病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/06/05
XML
カテゴリ: 料理



簡単なのに美味しいので、お気に入り料理です。

サンマと一緒にかさ増しにしらたきを炒めて中央に盛り付け、その上にアルファルファをこんもり盛り付けました。

サンマは、テレビショッピングで購入した冷凍サンマの切り身で作りました。
冷凍サンマの切り身は、いつでも色々な料理に使うことが出来て便利ですね。

使う分だけ取り出して、包丁で切って使えます。
冷凍サンマは普通に焼くだけでも美味しく、好きな味付けにして焼いても蒸しても炒めても美味しいので、買って良かったと思いました。

楽天にも冷凍サンマがありました。


(冷凍便)さんま蒲焼 北海道産 ケース(30尾) 4339円【 冷凍 サンマ 魚介 材料 コストコ costco 】


新物業務用三陸産冷凍サンマサイズ約60尾入り7.5k(1尾110g〜125g)


食卓全景


バジルとパセリのトマトのマリネ、
きゅうりとプチトマトのまろ酢漬け、
チョレギサラダ、冷奴、
豆苗ときのこと高野豆腐の味噌汁

メタボの夫のダイエットに、野菜中心にしています。

今日の献立のバジルとパセリとしそは、
ベランダから採って来た物。
豆苗は、一度食べた後に水耕栽培して育てた物です。
ベランダに香草があると、お料理に使えて便利ですね。

トマトのマリネときゅうりのまろ酢。
漬けは、真空調理で作りました。


マリネや漬け等でも、前の晩に準備しなくても良いのがいいです。
思いついた時、1時間前に作っても十分美味しいので助かっています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/06 02:25:08 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: