まんがよみ日記

まんがよみ日記

PR

カレンダー

コメント新着

もんたま @ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
つれづれなるままにまんがを読み暮らしています・・・というのはほんとうですが、感想は最近書いていません。私たち夫婦の毎日がマンガということで、ご了承くださいな。本人たちは劇画のつもり。
最近は父親育児日記に変貌中。長年の出鱈目と不義理が祟って同級生からは「父親」をやっていることを信じてもらえない。くすん。
教訓:信用は日々の積み重ね。
イクメンとか、そういう流行り言葉がないとヒトは頑張れないもんなのかね?

20110311以降日常を記す不毛さを感じて手抜き気味ですが、それは自分の弱さだと思っておりますです、はい。

 そしてなぜか最近、立ち上げた当初の精神に戻り(?)妻が趣味を書きなぐっているようです。
2025年06月18日
XML
カテゴリ: 妻が語るC-C-B
米川英之plays C-C-B 20250618その3



【その2はこちら】

10年前の2015年6月、4人でC-C-Bとして行うはずだったツアーのタイトルは「C-C-B TOUR 2015『Welcome to the C-C-B SHOW』~昔の名前で出ています~」で、熊本、名古屋、神戸、最終日は赤坂BLITZの予定だった。熊本公演の2日前に渡辺英樹さんが病に倒れ、4人でのC-C-B再結成は幻となった。

しかしその後、

2016年から2022年まで続けて行われてきた英樹さんの追悼ライブ

2017年
「笠浩二 Live Tour 2017 feat.米川英之」
2015年にC-C-Bとして行くはずだった熊本、神戸、名古屋、東京の4都市のライブツアー

2021年
~筒美京平 オフィシャル・トリビュート・プロジェクト~
ザ・ヒット・ソング・メーカー 筒美京平の世界 in コンサート
筒美京平さんのトリビュートコンサート@東京国際フォーラム ホールA 

~松本 隆 作詞活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト!~ 風街オデッセイ2021


2022年
NHK 歌えるJPOP黄金のヒットパレード決定版6

米川さんと笠さんは、ご自身のライブではもちろん、以上のような場で、C-C-Bの曲を大切に演奏してきた。それは大きな声で言いたい。

そして今回のライブのメンバーは、近年の米川さんのソロライブを支えてきた方々だ。

森藤晶司さんのツイート

米川英之playsC-C-B
弾くだけでも至難な楽曲たちにコーラスやメインボーカル(?)という過酷なミッションでしたが、精一杯頑張らせていただきました。。
もし、叶うのなら、もう一度やりたいです。米川さん、メンバーの皆さま、そして参加された皆さま、、本当にありがとうございました。
https://x.com/syozmory/status/1935317187616718924?t=_HyfNqyAwYbPVKJjMfzsqw&s=19

「もし、叶うのなら、もう一度やりたいです」と言ってくださることにまた胸が熱くなる。


須藤満さんのブログより スタインバーガー購入について

昨日は↑このベースで♪
このライブのリハーサルをやっていた16日の月曜、休憩時間に通販専門楽器屋さんで即ポチり、火曜に届いて、でもその日は一日仕事に出かけてたので、帰ってから夜中に特訓して臨みました!
http://blog.livedoor.jp/m_sutoh/archives/52822716.html?utm_source=app_blog&utm_medium=follow_list&utm_campaign=2401836&s=09

当日のお写真もたくさん載せてくださっている。



これこそ私の人生に彩を加える音と感じながら、いつかまたこんな機会があると嬉しいな、と思いながら、このライブの余韻を噛みしめて生きていく。



CD / C-C-B / 信じていれば-Plus (SHM-CD) / UPCY-7920


2025年6月18(水)
米川英之 plays C-C-B 汐留BLUE MOOD 


セットリスト
1 Hard Rock Dream 
2 抱きしめたい

3 アニメのようなA.B.C.
4 ハートブレイク・カラー
5 涙はNO THANK YOU

6 恋文 
7 風のラリー

8 冒険のススメ 
9 走れ⭐︎バンドマン

10 青いブランケット
11 Only For You, Only For Me.

12 Velvet Touch
13 Blue Guitar
14 Cyber-Commander
15 Rainy Farewell
16 マニュアル・ワールド

En.
17 WALKIN’
18 信じていれば

ダブルアンコール
19 奇跡 

※レギュラーというのは、米川さんのライブでソロの曲と共にセットリストに入ることもある曲のことで、毎回のライブで必ずこれらの曲が演奏されるということではない。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月17日 00時05分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: