PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
10月5日の日曜日。わが家では入籍1周年を迎えました。
新婚旅行は、先日ホノルルセンチュリーライドを走ってきました(旅行のコトは、後日
書く予定です)
で、1周年記念特別企画として「シロクマパンツアー」を決行。
埼玉県に突入です。
途中、道が分からず地図とにらめっこをしていたら地元の方が声をかけてくださいました。
地元の方に道を教わっていると「こんにちは~」とローディーさんが。
川越からいらしたそうで名栗の知り合いの方のお家へ向かっている途中とのことでした。
相棒が道を教わっている間、その方とおしゃべり。
「趣味が一緒だといいね~。いつも1人で走っているから・・・」「この辺りは四里餅が美味しい
から食べてごらん」などなどのおしゃべりのあと「お気を付けて~」とお別れしました。
途中見かけた変なおじさん。 ではなく相棒です
生越の駅に到着。ここまでくれば、あとちょっとらしい。
ここでハイキングスタイルの年配のご夫婦と少しおしゃべりをしました。
このご夫婦のように、年をとっても一緒に楽しい時間を過ごせる関係でいたいなぁと
思いました
ずっと気になっていたシロクマパンに無事到着
ウワサ通り、次から次へローディーが・・・。
実は、シロクマパンジャージがゲットできたら・・・と楽しみにしていたのですが予約販売
のみだったそうで購入できず
オリジナルのサコッシュがあったので帰りに・・・なんて思っていたら忘れちゃいました。
1・2・・・55個も食べるのと相棒。
サンドウィッチ。この他に、タマゴサンド・ポテトサラダサンドが入っていました
チョコパワー。美味しかった
くるみの山(森だっけ)。やさしい味でした
ピーナッツサンド。ピンボケ
かぼちゃケーキ。かぼちゃのダイス入りでふんわりしっとりでした
私に「5個も」って言っていた相棒ですが、追加で2個買ってました。
おいしいパンでガソリン満タンになったところで帰路に。
途中、行きに教えてもらった「四里餅(しりもち)」をゲット。
やわらか~いお餅でした
高尾の駅までもどってきました。
レースのときの補給食調査シリーズ。この日はコレ。
パワージェルチョコ味+お水少々。
味のほうは、のどがかゆくなるくらい甘ったる~い
でも、このボトル(正式名称はわすれました)は良い感じです。採用決定
無事、わが家に到着。
炊飯器のお釜をかぶっている相棒は、これから夜ゴハンの準備にとりかかります。
特製ホワイトカレーです
お祝いのケーキ
昼間あれだけ食べたので、ケーキはまさか食べないだろうと思っていたらしい相棒。
だって、お祝いですから
本当はホールにしようかと思っていたけど、自粛しました。
インタビュアー風に「奥さんの好きなところはどこですか~」と相棒に質問してみました。
答えは・・・。
「のんびりしてるところ」だそうです。
で、短所も聞いてみると「のんびりしてるところ~」でした。
「大食いなところ」って言われなくてよかった
こんな感じで、1周年記念の日は終わりましたが楽しく笑いながら2周年・3周年・・・と
年を重ねていけたらと思います
走行距離:150キロ
☆2009 日産バイクナビ☆ 2009年10月12日 コメント(12)
ひとり朝練☆ ~早朝ヤビツ~ 2009年07月07日 コメント(8)