全723件 (723件中 1-50件目)

今日はモモの7回目の誕生日。モモ、誕生日おめでとう。いつまでも元気でいてね。サツマイモのお団子にヨーグルトをタップリかけて出来上がり。見たら食べたくなるから見ないように・・・。それがこの目線。笑っちゃうよ! そして、「よし」の言葉で早食い開始。その勢いが分かるかな?目が思いっきり真剣なのには、またまた笑っちゃうよね!
June 18, 2006
コメント(2)
暑くなってきたので部屋中の窓は全開、扉ももちろん開けっ放し状態。モモはこの季節が一番好きみたい。だって、自由に部屋を移動出来るからね・・・!そして、散歩の準備をするために私は脱衣所に向かい着替えをしていた。すると、遠くからモモの足音が聞こえてきたので、私はドアの後ろに隠れた。するとモモは前を素通りしたけど、玄関まで行っても私がいないのを確認し、ピスピスと泣きながらやっと脱衣場へとたどり着いた。その時のモモの顔は何とも言えないぐらい嬉しそうに見えたよ。あ!親ばか状態だわ~~(笑)これからもドンドンかくれんぼしてモモに探して貰おっと・・・!
June 14, 2006
コメント(1)
モモにとっては「ゴロ~~ン、ゴロ~ン」の言葉はすぐに眠くなるみたい。今日も何故か興奮状態が続き、落ち着いたところでその言葉を言ってみた。すると、段々まぶたが重くなりその場でゴロンしてしまった。これってモモの興奮をすぐに抑える事が出来るのかな?と思い、本当に興奮してる時にも言ってみた。が、全く効き目無しだった。でも、これからちょくちょく使ってみようと思う。それにしても、言葉を聞くと急に眠くなるのは、本当に催眠術にでも、かかったみたいだよ。不思議だな~~!
June 13, 2006
コメント(1)
家を出てすぐの場所に、誰からおしっこをした形跡があった。そこでモモはクンクン匂いを嗅いでおしっこをした。本日の第一回目だったからタップリ出たよ。そして、いつもどおりのコースを散歩し、最初におしっこした場所で意外な物を発見。なんと、その場に蟻がウロウロしてた。「え~~甘い香りでもするの?それともモモが糖尿病?」と色々考えてしまったよ。でも、糖尿病でおしっこが甘いはず無いよね。それにしてもあの蟻は一体何のためにいたんだろう?
June 11, 2006
コメント(1)
モモがまたやってくれたよ。今回は私のおやつを完食。モモに食べられないように、残りのおやつをダイニングテーブルの上に置き外出。2時間ほどして帰宅すると、部屋のソファーが大移動。一体何事?と思いふとテーブルの上を見てみるとおやつがない。どうも、ジャンプしながらおやつの袋を取ったみたい。袋はびりびりに破け、よだれがびっしり付いてたわ。そのせいかどうかは分からないけどちょっと軟便だったよ。これからは絶対に前足の届かない所に置くようにしないとだめだね。それにしてもこういう時だけ賢いなーーー!
June 9, 2006
コメント(1)
モモは草むらに入るのが大好き。それで、最近特に気になるのは、草木の樹液がモモの毛についてしまう事。付いた状態でウロウロするから、虫、砂が毛にいっぱいついてきてるわ。見た目に分からない時は、しばらくすると毛が固まったりでほんと、困っちゃうよ。何か良い方法ないかな?
June 7, 2006
コメント(1)
急に暑くなり、やっとモモのアイスマットの時期がきた。昨日から中に入れるものを凍らせて早速所定の場所に設置した。すると、モモはその上でゴロンし、気持ち良さそうに寝ていたよ。やっぱり冷たくて気持ち良いみたい。もう少しすると、留守中はエアコンを付けないといけないな~~。そうなると電気代がちょっと心配だわ!でも、モモの健康為には欠かせないよね。しばらくはアイスマットだけで我慢してね。
June 5, 2006
コメント(1)
長い事日記をサボってしまった。モモと一緒に平穏な日々を過ごしてたよ。が、今日はビックリした事があったよ。今までソメイヨシノのサクランボには見向きもしなかったモモが、珍しく道に落ちてるサクランボの匂いを嗅いでいた。一粒ずつ匂いながら進んで行くと、パクリと食べ、その後またそのままコロッと下に落とす。それを何回も繰り返して最後には熟してるサクランボを食べちゃったよ。去年は全く見向きもしなかったのに、今年は美味しそうに食べてたわ。美味しいのかな?私も思わず食べたくなったけど、人目があるのでもちろんしなかったよ。それにしても食べても大丈夫なのかが心配だわ~~!
June 4, 2006
コメント(0)
夕方の散歩の時はかなりの雨が降っていた。でも、様子を見ていても全然小ぶりになる気配が無く、いざ散歩に出かけた。玄関を出るといきなりモモの顔に雨が降り注ぎ、その雨足の強さにモモは一瞬ビックリしてた。「さー頑張って行こか!」と気合を入れた時、モモは座り込み全く動こうとしない。ひょっとして雨が嫌?と思いながらモモの好きな所へと行かせてみると、なんと真っ直ぐ裏道から自宅へ入ろうとしてた。しばらく待ち少し雨足が弱まった所で散歩に出かけた。よっぽど豪雨が嫌だったんだと感じてしまったよ。
May 19, 2006
コメント(1)
犬にもしゃっくりがあるんだ~~。今日夕方からモモが急にしゃっくりし始めた。最初なんか気分悪いのかな?と思っていたけど全く吐く気配がない。一体何事?と思いモモをじっと観察してると、人間と同じ様にしゃっくりしてるよ(笑)。モモにとっても変な気分らしく全く寛ごうとはしない。しばらくすると、『ケポッ!』と音を鳴らし始めた。しゃっくりが続きすぎたためか少しもどしていたよ。でも、食欲は大有りだからしばらく様子を見てみようと思った。すぐに止まるわと思っていたけど、結局私が寝るまでまだ止まってなかったよ。明日には止まってるかな?
May 17, 2006
コメント(1)
朝の散歩も終わり自宅でモモは寛いでいた。特別何かをした訳でもないのに動き始めた時、ビッコをひいていた。「ん?骨折じゃないよな~~?」と考えたが、全く思い当たる事は無かった。しばらく様子を見てみると、普通に歩いてる時もあるし、ビッコの時もある。きっと動いた時にひねったのかな?そして夕方の散歩の時間。その時には普通に歩いていて一安心。それにしても、自宅で骨折したらビックリしちゃうよね。でも、何事も無く良かった!
May 16, 2006
コメント(1)
今日はシャンプーに連れて行った。今回は自宅にも近いという事で、初めてのところに行ってきたよ。結果は満足。ただ一つだけがっかりだったのは、シャンプーの香りがほとんど無い状態。すぐに獣の臭いになりそう。でも、自然でこれの方が良いのかも知れないけどね。散歩のついでに行けるというのは便利だよね。これだったら1ヶ月に1回は連れて行けそうだわ!モモはというと、疲れたらしくベッドの上で仰向けで寝てたよ。今日はお疲れ様でした!
May 14, 2006
コメント(2)
今日はモモに新しいベッドを買った。前の分はモモがホリホリばっかりするから所々生地が薄くなりでボロボロ状態だったからね。手に持った時一瞬「でかい!」と感じながらも自宅へ持ち帰った。早速袋から取り出してる最中にモモがちょっかいを出しだした。無事設置完了。実際置いてみるとそんなに大きさが苦にならない程度だった。モモはというと、いつもの様に匂いを嗅ぎ、前足でホリホリとベッドメーキング。納得した様子で仰向けで熟睡。気に入ってくれて良かったわ!汚さないように使ってね。
May 7, 2006
コメント(1)
3、5日とモモを色んな所に連れ出した。3日はイベント会場、5日は山の中のドックラン。3日のにはモモには遊べなくてただ連れ回されるだけの1日だったよ。その代り5日は大いに張り切って山を登ったり下ったりで運動不足も解消できたみたい。そして、夕方の散歩の時には、張り切るどころか、自分の用がすんだらすぐに帰るの行動。よっぽど疲れたらしい。散歩は2分で終わっちゃったよ。その後自分のベッドで仰向けで寝てたよ。モモ、連休楽しかったかな?
May 5, 2006
コメント(2)
今日の夕方の散歩の時、傘を捨てようと一緒に持って出た。近くにたこ焼き屋がありその前を通ろうとした時、モモが急に立ち止まり何か匂いを嗅いでいた。いつものことと思いしばらく様子を見てると、何か口に入れた。あ!と思い持っていた傘の先でモモの口元近くの路面をこつんとたたきつけた。するとモモはビックリし口に入れたものを吐き出した。吐き出すというより思わず出てしまったという感じかな?そして、その物体を見てみるとタコ。怒るより先にモモのビックリした表情がおかしくて笑えちゃったよ。それにしても上手に食べるな~~!
April 25, 2006
コメント(1)
近くに空港が開港して2ヶ月が過ぎた。騒音にも随分慣れたが、たまに凄い音が聞こえる時がある。今日もテレビも付けず部屋で新聞を読んでると、音が聞こえてきた。この音って雷の音にも聞こえるかも?と思いモモを見てみると、やっぱりモモも雷だと勘違いしたみたい。ただ、雷の様に隠れたりの行動は無かったけどね。しばらくモモは耳をピンと立て、音を聞き分けてた感じに見えたよ。考えてみるとモモは昼間の留守番で、毎日この音を聞いてるのかと思うとちょっとかわいそうになってきたよ。モモも早く慣れようね!
April 23, 2006
コメント(2)
散歩の途中で久々に会ったワンコの相手をしていた。モモはお花見客の焼肉の匂いに釣られ、先に進みたそうにしていた。そして、私はモモのリードを引っ張った時、バランスを崩しよろけてしまいモモの後ろ足を踏んでしまった。実際には体重はそんなにかかってなかったけど、モモは「ガルル~~、ワン」と言っただけで怪我とかは大丈夫だった。モモごめんよ。でも、そんなに牙向けて怒らなくても良いやんか!これからは気をつけるわね。
April 16, 2006
コメント(1)
今日はモモのフィラリアの検査の為、病院へ連れて行った。結果は全く問題ない。採血での検査の為、ついでに血液検査もして貰った。去年もしたんだけど、今回は色々な箇所で数値が若干高い事が判明。ただ、即治療という事ではないので、定期的に血液検査をしてみようとのこと。やっぱり人間と同じように年齢が高くなるに従って色々な異常な箇所が出て来るんだと変に感心してしまった。体重は全く運動してないのに8.7キロ。運動してた頃の方が太ってたという事が不思議。モモ、長生きしてね!
April 15, 2006
コメント(1)
今日はとっても青々としたバナナを買ってきた。早速自宅で食べてるとモモが側にやって来て目の前でお利口にお座りしてる。そして最後の一口を与えた。すると、初めての食感、香りで少しためらいながら味わって食べてたわ。その後私は何も考えず皮をにゴミ箱に捨ててしまった。しばらくするとモモがゴミ箱あさりをしていたよ。そんなに美味しかったの?また、今度食べようね。
April 12, 2006
コメント(1)
今日も自宅でパターの練習をしていた。やっぱり前回と同じようにモモはゴルフボールをくわえて逃げてたよ。最初の1個を持って自分のベッドへ行きカミカミしてたみたい。しばらくすると、また新しいボールを取りにやって来た。結局モモに5個のボールを取られたことになる。一体そんなに多くのボールで何をしてるのかと見てみると、TVボードの下に全て転がっていた。遊んでるうちにボールが下に入り込み取れなくって新しいボールを取りに来た感じだったよ。モモ、お願いだから取らないでよ~~!
April 10, 2006
コメント(2)
今日は狂犬病予防注射をしに出かけた。病院でももちろんしてるけど、モモは近所の公園での集団接種に行っている。到着するといきなり注射されるから、モモは何が起こったのか全く分からずに終了。その後異様に興奮状態だった。これからフィラリアの検査、ノミ取りの薬と色々と忙しくなりそうだな~~。
April 6, 2006
コメント(1)
昨日、モモのおやつのクッキーの中に異物が入ってるのを発見し、早速お客様相談室に電話し、新しいのが今日届いた。そして返品するために梱包していると、モモが側にやってきてしきりに箱の匂いを嗅いでいる。もちろん自分の食べ物だと分かってるみたいで、今にもおやつを盗み食いしそうな勢いだったよ。それにしても、タコ糸みたいな糸くずがどんな状態で入ったのか、不思議。今後その商品買うのをためらいそうだわ~~!
April 4, 2006
コメント(0)
今日は朝から雨。でも、モモのシャンプーを家でする事に決定した。あまりにも汚さ過ぎ。いつもならお風呂入るよと言うと喜んでお風呂場に行くのに、今日はすでに自分がお風呂だと察知した様子で、全く呼んでも来ない。仕方なく抱っこしお風呂場へ連れて行った。いざシャワーをかけられると諦めされるがまま。無事終わりドライヤーで乾かしていると部屋中フワフワ毛が飛び始めた。そして太ももの辺りに毛玉を発見。小まめにブラッシングしてるのにな~~。これでしばらくいい香りのモモを楽しめるわ。モモ、お疲れ様!
April 2, 2006
コメント(1)
モモのフードは定期的に配送してもらってるの。先日大手のホームセンターで見つけた。値段がいつも買うより3割ほど安い。ただ気になるのは並行輸入物なんだよね。並行輸入は鮮度が多少落ちると聞いていたので3割安いのは魅力的なんだけど、並行輸入物というのが気になる。主人にその話をしてみたら、「モモにとってはえさは一番の楽しみなんだから、値段より良い物にしてやって!」との事。ほんと、どうしよう~~悩んでしまうよ!
March 31, 2006
コメント(1)
昨日の朝から珍しくモモは草を食べ続けてた。夕方におなかが空きすぎてしてる状態と全く同じ。ただ違うのはもどさない事だけだった。今朝起きて部屋に入ると、部屋が臭う。何ともいえない臭い。そう、晩の間にモモはしっかりもどしていて、臭いが部屋に充満していた。でも、その後何も無く元気でいつものモモだった。良かったよ~~~!
March 30, 2006
コメント(1)
今日もモモが興奮状態の時に買い物へ・・・。帰ってくると観葉植物の土がその辺に散らばってた。どうも、ソファーの上に乗ってホリホリしたらしい。せっかく掃除が終わったとこだったのに(悲)でも、不幸中の幸いか、植物は全く問題なしだった。ま、良しとしましょう。それにしても、何でホリホリしちゃうんだろう?教えてよ~~。
March 27, 2006
コメント(1)
今日は正確には昨日の晩から、会社あての電話を全て携帯に転送し、自宅で仕事の1日になった。要するに電話番かな?土曜日の朝も散歩に行こうと準備していたら携帯が鳴り、散歩の時間が大幅に遅れた。そして日中も電話が鳴りっぱなし状態。モモはその度に飛び起きて寝不足。おまけに、ゆっくりする事も出来ず多分ストレスとなっていた。ずっと吠えっぱなし、電話で喋ってると側に寄ってきて足や手を噛む始末。自分がかまって貰えないのが嫌なもんだから、邪魔ばっかりしてたわ。明日は日曜日だから、電話もないと思うからゆっくりしてね。
March 25, 2006
コメント(1)
先日のホームセンターの買い物で、もちろんモモのおやつも買った。初めて目にする魚肉ソーセージ。人間用と同じように、オレンジ色のビニールで中身はピンク色。匂いも同じだ。早速2センチぐらいむしりモモに与えてみた。モモは初めて口にする物は必ず自分のベッドの上に持って行き食べる。今回も同じようにしゆっくりと味わって食べてたよ。家でのおやつはゆっくり食べるのに、何で外では拾い食いしおまけに早食いなんだろう?ほんと変な奴!
March 23, 2006
コメント(1)
今日は車で20分ほどの場所に、日本最大級のホームセンターがオープンした。早速観葉植物を買いに出かけた。あまりの広さに何処に何があるのかがさっぱり分からず、ウロウロしようやくお目当ての物が見つかった。自宅へ戻りソファーの横に置こうと準備をしていると、モモがやかましく吠えやたらと植物の土を気にしてた。よく考えると今回の植物は3代目。いつもモモが留守中に穴掘りし、根を傷つけそして枯れてしまうの連続だったよ。今回もちょっと心配してたけど、無事設置完了。そして、お買い物へとまた出かけた。帰ってくるとモモが悪さをした時の状態で戸の近くで玄関みてたよ。一瞬「早速やられたか?」と思って恐る恐る中に入って見ると植物は大丈夫だった。が、いつものようにソファーを大移動してた。きっと、植物が気になってイライラしてしまった結果の行動だと思う。お願いだから、悪戯しないでね!
March 21, 2006
コメント(1)
今日はやっといかなごを購入でき、くぎ煮を炊く事が出来た。朝の散歩が終わり慌ただしく買い出しに行ったので、モモはちょっと興奮気味だったが、くぎ煮の香りに寝ることは一切せず、ずっとキッチンから目を離さなかった。部屋中くぎ煮の香りが漂い、食べた事のないモモにも美味しそうなのが分かったみたい。ま、これで春を感じることが出来、私は大満足。もう少し先になるけど、今度はモモと一緒にお花見かな?
March 19, 2006
コメント(0)
今日は朝から雨模様。昼を過ぎると土砂降り、風と段々と強くなってきた。仕事が終わり帰る時間には前が見えないほど土砂降りだったよ。モモは大丈夫かな?と思いながら急いで帰宅。案の定怖かったらしく、部屋の真ん中でお座りしながら外の様子を伺ってた。帰るとピスピスと言いながら側から離れようとはしなかった。でも、お散歩には行きたいらしく、ソワソワしてた。こんな嵐の日ぐらいお散歩は無しにして欲しいと思った1日だったよ~~。
March 16, 2006
コメント(1)
モモは私が仕事に行くと途中では絶対に帰ってこないと分かってるみたい。ところが今日は忘れ物を取りに帰った。昼の3時ぐらいかな?そして、モモが居る部屋の近くでゴソゴソしてると、モモが遠くからゴミ箱に隠れるようにしながら、首をなが~~くしてこちらの様子を伺ってる。まるで家政婦は見た状態。顔が半分だけ隠してこっちを見てたわ。そして、「モモ、ただいま!」とガラス越しに言うと耳をペチャンコにして近づいてきた。ほんと、怖がりだな~~。それにしても、これが泥棒だったら、どんな行動するんだろう?きっと全く同じ行動なんだろうな!
March 14, 2006
コメント(1)
土日は私も仕事が休みでのんびり出来る。いつもの休みなら午前中に掃除等をし、そして昼食後にぶらぶらと出かけるのが休日の過ごし方なんだけど、今日は3時ぐらいまで自宅にいた。モモは自分のベッドで仰向けになり、両足を真上にしてる感じで熟睡。いつもこうやって平日の留守中は過ごしてるんだと感じてしまった。でも、モモにとって残念な事はソファーの上に上がれない事かな?それがいつもと違った日になったみたい。一度でいいからモモになってみたいな~~!
March 11, 2006
コメント(1)
モモをキュ~と抱きしめてる時、急にモモが頭を持ち上げた。その時に私の顔に当り口を切ってしまい血が出てきた。しばらくジンジンとしたけど今はもう大丈夫。そして、手で血を確認してると、モモは心配そうに近づいて来て血の付いた私の手を一生懸命舐めてくれたよ。きっと、心配してくれてるんだと思うんだけど、血舐めても大丈夫なのかな?と変に冷静になってしまった。それにしても、頭突きは結構強力な武器だな~と思っちゃった。今度は気をつけないと・・・!
March 10, 2006
コメント(1)
夕食も終わりゆっくりとテレビを見ていた。すると、ある番組で犬が飼い主を助ける事が出来るか?というのをやっていた。丁度モモが私の側にやってきたとき、テレビの中で同じ名前のワンコが登場。「あ!モモちゃんだって。一緒やね!」とモモに伝えた。そして、画面で飼い主の「モモー、助けて!モモ~~~~」と言う声を聞き、モモは反応していた。そして、最後にはピスピス攻撃。ただ事ではない事にモモは逃げ腰状態。でも、しっかり目はテレビに釘付けだったよ。モモだったら、私より先に逃げて行く姿が目に浮かぶよ。もし、そういった事に出くわしたら助けてよね、モモ!
March 8, 2006
コメント(1)
朝の散歩の時、丸々太ってちょっとロン毛のコーギーに出会った。飼い主さんが「その子は女の子?」と聞かれたので「そうです」と答えた。すると、「うち、男の子だから大丈夫だわ!」と言ってリードを急に外した。そして、その子はモモの側に来てご挨拶。すると、モモは牙をむき出し怒ろうとしていた。それでもしつこくその子が近づいてくるので、仕方なくモモをリードで思いっきり引っ張った。すると、そのモモの顔を見ておばちゃん一言。「○○、はよあっちに行こ」だって。ごめんねとかの一言あっても良いんじゃない?こっちはファイターモモを制御するのに精一杯なんだから。急にリード外さんといてよ!それにしても、モモは最近やる気満々だな~~!
March 2, 2006
コメント(1)
最近のモモはまたまた凶暴化してきた。掃除が終わって買い物へ出かけるとき、やたらと興奮状態。帰ってくると必ずソファーが大移動。おまけに中の綿も部屋中散乱してる。その時は必ず申し訳なさそうな顔して、ほんと反省してるんだけどすぐに忘れちゃうんだよね。もうソファーを買い換えたいよ。でも、きっと新しいのが来てもすぐにガムテープだらけになっちゃうよね。本当に困ったよ~~。
March 1, 2006
コメント(1)
今日はケーブルテレビの工事の日。なんかテレビコンセントの交換をするんだって。で、モモはというと、工事の人が2人入ってきて、喜んで興奮状態。最初のうちは捕まえてたんだけど、かまってもらえないから吠えまくり。仕方なくガムを与えると少し落ち着いた。その時に「僕、犬好きですから離してあげてもらっても大丈夫ですよ」と言われ、お言葉に甘えて離してあげたよ。すると、早速お兄さんにご挨拶。おまけに作業してる人にも近寄り邪魔ばかり。やっぱりこれじゃ邪魔ばかりと思いモモを捕まえようとすると、お兄さんの影に隠れて全然私に寄ってくる気配なし。よっぽど捕まるのが嫌みたい。最後は無事2人に可愛がってもらいやっとおとなしくなったよ。工事の人ごめんなさいね。それにしても、何であんなに興奮するのかな?
February 27, 2006
コメント(1)
自宅でパターの練習をしていると、モモが側にやってきて、転がったボールをくわえて逃げた。と言っても、自分のベッドへ持って行きカミカミモード。しばらくするとまたやってきてボールを争奪。ところで最初のボールは何処へと思い、モモのベッドに目をやった。でも見当たらない。飲み込むことは多分無いと思いながら、テーブルの下、テレビボードの下と色々見たが見つからない。ひょとしてベッドに隠してる?と思いすぐにベッドの上に置いている毛布をめくってみた。無事ボール発見。それにしても猫みたいに上手に隠すんだな~~と感心してしまったよ。モモは目新しい物好きだね!
February 26, 2006
コメント(1)
今日の夕方、久々にモモの大好きなボーダーコリーの珊瑚ちゃんを見かけた。「モモ、珊瑚ちゃんがいるよ」の声にモモはソワソワし始め、後を追っかけようと走り出した。そして、いつものグランドでやっと会えた状態。そこでは珊瑚ちゃんのパパ、ママも一緒で、そっとモモのリードを外してやった。すると、パパさんとママさんの間を行ったり来たりの繰り返しで、大いに走り回った。久々にモモの走りを見て、やっぱりボール遊び等は出来ないけど、一緒に走ってあげようと思ってしまった。モモ、走れて良かったね。
February 23, 2006
コメント(1)
よく考えたら、長い事病院へ行ってないよ。もちろん良い事なんだけど、体重がどのくらいになってるか知りたいな。自宅の体重計は500グラム単位だから、ちょっと計るには正確さがないもんね。ノミとりの薬でも貰いに行ってこよっかな。チョコ事件の時には、一瞬ゲッ、重くなってると感じたけど、全て排出したら、元に戻ったような気がする。そんなに急には増減しないと思うからきっと気のせいだと思うけど。果たしてモモの体重は今何キロかな?
February 21, 2006
コメント(2)
今日の便は最高にカラフルだったよ。だって、赤、青、黄、白と色んな色が便に混ざってるんだよ。チョコ色はほとんど無くなって、包装紙の色だけがくっきり見えるんだもんね。なんか、面白かったよ。これでほとんど出てきたと思うよ。これっきりにして欲しいわ。でも、何事も無く良かったの方が大きいかな?
