oniyome

oniyome

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モモ6661

モモ6661

Calendar

Comments

みいママ@ Re:乳腺炎で助産院に~。(12/29) ちょうど乳腺炎になって、こちらを見て思…
ちょっと失礼@ 応援してます。 元気な子供出来ますように。 http://nll.w…
フラガール@ Re:◇◆二人目妊娠の記録◆◇(08/17) ちょっと前にモコさんのブログを読みまし…
モモ6661 @ Re[1]:◇◆二人目妊娠の記録◆◇(08/17) cororin♪さん >ボウちゃん、素晴らしい笑…
cororin♪ @ Re:◇◆二人目妊娠の記録◆◇(08/17) ボウちゃん、素晴らしい笑顔ですね! この…

Freepage List

2013.12.25
XML
カテゴリ: ★ぼう0歳★

昨日、出産した病院の退院お土産(内祝いの本や赤ちゃんのミルクの試供品など)の中に入っていた、

ベネッセ出産お祝い・誕生記念品に応募したものが届きました

※出産した病院の感想を書いて応募すれば全員送られてくるものです!

子供の名前が入れれるもので、切手か絵本か選べるのです。

絵本も、1人目出産の場合と、兄弟がいる場合の2パターン選べて

それぞれ名前が入ります

入院中、暇だった私はフラフラと病棟をあるいていたら

受付のところにこの本の見本が置いてあって、みてみたら・・・・

めっちゃ感動(笑)

泣きそうになって部屋にそそくさと戻りました(笑)

赤ちゃん目線からのお腹にいるときから誕生までの簡単な絵本で

自分の出産とかぶってしまい。

なので切手より絵本を選びました

それがこれ~

1__.jpg

こんにちわ〇〇くん

と、名前が入り、出産した病院の名前も記載されます

中身は・・・

2.jpg

3.jpg

こんな感じ!

絵本のところどころにちゃーんと名前が入っていて、パパも登場するか、ママだけでよいかも選べます

せっかくなのでパパ登場編にしてみた。

かわいすぎる

最後のページには、メッセージなど書くところがあって、

今日はクリスマスとして

チョチョと二人でメッセージを書いてボウにプレゼントしようと思います(え。いただきものがプレゼントかい(笑))

4_.jpg

読み聞かせができるころになったら、何回も読んであげたいな~。

手始めに、練習として一人で読んでみたら・・・

「ママの声が聞こえるよ」とか

「待ってるよってママの声が聞こえたよ」とか

「〇〇くん、がんばって会いに来てくれたのね」とか・・・

・・・むり(笑)

泣けてきて読めませんでした(1人で声を出しながら読んで泣いてる光景・・・ひどい(笑))

世界でたった一つのオリジナル絵本。

ビリビリになるまで読んであげよう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.25 17:33:54 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: