わたしの本棚、本のむし。

2011年01月02日
XML
テーマ: お勧めの本(7895)
カテゴリ: 小説・自叙伝


2010_1205_210229-CIMG3682.JPG

あけましておめでとございます。 今年も時間の許される限り

漫画も小説も読んで生きたいと思います。

紅白を見ながら、昨日の正月番組を見ながら、

一冊読み終えたのが伊坂幸太郎の「グラスホッパー」です。

魔王とWaltz の原作と言うのを

後から知って読んでみました。

(魔王は魔王で伊坂さんの小説有り)

漫画を読んでからの原作って私の場合、途中で飽きてしまうのですが、

これは面白かったです!

非合法な会社<令嬢>を取り巻く殺し屋達の様々な視点から

捉えた行動が上手い具合に重なり合って、読み進めて行くのが

楽しくて夜ふかしし放題でした。

登場する殺し屋の中には漫画と同じく鯨も蝉くんも槿さんも居て

風貌も大よそは漫画のイメージで読み進んで行くことが出来ました。

蝉くんImage127.jpg 岩西Image128.jpg 鯨さんImage126.jpg

文章でこの表現は凄いです。 

伊坂幸太郎さんの他の作品も読みたくなりました。

Waltzの続きもかなりきになります~(-m-*)

Waltzが載ってる「ゲッサン」の発売までまだ十日もあるので

「グラスホッパー」を毎晩  エロ本 聖書のように読み返したいと思います。

ヘンなひとでごめんなさいm(_ _)m

明日こそは神社へお参りに行きたいと思います(*^^*)

余計な煩悩を祓わなくては(―艸―*)

ではまた






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月27日 01時43分29秒
[小説・自叙伝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ももみに3835

ももみに3835

カレンダー

サイド自由欄

welcome_02[1].gif

b125.gifb128.gifb129.gif

images[9].jpg











横手市まんが美術館

tezukaosamu_net_banner_1206[1].gif

clamp_netcom_125_125[1].gif

blythe_official_banner02[1].jpg

山口敏太郎ブログ妖怪王.jpg

エヴァンゲリヲン新劇場版:Q.gif


・'゚。.:*:・'゚。Loveヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノs..。.:*:・'゚。.






© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: