福猫っち’sお気楽生活

福猫っち’sお気楽生活

2006年09月10日
XML
今日は燃えるように暑いです。
風も熱風。参りましたぁ…



所さんの目がテン 』は パパイア のお話でした。
パパイアには黄色いのと青いのがあり、
沖縄ではどこのお庭にも植えてあるポピュラーな植物だそうですが
パパイア=万寿瓜 と呼んでいるそうです。

blog 06'09.10-1blog 06'09.10-2

パパイアって種無しのがあるそうですよ。
パパイアは雌花、雄花、両性花があり雌花が単為結実した時は
種が出来ないんだそうです。割ってみても中が空っぽ。
パパイアは木では無く草だそーですよ。面白いですね~ウィンク

そしてパパイアにはパパイン酵素以外にもリパーゼも持っているそうです。
このリパーゼは脂肪を分解する役目を持っているので
健康にはとても良さそうですね。

沖縄では青いパパイヤの方が生産量も多くて
野菜として食べられるみたいですが結構美味しそうでした。


余談ですが、以前何かの番組で(トリビアだったかな?)
パパイアの種がワサビの味がするってやってたのですが
たまたまパパイアを貰った時にチャレンジしたら
本当にワサビでしたびっくり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月10日 18時32分19秒
コメント(22) | コメントを書く
[TV・ビデオ・映画の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: