント』くらいしか入ってないのでまっつくれるか~とペイントでがんばってみました1、丸がいいなと思ったので、丸型を用意2、ペイントの「変形」「背景色を不透明にする」のチェックをはずす →すべてのペイント開いたものへ →こうすると文字がはみだしても円がきれないから3、「A」テキストで、お好きな文字を別に立ち上げたペイント(※2は絶対) で作成「HappyWedding」とか「WeddingInvitation」とか 二人の名前とかイニシャルとかが多いかな?4、書いた文字を、選択で選択して、好きな位置に貼り付ける この調子で、好きな画像も貼り付ける!5、できたのがコレ~(一応四角もつくったけど没)結局選んだのは、2行目右端のマークで、ここからが本題です郵便局に、50円の切手を買いに行くついでにこのマーク使えるのか聞いたところ・・・・・『日付をとれば使えます』とのことでした。2009をとってもだめなんだって~。ということで再作成最終的にできたのがこれですちなみにここまで、旦那様には相談なし忙しそうなので確認もなしです上記のフリーソフトAprintにこのマークを添付するのに、封筒のむきなのか、横にする必要があって、こんな向きになってる~さーて明日招待状が届く準備は整ったちなみにこの時点で夜中2時くらいチビちゃん寝てからなので最近よふかし~!
2009年08月10日
コメント(0)
最近頑張ってるな~と思ったら・・・目を離したすきに 『コロン』あービデオ撮りたかったまっおめでとう
2009年08月07日
コメント(0)

Scrapbook.comで可愛いディズニーとかのスクラップブッキングものを個人輸入しちゃいました!(郵便局さんが運んできたじょ)かれこれ6月にはじめ、はまって、初めのキット20枚が終わりか掛けた頃可愛いのが欲しいとネットをさまよいたどり着いたのが海外サイトリスクが高いんだな。。。支払いはクレジットカードしかだめで、配送も遅ければ1か月くらいかかる配送料も高いときた加えて全部英語英語の成績の悪かった私には無謀?ほとんどチャレンジ笑ですが頑張りましたなにごともチャレンジまっ、結果からゆうと成功物品はすべてそろっているし、カードの決済がまだだけど。。10日で届いたしものはやっぱ本場が可愛いもーステッカーも紙も断然可愛いビバ海外ものになみに今回はsale狙いなのでちょこまか安くなってるものをねらってみました15000円くらいのものを頼んで、送料が4500円くらいかな?カード決済時に1$=90円くらいでいてくれるか期待(笑)さーって頑張ってつくるぞ~
2009年08月06日
コメント(0)

ママ友とランチの待ち合わせで、というかメインがランチ?笑ちなみに、待ち合わせした3人はBabyマッサージの帰りね行ってみたかった『パフェ食べ放題』正確には『甘味食べ放題』ねトッピングがいろいろ~2杯もたべちゃったご飯を食べると、580円になるのかな?今日のランチはステーキ御前が確か890円くらいで、ドリンクバーが190円だったかな?余は満足じゃ笑おいしかった~ランチタイムだし、人はいっぱいだったちなみに、つながっている荻窪ルミネ4階に授乳室あり荻窪 タウンセブン7Fカプチーナ
2009年08月03日
コメント(0)

リベンジ行ってきました!友達から有料席のチケットをいただいちゃったので先週の立川のリベンジに 前回行って、4か月のBabyに必要だと思ったのはとりあえず涼しい環境!!でも今回はとっても風があって涼しかったまっでも必要かなっと思って、・ベビーカーとかにのせるアイスノン(キンキン)・飲み物。。。は乳しか飲まないから。。。授乳ケープ11番のS席で、とーっても真上に上がってきれいだった!最後のナイアガラも目の前でとってもいい席花火の間、ちびちゃんは2回くらい飲んで、2回くらい泣いて、大玉の時は「ビクっ」ってしてたでも基本涼しかったのか頑張ってくれました~たまに見てたかな?
2009年08月01日
コメント(0)
吉祥寺のミキハウスが経営しているCafeにて離乳食始めてみました4か月からのは「おもゆ」だったのでスプーン3杯くらいでSTART以外にいっぱいでてきてびっくり笑離乳食は市販の瓶詰めのものを必要な量あっためてくれるおもゆって完全につぶしてあって、本当に粒がないことにもびっくりさーて一口目、いやそう・・・。お食い初めもいやそうだったもんね。でも以外にくいついた?ってパクパク食べさそうとしたらママ友たちからSTOPが笑 「最初は一口から」なんだって あははは。ごめんね、ママは無謀です~笑で、結構余ったのでみんなにいる?と聞いてみると同じ月生まれのりょうくんとひなめちゃんが試してみることにりょうくんは。。。うん、いやそうだけど食べたひなめちゃんは・・・・・食べた後に「だー」ってもどしちゃったうお。。なんかごめんよ・・・。うちのちびちゃんより1か月大きいあちゃくんはパパが楽しみにしているとのことなんでパパの前で一口目をということみたいうちはどうだったんだろ?見たかったのかな?
2009年07月30日
コメント(2)
今日のお昼ごはん吉祥寺のお気に入り海鮮丼のお店!駅からも近いし、安い、一緒に出てくる海鮮だしのスープもおいしいんだぜひいってみて本日のおすすめヅケマグロ・カンパチ丼旦那様と二人で堪能しましたギリだけどベビーカーもなんとか入ったし(笑)まぐろのなかだ屋 吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-10422-29-0297
2009年07月26日
コメント(0)

さっきまで花火行ってました綺麗でしたとってもしかーし、泣いた・・・・。ので早帰りもともとスタートの1時間まえくらいに、立川駅から昭和記念公園向きにモノレールの高架下を歩いて、伊勢丹の先にひらけたところがあるから、駅からも近いし、いっぱいレジャーシートしいてる人もいるからここでOKときめちゃって、ご飯を買いにいそいそとこの時点では全ぜーん泣いてなかったのご飯をたべて、花火が始まる直前にはとっても人が増えて、あーここでレジャーシートしいてのんびりしといてよかったね~と言ってたら、お腹がすいたのか泣き始め・・・・乳を少し飲んだけどその後もう汗べたべたで・・・ギャン泣き・・・・おかげて花火の音にはびっくりしないことは判明あまりにすごい泣きのためごまかしながら30分くらいすごしたけどあきらめましたでも、動きだして風があたると機嫌がよくなったのでモノレールに乗ってみることに花火もスタートしてたからとっても空いていて、さらに、乗ってると結構「多摩川上水」の駅くらいまで花火が見えるのこれはいいかも結局適当な駅で立川駅に戻るつもりだったけど「多摩川上水」の駅にて観戦いいかんじでした~今年の花火は、上がる時にも細工があったり、開いた後にホタルみたいに動くのが更に活発になってたりと楽しみ十分でした帰り道のごきげんさん・・・。
2009年07月25日
コメント(0)

買ってしまいました水着サイズはちょっと大きいかな?でも半額だったの着せたら....肉はしゃーなーよね笑ある意味セクチーショット
2009年07月24日
コメント(0)

高円寺に蒸しパン屋さんができてましたママ友から聞いていたから探してみると、三平ストアーの目の前に!だいたい新高円寺駅から徒歩3分くらい高円寺の駅に向かってまっすーぐ商店街の中を行くと、三平ストアーってゆう昔ながらのスーパーがそこの向かいにできてました12月くらいの時点では服屋さんだった気が・・・『Mr.Mushipan』ちなみに購入は、3つだったけど桃をもってきてくれた友達にあげちゃったのだ~残念(笑)おいしかったそうです次また買おっと!ちなみにMENUはこんな感じ雑誌でよく載っているのは「きんぴらごぼう」みたい?どうなの?笑『Mr.Mushipan』東京都杉並区高円寺南2-20-13
2009年07月22日
コメント(0)
おばあちゃんとおじいちゃんのUSJ土産☆チビちゃんには「エルモのロンパース」旦那様には「スパイダーマンのトランクス」私にはなし?まっいいけど。。。。スパイダーマンの下着とか渡されても困るし笑もともとは妹と私でお父さんお母さんへのプレゼントとして行ってもらったUSJたまたまお母さんの誕生日割りが使えたのでこれを使って安くなったよんちなみにチビちゃんをネットの会員で登録しておくと4歳のバースデーでなんかただになるみたいなので登録してみるといいかも~
2009年07月22日
コメント(0)

