全2件 (2件中 1-2件目)
1
ことら4歳6カ月 この4月から2年保育で幼稚園に通い始めました。 お道具や制服に名前を書いて準備に終われていましたが一段落しました。 それもこれも幸せなことです。 とらこの両親もこんな想いでとらこを育ててくれていたのだと名前を書きながらしみじみ感じました。 バス通園が楽しいらしく朝も順調です。 チビとら1歳と10日 ことら幼稚園バス通園初日から熱を出してしまい とらこも大変でした。 最初は風邪かと思って鼻水を吸い取りに耳鼻科へ。 早い段階で解熱剤を使用。 でもすぐまた熱が…。 もう少し熱が上がりきるのを待てば良かったかな。 3日目もやはり熱。 38度5分を行ったり来たり。 小児科へ行く。 風邪か突発性発疹かもしれないと言われた。 4日目夕方熱が下がって湿疹現る。 突発性発疹かあ。 6日目再受診。 やはり突発性発疹でした。 もう大丈夫。 とこの間にチビとらは1歳になりました。 誕生日のお祝いは延期になり先日やっとお祝い出来ました。 1歳! 早いなあ。 もう歩いてます。
2011.04.25
コメント(0)
日々の子供たちの成長や生活の小ネタをブログに書いていますがしょうもないことばかり書いてきたのでやはりしばらくは書く気持ちになれませんでした。 関西に住んでいたらとりあえずはいつもと同じ生活が出来ていました。 子供たちと一緒に暖かいお布団で眠れることがいかに幸せかと感じました。 子供たちの未来に通じる原発のことこれからの日本経済のことも考えました。 自分に出来ることは何かも考えました。 正しい知識を持って行動することと募金くらいしか出来てませんがこれからの長い長い復興のことを思うと今はそれだけでした。 真面目に暮らして来た人々の当たり前の生活が一瞬にして消えてしまうことは何とも言えず胸が痛みます。 本当に何と言ってよいのか…。 とらこ達も日々の暮らしを続けていくことだけです。
2011.04.24
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

