PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
お休みだった水曜日のこと。
日帰りで手術を・・・。
といっても私じゃなくて、とれじろうの手術です。
通勤のこともあるので、入院は避けたかったので日帰りオペが可能かどうか確認
したところ3時間あれば・・・とのこと。
お世話になっているヒラコサイクルに向かいます。
この日はとても暑くて、半分ボ~っとした頭で稲村ガ崎のあたりを走っていると・・・。
スキルシマノのジャージの方が反対側を走っていきました。
んっもしかして、今のは大好きなフミ選手
「戻って追いかける」「でも、今日本にいる」「私じゃ追いつけないしなぁ」と、結局
追いかけるのはやめました。
でも、しばらくは後悔・・・。
果たして本物だったのか。それともソックリさん
(夜、相棒にこのことを報告したけれど「日本にいるの」「ファンだったら追いかけて
練習のジャマはしないだろう」と冷めた返事。だって、一緒に写真撮ってもらったりサインを
もらったりしたいんだもん・・・。)
そんなこんなでヒラコに到着。
と、1トンチャリさんがいらっしゃいました。
今回のオペのメインは前のギアを3枚から2枚にすること。
執刀医は店長さんです。考えていた時間の3分の1くらいで無事終了。
1トンチャリさんの楽しいおしゃべりのおかげもあって、それほど待った感じがしません
でした。
帰路も行きと同様境川CRです。
背後から「追い風は楽でいいね~」と声をかけてくださる方が・・・。
「行きは向かい風で辛かったけど・・・」なんて返事をしながら走ります。
その方の背中をみると私も持っているサイクルバッグが。aguというところのものなんで
すけど、サガミサイクルで購入したものだったのでその方もこの辺りの方なのかなぁ~
なんて考えながら走っていると「今度遊びにおいで。サガミサイクルの店長なんだ。」と。
サガミサイクルの店長さんは、三浦の方へ行った帰りで背中のバッグにはおみやげの
干物が入っているとのことでした。
で、時々おしゃべりをしながら後ろにくっつかせてもらっちゃいました。
それが結構くっついて走ったんですけど全然怖くないし、まるで引っ張られてるかのような
感覚でとても気持ち良く走れました。
途中からは反対方向なのでご挨拶をしてお別れです。
「そっちは向かい風になりそうだけどトレーニングになるね。また遊びにおいで~」と
爽やかに走っていかれました。
向かい風のせいもありますが、ひとり走りになったとたんペースダウンです
コンビニで休憩。marbo1974さんオススメのアレをさがしてみます。
あったあった、ありました~
これは、この夏の定番になりそうです。
あと、ガリガリ君の梨味も試してみなくちゃ。
これもなかなか良かったです。
普段は、ジュースはほとんど飲まないんだけど暑い中走っていると炭酸のジュースが
欲しくなります。
冷たいもので涼しくなったあとは、一気に我が家を目指しました。
走行距離:85キロ
☆2009 日産バイクナビ☆ 2009年10月12日 コメント(12)
ひとり朝練☆ ~早朝ヤビツ~ 2009年07月07日 コメント(8)