全927件 (927件中 1-50件目)
今、考え中。と言っても出口がなくてでも、家庭生活は普通にやっていますよ(~_~)大袈裟ではあるかもしれないけど、岐路に立ち簡単には前に行けない状態で白黒ハッキリしたい性格の自分にはしんどいんですが、詳しく言えないんで慮って下さいm(__)mまた、元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪に更新しますね!
2008年11月16日
コメント(45)
前飲んでいた薬は乳汁が出るとかそういう副作用があったのですが私の場合は生理が2、3ヶ月続くと言う形で現れました.やっと採血でプロラクチンが3倍になっており今はもうなんて言うクスリをどんだけ飲んでるか判らないほど年月が過ぎたんでとりあえず先生がρ(´ー`) コレと思われるクスリをやめたんですよね。そうしてしばらくしたら月経前緊張症というのが激しくなるのが何ヶ月前からありまして・・・生理前に乳房が張るとかそんなのも普通、それだけじゃ困らないのに頓服でもらっている薬飲んでも飲んでも興奮してしますんです。穏やかにしたいのはやまやまで最近そういうのがあるとは夫には言いましたが、過去の姑の言った事に夫も私の立場に立ってくれなかったこととか噴出して私は興奮しているつもりじゃない(どちらかと言えば怒り)それば言葉となりまあ、過去我慢してた事が噴出するのを自分でも規制できない。。。で、明日は病院の日じゃないんですが先生と電話で話して点滴や注射やら、気持ち抑える薬とか考えましょうって・・・訳わからん状態じゃなくて庭を駐車場にしろ!とか姑に言われたり、夫に何を言ってもなんでそんな事が気になるのかわからない!女同士のそういうのが嫌だ、お前はもう俺の方と付き合わなくていい!散々、仕事もしてて向うがいきなり前の日に沢山連れてくるけど男は飲んで笑って。。。それでいいけど大変だったね、悪いね家の事でとかそういう気持ちわからないのはいくら夫に言っても「すきでやってるんだろう!」とはねかえされたナースの仕事を去年ばあちゃんが死にそうになったときナースの仕事見て「看護婦って大変なんだな・・・」って結婚して16年経たなきゃ、私が亡くなってしまった患者さんにベストが尽くせたか、夫の胸で泣き叫んだ事も覚えてないから、今頃ナース大変だな。。。って。。。心の今までの行き違いが、ホルモンバランス乱れた時に出てくるのもあるかもね。
2008年11月10日
コメント(19)

今日は天気予報で午後から一気に気温が下がると聞き運動がてら20分くらいの所にある地元野菜の直売所へ今年の営業も明日までだそう。小さいけど5,6個で200円のまでついつい購入。手のひら大の坊ちゃんかぼちゃ1つ70円で2個買って(お目当てはこれ)色々仕入れて帰って来ました午後から強風に混じり。明日には2,3cm積雪になるらしいんでまだ夏タイヤの夫にできるだけ早く帰るように今外は0℃です。帰って来るまで積らなきゃいいのですが・・・膝に乗って「かわいがり」を強要してるモモ自己満足すると去って行くので温かいのも「かわいがり」のテクとモモの気分次第。。。抱き癖つけてれば良かったなー。。。でも、夏はしんどいか(^_^;)
2008年11月07日
コメント(13)

こたつの上に誰も居ない時は座ってるのに人がいると悪さしないモモ夫に無理やり同席させられてやんの寒い時は出たがりじゃない気持ちに拍車がかかるわせっかく7キロ減ったのをキープしてたけどリバウンドしつつある(o ̄∇ ̄)o!!ガーンもう5キロ減のつもりなのにσ(-_-)ワタシに足りない物、それは「気合だー!!」バイトの話しも時給にしたら500円くらいで1日ご前2時間、午後2時間の4時間なんだけど7時くらいに家出なくちゃいけなくて、帰宅は5時近くなるという拘束時間がネックだし、時給も考えると。。。( ̄~ ̄;) ウーン。。。お弁当作れない状況になったらお弁当代2人分かかると、7時~5時で1000円ちょいにしかならないならなー・・・とためらってます。
2008年11月06日
コメント(11)
昨日の雪はだいぶん溶けました!今日は受診日だったけど、クスリだけ頼んで診察は止め!3つ前のバス停から買い物して歩いてきたけどやたらとタクシーばかり目に付くしかし!!誘惑にめげずへ。もう、重い荷物で両腕鍵回せないくらいでした今、危険時期だとわかるようになった春先もそうだけど。ひたすらこのまま眠れればいいのに(いや、息の根が止まる事望んでたり。)と、眠りがσ(^_^)アタシには状態が一番わかる基準かも。寝てばかりになる、若しくは余り寝なくても早朝起きる。。。単に睡眠障害でもいろんなパターンがあるんだね!
2008年11月05日
コメント(4)

朝起きて庭を見たらこうでした初雪にしてはがっつり降りました。その後は吹雪きました。明日には溶けるみたいですが・・・今度のお休みには冬囲いしてもらわなくちゃ!
2008年11月04日
コメント(22)
ちょいちょい、散歩さぼりましたお買い物がてら出てたのがテレビで節約主婦は纏め買いが基本!!というのをまた、言ってて。。。確かに。そして、(((p(>◇
2008年11月03日
コメント(11)

pcして椅子に私が座っているとモモはポンと膝に乗ってくることがあるんだけど「甘えてぇー」という時はずるい手を使います。子供なら「ママ、抱っこ♪」みたく伸びをして手を一生懸命のばすの。首根っこ捕まえてもらって膝に乗せてもらう゛(ノ・o・)ノジャーンプッ!で乗れるけど、手をいっぱいに伸ばしてくるからほっとけないっしょずるんぼモモだけど可愛いです
2008年11月01日
コメント(13)
今日は風邪っ気少しあるけど会社へ夫は行きましたそう続けては休めないし、月末だしねー。ばかりしてるとつまらないけど、でも一緒に居たら夫が居たらわたシャ、張り切って居酒屋のオカンみたいにツマミ作ったりサービスしちゃうからいつも最後に夫は「食い過ぎた~」(いや、ビールっぱらじゃ。。。)カロリーは控えてるから大丈夫よ少しお代くれろ
2008年10月30日
コメント(12)
が降ってもおかしくないそうで今朝は夫にストーブつけてもらいました夫の風邪は大分いいのに「今日は休む」と朝に報告されて。寝てればいいのにずっとやってて食欲も旺盛んじゃ、買い物出してもらおうかしら~
2008年10月29日
コメント(7)
取り急ぎ風邪の夫に栄養たっぷりのすき焼き食べさせて午前中は用足しでお出かけ。でも、半端なく(((p(>◇
2008年10月27日
コメント(13)

昨日は夫君お休みの日は雨が多いようなきがする・・・グロく見えますが鮭の白子。こんだけあっても200円切ります。下ごしらえして焼いて食べたらこないだ「じゃがべー」簡単で美味しいと書いたら画像を、とリクエストがあってこれは焼く前の画像ですが(^_^;)焼いたのはすぐに胃袋におさまりまして。。。
2008年10月25日
コメント(11)
実家からジャガイモが2箱送られてきました毎年、ありがたいです若かりし頃友達の彼が居酒屋でバイトしていてそこで食べた「じゃがべー」という品お代りして友達に笑われたですが(^_^;)自分でも簡単に作れますジャガイモ好きはお試しあれ!!材料、ジャガイモ、ベーコン、マヨネーズ、溶けるチーズ、バター少し。お芋は茹でても、ラップで包んで7分位チンしてもいいです。レンジやオーブントースターでも大丈夫な器にお芋スライス(茹でたり、チンしたもの)、ベーコン(切った方が食べやすいですよ)重ね、マヨネーズひと回し。お酒のアテなら塩、コショウ少し。またお芋スライス、ベーコン、マヨ。(お店のは2重でした)とろけるチーズ乗せて、バター乗せて、オーブンやオーブントースターで焼き目がつけばv(。・・。) オッケー♪家はジャガイモたくさん消費したいし、美味しいんで、深めの耐熱容器でジャガイモも1人2個以上使って、何重にも重ねてグラタン感覚で食べます夫の方の家族がたくさん来た時、耐熱鍋で作ってお芋も量が半端なかったんで、オーブンに大分かけたけど、中まで熱々になってるかしら?と見に行ったらもう、半分以上無くなってて、(お芋も火は通ってるし何でも無いんだけど・・・)中は熱くなかったみたいでしたが。好評でした友達にも簡単で美味しい料理教えてーと言われてこの「じゃがべー」教えたら子供も喜んで食べたよー♪と言ってました。ジャガイモ美味しくなる季節、ジャガバターに、チーズ、ベーコン、マヨの焼いた相性はご想像つきますよね札幌の居酒屋で出るくらいのジャガイモ料理、簡単に家でお安く北海道の味試しません
2008年10月23日
コメント(13)

マイナススパイラルにはまりそうなんで、モモの手借りよう明日は二週間振りに病院!お医者さんが言った夫の悪い面、言ったら、お医者さんが悪いんだと言う夫。反省がないから何度も同じ過ちを繰り返すのかー(-_-;)、なるほど・・・
2008年10月20日
コメント(10)
寝違えて首が痛いです今日と昨日は夫お休みでしたが今日は苫小牧で友達の結婚式に行ってます。お金さえたくさん渡せば機嫌がいい。でも釣った魚には餌は一切やらない主義。結婚の現実を感じるこの頃です(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・このままでいいのかしら???
2008年10月18日
コメント(10)

最近、寝てばっかりのモモ年かしらー。今日は私も微妙な体調
2008年10月16日
コメント(11)

アボガド安いとすきな私はついつい買っちゃう夫はそんなにすきじゃないけど、無理くりに。(食材を詰め忘れたのである物使うしかないっしょ)アボガドにミニトマト切ってオリーブオイルちょっとに塩、コショウの適当サラダここ2日、夫の従兄弟のお嫁さんがかけてくる。2時間に及ぶこともあって、ストレス溜まって・・・それが旦那さんの方の親戚にまで電話して「姑が呆けてる」(実際は年齢並の老化だけど)と言いふらし姑のきょうだい(東京、神奈川、室蘭(私の姑)にまで電話かけて)去年亡くなった義理婆は神奈川の長男に最期引き取られ、姑(私の)が分骨して北海道の婆さんの納骨堂に入れた事が気に入らず(部外者なのに)訳分からない人で。(学会で病んでいる私に目をつけてるのは見え見えもあり)「薬を止めろ」とか言って来るくせに自分が病気(アル中)になると幻覚を霊のせいだと言い張る。病気であれば私も気持ちがわかるので、これからは病気なんだ、と思って付き合えば楽になるかな。親切で色々言ってくれる人たちにも「あんたが私の面倒を看てくれるわけじゃないくせに」とか言うけど、私も言い返したい。「薬止めて悪くなったら、あんた面倒看てくれるのかい?!」と。学会で私が知っている人はほとんど幸せなのに、他力本願で自分だけが幸せであるために祈る。信心は自由ですが、見ていてあんな人にはなりたくない、と感じてしまうんで。心が貧しい、卑しい、それをできるだけ良くしたいと祈るのなら私もそうしますけど。
2008年10月15日
コメント(8)

が寒気を追い出しました。20℃越えの暖かさに(⌒▽⌒;) オッドロキー、良いお天気がしばらく続くみたいところでσ(^_^)アタシは北海道でも海から遠い酪農や畑作の盛んな山間育ちで海の物より山の幸で育まれたんで、(結婚するまでは生魚さえ嫌いな)今は、どうやって食べるんだろうという品に興味津々タラの卵や鮭の白子も気になっていたのだけど食べなれてないからお馴染みなタチの白子とかは内陸でも味噌汁に入ってたり(食わず嫌いでしたが。。。今は大好物!)買う事はあっても安い鮭の白子も食べた事ないんで生で売ってても買いませんでした。今回タラの卵(鮭の卵はイクラ作りを毎年するようになり・・・独学ですが。お正月にはイクラが高騰するんで冷凍します。)タラコというのは家庭では作るのはできないくらい大変みたいで、じゃあ、タラの卵売って何に使うんだろう食べ方がパッケージに書いてあり。生タラの子湯通しして皮から搾り出して白滝(つきこんにゃくとレシピはそうでした)とささがきごぼうで甘辛く煮て。しょうが汁で味整えて。白子好きになったんで鮭の白子もネットで調理方法調べたんで、料理してみたいです今年は海水温が高く鮭が例年の半分くらいの取れ高なんですよ。でも鮭の白子料理したいー!!自分が食べて楽しむというより料理自体がすきで、作って満足、食べさせてもっと満足、夫より、たまに来た夫の姪や甥が「うめー、うめー!!」と嬉しい食べ方してくれるのがほんと嬉しい。夫は「旨いから食ってるだろ!」とか可愛くない事言うしね。(≧ヘ≦ )プイッ!!
2008年10月14日
コメント(10)

映りが悪いのは毎度の事ですがチャーシューをたくさん作ったらラードもスープも取れたんで、煮玉子も作って鶏がらスープの素もちょいと足して本格的チャーシュー麺にしました私は今日のお昼に頂きました。夫君は昨日の晩ご飯に。ラーメンにうるさい夫の評価は区内で一番美味しいお店の味に似てると好評!でも、麺も1・5玉でチャーシューも2種類で8枚、煮玉子、野菜でスープまで完食した後は「腹苦しい~」とわめいてましたお昼に食べてσ(-_-)ワタシもまだお腹一杯・・・
2008年10月13日
コメント(14)

我が家から3分位の所にあるここいらの地主さんのお宅の外壁の紅葉買い物がてらにあまりに綺麗でパチリ夫が昨日お代わりで残り僅か。(簡単過ぎるけど、美味しい)こないだ、夫と買い物に行って買ったはずの物が・・・◇ミ\(゚ロ\) ない!どこ行った? (/ロ゚)/ミ◇ ( ̄_J ̄)ん?会計してる間にマイバックにつめるのは奴・・・(;一一) ジローそう言えば、何ヶ月か前は買い物袋ごと忘れた前科がこちらも調子イマイチだから、なんか、無い食材冷蔵庫にしまったような気もするし・・・レシート見て見ると、500円相当で済んだけど買ったものが無い。お米とか高価なやつは大丈夫で良かったわだけど、せっかく遠出して安売り店に行ったのになぜにチクワとナメコとえのきとカルパスが無いんでしょう・・・
2008年10月12日
コメント(7)

連休2日目の朝はネット料理で超簡単なパン小麦が値上りになるといってやたらとホットケーキミックスが特売していたので貯め込んでたのを使いました。本格パン生地じゃないですが、ツナオニオンとベーコンチーズ2種類作りました。「これはこれでいける生地がもう少し塩気があった方がいいな。」なぞほざいてましたが。ホットケーキミックス200gで握り拳大のパンが7つ出来て2人で食べてお腹も満足でも、この頃何かがおかしいなーお店に行ったりして人ごみに入ると気分が悪いんですよ。。。夫には言ってませんけど。立ち上がると星が見えたり、(立ちくらみというやつか。。。)座ってても地面が揺れるような感じがあって季節柄の自律神経の乱れなのかもしれないし、ステップアップ前の一山なのか、小休止した方がいいのか、頑張ったらいいのか、戸惑う所ですやればやっただけ頼られ、甘えられるのが負担なのかもしれません。昨日の夜はいいだけpcして夜食にゴソゴソしてると思えば、「コーンバター作って!!」「」「嫌なのか」っていうか自分で出来なくないだから、私は勘違いしてたけど、貴方の為に生きてるわけじゃないんですから「俺は養うとかいうの嫌いだから。」と結婚してから言われて「俺のものは俺のもの、お前の物は俺のもの」とか、ふざけて言った事なのかもしれないけど、意外に嘘でもない感じを今まで実感して運命がこうだったのかな・・・結婚のストレスは親の死に匹敵するほどだと言うけど、本当でした。( ̄0 ̄;アッ、こんな事書く気じゃなかったのだけどたまにロト6買ってる私に「いつになったら当たるのよー」って、だからそれが(`×´)丿ウザイ!!
2008年10月10日
コメント(11)

昨日は良いお天気で、でやってた市場の美味しそうなお寿司を食べに行きましたおまかせ握り10貫1000円はお得映り悪いけど毛蟹汁も頼んで満足、満足今日も連休で夫君はおります。久し振りにゆっくりスポーツ観戦して虎男と化してましたが・・・巨人の勢いは♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!1人の時はスポーツ番組はあんまり見ないけど、観てるより夫見てたほうが面白かったジェスチャーつきで一喜一憂野球やってたから余計色々わかるんだろうねー。「今の振るか!!」解説者より解説がついて(≧m≦)ぷっ!ラミちゃんのパフォーマンスとかがσ(^_^)アタシは面白くて、勝ち負けは頓着しないですが。。。大事なゲームだったみたいねー2位通過して中日と当たる時の事まで気を揉んでました。日本一になったら飲むと何年か前にタイガース仕様の泡盛ご相伴にあずかりたいところですがいつになるかわからないんで勝手に飲んじゃおう(ウソですよ
2008年10月09日
コメント(11)
に行って来ました。馴染みの通院の人も季節柄か、不調の人が多い。。。ガッ毎度、自分の事をしゃべり倒すおばさんは相変わらずで・・・2時間30分呼ばれるまで一方的会話にすっかりお疲れモード先生とももう会話するのめんどくなってたが降ったり止んだり。コート着てないと(((p(>◇
2008年10月07日
コメント(17)
今日はゴミ当番もありお弁当も再開しましたが昨日、おとついとお弁当もお休みしてお見送りもせず、死ぬほど休みました。明日は久々の病院また、混んでるんだろうなー
2008年10月06日
コメント(14)
夫と一緒になり明らかに私は大変でした。どこがすきだったかというと非常識くらいな自分主義。。。というかこの世にこんな驚くべき人がいるのか!という衝撃がありました。出会った頃にも自分には養う、という感覚がないから。。。と言われていて養われるのは良い感じで。いひょうつく人はある意味興味持つのですね。後悔してるわけじゃありません。いろんな勉強させてもらいました。ただ、今は自分の普通の感覚が、間違いじゃない事もわかってます。私は飛び出す事も留まる事も同じように辛い感じです。連帯保証人になっている家も、別れても多分夫が払わないとしたら私がまた被るんですね。今確信できるのは夫が愛したのは、私自体じゃなくて、付随するものだったと言う事です。病気して「いいな、お前は家に居られて」・・・ナースは私に命でした。退院しても自分が作った作物を送ってくれる人もいました。私はすでにその病院は辞めてるのに。みんな(患者さん)と泣き笑いでした。どんなに尽くしても良くはならない、辛さ、それでも笑っていてくれる患者さんの強さにどれだけ励まされたか・・・難病の病棟でしたから筆談で「死にたい」という患者さんもいました。涙こらえて、毎日来てくれる旦那さんのためにも、生きてね、なんて。。。。呼吸器つけて身動きとれないとしたら、私も「死にたい」と思うよ、と感じつつ・・・でも、言ってくれて良かった。。。私には同じく感じる事でしか。。。愛すべき人達、今、治療が長引けば受け皿が無い。国立の療養所などで今まで看てきたけど、赤字を理由に民間に行けばどうなるのかな、、じっくり悪くなる。。。家で看られなければどうするんだろう。国も、お金儲け主義ねんですね。
2008年10月03日
コメント(10)
ここしばらく帰りが0時近かった夫。だから私も頑張ってちゃんと温かい晩ご飯を深夜に準備してお弁当もちゃんと作って、忙しいからいつでも食べられるようにして。遅くに帰った夫がお土産に発泡酒1本私に2回ほどくれました。今日はお休み。買い物で激安店にで。途中コンビニで「ジュース買ってくれ!」と立ち寄って拒否したら「何だ、お前は!!(`-´メ) プンッ、ビールおごっただろう!」と。。。おもいっきり不機嫌になり寄ったコンビニから車を出そうとするほどお金渡して飲み物と自分の煙草もあたしのお金で買ってきた。「ビールはその煙草でチャラね」と私。あまりのドケチさにむかつき、口聞くのも~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ!
2008年10月02日
コメント(9)
10月ですねー。日が沈むのが早いウダウダしてたら暗くなっちゃったー。ウォーキングさぼります雨も降って来ちゃった気合入れなおして明日からウォーキングせねば
2008年10月01日
コメント(17)

昨日?今朝寝たのは3時夫がでビンゴに参加してるー・・・夫が起きる前に起きてお弁当と(多分ギリギリまで寝てるだろうから)持参だなー。もう、こうなったら眠気覚ましに私もビンゴに参加じゃー夫はビンゴでシダックスの1時間タダをゲットo( ̄ー ̄;)ゞううむ。。。ここ2日、多分本日も。。。4時間くらいの睡眠かーでも、お弁当も欠かさず作れてるなダイエットはいまんとこ、4ヶ月で7キロ減。。。じゃなく最初の一月ですぐ落ちてそれからなかなか変わらず、バナナダイエット始めたけどなんだかバナナがなかなか無いそうで。。。普段よりたくさんバナナ買ってる訳じゃないけど、食べたい皆さんにはゴメンナサイ・・・と思う。なぜか今朝はベットに飛び乗って起したモモ。毎年恒例で、モモは寒くなると2階のクローゼットの布団の上に寝始めました今は、庭に植えたパセリを鉢に移してに入れて見ると、そこから青虫が出てきてさっきもモモが床這ってる青虫見つけてメイは虫も確保できたけどモモはハンターじゃないねー見てるだけ~だもの( * ^)oo(^ *) クスクス。足の裏が黒い猫はハンターが上手と聞いた事あるけど、確かにメイは肉球黒で、モモは名前の由来桃色虫出たら見せると捕ってくれたメイメイは初月給でバーゲンで一目ボレしてそれから18年、最期まで看られて良かった。モモがもっと長生きできたらいいなー
2008年09月30日
コメント(9)

昨日から今朝にかけては寒かったです最低気温が10℃切りました。月末で夫君も帰りが0時近くご飯、晩酌(私は飲みませんでしたが。。。)o(´^`)o ウー、眠い。。。「まだ、寝ないのー?」「眠くない」2時には私我慢できず「もう、寝る」「じゃ、寝るかな・・・」{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっいんでくっつき虫になりたかったのよねー今日は散歩道の方へ。20℃近くまで上がってウォーキング日和。パークゴルフ場の河川敷は年配の方で賑わってました。朝バナナダイエット5日目。体重は1キロ減。。。体脂肪率は2%アップ。。。微妙
2008年09月29日
コメント(10)

一昨日、高い山には初冠雪!私の地元近くの陸別では最低気温がマイナスになった目に見えての位置が低くなった。冬囲いももうすぐねシャメに撮れば良かったとおもうラーメン休みに夫に食べてもらおうとチャーシュー、煮玉子手作りで。お店並なんて褒められておやつで簡単にできたアップルパウンドケーキボケてるけど「まあまあ、旨い!」との事。明日は最高でも気温が15℃だそうもう、札幌雪祭りの実行委員会ができました。最近、寝起きで腰が痛い私は雪かき思うと嫌だわ暖冬なら湿った雪がしんどいのよねー(キ▼д▼;)トホホ・・
2008年09月26日
コメント(13)

今日まで暖かい道内でした毎年、お盆明けからは{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっとなるはずなのに観測至上2番目の暖秋。がっ明日は高い山には初雪で平地も気温が今までよりがくんと下がるそう雪虫がどうりで飛んでたわけね。昨晩は冷え性な私は夫にウデマクラ♪ (* ̄-(-*)ゝスヤスヤ頼んで、足の裏あいつにくっつけて夫はε-(´o`;A アチィ・・・とタオルケット蹴って、σ(^_^)アタシは3枚全部着て。朝気付けば一番上にタオルケット⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ・・・これからはからみつかれて寒気から2人のがれる時期になるわ。久々のウデマクラ♪ (* ̄-(-*)ゝスヤスヤ。素直?ワガママかもしれないけどお願いして気持ちよくだけど冬に本当に温かいのは背中合わせなんだよねー。朝バナナダイエット4日目で800g減微妙。ハマナスの実(ボケててゴメンナサイ)大きさはミニトマトくらいです。ビタミンが豊富らしいですが、ありふれすぎていて相手にされてない。。。ネット販売ではいいお値段でしたよ。食糧難の人しか食べられる事すら知られていないのです
2008年09月23日
コメント(18)

例年よりずいぶん暖かな日が続いてましたが今朝あたりはタオルケットと薄手の毛布2枚じゃ寒くなってきましたバナナダイエット3日目。体重は計ってませんがスーパーにバナナ売り切れていたという情報も間食もいいらしいんでお菓子食べちゃいましたでも、カロリーもみて控え目に。これで本当に痩せるのかしらー?最近は河川敷のお散歩コース通ってなかったんで遠回りしてコンビニへ萩の花も咲いて紅葉もちらほら。ハマナスにたくさん実がついてたんで明日は摘みに行ってハマナスジャム作ろうかしら
2008年09月22日
コメント(13)
でバナナダイエット見てやろうかなーと。しかし、食後4時間寝ちゃイケナイこりゃあ、今日はカンテツか夫は寝ましたが、私もが入ってて家は子供いないんで前に永代供養で夫婦2人の墓が50万くらいであった話しした時、意見が合わず夫は他人に見てもらうなら海に骨蒔いてもらう、と。私は別に墓の石が欲しいんじゃないの。。。永代供養ならそこのお坊さんにお任せしていい。年会費みたいなのもかからない。今すぐ買うという話しじゃなくて。。。夫婦でお墓入るのはいけませんか。。。先の事考えてはいけないんですか?夫は私も海に流すそうです。まあ、いいですが。骨は泳げなくても大丈夫でしょうから(^_^;)
2008年09月20日
コメント(11)

おとつい夫がCM見ていてのり弁が230円!というの見て「最近頑張っているからのり弁位ならおごってあげるよ」と珍しい事を言いました。「お弁当は作ってもらう事ないからいいねぇー」「タルタル付きでもいいぞ!」「くどいんで普通のでいいよ」そんな会話して昨日。「なんかランチおごるよ」昨日ののり弁からランクアップ懐具合考えるとそこは遠慮。お友達のを見に行くとで。重たい買い物もあり一緒に。その後、海鮮のお店でランチもあるだろうからって立ち寄りました。マグロ丼定食700円。食券買うんですが夫も同じ物にするとの事でから5000円札出して「使えるのか。。。」てっきり私は券売機に入らないのかと思って「両替してもらえば」といったんだすが。5000円札も使えるんです。後々、良く考えてみたらゴチになろうと思っていたのは向うの方なのね一緒にいるといつも支払いはσ(-_-)ワタシ。「おごる」なんて言う言葉聞いた事ないから(=゚ω゚=;) マジ!?とぬか喜びしたんだけどねで、ちょっと辛い事思い出した。。。私が具合悪くてお弁当作れなかった時もタバコは吸い放題で止められない、オイシイランチは食べたい、でカードローン組まれて。月々まだリボで払ってるけど自分の小遣い額は同じで痛くない。まあ、初めてじゃないけどね。利息分だけでも自分の小遣いから払うとか、普通思うんじゃないかと。。。でも、そうすると経済観念がおかしい夫はまたカードでお金借りるんじゃないか。。。と言う強迫観念が生まれてしまい。私の収入で埋めるしかなくて。なんであたしこんなに苦労しなきゃならないの?って考えちゃう
2008年09月18日
コメント(18)
昨日、今日と夫は連休でしたがpcの次はスーパーファミコンで二階にこもってつまりません。
2008年09月17日
コメント(18)
昨日の記念日は美味しいもの食べて、ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪して〆にを食べたら夫は満腹と飲み過ぎで(ビールグラス2杯とワイン半分)ソファーで潰れましたカチョカバロのソテーにグーでした。お祝いのコメントありがとうございましたm(__)mσ(-_-)ワタシもいい気になって食べ過ぎ、飲み過ぎの高カロリーな晩餐だったんでこれからして燃焼させてきまーす
2008年09月13日
コメント(19)

今日は17回目の結婚記念日!さあ、嫌なことは忘れてスタートしましょも美味しく焼けました生チョコケーキでーす夫にはエビスビールのプレゼントσ(^_^)アタシの楽しみはカチョカバロ(チーズ)をソテーしてを頂く事いい値段するんで食べてみたかったチーズだけどこういう時にね写り悪いですがこれが昨日言ってたコクワです。ジャムにしました。今朝、いつも何かの果物とヨーグルトとミルクでミキサーでがーっとして飲むのにコクワ入れたら酸味があって美味しかったですよ
2008年09月12日
コメント(13)

ちょっとブログお留守にしてました元気でしたが実家から送られてきた野菜、家でもキュウリは豊作でだぶついたんでネット参考にしながら保存も冷凍もできる漬物にしたり(売り物のように美味しくできた)ピクルスやら浅漬け、炒め物にしたり。。。オオバでキムチ作ったり、冷凍したり。。。病院やら、夫が連休やらでなかなか更新できませんでした昨日はからで30分位で着くけどドライブに行きましたよ!!中山峠から見える羊蹄山です。山はさすがに寒い紅葉はまだでしたが。峠名物、揚げいもですジャガイモの塩加減と衣のほんのりした甘さが格別何度食べてもおいしいのう~(^。、^)ジュルジュル帰りは農家さんの直売所で茹でキビ1本200円頼んだらおまけで2本貰いコクワという熊が大好物だという木の実1パック500円を3パックで500円で良いと言うんで(果実酒やジャムができるらしい。。。)果実酒は甘いから飲まないんでジャムにして朝ヨーグルトドリンクに入れてみようと思いまして。見た目は青梅みたいで味はキーウイフルーツ。午前中はお掃除の後、ジャム(というか硬いのは形のままでした。)作って今度見た目はイマイチだけどアップしましね!あと、明日は結婚17年目の記念日なんで私にも焼けそうなチョコレートケーキ調べてました甘いだけじゃなくほろ苦さもある。。。ケーキかしら
2008年09月11日
コメント(16)
女は愛するより愛される方が幸せ、、、と、ある人が言いました。遠い昔ですがその時はその言葉の意味がよく理解できていませんでした。今はその言葉は確信をついていると思います。いや、純粋にその言葉が印象的だっただけなのかもしれませんが。 うぉー、久々夜更かしです
2008年09月05日
コメント(14)
予報通り昼からだから午前中にウォーキング正解でした!でも、ダイエット(ウォーキング最低20分するだけですがσ(^_^;)アセアセ...)1ヶ月で7キロくらい落ちて、その後落ちませんあと、10キロくらいは痩せたい!!・・・ ・・・でも、食欲がっもっと運動量増やして、間食減らさないといけませんなと言いつつおやつの事考えてしまうw甘い物やお菓子は食べなかったんだけどこの頃誘惑に勝てないリバウンドしないように気をつけなくちゃと言う事で少し雨も弱まってきたから外ぶらついてみよう
2008年09月03日
コメント(16)

昨日は7時過ぎにコープデーだったんで買い物にいきました半期に1度のセールらしく安い!!トウバンジャンを買いに行ったのに帰りはまた重たい荷物になりました一番のお買い得だったのは生いくらが半額で残ってたから100g270円くらいなのに500gくらいの2パックで1000円ほどで購入さっそくいくらの醤油漬け作りました半分はお正月用に毎年冷凍にしておくんです。9月かー。もうそんな季節になったんですね
2008年09月01日
コメント(10)
看護学校の同級生2人と子供1人遊びに来てくれました前は同級生が4、5人集まってそれぞれ子供何人かいて私も働いてた時は子供がいない寂しさとママの会話に入れない寂しさがありましたが、もう、割りきれました子育ての役割は免除されて生まれてきたんだー、そう思ってます。ちょっと話しが弾んで早口で高揚しちゃう自分も判りました。セーブもなんとかできたし、聞いて欲しい事も言えたし元々はしゃべりより聞き上手な所も戻ってきた感じ。まあ、みんな集まるのはなかなかできないからまた逢う日までは私はゆっくりハイペースにならないように生活していくわちょこっとバイトも考え中なんです
2008年08月31日
コメント(8)
最近はまた眠気に襲われますがなんとか夜だけ寝る様にしてます。明日はお友達が遊びに来ます大分元気になった姿をみせられるんで嬉しいわ♪
2008年08月30日
コメント(8)
夫婦が一番の家族じゃないのかなー。。
2008年08月26日
コメント(11)

すっかり家のモモ君は昼寝の場所が床からソファーに変わりました。もうちょっと寒くなれば2階の陽だまりに移動かな風邪なかなか抜けないやー。昨日は早く(10時頃)には寝て、3時に目が覚めて下に下りると夫まだpcしてたというかいきなり待ちうけ画面にしてたからイイモンでも鑑賞してたのかしら仕事休み?と聞くと仕事だと言うし、睡眠不足になるよー、と言うとお前だって睡眠不足が一番だめだと先生に言われてるのにもう起きるのか!って都合に合わせて病人にしたり、寝不足でも頑張らせたりするのね来週の日曜日は今度はわりと近くに住んでるお友達2人をに呼んで遊びます2人ともお仕事してるけど子供もいながら良く頑張ってます雪が積もると駐車スペースなくなるから今のうちに
2008年08月25日
コメント(7)

昨日は恵庭にいる親友が貧血がひどいのにに怖くて一人じゃ無理というんで札幌駅で待ち合わせして一緒に行って来ました。ごめんよー札幌人だけど駅は随分変わっちゃって頼りなくてー。おまけに風邪で元々( ̄◇ ̄)ポケーっとしてるあたしはお登りさんだったけどなんとか予約時間までは行けた貧血の原因がはっきりしないから心配ですが。。。。ランチゴチになっちゃいました夫とは入らない女の子だらけのサテン、行けたしアップルマンゴーのタルト(マンゴー初デビュー)美味しかったです
2008年08月24日
コメント(10)
姑、風邪お土産にしていきましたー鼻と咳と7度2分くらいの微熱。精神面は落ち着きました。やっとこお客さんのシーツなども全部洗濯終わった今日は北海道で最低気温が1℃のとこもあったそうな秋ですなー家やっぱ帰ってゆっくりしようかな先生に相談してみますねー
2008年08月22日
コメント(12)
私に実家にはもう4、5年帰ってないなー。夫が行きたがらないし。ひとりで帰ろうかな。。。。
2008年08月21日
コメント(10)
お盆の間次々子供ら夜中に「腹減ったー」とか、姑の姉が起きたりとか、ひとりで墓参り分の昼の支度朝ご飯も起きてくるのマチマチ。。。寝てない事も夫には言ったけど。やれやれ墓参りして姑の姉の家でぐったりしてたら、夫が「あっちいって寝ろ!!」フー、やっと夫の傍でリラックスと思いきや。みんないる前で、褒めてくれるか、ねぎらってほしかったからわざとソファーにもたれてたの。寝たふりで|(-_-)|キコエマセーンってしてたの。「具合大丈夫だべか?」(~o~)「ダレ?」「お袋」(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!ちょっと寝不足と風邪気味があったみたいで。お墓参りいかず1人うちで寝てた。「お母さん、眠れたかい?シンパイ。。。」「無視」次の日自分の姉とかにはこれ以上無いほど寝れた!あそう。次の日には風邪に良いようなメニューだよ、というも無視。おろしにおくらいれて(大根おろしがすきだけど同居の嫁はしてくれない、と前もいってて、喜んでたんだけど)姉に「これ、味ついてるのかい?」グッ。。。食べれば分かるよ。。。酢の物だってば・・・このクソ婆ーといいたいけどね。だって私に聞けば良いのに・・・・まあ、一番はやはり「ちるちるちゃんはもともとちゃんとしてたんだし、わかってるから」自分の姉も私と同じようになった(ナース)し・・・で、実際の言葉が庭の手入れが充分じゃないの見て広すぎるから半分駐車場にしろ!余裕ない、とオッとも言わず聞いてたそうで。。。私の肉親は怒り心頭でしたが。。。母には言わず私の金は自分のもので使ってて、嫁さん泣かせて母がいいならなおっぱい吸ってて。義理母がいろいろ大変だし、一番喜んでもらいたかったんだ。「父、まず今時常識ない。庭なんて広くてもいいし。なんていってもR(夫)が分かってないんじゃないか?」「姉、よくやったでしょ!そんな馬鹿兄弟ふざけるな!(夫の弟は嫁と子供3人とで最近姑に5万だけ入れて、パチンコしてます。)何回も言うけど早く別れろ!」「母、何で人の家の庭に言うのがおかしいしょ!みんな喜んでたんだから気にするな。別れたりしないようにしたほうがいい。夫にはあまり言うなよ。」親友「いつもは朝のおにぎりやら夜食のカップラーメンやら、オードブルやらでやっていたのにちるちるにおんぶに抱っこなんていじめてるとしか思えないぷいっヾ(`⌒´メ)ノ″。。」で、昨日は寝てなくていくらみんざいや安定剤のんでも駄目で姉が病院いきなよ、先生に話せ。というんで、かかる日じゃなくて時間いつもよりとらせて先生に謝って、何の点滴か覚えてないけど点滴とセルシンのきんちゅうして強めの眠剤もらい落ち着くと、何が自分がこんなに不満なのか考えると誰って、姑に喜んで欲しかったのだと思います。
2008年08月20日
コメント(3)
ちょっと興奮してます。それはいろいろで姑との事で。ショックです。こないだ2泊した姑の姉が初めて家に電話してきて「凄く楽しかった。パークゴルフとかにも行ってるけどおかあちゃん、おかあちゃん、と言ってくれて手間かかったものも出してくれて、今まで(  ̄_ ̄)ボーっとしていたけど若返った気持ちになってホント楽しかった。」(もともとそんなこと言う人じゃないです。)でも聞きたくなかったのが、姑とその姉が二人になって姉さんが私がいろいろやってたことも見てて2日間凄く働いてるの見てたから、ちるちるちゃんも疲れたべさ。」と姑に言ったら「動こうと思え動けるんだね。なんでもないべさ。」って言ってたのを聞いて。私には「親戚中病気のこと知ってるから気にするな。」とか「そう言う病気は人中疲れるから」なんて言ってたのは何?私の親友もちるちるがおかしいんじゃない、話聞いてたら腹立つ、普通ワンクッションおいた話しは穏やかになるんだけどちるちるは普通の状態で頑張るのが当たり前だから動けば感謝というより利用されるだけなんだからダメ。姑以外はみんな喜んでくれたんだし、もう、夫にも嘘ついてでも今度から引き受けちゃダメ。腹が立って腹が立って!病気もわかってて意地悪してるとしか思えない!」病気を上手く向うは文句言ったりいいように使われてる。。。と。ちるちる嫁ぎ先でいいようにされてるけど自分の基の姓の時の思い出して!!と親友。まあ、父はあの姑は看護婦だから昔からなにかあったら利用しようと言う魂胆は知ってたんだぞ。と。それは病気して家にいなくちゃいけなくなった時、姑の母親が1人暮しが厳しくなった時、姑が姉とちるちるにみせておいたらいいんじゃないか」という話し合いしてたらしくて、お金少しやって私に義理のばあさんの面倒を診ろと言われて。、、。。。「私病院に行ったり家空けることもあるけど」と言うと「それは困る」と言われてぽっんと実の子居るのに。。。とつぶやいたら、舅さんが聞いてて実の子供何人も元気でいるのになんで孫の嫁にみせるんだ」と当たり前の事言ってくれて。向う以外は普通に話ししたら、向うの母親が常識ない、それから二人の息子の事も馬鹿息子!だと私が言えない事ハッキリ言います。経済的に母に依存してるんですし。舅は家にいるのに毎日小さい子寝かせないで酒飲んで昼まで寝られますか?出来ちゃった婚で同居したけど何度サラ金から借りて姑が払ったか分かりますか・・・あげくは姑が預けてた銀行カードの定額をマイナスになるまで使い込んで自己破産したんですよ。息子も生活費は入れないで一緒にパチンコしたのに嫁が問い詰められたら嫁は生活費に使った、とガンとして言わないんですもん。と、姑がめったに1人で来ないのにこぼしにきたのだけど、サラ金まではいかないけどあんたの息子も同じですから、限界で離婚届に判押して渡したら向うも押して出すだけの所を姑が反対したんですから。気にしすぎると言えばそれが私の病気なのかもしれませんが、てっきり病気に理解してるような事電話で言ってよこして腹の中は違うのが、当たり前の人間のすることなのかーとそこまで腹黒くなるのならないとだめかしらー、なんて思ってね。そんなに上手に嘘つけるなら、嘘でもねぎらいや、体調を聞くのが普通じゃない?まあ、夫も自分の家じゃないんだから口出しするのはおかしい、でも、気にし過ぎ!と言うんでたくさん安定剤も眠剤も飲んだけどやっぱり腹立ってしまうんで、病院に行ってきます。。。。ただ、子供いないこととか意地悪く言うけど本当に子供産まなくて良かった。まあ、同居の自己破産の嫁の孫でもさんざん可愛がってそちらはもう私関わりませんから。
2008年08月19日
コメント(3)
全927件 (927件中 1-50件目)