病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/11/16
XML
テーマ: ニュース(99384)
カテゴリ: 病院受診
今日は、労災の慢性副腎機能不全症の定期受診。

ステロイドのデカドロンを減量して約半年になりますが、今日の採血で副腎皮質ホルモンのコルチゾールは 0.8で、残念なことに上昇は見られませんでした。



10月くらいからは怠くて怠くて眠くて、朝夕夜の家事以外は、ほとんど寝ているようになってしまい、夕方の炊事に前にも屯用のコートリルを1〜2錠飲まないと家事ができないこと、
8月からは最寄り駅まで20分歩くのも困難になり、バスに乗っていること等をお話しました。

なので、これ以上のステロイドの減量は無理なこと、前の主治医はステロイド減量してもコルチゾールが出てくる見込みはないと仰っていたので、元のデカドロンの量に戻したいことをお話しました。

「コルチゾールが出る見込があるかどうかはACTH負荷試験をすると解るけど、朝のステロイドを飲まないで病院まで来るのは大変でしょう。」と仰ったので、
「コルチゾールが出る見込みがあるか無いかがはっきりするなら、入院して検査を受けも構いません。」とお話しました。

「そうなら、入院して検査しましょう。」との言うことで、検査入院することになりました。


前の主治医は、初め「コートリルを1日20mgまで減量出来たら、入院して検査しましょう。」と仰っていましたが、


「ステロイドを減量してもコルチゾールが出る見込みがないので、入院検査も必要無い。やっても無駄。」と言われ、ACTH負荷試験等の精査は現在まで受けたことがありませんでした。


今回の検査入院で、ステロイド減量してコルチゾールが出る見込みがあるかないかがはっきりすれば良いと思います。


入院は、1999年の左上腕骨の骨移植以来。
久しぶりです。
パジャマなどの入院準備をしなくちゃ。



愛情介護 パジャマ 綿混 年間素材 ワンタッチテープ 腰開き パジャマ レディース 介護 入院 あす楽 一部地域除き 送料無料 K38644



2色!上下スーツパジャマ 春秋 長袖 レディースパジャマ ガーゼコットン 無地 可愛い パジャマ 女性 オシャレ 部屋着 女性パジャマ パジャマ 入院 レディース 新作





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/12/08 09:57:05 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: