2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
フローラSといえば・・・一年前。ちょうどその日の最終レース。私は三連複で10万馬券をゲットしたのですが・・・・。そのときの立役者、カブキメークが昨日の10Rに登場!!!近6走を見ると、二桁着順のオンパレード。でも、たった1走だけ・・・東京ダートで4着。それに1年前の激走。丸々一年ぶりに大穴をあける・・・・競馬では珍しくないことだ(という都市伝説を今作りました)これは勝負!!!!カブキメークより馬連総流し。三連複も1頭軸から6頭へ流す15点買い。私がたかだかフツーの特別レースでここまで勝負するなんて久々。というか・・・・何かが狂っている。結果は9着。以上*****************************************************もしかすると・・・・去年の再現は本日の東京最終かも知れない。去年と同じ買い方・・・・2頭軸で7点勝負をかけるか・・・・・・***************************************************最近、ちょっと調子がいいので、サイフを買った。馬革(コードバン)の長財布。穴助に言われた。「馬の呪いで、馬券が当たらなくなりますように」って。ホント、あいつは人間のクズだ。けど・・・・・なんとなく不安な気持ち。実際、穴助も馬革の財布を買ってから、大きい馬券が当たらなくなっている。結構、験を担ぐタイプなんです、私。*************************************************さて、本日のフローラS。シングライクバードとかレッドアゲートって・・・本当に強いのかなぁ・・・・とくにレッドの方からは危険な匂いがするのですが・・・・シングの方は押さえておきます。個人的な狙い目は14と15・・・・でも・・・・私の買い目は外枠に集中・・・・府中の2000なのに・・・・・**************************************************アンタレスS・・・・・・狙っているのは15番ワンダースピード以上
2008年04月27日
コメント(6)
アストンマーチャン死す・・・・サンアディユに続き、スプリント界の至宝が不慮の死をとげた。思うに、今の競馬界で真のスプリンターと呼べる数少ない馬だった。サンアディユもアストンマーチャンも・・・・・・残念だなぁ・・・・・。名前は「なんとかならないものか」と思っていたけど、あの独特のピッチ走法は忘れられません。まじでさぁ・・・あの世でサンアディユと快速娘の決定戦でもやってさ・・・解説は大川慶次郎さんとかさ・・・・悪くないよ・・・・RIP・・・・
2008年04月24日
コメント(5)

マイネルチャールズも要らない。ショウナンアルバも要らない。ブラックシェルは言語道断。で、気がついたら自分の馬券に入っているのは5番人気が最高。三連複の5頭ボックスで、最低オッズで500倍。あいや500倍の一点を除けば、あとは1000倍超のクレイジー馬券。いや、闇雲に人気薄を狙っているわけではないのに、こんな塩梅・・・・・美味しすぎる!!!!一応、シルシを打つと・・・・◎キャプテントゥーレ(これはPOGで指名している義理で)○ダンツウィニング▲レインボーペガサス△ドリームシグナル△ベンチャーナインシルシは後付けです(笑)BOXなので、全部同格。けど、勝ち馬に◎を打っていた方がカッコいいしw◎と○は、この後触れる流し馬券にも絡めていたということで・・・・・・・・・・・・・と以上の馬を3連複&馬連のBOXで購入・・・・・・・・が、暫くすると一抹の不安がよぎる。こんな形で決着するわけがない。そう。私はチキン野郎。一応、人気どころを一頭押さえたほうがいい。マイネルチャールズの安定度をとるか・・・・ショウナンアルバの「強さ」をとるか・・・・ブラックシェルは・・・・・何度も言うが自信の「消し」だ。ショウナンアルバの「強さ」はホンモノなのだろうか。なんとなく・・・・・イメージが先行しているだけな気がする。エビちゃんの「抑える」発言も気になる。積極的に買いづらい。ではマイネルチャールズ・・・・・マイネルだぞ。ぶっちゃけ、クラシックのイメージに一番遠い馬主だ。迷うこと2時間。迷うくらいなら両方買え!!!!いや。予算は残り僅か。両方は買えない。じゃあ買うな!!!!!いや・・・それを言ったら元も子もない。で、悩んだ結果がコレ安定度から3着は外さないだろうという読み。だったら、最初からBOXに入れておけ!!!!が、そんなことよりも・・・・・なぜ、最初にシルシを打っていないタケミカヅチが入っているのかがナゾだ。そのナゾ故に・・・・実は的中していることに気がついていなかった。意気消沈してヤケ酒を始めつつ、新聞をチラリと眺めたとき、自分がタケミカヅチも買っていたことに気付いた私。ちょっとお馬鹿でチャーミングな私。
2008年04月20日
コメント(2)
思わず笑ってしまう結果。1~3着で買えたのはレジネッタのみ。買えたというよりは、三連単3頭BOXを2通り買ったのですが、その2通りともに加えていたのはレジネッタのみ。後付けが許されるなら◎に近い存在でした。でもエフティマイアなんて考えられなかった。3着のソーマジックは、最後までオディールと迷った挙句に馬券から外した馬ですが、2着だけは買えなかった・・・・4着のハートオブクイーンも意味が分からない。もう笑うしかないな・・・なんて思っていたら、小牧騎手の涙にもらい泣き・・・・忙しい桜花賞でした。なーんて思っていたら・・・・・・・・会社の仲間からメールが3通。全て違う人物から。まじ?誰か的中させやがったか???と思って、不快な気分になりつつメールをチェック。すると、どれも一様に「おめでとう!!!!」「的中したでしょ??」という内容。意味が分かりません。意味が分からないまま、当たってない旨をメールしました。すると、「お前はアホか!!!」「お前らしいと言えば、お前らしい」との返事・・・・・。ここで一気に状況を把握しました。実は私、会社の競馬好き数人と予想対決をしています。重賞で2頭の馬をピックアップし、その配当を競うというゲーム。2頭のうち、1頭が勝てば単勝配当分のポイントが加算され、2、3着なら複勝配当分のポイントが加算。ワンツーなら馬連のポイント、1&3着または2&3着ならワイドのポイントが加算されるというルール。これを週別、開催別、年間で競い合っているのですが・・・・・・・桜花賞で私がピックアップした馬はなんとエフティマイアとソーマジックだったのです。ハイ、実際の2,3着馬です。彼らには実際の買い目の最終結論で「レジネッタが三連単の軸」とだけは伝えてありました。詳しく公表しないのは、ブログで公表しない理由と一緒です。で、その最終結論と、前出の予想ゲームの予想を総合すると・・・・・・友人が驚くのも無理がありません。って言うか私だって、脱糞しそうになるほどビックリしています。っていうか・・・・・そう思うと、強烈に悔しさがこみ上げてきました。三連単の700万・・・さすがにそれは・・・とは思いますが、せめて三連複77万・・・・・いいえ、馬連の19万くらいなら・・・・・・。馬券は外しましたが、明日はきっと会社でヒーローでしょう。ワイドで2万ですから・・・(あくまでもゲームの話ですが)けど、内緒です。エフティマイアって書きましたけど、本当はエイムアットビップって書くつもりだったんです。両方とも「エ」で始まる、2歳から活躍している馬ってことで、両者を混同することが多い私なんです。書いた瞬間、間違いに気付いたのですが、このゲーム、公正を期するため書き直しは一切禁止なのです。ですから、本当のことを言うなら、三連単も三連複も馬連も、当たる筈なんてないんです。けど、内緒ですw今から、エフティマイアを選んだ理由を後付けで考えようと思います。
2008年04月13日
コメント(2)
なぜ私が予想を公開しないのか・・・・公開すると外れるからです。理由はそれだけ・・・・w結果だけ・・・しかも当たったときだけ結果を公開するのが、なんともイヤラシイ感じがします。時々、そんな自分が嫌いになります。けど、大筋では自分のことが大好きです。**************************************さて・・・・今日はクラシック第一戦、桜花賞です。是が非でも当てたいレースのひとつです。ですから今回も予想&買い目の公開は見送ります。で・・・・・当たったら結果公開。外れたら・・・・・外れたら・・・・・ま、そのときの気分次第ということで・・・・
2008年04月13日
コメント(0)

ニュージーランドトロフィー・・・・。去年が大荒れだったので、私の中でも「荒れる」というイメージのレース。そんなイメージだから、固そうな阪神牝馬S、さらには明日の桜花賞よりも予想に気合が入っていました。結果は、6,5,2番人気で決着。ちょい荒れと言った感じでしょうか。で、今回は久々に会心の予想でした。1,3,4番人気を蹴飛ばすことに成功し、人気どころで唯一抑えた2番人気のみが馬券に絡むという結果。ちなみにどちらも一点で獲ったわけではなく、2 リーサムクラウン4 サトノプログレス7 アサクサダンディ8 ロードバリオス11 エーシンフォワードの5頭ボックス、10点ずつです。ついでに、4、8、11の3連単BOXも買っていて、4と11がワンツーフィニッシュで3着に青い帽子が見えたので大興奮。25万くらいの馬券でしたが、残念でした。結局両方で15000円くらいですが、明日の資金が出来ました。
2008年04月12日
コメント(2)
その恐るべき結論の前に・・・・中山マイルは内枠有利。中山マイルは内枠有利。ブツブツ・・・・ブツブツ・・・・・スタートして坂を下るので自ずとペースは上がり・・・・スタートしてすぐに坂を下るので自ずとペースは上がり・・・・ブツブツ・・・・ブツブツ・・・・・1着16番・・・・2着5番・・・・3着14番・・・・・どこが内枠有利なんじゃ!!!!!先入観を持ってしまうと、駄目だねぇ・・・・・・大外ってだけで1着馬を無条件で消してしまいました。14番ってだけで、3着の馬も・・・・・・無条件で消した・・・ってことにしましょう。ダービー卿で当たったのは、マルカシェンクもキングストレイルもオーシャンエイプスもいらないということだけ。そういう馬券があったら、的中でした。あるわけないっての(笑)******************************************************それにしても、ダイワスカーレットは強いなぁ・・・・。今度こそハイペースになって潰れる可能性が高いと思ったのに・・・・なぜかスロー。有馬のときもスロー・・・・最近のトレンドなのかなぁ・・・・・・それとも・・・・・ダイワスカーレットが逃げると誰も競りかけたり追い抜いたりしないってことは、他になにか理由が・・・・・・もしかすると・・・・・・そうか!!!!!きっとお嬢様だから、いい匂いがするんだ!!!!だから皆、彼女の後ろについていって、クンクン匂いを嗅ぎたいに違いない。わかるわかる、あれだな、カワイイ女の子が発する、あのシャンプーの香り・・・。わかるわかる・・・・。おじさんも大好きだ。きっとサムソンは、その匂いにクラクラして、対戦した2戦とも惨敗したに違いない。サムソン・・・なんか色気に弱いイメージなんですけど・・・。**************************というわけで、今週も惨敗でした。来週からのクラシックに弾みをつけたかったのですが・・・・残念です。
2008年04月06日
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