February 19, 2006
コメント(1)
昨日のチョコ事件はかなりビックリしたけど、今日のモモはいつもどおり元気だった。ほっと一安心だよ。ただ、多少興奮状態が続いたぐらいかな?あ!そうそう、下痢までいかないけど、ちょっと柔便でおまけにチョコ色なのにはビックリ。臭いはさすがに嗅がなかったけどね。残りの問題はちゃんと包装紙が出てくれるかということ。今日の便で多少は出たのは確認したけど、どれくらい残ってるかが分からない。明日はちゃんと出るかな?
February 17, 2006
コメント(1)
今日ちょっと留守にしてる間にモモはテーブルの上に置いてあったチョコレートを完食してしまった。ファミリーパックのチロルチョコが跡形も無く消えてしまっていた。かかりつけの病院は今日は休みで、以前お世話になった病院へ電話してみた。すると、大丈夫、大丈夫。しばらく様子見てみてとの事。中毒なんかにはならないから心配ないよだって。その言葉でちょっと安心したけど、モモはなんか気分が悪いのか、部屋中ウロウロしてるよ~~。本当に大丈夫かな?心配だな~~!
February 16, 2006
コメント(1)
モモは留守中は必ずソファーの上で寝ている。でも、玄関を開けたり、荷物を片付けてる間にはしっかり降りている。それが今日に限って、玄関はもちろん、荷物を置いても全くソファーの上で動く気配なし。「え?生きてるのかな?」という不安を感じながらドアを開けると、眠そうな目をして起き上がった。「良かった、生きてるよ~~~」嬉しさで怒る気力も無く、そのまま知らん顔をしていた。するとモモはそのままソファーの上で寝てしまった。きっと今日は特別疲れてて熟睡してたんだ。それにしても、しっかりソファーがモモのベッドになってるわ~~!
February 13, 2006
コメント(1)
何故か朝の散歩でモモは猛ダッシュし一人興奮状態。それに振り回された私はヘトヘトになってしまった。そして、帰宅しモモを部屋に入れ、私は他のことをしていた。その後部屋に入ってみると何故かモモは私目掛けて突進し、吠える。何怒ってるの?と思いよく見てみると、水が空っぽになってた。それでモモは怒ってたんだと分かり、すぐに新鮮な水を入れるとがぶ飲みしてたわ。その後は自分のベッドへ行きすぐに寝てしまった。モモ、ごめんよ、これからは水の管理はちゃんとしとくわね。
February 9, 2006
コメント(1)
ダンボールの箱を破壊してる最中。モモはこれでストレス発散できたみたいだよ。それにしても、好きだな~~!
February 6, 2006
コメント(2)
昨日は節分。今日の便には豆が一杯入ってたよ。そして、大量だった。早食いのモモは多分豆も丸呑み状態だったんだと変に感心してしまったよ。そして、それ以外にも近所の家の前の道には豆がいっぱい落ちてて、それを探すかの様に鼻を地面に擦り付けるように歩いてる。油断するとすぐ落ちてる豆を食してた。それにしても豆がそのまま出てきたのはビックリだわ。来年も楽しみにしててね(笑)
February 4, 2006
コメント(2)
今日は節分。夕食も終わり豆まきをする事に・・・。モモはソワソワしてるように見えたよ。準備のために窓を開けいざ開始。モモは予想通りにベランダに出て散らかった豆を片っ端から食べて見事綺麗に完食。無事終わり窓を閉めたとたんに「ピスピス・・」と泣き出し、おまけに窓をガリガリとやり始めた。一体何?と思い、もう一度窓を開けてみると、隙間に豆が残ってた。それも上手に食べ満足した様子で自分のベッドへ行き寝始めた。これでモモも無事一年何事も無い事を祈るだけ。それにしても今日もビッコだったな~~。でも、病院へ連れて行くほどのことでもなさそうなのでちょっと安心した。きっと古傷が痛んだだけだという事にしとこっと!
February 3, 2006
コメント(2)
朝の散歩での事。いつもどおりのコースを散歩し、もうすぐ家だというときになってモモの歩き方が変な事に気づいた。今まで普通に歩いていたのに、ビッコをひいていた。今日も運動もしてないし、一体何が起こったのか分からなかった。骨折の時の歩き方とは全く違うから骨折ではないと思う。夕方の時は、普通に歩いてると思うとすぐにビッコ。そのうちまた普通に歩くの繰り返し。しばらく様子を見てみようと思う。
February 2, 2006
コメント(2)
全723件 (723件中 1-50件目)