今日はレンタをして千葉のお義姉さん宅へ従妹(5/13産まれ)を見に行ってきました2か月違うからかとっても軽いでもまだ目線があわないし、首が座ってないからこれからかな赤ちゃんって感じだったうちのちびちゃんこんな時期あったかな?笑帰り道に『イクスペアリ』に寄って、ディズニーショップを堪能してきました園内で売ってるものとか売ってるからちょっとディズニー行った気分(笑)ちなみに駐車場は500円(車を預かってくれる代金として必ず取られる)プラス、お買いもの金額に応じて時間がただになるよん。5千円→2時間7千円→3時間 てな具合でどんどん上があったかな?ちなみに久々にご祝儀袋を見つけたら、リニューアルしてた以前のが 358円くらいかな?今回の新しいのが 600円 高っ!!でもこってる~さあ誰のに使おうかな~ちなみに出産のお祝いの祝儀袋も可愛いベビープーとかのが売ってたこんどは一日ゆっくりディズニーいこうねパパ運転お疲れ様チビちゃんもお疲れ様
2009年07月19日
コメント(0)
行ってきました4ヵ月検診赤ちゃんいっぱい~おっきい子からちっちゃい子まで!うちはやっぱり大きいかな・・・・測定結果はジャジャン~(うわ古)7350g一週間前より150gも重たい・・・まっ、特に問題なしで健康ならそれでいいかとってもご機嫌なチビちゃんは保険所のかたにとっても愛想がいいんです・・・。ケラケラ笑ってお母さんよりいいの~ちょっとさみしい・・・。まあ毎日ちびっこと触れ合っている方には勝てませんってか?肝心のBCGは、泣きましたはんこ注射は2回なんですが、1回目は泣かなかったんで「おっ」っておもったら2回目で泣いたよし頑張ったよ~でもすぐにケロっとしてたこれから注射続くもんね、頑張ってちなみに受付時間が13時から14時くらいで13:40くらいにいったら最後だった皆さんお早いことで・・・。
2009年07月14日
コメント(0)

ママの誕生日でした!パパからケーキとお花をいただきました~
2009年07月13日
コメント(0)

会社友達が誕生日のお祝いに来てくれました誕生日の近い人も一緒にお祝いですでもって、前日くらいにこれが決定したため、さらに昨日の22時くらいに東京に帰ってきたためケーキを作る時間はなく(自分のケーキを自分で焼く時点でおかしいような)神戸にて買ってきましたちなみにプレートは友達がうちで真横で書いてた・・・・ 朝から大掃除、大洗たく、ごはん作りでバタバタ仕事に行くはずだった旦那様は行けず・・・・なぜなら姫が縦座りが大好きになり、(6/29くらいから?)でも頭が重くてBumboではふらふらするので抱えてなくちゃいけないので。。。。抱いていて皆に抱いてももらってご機嫌だったんだけど。。。やっちゃいましたおもらし最近おむつのサイズがSサイズではキツイかなと感じていたら膝の上で、ご、ごめんなさいm(_ _)mまだ4か月きてないのに7.2キロになちゃったのSサイズの限界は8~9キロ。でも足がむちむちで。。。。誕生日プレまでいただいちゃいましたが、すべて姫のもの(笑)やっぱそうなるのね
2009年07月12日
コメント(0)

本当は3/18生まれなので6/18が百日のお祝いだったんですが・・・どうせ7月の頭に実家に帰る予定にしていたので実家でしてもらおうと思ってしてもらっちゃいました嫌そうに食べる・・妹の子供が3/28なのでまとめてスプーンをしっかり!MENUは鯛お吸い物赤飯すいか(笑)握りずしうどんサラダ天ぷら肉など?ちなみに鯛は少々こげました(笑)まっスタジオアリスで似非鯛の写真をとってもらったのでいっか?今回は着ぐるみ(羊)、ドレス、着物をとりましたしめて2万円ボーナスからかな?9月中倉敷イオンのスタジオアリスにて展示されるそうです展示されるんなら着ぐるみ写真にすればよかったな~これから写真を撮られる方羊はお勧めですちなみに妹の子供はハッチーでした
2009年07月10日
コメント(0)
私からみて、叔母ちゃんと、祖母と母とちびちゃんと姪っ子と大山に行ってきました!車で3時間かな?いろいろ寄り道したから・・・大山の『牧場みるくの里』には牛がいっぱいお勧めは「ソフトクリーム」濃厚でおいしいのちなみに今日のちびちゃんは合わせて牛柄置いて行ったら仲間入り?笑
2009年07月08日
コメント(0)
![]()
妹に勧められて読んでみましたマジ読むべき!!おなかよじれます!!こんな保育園生活とかやだ!!笑みたいな?テンパリスト☆ベイビーズママはテンパリスト(1)ママはテンパリスト(2)
2009年07月08日
コメント(2)

歯固めやらおもちゃが増えてきてベビークリップがいっぱいいるな~とおもったので作っちゃいました材料は、木製ビーズ 1500円(いっぱい入ってるし!)ドイツ製木製ビーズハートケースLクリップ(シンプル)480円Hess社 木製ベビークリップてんとう虫クリップ 500円グラックスケファー社てんとう虫のベビークリップ 紐(近所の手芸店で購入200円くらいだった)こんな感じ↓アジアン結美アジアン結美紐 極細1、紐をクリップに通す52、お好みにビーズを通す3、輪っかを作って端を最後のビーズにもう一度通す4、最後から2番目のビーズに入るくらいに端を切る5、端をしまう出来上がりビーズの大きさはバラバラだけど可愛くできたよ
2009年07月06日
コメント(0)
芦屋のドレス屋さんに小物合わせの打ち合わせに行ってきました!本当は来週旦那様と行く予定にしていたんだけど、私が着る予定のドレスと着物が来週はお式に出てしまっているらしく、今週先に来ちゃいました!もちろんちびちゃん付きなので、お世話のため+センスに自信はないので母と叔母、運転手に父もの総出です笑小物合わせ自体は問題なく!ドレスに合わせたのは・生花の予定なので花屋さんに・手袋はショートと悩んだけど長いほうが細く見えるということで長いの!・ベールはお買い上げらしいのです お姫様ごっこでもしてね・・・¥31500なり~・下着もお買い上げ!だよね~使うことないのに・・・・・靴は7センチヒール!もとは154センチだから→161センチ着物に合わせたのは・帯が通常は白とかなんだけど。。。緑がきれいだったので緑で!・紐などすべて最初出してもらったのは帯に合わせたうすい緑とかうすいオレンジ でもでも紫がかっこよかったので懐剣とかも全部紫で! 細かいのをチェンジしなかったので着物のレンタル料+¥31500ですんだ・・・「草履も刺繍のものとかありますが」と言われた瞬間、 母と叔母が「いいです!」と即答!まあ見えないし・・・・ちなみにちびちゃんは母がすでに購入していたドレスを着用予定!さあ泣かずにがんばれるかな?¥3000セールで購入らしい!">
2009年07月04日
コメント(0)
やりました!3ヶ月にして飛行機デビューです!私なんて、高校生が初乗りなのに0円だし!手荷物でベビーカーも預けれるし、畳んだくれる授乳室もいっぱいあるミルク用のお湯もすてき一度泣いただけで、後はぐっすりいいこ~やっぱりちびちゃんは集めるみたいで、周りに3人いました!子供がうちの子一番小さいけど。。。さらに、夫婦でないのもうちだけ仕方ないじゃん先に帰るんだもんおもちゃももらいました遊ぶのはまだ先かな
2009年07月03日
コメント(0)
以前ここのケーキを貰っておいしかったの~『ichirin』今回はシュークリームいただきました食べた後に気づき写真はとれなかったんだな。。。。クッキーシューみたいで皮パリパリでおいしかった!近かったら買いに行くのにな~
2009年07月01日
コメント(0)
『ワールド・ファミリー』のサンプルを以前お取り寄せしたところ、(お取り寄せの中身はポスターとCDでした~)本日現物を持ってサンプルを見せに来てくださいましたなんかとってもハイテクだった(笑)こんなん使っていたらママより頭良くなっちゃうね~ そこでためになる話1.単語で話してもだめ→英語は単語では会話にならないのでdogだけではだめで、This is a dog.みたいに文章で教えるといいみたい2.3歳までに脳は発展するのでたくさんの言葉をきかせてあげましょう!シナプスがどんどん形成されるみたい3.英語の音楽を聞かせてあげましょう赤ちゃんは音をしっかり聞いてるのでさあどうしようちなみに、今日ミニーのパペットと、ABCとかのCDをいただきました「My name is ミニー」ってやってみよ~
2009年06月30日
コメント(0)
COOPでかぼちゃを買っていたんだけど、先週かぼちゃの煮物を作ったから何をつくろう・・・・と悩んで『クックパッド』を検索!困ったらクックパッド笑そこで、かぼちゃのパイでも作ろうかな~と探していると『簡単!!かぼちゃのケーキ』これにきーめた楽そうだし、家にある材料でOKなによりミキサーでウィーンなので育児者には助かるで、作ってみたら。。。。ミキサーがうちのはちっちゃいんであんまり混ざらないなので焼いてるときはすっごくふくらんだけど、時間がたつとかなりへこんだ作レぽみてるとみんなきれいにできてる・・・・まいっか味はよかったし~素朴だし~体に良さそうなケーキでした
2009年06月28日
コメント(0)
昨日の夜TV「SmaSTATION!!」で放映していた『訳あり商品!』気になって夜そのまま検索してみたら・・・・売り切れ続出でも食べたいな~と思っていると「追加分」がすぐに表示されていたさっすが~頼んじゃいましたうちの実家と旦那様の実家とうち用8月がまちどおしいな訳ありのチーズケーキがたっぷりのロールケーキ『まるごとはんじゅくちーずろーる』共同購入で¥2000→1000でも送料が¥800なんだな~(笑)
2009年06月28日
コメント(0)
終わっちゃいました。。。『マドレボニータの吉祥寺クラス』はじめは「きっ」って思ったけど1ヵ月終わってみるとだいぶ体力が戻ってきた適度な運動は必要なんだと でもって毎週顔を合わせていたから仲良くなったママsan達これからもよろしく~ 来月は一緒いっていたママsanたちのうち10人中6名がそのままフラダンスを習いにいくよもちろんちびちゃん付き参加できないママたちも終わった後のお茶には参加したいとのことい~ね~こういうのまー人数多いからメールも2回にわけないと連絡がつかないけど(笑)BBQの企画もありもちろん準備は旦那様達たのしみ~やっぱりこういうのに参加して、友達つくるのも大事だな でもでも、一番年齢下だったのにやっぱ思われてなかった・・・・まあいつものことだけど・・・・。ヒン。
2009年06月26日
コメント(0)
![]()
先日購入したビデオカメラうん、いいお勧め『SONY HDR-XR500V』すごく軽いわけじゃないけど楽に使える重さで、録画ボタンも、ビデオカメラ⇔カメラへの切り替えもいい位置にあるなにより画像が綺麗後、手ぶれ補正が完璧いい買い物したね~ビデオカメラ届いた後に、追加で購入したのがコレあると便利ケース/バッグSONY LCS-BBD私は黒購入PCK-L27 2.7型タッチパネル液晶対応 液晶保護シート傷が入るのヤダしタッチパネルだから必需品
2009年06月25日
コメント(0)
![]()
いただきました赤ちゃんの目にいいと噂の『はらぺこあおむし』の絵本ちょっと虫ってことで苦手なママさんもいるかもしれないけど・・・子供のためにがんばって!!ベビーマッサージの先生の家にはこの絵本のPOPーUP版があったの後、『はらぺこあおむしのCD』があったこれ欲しいこのCDは手遊び歌で流してもらったんだけど「月曜日~月曜日~りんごを1つ食べました」って曜日を覚えるのにもいいみたい賢くなってね
2009年06月25日
コメント(2)
生後3ヵ月です。だけど歯がはえた上と下に1本づつ白いのがちょろんとおめでとうチビちゃんでも、歯磨きの準備しなきゃ~
2009年06月23日
コメント(0)
全80件 (80件中 1-50件目)


![]()