全1107件 (1107件中 1-50件目)

年内最後のマーシャルアーツは、アップしてからドッジボール大会でした!高学年は迫力が違うね。その後はクリスマス会!1人ずつ今年の反省と来年の豊富を言いました。ケーキとシャンパンとお菓子がいっぱいでした♪嬉しそうなおうちゃん。
December 16, 2011

去年ですがスタジオで写真を残すために久しぶりに撮影しに行きました! なんか、いい感じでしょ!!さんざん泣いていやがったけど、もう自分が撮らないとわかったら超ご機嫌なおうちゃん(笑)スマホでブログ更新しずらいけど、ちょくちょく日記アップしたいなぁと思いまっす!
December 16, 2011

2011年11月27日(日) 10時~湘南国際村 ユニオンフリマ会場にてパワーストーンのアクセサリーを販売します。ペット用も少しだけど用意しております。一部ですが紹介します~ストラップとネックレストップ恋愛系など魔除け系など癒し系などその他癒し系に2点モモカさんの作品もありますよー♪モモカさんはもちろん看板娘となってくれるでしょう!!多くの人が私たちの作ったアクセサリーで幸せな気持ち・嬉しい気持ち・前向きな気持ち・安心した気持ちになってくれたらいいなぁと思っています^^
November 22, 2011

地元商店街で夕涼み会~なっちゃんとバッタリ会って撮影♪ママ同士も浴衣だったので知らない人に写真撮らせてくださーいって言われた。この日は天気イマイチで大人は浴衣来ている人はいなかったからだろうなぁ~おうちゃんの保育園で七夕祭り~ゲームや制作はモモカさん担当(笑)おうちゃんは預けられるのかと思ってご機嫌ナナメのまんま~クッキーやポップコーンを食べながら休憩~おうちゃんはママにベッタリして離れなかったーモモカさんも通った保育園だから、まだ知っている先生がいて嬉しかったなぁ~みさきちゃんがお泊りに来てくれた時の寝姿
July 13, 2011

デジカメが行方不明になりまして、、、たまぁ~に携帯で撮影しております。最近親子で始めたマーシャルアーツ!!スパーリングの時間になると倉庫で遊んじゃうんだよね横須賀シフォンのカップケーキやっと買いに行けた~モモカさんチョコ味だけど美味しいって!!ごま味とバニラは私にはイマイチ・・・久しぶりにそう・おうちゃんが我が家に~晩御飯を一緒に食べました♪運動会~みさきちゃんと一緒!!赤組は優勝して大喜びのモモカさんでした♪ランドマークタワーロイヤルパークホテルに泊まりました~パスタを食べたけど、くるのおそッ夜の景色、朝も楽しみだなぁ~残念ながら富士山は見えなかったけどキレイだった~プール後におうちゃんと遊ぶモモカさんテレビで紹介していた「みろくや」皿うどん!!そんなに人気があるほどか疑問・・・自分の味覚が庶民過ぎるのか??誰かネットで買って食べてみて><前から行きたかった「カフェ・ド・クルー」バイキング~大人500円小人250円でちょっとしたドリンクバー待ち時間は日曜日の10時半くらいに行って40分待ちだったけど電話で席が空いたのを知らせてくれるからアチコチ物色できた!!この金額では大満足♪お腹一杯食べたけど、ダイエット計画は・・・みさきちゃんとなつきくんとプールへプールの後、ランチしたんだけどバイバイ出来ないくらいに盛り上がって3人で少し離れた公園に遊びに行きました~ここもずっと行きたかった「eightエイト」地元では密かなに話題のたこ焼き屋さん今回は初めてだから普通のたこ焼き!!次回はチーズかなぁ、キムチかなぁ~明太子も捨てがたい~これで450円だよ、やっすーいうちの近所の公園で夕日でも・・・うちからちょっと登って行く公園空に一番近い公園って呼んでいる風は半端ないよ、1人バトミントンも1人フリスビーも出来ちゃうから(笑)でね、バトミントンのラケットを外遊び道具用のカバンに入れてるんだけどね・・・ラケットを出そうとカバンを覗いたらなんとデジカメが出てきた訳ですお茶のペットボトルのゴミと一緒にね^^;でも若干画像が砂嵐になる時あるね壊れたのかも?外遊び道具だから、ほっぽリ投げたのか???とりあえず新しいの買う前で良かった
June 22, 2011

