
あけましておめでとございます。 今年も時間の許される限り
漫画も小説も読んで生きたいと思います。
紅白を見ながら、昨日の正月番組を見ながら、
一冊読み終えたのが伊坂幸太郎の「グラスホッパー」です。
後から知って読んでみました。
(魔王は魔王で伊坂さんの小説有り)
漫画を読んでからの原作って私の場合、途中で飽きてしまうのですが、
これは面白かったです!
非合法な会社<令嬢>を取り巻く殺し屋達の様々な視点から
捉えた行動が上手い具合に重なり合って、読み進めて行くのが
楽しくて夜ふかしし放題でした。
登場する殺し屋の中には漫画と同じく鯨も蝉くんも槿さんも居て
風貌も大よそは漫画のイメージで読み進んで行くことが出来ました。
蝉くん
岩西
鯨さん
文章でこの表現は凄いです。
伊坂幸太郎さんの他の作品も読みたくなりました。
Waltzの続きもかなりきになります~(-m-*)
Waltzが載ってる「ゲッサン」の発売までまだ十日もあるので
「グラスホッパー」を毎晩
エロ本
聖書のように読み返したいと思います。
ヘンなひとでごめんなさいm(_ _)m
明日こそは神社へお参りに行きたいと思います(*^^*)
余計な煩悩を祓わなくては(―艸―*)
ではまた
又吉直樹「劇場」を読んだ。 2017年08月01日
羽田圭介「成功者K」を読み終えた。 2017年05月10日
村田沙耶香「コンビニ人間」読んだ。 2017年03月18日