ママカメラ
1
先週末、義父母から「小倉に美味しい焼きビーフンのお店があるから、ポニョ助連れて中華食べに行こうか~」と電話でお誘いを受けました。えっ小倉まで中華行きます行きます~というわけで、車で2時間程かけて小倉まで行って参りました。福寿飯店(ふくじゅはんてん)。へ~移転オープンでこちらに開店したんですね~。このお店はお義父さんが仕事で良く通っていたお店だそうで、「美味しいからポニョ助にも食べさせたかった」んですって有難いなぁではでは、早速おじいちゃんに抱っこされてポニョ助も入店~お店のおばちゃまに「お嬢ちゃん」と間違えられるポニョ助(笑)初めてのケースでしたお店の中は既にお客さんが一杯人気のお店なんだなぁ、って期待が高まりますわっくわくお腹すいたよ~~~~~しばし談笑しながら待つと、続々とメニューが到着。まずはおじいちゃんお勧め焼きビーフン。んー中華のこのこってり感、たまりませんね。思ったとおり味付け美味しいですーテカテカみんながオーダーしたお料理が次から次へ運ばれてくると、食欲旺盛なポニョ助は、いつも通りぱくぱくぱくーっと止まりません。↓トマトと卵のスープ。こちらも凄く良いお味でしたーレンゲじゃ間に合わないっ、っとばかりにすする(笑)ポニョ助の大好きなメニュー、天津飯。王将とかでも半分以上ペロリと食べちゃうし、お家で作ってもペロペロペロリ。それがこんなに美味しい天津飯が出てきた日にゃあ・・・・がっつくがっつくわ、私の天津飯・・・やっぱり美味しいものが分かるのか、半分以上食べられてしまいましたよ・・・。私も天津飯好きなのに。しかもこの天津飯、今まで食べた何処の天津飯よりも美味しかったのに。うううまた食べに行きたいです。遠いけど「んがぁ~~~~」と大きな口を開けてうまうま。食後ゆっくりする間もなくお店を後に・・・するとレジの所でお店のおばちゃまが「今オレンジ包むからデザートに持って行ってくださいね~」と急いでラップ&アルミホイルにオレンジをカットしてくださって持ってきてくれました。ああぁ~・・・なんだか申し訳ない。本当なら店内でデザートとして頂くはずなんでしょうね。「なんか本当に申し訳ありません。。。」と恐縮していると、エレベーターに乗る最後に「お腹のベビーちゃんにも食べて貰いたくてね」と仰ってお腹をさすって下さいました。ああ・・・有難い。人ってあったかい。。。(笑)バタバタとお店を出てしまい、お店の方にも慌しくさせてしまい申し訳なかったんですが、最後に「お料理、全部美味しかったです」と感想を伝えられたし良かったです。ありがとう福寿飯店のおばちゃま。生まれたら又来ますね。次はきちんと1人前天津飯食べたいし。ふふふ食後、近くのリバーウォーク北九州に行きました。キャナルシティに作りが似てるんですが、この部分からすぐ近くに小倉城が見えます。だからこういう設計にしたんだろうなぁ。近代建築からお城が見えるなんて、考えたら面白いですよねあ、また何か食べてる人が。美味しいお店に連れて行ってくれた義父母&パパの運転のお陰で楽しくて美味しい1日になりました。ありがと~ハッピーですいえ~いにほんブログ村 ブログ「ママカメラ」のランキングをぽちっと応援してくださると嬉しいです♪ お時間があれば、こちらもクリック応援お願いします☆
2011.10.02
閲覧総数 486