携帯の画像をざざーっと!!せりちゃんと近所の公園で遊ぶ~おうちゃんと会社付近で遊ぶ~隣の会社のショベルカー?ブルドーザー?着付け教室の帯セミナーそうちゃんの家から朝の登校~頑張って歩くんだぞー忘れ物を届けに友達との待ち合わせ場所に走って行ったら2人で座ってた~おうちゃんの保育園に一緒にお迎えに行って園庭で少し遊んでるとこ~お泊り会の次の日のゲーセン~
May 18, 2011

ひぃおばあちゃんの家に親戚が集まってバーベキューをしました~着いてすぐにゆうなちゃんからお手紙始まったばかりでまだ人がばらけてるー焼けた頃に子供達も集まってきた~裏の竹藪あたりでおうちゃんと遊ぶ~室内でボール入れ!?紙芝居と駄菓子も~子供が待ちに待った流しそうめん!!りょうくんが素手で掴んだり、皆すごい勢いだった~たまに雨が降ったけど無事に出来て良かったね!!
May 7, 2011

今回もキャンプにやってきましたー!!久しぶりに2棟借りだねぇ~湖で遊ぶ~何となく潮の香りがしたから子供達と味見してみた子供達は口をそろえて「うす塩~」って言ってたけど私が味見したら真水でしたけど???(笑)パパさん達が子供達に釣りをさせてくれました~モモカさんの出番~釣ったニジマスをいじめる子供達・・・BBQが始まっております~子供達のメインは豚汁にうどん♪朝5時台の湖~こっちは9時くらいの湖かな?やっぱ朝は神秘的だった~帰る前にも眺めに来たモモカさんッ昨日はクモリで見えなかったマウントフジ~~~絵皿の体験をしました~体験が終わった人から芝生で遊んでいました~あっという間に終わっちゃったねぇ。。。taikikさんいつもありがとう!!↑ ってまだ古いネームを使っちゃうw
May 3, 2011

一緒に学校に行っているキリちゃんがお泊りに来てくれましたー♪ランチに向かう途中~イタリアンなお店~探検する2人~ランチ後はダイエーへ!!けんちゃんとバスケ~バスケをやりにきましたがバトミントンしてる(笑)またまたお泊り会~今度はキリちゃんとおねえちゃんのヒヨちゃんがお泊りに来てくれました~お化粧してたらヒヨちゃん、顔真っ赤っかだよ
May 1, 2011

そうちゃん・おうちゃんの家に遊びに来ました~なにやら作戦会議!?まだ来ないでって言われていました~そして踊りやら歌やらグダグダなショーの開始!!そうじゃないじゃんっとか中断もw最後がうまく決まれば良し次にママ達が交代してお笑いショーをやりました~ママは足をタンスにぶつけて痛すぎて倒れました(笑)
April 11, 2011

まだ開花し始めたばかりでした~寂しいねぇ~肌寒い中、遊具で遊ぶ~数年ぶりの訪れだね、ローラー滑り台~ゆずちゃんが来てからはテンション帰るギリギリまで遊具で遊ぶ2人~今日は予想通りの遅刻と道に迷った・・・公園の周りを何周すれば良いのかと思った(笑)帰りはみんなでガストで晩御飯を食べて解散!!バトミントンが炸裂だったなぁ~
April 3, 2011

学童を1日休んで会社に来ました~おねぇねとこんな事ばっかりして遊んでるし(笑) ・キャベツの味噌汁 ・手作りのハヤシ ・なすと椎茸のてんぷらこれでてんぷらを食べてみた、美味しい~ ・ハヤシの残り ・野菜スープ ・ちくわぶ煮 ・豚肉と小松菜のナンプラー炒め・・・だったっけ?もう忘れたな(笑)
April 1, 2011

エコ作戦?と言いながら、ダイエット目的だったり(笑)歩いてモモカさんは学童、ママは会社へ学童を通り過ぎて、会社なのでずっと一緒です。朝、若干遅れたのでキックボードで学童まで~遅れそうになって2人乗りしたけど。2人乗りを伝授してもらって良かったと思うゎ。帰りは三角公園で少し遊んだ~そしたらポイ捨てタバコが結構あった。買い物袋の中を見て、キュウリが入っていたビニール袋からキュウリを取り出してゴミ拾いした。帰り道も気がつけば拾って歩いた。家に着く頃には袋の中にはこんなに50本くらいになったんじゃない??少しは世のゴミも減ったかしら~帰りに寄ったお肉屋さんで買ったころころポテト!!歩いてみるといつもと違った景色だし気持ちものんびり。しばらく徒歩通勤続けたいなぁ~♪ついでに~バイクでグランパとモモカさんプールの帰り~少し前、お墓参りの帰りに行った中華屋さんでマーボー春雨~
March 30, 2011

江の島の海沿いでランチ~また道に迷って遅刻なわたし・・・自分で提案したお店なのに、お店着いたら前に来たのはココじゃなかったし~これtaikiさんの何だ? スペシャルみたいなセット(笑)モモカさんのグラタンセット~あたくしのサルシッチャとアーレオーレ?そんな感じの名前でした。サルシッチャを忘れないよーにって頭に焼き付けてたらその先の名前を忘れた・・・詰めが常に甘いモモカさんのデザートのチョコケーキ甘くて残してたねぇ・・・サルシッチャは黒豚のお肉なんだって。クリームパスタにしとけば良かったような?そして夕方からはN組むーちゃんの送別会むーちゃん静岡でも頑張ってねぇ~もっと地方に行くイメージがあったけど静岡だった(笑)節電のせいか少し暗い個室、ムーディーだけどね。今までが使い過ぎだったんだから、いいね~晩御飯 ・小松菜とわかめの味噌汁 ・メンチ ・笹かまぼこのバター麺つゆ炒め ・玉ねぎとソーセージのケチャップ炒め ・ひじき煮 ・モモカさんのお赤飯 ・ママの玄米(茶碗に入れろって?) ・しめさんま ・えのきと豆腐の味噌汁 ・ハンバーグ ・パンチェッタサラダ
March 27, 2011

節約を心がけての食事~ ・わかめと豆腐の味噌汁 ・サーモンとアボカドのサラダ ・大根とネギのナンプラースープ ・鮭の西京漬けどーんと盛り付けずに節約しながら~ ・ナンプラースープをリメイクしておでん ・キムチ ・わかめのナムル ・期限微妙に過ぎたウインナー(笑) ・わかめとえのきの味噌汁 ・白菜と春雨のナンプラー炒め ・おでんをリメイクしてカレー ・豚キムチナンプラーにハマっております~食卓の横にはランタンや懐中電灯やキャンドルなどなど・・・(その後、計画停電から除外されたので予行練習の時しか活躍せずに今はもう片付けました・・・) ・鶏ハム(ペッパーとクレソルとローリエ味の3種) ・カレーと春雨炒めをリメイクしてカレースープ ・豚キムチ ・鶏皮のクレソル炒め ・モモカさん目玉焼き丼朝カレースープをカレー蕎麦にリメイク連休ど真ん中に、まき姉&まどかちゃんファミリーで焼肉~大人3人子供7人♪連休最後の朝はフレンチトースト~午前中、暇なのでクッキーを焼いた~電気代節約のため、フライパンでパン~見た目はイケてないけどフライパンでも中までふんわり、焦げ目はパリッと焼けました~レシピ考えた人ってすっげー!!今回使用したマーガリン、駐車場代を浮かせるために2,000円に届くようにムリして買ったヤツ(笑)最終日は1日中食べて過したので晩御飯も2人共お腹は減らず・・・蒸し野菜や生野菜をバーニャカウダで~モモカさんはブルーチーズとマヨネーズ!!バーニャカウダー、私的にはう~ん・・・
March 20, 2011

ひぃおばあちゃんの家に遊びに行きました~ママの着付け教室に持っていく着物を借りるため!!その時に椎茸を収穫させてもらいました♪いっぱーい てんぷらがいいなぁ~その後グランパからの電話により商店街へ4月から始まるドラマの撮影中~観たかったのはこれぢゃなーい。松潤がいるっていうから、すっ飛んで行ったのにぃ・・・デマ?結局マックでお茶して帰りました1番悔しがってたのはおねぇねぇ(笑)
March 17, 2011

ブーランジェリー ザクロズンバの時に食べたサンドイッチが美味しくて三浦マラソンの帰りに買った~その3日後にまた買いに来た・・・はまってるな~あっ、パンの画像忘れただから ↑ これで許して~店内で試食するモモカさんお目当ての物はほぼ売り切れ。夕方電話で取り置きしてもらったんだけど、もっと早く電話せな・・・平日の18時頃は空いてて子供も一緒に中に入れた。マラソンの帰りは店内ごった返してて大変だった。今後は取り置きして、さらに店内で物色するのがいいのかも~晩ご飯 ・大根の葉っぱと挽肉の甘辛炒め ・はつか大根(モモが育てた)と生ハムのサラダ ・大根のバター醤油大根大量にあるんで、消費消費~まき姉から丸大根も2本もらったんでね!! ・馬刺 ・シチュー ・揚げ出し大根 ・揚げゴボウ揚げ物らくちんだけど、カロリーがもらった馬刺トロトロだった揚げ出し大根は始めて作ったけどイケてる~まだまだ大根あるよーでも三浦マラソンの青首大根は消費したから後は丸大根だぁ~何の料理にしようかなぁ
March 10, 2011

まずは前夜祭~まき姉の家でひな祭り飲み♪大人4人・子供7人集まってワイワイもちろん子供以外は男子禁制~美味しいお料理いっぱいならんでみんなゴチでした!!大人は朝の3時半過ぎまで飲んで、結局寝たのは4時。寝ているみんなを残して三浦マラソンへ出発♪2時間睡眠で頑張るぞぉ~友達と待ち合わせして着いたのギリギリ~↑ これもう開始寸前、スタート地点すら見えない(笑)開会式も何してんだか何言ってんだか・・・ミス日本だけは見ようと必死だったけどw結果は・・・公式タイム 33分18秒ネットタイム 30分57秒 距離別順位 1979位/3547人男女別順位 666位/1511人公式タイムはスタートの合図からゴールまでの時間ネットタイムはスタート地点を過ぎてからゴールまでスタート地点まで2分以上かかってるって事ね。とぼとぼ歩いて長かった~目標25分、総合で順位の半分を目指してたんだけどね。。。言い訳するとすれば、スタート地点越してから団子状態の人・人人・で自分のペースで走れなかった。隙間を見つけては少しずつ抜かして行く感じ。それがないにしても目標には届かなかったなぁ・・・来年はもうちょっと寝てから挑むよー一緒に行った友達とお世話になった友達ファミリーこの後、2時間くらい時間が余ったのでマホロバにお風呂に行っちゃったー気持ち良かった~11時半からモモカさんのキッズビーチラン2年生~後ろ向いたりつまずいたり笑えた~砂に足を取られて転んじゃう子もいた。さらに上に乗っかっちゃった子も。走った後は無料の大根の煮物を食べました~味噌汁は完売だったービーチは完売ばかりだったので駅に戻ってからおでんやら焼きおにぎりをランチで食べましたー大根2本とTシャツ~Tシャツのデザインはイマイチ???大根は早めに食べて、Tシャツは記念に取っておこう!!来年も親子で出場する約束をしました^^その前にシーサイドマラソン出るぞッ♪
March 6, 2011

授業参観に行きました~生活の授業で自分の小さい頃を発表しています~それから「かさこじぞう」の劇を全員で披露してくれましたー入れ替わり立ち替わりで大忙し~座ったと思ったらすぐに出番でまた座って・・・短期間で練習したみたいで、みんなよく頑張ったね!!
March 3, 2011

ひさしぶりかも~ ・きのこと雑穀のダイエットスープ ・ローストビーフサラダ ・アクアパッツァ ・大根サラダ ・モモカさんは普通のみそ汁 ・アクアパッツァのソースでパスタ ・小松菜の味噌汁 ・モモカさんはグランマにもらったハヤシ ・ごぼう揚げ ・ネギとわかめのナムル ・マグロの刺身 ・鶏肉の大根おろし煮 ・昼間の残りのピザ(ばぁばのひな祭り) ・とろろ昆布とお麩のお吸い物 ・大根の葉と豚肉の甘辛炒め ・大根とシーフードミックスでシーザーサラダ ・マーボー豆腐バレーの日は極端に少ないね、一目瞭然(苦笑)モモカさんアクアパッツァがカナリ気に入ったよう。じゃあ市販のタレじゃなくて、ママ作るよー!!クッキングワインよりやっぱり白ワインかしらねぇ~
March 2, 2011

今年もキレイに並びました~グランマ御苦労さま~ひな祭りのケーキだけどロウソクふぅ~しました!!ランチの後はデザート~おうちゃんノリノリ~♪お外で遊ぶ~逃走中ごっこでわたくしサングラスしてハンター。子供には逃げられまくり~
February 27, 2011

最近のモモカさん~自分で服を選んで楽しそう~しかし決めるまでが長い。結局春の新作のキャミを購入(笑)最寄駅にあるランチバイキングへ~そうちゃんが小学校へ上がる前に来れて良かった。種類は少ないけど、安いから~!!その後はカラオケ1時間半~♪モモカソウタ我が家で急遽飲み会~座イスを運ぶのに忙しいリノカ~かわいい
February 26, 2011

まず、かんぱーい♪3ファミリーでのお泊り会~泊まった朝からゲームに夢中の子供達~そのままゆずちゃんと横浜へ向かう電車の中~ 窓に映る自分とジャンケン(笑)早く着いたのでビブレで開店待ち~モモカさんが着る大人服のチェックをした♪お昼には多分総勢31名でランチバイキング~大テーブルでは座りきれずにボックスも使用ーモモカさんレモンゼリー4~5杯食べたゾロゾロとみんなで大移動~ボーリングに行きました、すごい混んでたから予約してもらって良かったー黒幕ボス、ありがとう(笑)
February 19, 2011

結婚おめでとう~♪引っ越しても頑張ってねーッ寄せ書きを送りました~集合~二次会はカラオケー♪遠くに引っ越してしまうのでみんなで祝い酒~末永くお幸せにねッ一次会の後半あたりから画像は変顔ばかり(笑)やぱ地元はいいねぇって毎回思わせてくれる!!
February 18, 2011

短大時代の友達の結婚式~ウェルカムボード~タオルでできたケーキ、本物じゃないって分かってるけどこれを見て「お腹空いた~」って言っちゃったー挙式前に~フラワーシャワーを食べようとする新郎(笑)パクパク料理は和食、この1枚しか撮ってないやー短大のみんなで~新郎はかっちょいいし、新婦はかわいいし~残るは後2人!あ・・・自分入れたら3人だねぇ(笑)めろちゃんがママのお迎えに来てました~にこちゃん~少し雑談してめろちゃんと遊びました~くつろぎすぎ!?結婚式っていいねぇ、いいよねぇ~?1週間は余韻で再婚願望があるかもー
February 13, 2011

川崎大師から帰って来て急いでつくりましたよんーマシュマロをデコ~チョコをカップに流し込んでデコ~チロルチョコにチョコペンで書き書き~こんなに大量な仕上がり。たくさんの友達に渡したいんだって~本命くんにはこのケースでこっそり「ママすき」とアンパンマンを作ってくれました!全部で3時間かかったかな?時間とも勝負なので溶かしたチョコが固まり始めたから湯煎しなおしたり、固まる前にデコらなくちゃいけないしで疲れました。でも年に1回ならいいねぇ~来年は1日使ってクッキーも焼こうね♪
February 12, 2011

あら、ラッキーな事に調整中(笑)2台だけちょうど空いてたー!!今回は大護摩というのらしく、始まるまで別室でVIP扱い~護摩をたいてもらった後も廊下を歩いてさらに別室へ(最中もVIP扱いで超目の前でやってくれたー)何やらおもてなしされてますーお豆と昆布とお酒、子供にはビスケットとカルピス~ぐいっといっちゃって~お札を丁寧に包んでくれるみたい~わあお~ キレイな仕上がりー屋台でチョコバナナ~ じゃんけんに買ったら2本!!モモカさんが買ったので2人で3人分になった~屋台を見ただけで「お祭り行きたーい」ってモモカさん・・・「焼きとり食いてぇ~」ってそうちゃん(笑)駐車場に戻ったら、修理が終わっていたらしくバーが上がってました。。。でも1時間分になったからラッキーだぁ!!
February 12, 2011

11時~16時のワークショップみたいな感じでズンバとサルサに参加してきました~本格帰国された古川先生、みんなから大人気~120名が参加したようです、すっげー90分のズンバをやってランチタイム~ザクロっていう有名なパン屋さんのサンドイッチ。楽しみにしてたんだぁ~ んまかったーランチもご一緒させてもらった横須賀軍団~みんなスポーツジム繋がりなんだってージムばそれぞれだけど今回誘ってくれたモモカさんのフラダンスのママ友は顔が広いので!!サルサは初めてだったけど、やっぱズンバだねぇ~雪の降る中、わざわざ京都から来たって人もいた。みんなに愛されている先生、そういう人になりたいなぁ~
February 11, 2011

今日は横浜にピーチ姫の服を買いに行く予定が急にトモチョコ作りに変更~チョコを刻むトコから開始~結構時間がかかっております溶かしたチョコをスプーンですくってカップに入れて飾りつけるだけの簡単チョコ。本命を頑張ればトモチョコはこれでじゅうぶんでしょ~終わったらチョコペン吸ってましたがね・・・(笑) ・ほうれん草とささみのおひたし ・肉豆腐 ・牡蠣のパスタ ・鶏マヨ牡蠣オイルをリメイクしました~グレープシードの方は美味しく頂いたけどオリーブオイルの方はパスタに!!これならオリーブオイルが苦手でもだいぼーず♪最近おねぇねの家との二重生活をしておりません。おうちゃんインフル→続いてそうちゃんインフル。なので1週間以上ご無沙汰しちゃってる。だから?晩ご飯を撮影する時間もあったりなかったり~
February 7, 2011

そうちゃんの保育園のバザーがなくなったので急遽デートが出来る事に~画像左で歩いてる2人、かわいい後ろ姿~これは学童の風景、たまには撮影(笑)土曜日に飲み会前に買い物していた時におパンティーのポーチを発見!! ・もつ煮込み ・ガリ(ママ用) ・牡蠣のオイル漬け2種類(ママ用) ・雑穀入り野菜スープ(モモカさん用) ・ハヤシライス(モモカさん用)つか、ママ用はどんだけ酒の肴な訳よ~オイル漬けはオリーブオイルとグレープシードオイルの2種類で漬けてみた♪やっぱりオリーブオイルの方は好きになれなかった・・・どうしよ、これ。
February 6, 2011

大人8人、子供8人くらいかな?かんぷぁ~い久しぶりに食べた大好きなあん肝~ 残したけど(笑)UFOキャッチャー風子供達はすんごい勢いで食べてビックシですよーつか、まともな写真が少ない・・・これ以上は私の変顔が満載なので公開できませぬーワラ
February 5, 2011

何だか面倒だったのバレバレな晩ご飯だってバレーの日だもん・・・とか言い訳してみる(笑)恵方巻きとカツの卵とじと野菜炒めのワカメだけサラダ~かぶりついたけど、黙ってらんないモモカさんでした~実家では左がモモカさん作・真ん中グランマ作・右はあたくし~一応こんなんやりましたが~こらー、落ちたの食べるな~
February 3, 2011

今日はママ友と枕診断へ後頭部のラインを計って、サンプルの枕を試します。自分に合った枕だと横向きに寝ても体のラインがまっすぐになっているらしい~後ろで杏ちゃんかわいー結局枕は買わずに自分とモモカさんにはどんな枕が合うのかっていう診断となりました。だって高いんだもーん。似たような物をネットで探すと^^我が家の新しい家族?? ↓↓↓台所の片隅にルームランナー♪マラソン大会までは頑張って練習しなくっちゃネ!!モモカさんが楽しそうに遊んでるけどね^^;
February 2, 2011

公園で好きな子と待ち合わせしてデートウエストポーチに何やら、しまってあげています他に友達がいたけど、すぐに2人っきりで児童館の中へ。入ったら「ママばいば~い」だって(笑)はいはい、邪魔者はすぐに消えますわよーだ16時の鐘で帰って来る約束。雪が降って来たので、マフラーと手袋を持って帰り道をお迎えに行った私。その時に思った事・・・やっぱ自分は詰めが甘いなぁ。。。こんだけ雪が降ってたら傘でしょー(笑)会うだろうと予想していた坂道でちょうど会った~初デートは雪でロマンチックになったし、テンション上がりまくりのももちんでしたー♪雪は写真に写らなかったけど、帽子のフードに積ってたくらいの勢いだったねー
January 31, 2011

いちおう女子会!?みたいなお泊り会~どんな立派なブタさんを目指しているのか自分に聞きたくなる・・・w高カロリーが並ぶ~右上のお菓子の名前は忘れたけど骨つき肉。カナリあたくしがやっつけた感じ(笑)久しぶりに晩御飯画像 ・大根おろしとネギとトロロ昆布とお餅のおすまし ・玉ねぎとウインナーのケチャップ炒め ・あじの開き ・きんぴらごぼう ・いわしのつみれと雑穀ときのこ類のダイエットカリー ・パスタグラタン(マカロニがなかっただけ) ・竹輪のバター麺つゆ炒めマカロニグラタンよりパスタのが断然美味しいね~次回から定番になりそ。
January 29, 2011

健康診断だったために少ししか行かれなかった学校。図工の授業で何やら手伝ってもらっています!!九九はかせにモモカさんの名前がぁ~!!次のお休みにマナミリ姉妹と遊んだ~お化粧大会は激しかった(笑)グランパとバイク屋さんへ大き目も欲しくなるねぇ~
January 25, 2011

友達の結婚パーティーこんな時でもキックボードで行く私たち~迷いながら現地に到着~逗子海岸にある「カンティーナ」~前から気になっていたお店だったので超楽しみだったんだ~駐車場から海の風景~2階からの海の風景~3段ケーキ、おっきぃぃぃ~前菜からもう美味しい~↑ ビュッフェスタイルだから自分で盛りつけたんだけどちょっとお店の盛りつけっぽいでしょーマグロがもうちょい左だったなぁ・・・今日のうちらは食べ物を完全制覇しようって目標。食べるのに夢中でこれ以降、画像がなーい^^;焼酎がないので、今日チビチビ飲んだのはコレ↑ケーキ入刀~幸せそうだったよー!!パーティー会場はこんな感じ~入刀しているのにピーチ姫は仲良くなった友達とひたすら食べる、さらに食べる・・・お腹いっぱいになり始めた頃、キレイな夕焼け♪そして私たち親子は完全制覇達成ー!!デザートは色んな種類があったから無理だったけど。クルミのケーキ美味しすぎ~ペンネもサラダのドレッシングもやばーい。pizzaだけ私にはイマイチだったかな?また来ようねってモモカさんと約束しました~Yちゃん今日はおめでとう末永くお幸せにネ
January 22, 2011

再びローリエ!!お店から真正面の富士山~レジ下にはテイクアウトも~魅力的なメニューがたくさんッ次回は何を食べようか考えるために撮影(笑)モモカさんとそうちゃんはハンバーグ海老フライ~さらにデザートも~♪私は注文しないで2人が食べれない分をもらいました。でも合わせたら1人前くらいの量だったーハンバーグも美味しいねぇ、やばぁ~おねぇねの家に帰ったらケーキがありました~もうブタさんにする気ですか・・・なってるか(爆)
January 16, 2011

グローバルキッチン フリーカルチャーというお店。写真撮るセンスなし(笑)せっかく良い雰囲気のお店だったのに~モモカさんが注文したグラタン、パンがサクサクっぽかった♪私の注文は「アメリティーヌ」か「アメリカーヌ」か「アメリポーヌ」っぽい名前のトマトソースのパスタ~どれも合ってないとは思うけど(笑)ゆずちゃんと一緒に食べるモモカさんッずいぶん小食じゃん?ランチの後はカラオケ♪駅周辺は成人式の若者でいっぱいだったー!!そしてジョークへ~子供達が注文したスイーツ、かわいい!!久しぶりの藤沢、短大時代が懐かしいね~
January 10, 2011

プチ総集編って事で~バレーの試合観戦の後、地元商店街で遊ぶ3人~大好きなお店で「うま煮そば」を久しぶりに~お兄ちゃんいないし、何か味落ちた??昔からの呑み仲間との新年会で二次会は友達のお店で~つか、まわりを片付けてから撮ろうよ・・・Rくんの料理は本当、何食べても美味しいんだ~三次会のダーツバー、わんちゃんのお出迎え~そうそう、生クリームをジョッキで注文・・・見ているだけでつわり~女子会!?大人も子供も8人全員女子(笑)キッズルーム完備の居酒屋さん~トイレから戻るレナと窓越しにかわいい~17時から3時間半、たっぷり遊びました♪
January 8, 2011

こちらのばぁばの家にも集まりました~大人30名・子供10名ぐらい、もはや数えきれん(笑)挨拶も終わってかんぱーい集合写真を撮るにも大変、収集つかない~かくれんぼの鬼隠れてる子供達見えるかな? 両方見るとこんな感じ~片づけてからも遊ぶ子供達~帰ってからモモカさんが食パンにチョコスプレーなどでデコレーションして焼いてプレゼントしてくれました~こちらはマーガリンを塗ったハズがガーリックマーガリンでビックリでした(笑)ママがギターの練習をしている間に粘土でママを作成してくれました!!髪のメッシュの数までこだわっています(嬉)これ、カードサイズの大きさでカナリ細かい作業です。モモカさんありがとう、今年は良い年になりそッ♪
January 3, 2011

1年待った西武園~小さいママですなぁ~開園前に乗っちゃう~大好きな子供用のジェットコースター初めての大人の乗り物、バイキング~そしてお昼頃から異様な寒気。寝不足続きなせいか体調絶不調・・・夕方から朝まで寝込んじゃったー東京ばぁばの病院近くの公園パークゴルフなんてやっちゃってます~帰りました、2泊3日のお正月でしたー帰ってから、モモカさんが何やら作ってた。美味しいのか!?
January 2, 2011

東京の親戚の家に来ました~大みそかはすき焼き~かんぱーい100g830円の肉なり~連日の寝不足でカウントダウンもしないで寝てしまいました(笑)明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします~という事でおせちとお雑煮~
January 1, 2011

呑み納まっちゃうのねぇ・・・我が家での忘年会、1年お疲れ様でしたー大人5人・子供4人でわいわい~こちらは姉の1階上のお宅で8人で5時まで~モモカさんが1つ下の階で寝ていると思うと笑えた!!年末のマイブーム足湯~朝やれば昼まで足が冷えないのだー
December 28, 2010

今年もお餅つきをやりました!!といっても私は告別式のためほとんど参加出来ず・・・朝から御苦労様です~火の管理も大変そう~みんなでつついてます~モモカさんもお手伝いしてる様子?みんなでつついてる風景っていいね~美味しいですかー?この後、恒例になりつつある流しそうめん!!そのへんから私は参加しました~みんな、そうめんは別腹ね(笑)
December 26, 2010

ばぁばの家で集まりました~全員ではないけど、大人席~子供席~だんだん席も足りないねーばぁばを囲んで~モモカさんもお花をプレゼント~食事が落ち着いたら、子供は追いかけっこ~私が鬼だけど、子供は逃げ足早い早い~フェンス越しに吠える私(笑)〆はバースデーケーキ!!たっぷり遊んで楽しかったねー♪
December 18, 2010

総勢60名くらいで忘年会ランチをしました~♪ピンボケしまくりだけど、ブログには使える(笑)途中マジックが始まって、子供がたかってる~二次会のカラオケでは子供は大熱唱~プレゼント交換で当たった福笑い ↑ モモカさん作↑ 私作笑えるピカチュウになった^^去年のママが当てたプレゼントがインパクトあり過ぎて今年はママのはどれ?ってすぐに見に来たけど残念がってたモモカさん~そんなにママをお笑い路線に走らせないでおくれー
December 12, 2010

市内の外れにある洋食屋さんッ♪目立たない場所にあった~こういう雰囲気って好きーころっけランチにした♪大きくて美味しかったー!!親不知を抜いて一週間だけど、まだ口が開かないから食べるのに1時間ちょっとかかった(笑)友達はミックスフライのランチ、すごいボリュームだった~モモカさん初めてのシュークリーム作り~見事に膨らまなかった~シュークリームって手早くやらないとダメなんだってね。次回はママがリベンジしてあげるから!!でも味はシュークリームだし食感はカリカリで美味しかった^^
December 11, 2010

中華の食べ放題ランチに行きました~9人だったから結構種類を頼めました。といっても私は金曜日に親知らずを抜いたのでちょびちょびした食べられず・・・子供は食べるだけ食べて公園に行きたいって騒ぐ~子供達は暴走族のようにボードを飛ばす(笑)ヴェルニー公園に着いて遊ぶ~4人乗りもしちゃう~サッカーもしちゃう~学校いきたいなーって書いちゃうくらい学校に行きたいモモカさん(笑)木登りも怖々やっています~バイバイした後、ポケモンカード探しのためにコンビニ巡りのため歩いていたら公園発見!ちっぽけだけど2人には楽しいらしい。さっきバイバイした友達も登場して結局公園のハシゴじゃん~そこから1時間かけてコンビニに寄りながら歩いた。でもどのコンビニにもポケモンカードは売ってなかった・・・最近本当に見かけないねぇ、困った。
December 5, 2010

今日はグランマと一緒に子守りの日モモカさんの希望により再び先週行ったアメージングワールドに決定~おうちゃんも楽しそうに遊び始めました♪知育っぽいコーナーでもしばらく遊ぶ~そうちゃん、もうお疲れかい!?お絵かきして体を休めてまた遊ぶー積み木は一瞬で遊ばなくなっちゃった0~3歳のコーナーではしゃぐ早い時間は空いてたから貸切状態な時もーおうちゃんもいっちょ前に何周もまわってたー後半はモモカさんにベッタリ~今回も夕方まで遊んで帰りましたー!!
November 28, 2010
全1107件 (1107件中 1-50件目)