病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/06/27
XML
カテゴリ: 料理
昨日の夕ご飯に、電子レンジで蒸し鶏を作りました。



レンチン料理は、ほとんど電子レンジ調理器「グルラボ」で作っています。

グルラボ(大)にキャベツなどの野菜を敷き、その上に鶏胸肉を切って乗せて、ポン酢と黒胡椒を掛けて、4分加熱。
予熱4〜5分で出来上がり。

耐熱容器にラップをしたり、普通のタッパで作ったら、加熱時間は1.5倍〜2倍は掛かります。

そのまま食卓に出しました。
夫婦二人には、丁度よい量です。


キャベツと等と一緒に加熱調理した鶏胸肉は、パサパサせず、キャベツやポン酢の味もちゃんと付いていて美味しく頂きました 

鶏の旨味を吸ったキャベツも、甘くてさっぱりして美味しかったです。




軽くて扱いやすく、丈夫です。

本体は、オーブンでも使用できる位なので、高温でも変形しません。

特に夏は、電子レンジ調理なら暑い思いをせずに済むので、有り難いです。

お試しやひとり暮らしの方に良いですね。↓


マルチクッキングカプセル「グルラボ」 シングルセット 【ポイント5倍/送料無料/在庫有/あす楽】【RCP】【p0702】


大と中が 2個ずつで、重宝します。↓


イワタニ マルチクッキングカプセル グルラボ GLB-MS 【 電子レンジ レンジ調理 調理器 調理器具 収納容器 簡単 煮る 炊く 蒸す 炒める 茹でる ヘルシー 新生活 キッチン】


電子レンジも、700〜800Wだと時短で調理出来て便利です。



送料無料 パナソニック NE-MS265-K ブラック オーブンレンジ エレック Panasonic NEMS265 電子レンジ



【送料無料!】 パナソニック NE-E22A2-W エレック 電子レンジ|簡単 1人暮らし 温め レンジ シンプル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/27 04:14:50 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: